シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー動画

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー動画 映画
Sponsored Link

【ネタバレ注意!】シン・エヴァンゲリオン劇場版レビュー【初見感想】  (c) ゆっこロードショー【おすすめ映画紹介】

【ネタバレ注意!】シン・エヴァンゲリオン劇場版レビュー【初見感想】

(c) ゆっこロードショー【おすすめ映画紹介】 完全にネタバレ感想動画になっています。ご注意ください。 今回の動画は考察ではなく、私個人の感想です。ご了承ください。 【おすすめ動画】 ○たった10分でエヴァがわかる …

式波アスカは睡眠欲、食欲がなく、性欲もない人としての欲がない存在。ケンケンとの関係は恋愛とゆうより家族の愛情に近いのかなと思いました。

アスカとケンスケの関係性が“家族”という解釈に確信が持てました。TV版の台詞を回収していたのか…。

ミサトさんとシンジくんの絡みは本当に感動した。「いってらっしゃいシンジくん」の所で涙が出そうになりました笑。髪を上げていつものミサトさんになるところも凄くいい…

シンエヴァの終わり方、シンジが望んだ「エヴァのない世界」は今私たちが生きているこの世界なのかなって感じた

結局、最高のガキはゲンドウで、包容力が抜群ケンスケ、超越的な大人はマリ。これでいい?

庵野秀明の人類補完計画は達成された様だ。

楽曲も世界観を感じさせてくれましたよね賛美歌?と松任谷由実さんそして宇多田ヒカルさん、、、最高でした

宇部新川は地元なんだぜ〜笑いいだろ〜笑

宮崎駿さんはエヴァは人々の日常がないから嫌いって言ったから新劇ではゆったりした日常が描かれたのかな、ジブリも作画に参加してたし

綾波クローンは自我が生まれてはじめてきた所でシンジに波止場みたいな所で名前をつけてくれてありがとう。ここで生活したいみたいな事話してLCLになったときは辛い場面でした。プラグスーツを抱きしめるシンジにも。。。

庵野監督と同じ地に生まれ、彼の出身校に今通っています。この街に生まれてこれて本当に良かった。すごくいい街なので一度いらしてください😊

共有できる友達がいなくて途方に暮れていましたがこの動画に出会えて心がスッキリしました。最高です。

見事な“終劇”でした!関連性ある作品として「さよならジュピター」「式日」が観たい!ありがとう!ありがとう!!ありがとう!!!

ゲンドウがユイの名前を叫ぶシーンがマダオぽくて笑ってしまった

色んな考察とか庵野秀明の思いを受け取った上でやっぱり、シンジとアスカがくっついて欲しかったなぁ…。これだけが唯一心残りだわ。

ゆっこさんの言葉ひとつひとつにエヴァ愛を感じるわ〜

「そうか。そこに居たのかユイ」って…気づくの遅すぎだろ(T . T)泣いちゃったよ。

さよならって何?また会うためのおまじない、きっとまた会えるさ

宇多田ヒカルの曲も最高でしたね😂

エヴァのシリーズの終わり方?終え方?は難しかったと思います。でもここまで清々しくきっぱりと終えてくれた監督に感謝。追い続けた二十数年が報われました。

エヴァの呪縛からの解放「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」レビュー」アニメレビュー  (c) 笠希々

エヴァの呪縛からの解放「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」レビュー」アニメレビュー

(c) 笠希々 一言レビュー:ありがとう、さようなら、おめでとう アニるっ! https://www.animekansou.com/ Twitter https://twitter.com/animekannsou グッズ販売 …

ドラクエユアスト「大人になれ」自分「は?氏ね」シンエヴァ「大人になれ」自分「わかった…ありがとう」

スタッフロールに出てくるほかの会社から呼ばれた作画スタッフが精鋭すぎてまじで日本のアベンジャーズだった。

旧エヴァ時代から言われてた、シンジの周囲に少しでもまともな大人がいればマトモなエンディングになったというのをトウジやケンスケを使って証明したなぁ…というのが第一印象でした。

「涙で救えるのは自分だけだ」←こんなセリフをあのシンジが自分で考え抜いて導き出したってので泣いてしまった。

親子喧嘩のシーンで急に安っぽいCGになったからあちゃー、予算と時間足りなかったのかなとか思ってたら特撮セットだったでござるよ

俺的に何気に好きだったのが最初シンジがエヴァに乗って自分の妹が怪我したって殴ったトウジがエヴァに乗ってニアサード起こしたシンジに労いの言葉とかお前はよくやったって言葉をかけてあげるのがもう最高にエモいよね

シンジが皆を送り出して振り返り「最後に君だね」と言ったときドキッとした。劇中では綾波に向けた言葉だけど、スクリーン越しに自分に向けて言われたような気がしたんだ。

マリがアスカの髪を切るシーンで、呪縛で歳は取らなくても髪は伸びるっていった後に初号機の中にいた綾波が登場して、髪伸びてて、シンジはやっぱり綾波を救えてたんだって感動した。

脳みそ拾ったの、ユイとの記憶の宿る脳みそを大事にしてる説見てから笑えなくなっちゃった。

今までのエヴァの中で最も余韻が爽やかな作品だった。

ドラクエユアストーリー 「大人になれ」シン・エヴァンゲリオン「大人になるとはこういうことだ。」

難解な考察をしなくていい作りだったのが驚き。よくわからない単語や設定は多いけどそれらは作品の本質ではないことが誰が観ても明らかな作りだった。本当に終わりなんだという感じ。おめでとう。

13号機と初号機のゴミ出しを懸けた台所バトルは激熱だから見た方がいい

ケンケンとトウジの大人な対応よ。あんなうつ病のシンジのには何もせず寄り添ってやるのが一番なんよ

最後の最後にヴィレの大佐としてではない、俺達の知ってる葛城ミサトが見れて良かった

TV版では登場人物達に卒業を祝福されたシンジ君がこの映画では卒業を祝福する側になったのが成長を感じた。

あの脳みそ拾うシーン、ユイとの思い出をこぼしたくないってゲンドウの感情の表れなのでは?っていう意見を聞いて、笑ってたシーンが哀しいシーンになった

どんどんラフ画に戻っていくけどマリが「間に合った!」って迎えに来た瞬間その逆行がが止まるシーンは、このまま行くとまっしろに戻って初期化されちゃう世界をマリっていう円環の理を打ち砕く新しい希望がもう一回色付けてくれるってことなんだろうなぁ

トウジがケンスケに向かってシンジへの扱い冷たいんちゃうか?って話してるシーンそれに対するケンスケの言い分にトウジが反論せず受け入れたとこでホンマ大人なんやな…って気持ちになった

きっと何かあると思ってエンドロール最後まで観て何も無かった瞬間に「あぁ、本当に終わったんだ」と実感した。今までのミサト予告は本当にサービスだったんだなぁ。

ゆっくり映画レビュー#104『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』  (c) 映画当たり屋CH

ゆっくり映画レビュー#104『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

(c) 映画当たり屋CH 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』 総監督 庵野秀明 脚本 庵野秀明 出演 緒方恵美 林原めぐみ 宮本優子 坂本真綾 石田彰 三石琴乃 立木文彦 関連作品 『ヱヴァンゲリヲン …

ミサトさんが髪ほどいて昔のミサトさんに戻ったときめちゃめちゃ興奮した

ツイッターが荒れなかった時点でネタバレされた

見る前→「考察ガー」「謎ガー」「風呂敷ヲ、ドウタタム?」見た後→「お疲れ様でした!ホントありがとうございました!(謎のスッキリ感)」

どうしたって文句言われるだろうに、ここまでの完成度に仕上げてくれるなんて思ってなかった今作に関わった全ての制作者に感謝しかない。本当にありがとうございました

見てるか山崎・・・「大人になれよ」とはこうやって書くんやぞ・・・

女子からの「何で怒ってるかわかる?」という最凶の問いに答えられたシンジは最強

さよならはまた会うためのおまじない→さらば全てのエヴァンゲリオンこれで「さよなら」という言葉を使わない事で、本当にエヴァが終わるのを感じた。

今喪失感でヤバい彼らは本当に弱いけれど僕にとっては人生を変えてくれた最高のヒーローです彼らのように僕も成長します

パチンコ&スパロボ「エヴァよ、お前にはまだまだ働いてもらうぞ」

もうトウジの声が聞こえた瞬間泣いた

色々言われてるけど自分はあのラストすき

Qぐらいのときから「もうエヴァはいいだろ・・・」って思ってたけど、これを見た今は最後まで付き合ってよかったと思えました。エヴァファンとして最高の作品でした。

新劇始まったときは「序・破・急」かと思っていたけど、終わってみれば綺麗な「起・承・転・結」だった

エヴァは終始、庵野さんのその時の気分を反映させているような作品なので、たぶん今は調子良いんだろうなと思いました。良かったです。

ゲンドウが実はマダオだったのが草

延期延期となっていったけど、この3月の別れのシーズンにエヴァのキャラたちとも別れの決心ができたから個人的にはよかったと思っている

正直これほど綺麗にまとめてくるとは思ってませんでした。最高でした。2回目行ってきます

エヴァに関わった全ての人達へ『ありがとう』今作は語りたいことが多すぎて、とにかく見てとしか言えない!

シンジ君から落とし前なんて台詞出るなんて思わなかった

良かったわ是非とも見に行く人は旧劇場版air、まごころを君にを見てから見に行って欲しいエモさが違うから

【閲覧注意】観てきた!! 超絶ネタバレありの感想『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』  (c) マックスむらい

【閲覧注意】観てきた!! 超絶ネタバレありの感想『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

(c) マックスむらい ◇動画広告、イベント出演依頼などに関するお問い合わせはこちらから お問い合わせ先 → Agency-ads@appbank.net.

また見たい人は次の入場者特典が出てから行くのも一つの手だよ。【⠀あったらという可能性の話です。】

ミサトさんのところで泣いた…

レイかアスカのどちらかとくっついたら結局エヴァから逃れられないから第三者のマリなんでしょうね。エヴァを全部壊して、エヴァの無い世界でシンジとマリとカップリングさして更にシンジを成長さして声まで神木君にして庵野監督が視聴者、スタッフ含め完全にエヴァから卒業さしたかったんでしょう。

最後の「終劇」であぁ、、、終わったんだなと思ったエヴァの呪縛から解き放たれた

エヴァの存在は知ってたけど一切見た事がありませんでした。ですが、今回の映画で終わるということを知り最後ならせっかくだし見ようかなって感じでエヴァをTV版から新まで最近見ました。エヴァやべぇ(語彙力)

私も81年生まれです。26年……長かったですね😊

初日観て所々泣きました。。。前向きになれるエヴァでエヴァっぽくないんですが、エヴァでした!また観に行きます!

シンジの幸せがカヲル君の幸せだからみんな幸せになれたのかな

さようならって別れの言葉だと思うけどわざわざ委員長がさようならはまた会うためのおまじないって言ったのは何か怪しいんだが。そうなればまた会おう全てのエヴァンゲリオンになるのでは?

アスカをクローンにしたのがアスカオタに対するせめてもの救い

自分も今日みてきました!tv版、旧劇、新劇の集大成って感じで最高でしたね

山おじさんになってる

日本のアニメ歴史に残る最高な作品だったなマリエンドになる事は破でのマリ登場から少し予測付いてたけど良い終わりかた

色んな終わり方が予想されていた中で、期待以上だったと自分は思いました!こんな神作品が終わってしまうのは非常に寂しいです

今回の映画見終わった時、寂しいというより心が晴れやかになってめっちゃ素晴らしい映画やと感じた。あと昭和感ある村が個人的に日常感あって、めっちゃ好きやな。アスカがまさかクローンなのはええええってなった。式波・アスカ・ラングレーがクローンだとしたら、惣流・アスカ・ラングレーがオリジナルってことよね?

まだ2回しか観てないけど、多分複数回観た方が楽しい。どうかしてる人はもう10回くらい行ってるらしいけど

宇宙戦艦ヤマトを意識してるなと思った

冬月がマジで強すぎた

みました!最高でした!ネタばれは書きませんが、あんな技術でラストを飾るとは思いませんでした!

エンディングで地元出たのは熱かった!大和作戦はbgmが面白かった!w

【鍵となる一つの映画から見た】シン・エヴァンゲリオン 劇場版 :|| レビュー【ネタバレ全開】  (c) 最新映画感想レビュー - 茶一郎

【鍵となる一つの映画から見た】シン・エヴァンゲリオン 劇場版 :|| レビュー【ネタバレ全開】

(c) 最新映画感想レビュー – 茶一郎 ○MENU○ 00:00 前置き 01:06 0パート目 01:18 1パート目 07:55 2パート目 09:38 3パート目 15:51 4パート目 19:51 ラストについて なお発言は全て、私の所属団体に …

シンジ「もう泣かないよ 涙で救えるのは自分だけだから」大人すぎるだろ、、、

「大人になったな、シンジ」という台詞が一番印象的だった。色んな意味に感じた

村パートのシンジ君の釣りチャレンジ。まんま「病んでいた時期、師匠に声優をやらされた庵野監督」が頭に浮かびました。

宇多田さんの歌がBeautiful Worldも桜流しもOne last kissも ゲンドウ目線で聞くと本っ当に泣けてくるやっぱり宇多田ヒカルは天才宇多田ヒカルがいてこそ新劇があると思う

ゲンドウのピアノ好きってところと司令ってところカヲル君と同じだよねもしかしたらゲンドウのシンジに対する愛情なんかがカヲル君として具現化してたんじゃ無いかなぁって思う

マリアってイエスの母親であるように、アスカの「ガキに必要なのは恋人じゃなく、母親よ」の発言がマリエンドを起こしたんだと思う

旧劇での『虚構に逃げるな、現実をみろ』っていうメッセージから対象的に『大人になったな、おめでとう』って祝福されてる気がした。当時からみてた人には刺さりまくる映画だろうな〜

この映画で一番大人になったのは庵野秀明

マリがアスカの髪を切ってるときに「髪が伸びることは人間であること」的なことを言ってるシーンを見た後に髪が伸びてるレイ見ると何故かジーンときた。。。

エヴァから卒業した方が良いんだろうけど、しばらくは抜け出せそうにない…

すごい上手にまとまってしまったという感覚なんだか大人になったエヴァに親離れをされたという気持ち、喪失感がすごいですねいつか子離れできると良いのだけれど

戦闘シーン最初CGクオリティ低いなーって思ったけど初号機飛んで壁の空が布(?)のようなもので表現されてる時、に庵野さんやりやがったな!って気づいた笑

スタジオカラーの歴史を描いたアニメ『よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株)』にちなんで野菜がかぶだったんだと思う

語弊がありますが、エヴァでここまで直球な人間讃歌を見せられるとは思いませんでした。素晴らしい最後を飾ってくれましたね。

旧作のアスカが報われたからいいよ、うん。成仏できる

シンエヴァではゲンドウからシンジへの感情が漫画版とかで描かれて居た『ユイを取られた嫉妬』がほぼ描かれていなくて逆に『自分への罰』『ユイのいない世界を受け入れる象徴』になってたのが新鮮だった。そしてシンジを受け入れたらユイを見つけられる…という

旧劇の庵野監督:「エヴァなんか見てないで現実に戻れ」シンエヴァの庵野監督:「エヴァはもう終わり。みんなさようなら(のおまじない)」この対比をここまで明確にした批評・考察はここが初めてです。素晴らしい!!

ネタバレ避けるためにぼかして書きますが、4月から社会人になる自分には見送られてるようでとても刺さる映画だった。子供から大人に、大人から父親になるのは当たり前のように見えて、実はとても尊くて大変なことなんだなって…

宗教神話ネタからの考察や空想はできても、映画知識からの語りを一歩引いてできるのはすごい…

黒波可愛すぎてLCLなりそうやったわ…

シン・エヴァンゲリオン劇場版の感想・ネットの反応集【ネタバレあり】【序】【破】【Q】【ヱヴァンゲリヲン】【考察】  (c) 田吾与作ちゃんねる

シン・エヴァンゲリオン劇場版の感想・ネットの反応集【ネタバレあり】【序】【破】【Q】【ヱヴァンゲリヲン】【考察】

(c) 田吾与作ちゃんねる この作品に関わった全ての人に感謝しています。

一緒に観てきた兄の「少年は神話じゃなくて大人になるもの」って言葉がすごいしっくり来た

Qの将棋のシーン、飛車角金抜きでやるってまさか最終決戦で使うヴンダーの同型艦3艦のこと(切り札は今使わない)って意味だと思わなかった…。飛車 冬月さんが乗った2番艦(有人故の機動力を活かして先陣切る役)金 3番艦 攻めと守りの要 しかし斜め後ろには動けないからそこから抜けられる角 4番艦 意識外からくるトドメ ヴンダーを斜め下から貫いたあのシーン全部伏線とか冗談では?

細田守、新海誠、庵野秀明の三人を押さえる神木隆之介とかいう三冠馬

エヴァにはまともな大人がいないって言われてきたが、トウジやケンスケと委員長がそのまともな大人としてシンジくんを助けるキャラになっていたのは皮肉だなぁと・・・お陰で今度はちゃんと立ち直りあらゆる意味で過去を清算しに行くシンジくんを見れてほんと良かった。と言うかあの、のんのんびよりシーンほんと好き。畑仕事するパートのおばちゃんが実にいい味を出しておられる。

祝 曇らせ卒業碇シンジ曇らせの意思を継ぐのはお前だぞライナー。楽に死ねると思うな

大人になれと旧劇は突き放されたけど、今回は優しくそっと背中を押された気がする

あえて声優「緒方恵美」を起用せずに「役者」の神木君を起用したのがエヴァ(オタク)からの卒業 みたいな狙いだったんだなって

脳味噌ポロ↓ちょっと取る↓結局使徒になってたから意味なし この流れ草

アニメ最終回よりも「父にありがとう」してて「母にさようなら」してて「そして、全ての子供達におめでとう」してる

個人的に笑いそうになった場面はしゃぎすぎて量子テレポート繰り返す使徒化ゲンドウさん脳みそポロリ→何事も無かったかのように拾う第13号機vs初号機でミサトさんの家で戦うところ

マリ「こいつユイさんの遺伝子継いでるやんけ♡…^」

加地リョウジ(父)とかいうブッチギリのMVPなのに一切活躍内容が掘り下げられないクールガイ

弐号機が汎用リョナ型曇らせ兵器扱いされてて笑った

シンクロ率が0じゃなくてじつは最も近い∞でした!ってそれ男の子が好きなやつじゃん!最高!!

気持ち悪いENDのアスカが救われてよかった

碇司令はもっと冬月に感謝した方がいい

重大ネタバレありペンペン!!生きとったんかワレェ‼

シンジ君のメンタルケア日常パート、村の人達の優しさとシンジ君が少しずつ現実を受け入れて前に進み出すの泣きそうになったけど、「これ村が首無しエヴァに蹂躙される鬱要員なんじゃ…」って思ってめちゃくちゃ不安になった、良かった。

サムネイルや前置きでネタバレの注意換気をしさらにサムネイルで『最高傑作』とわかりやすく評してくれてエヴァを見る後押しまでしてくれちゃう投稿者の鑑

冬月が原付に乗って事故る所は泣いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました