アスパラ屋仁左衛門(おすすめch紹介)

アスパラ屋仁左衛門(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

肥料高騰、さらにひっ迫しそうです。 2022/02

肥料高騰、さらにひっ迫しそうです。 2022/02  (c) アスパラ屋仁左衛門

(c) アスパラ屋仁左衛門 アスパラの全刈り作業、地上部の刈り取りまですべて終了しました。 やはり、今年は少し早いようで、100株ほどすでに目覚め始まています。

アスパラ昔はよく食べました。今は数も少なく、見かけにくい。もう15年より前かも…当たり前にあった農作物が田舎ですらもスーパーが主流になり、野菜も種類が減り、昔ながらの料理などが減り、レシピと言う名の下の外国料理またはアレンジ料理が入り、それはそれでいいけど…食文化が全部変わってしまったー。例えばくるみも高くてお豆腐とこんにゃくとにんじんを茹でてたっぷりのくるみで合えたごく普通の料理がくるみが高くて悲しく。昔の干し柿だって道の駅で売っているものが小さいものが5、6.個で1000円。安くありません。庶民がお金を気にせず、日々健康的な日本古来の野菜を楽しみに買い物に行けるような日本になってもらいたい。😌日本も経済システムが外国のため外国人のため、または日本の上にあぐらをかいているエスタブリッシュメントの面々に搾取され、働いても働いても我が暮らし楽にならざり…これが虫を食わせるために働いている虚しさと似ていますね…

仁左衛門さん、こんにちは。仁左衛門さんも、風邪ひかない様に、気をつけて、これからも元気で頑張って下さいねー!

アスパラ農家さんの動画なのに、世の中の動きが良くみえて、最近目が離せません。勉強になります😃

資材屋さん・農協も、肥料・農薬の価格が出揃いました。ダレる価格でした。気になって、種子の価格も確認したところ昨年に10%の値上げ済みでした。生産者努力の限界点が、いつ来てもおかしくないです。

おはようございます。丁度、拝見できました。私の所では、玉子を、直接生産者から仕入れています。オーナーの方と、餌の事を、話してました。昨年度より仕入れ金額が3割上がったそうです、また、仕入れ業者より、来年の仕入れ分の予約を、進められたそうです。農家さんも、肥料等の仕入れを、早めている見たいですね。私の住んでる所では、酪農家・農家共に協力体制が出来ている見たいですので、堆肥もあります。日本の食料自給率120%を、目指しましょう。メイド イン ジャパン

世界情勢が気になりだしてから、こちらの動画に辿りつきました鹿児島出身なので親近感を持つとともに農家さんの貴重な話をしてくださるアスパラ屋仁衛門さんのすっかりファンになりましたこれからも視聴させていただきますありがとうございます

お疲れ様です。慣行でも有機でも自然農法でも、対象をよく調べてよく観察して考察することが一番大事なことではないかと思っています。田んぼも少しやっていますがこのまま肥料の値段が上がるなら鶏糞+緑肥or菜種で追肥だけオール14かなと思っていますが手間が増えますね。。皮膜尿素のマイクロプラスチック問題もあるので生分解性になったらこれ又上がりそうですね。

現場の感触としては「寒冷化」ですか やはりという感じです 関東・関西でもやがてリンゴという感じですね これからも現場の感触発信宜しくお願い致します

アスパラ昔はよく食べました。今は数も少なく、見かけにくい。もう15年より前かも…当たり前にあった農作物が田舎ですらもスーパーが主流になり、野菜も種類が減り、昔ながらの料理などが減り、レシピと言う名の下の外国料理またはアレンジ料理が入り、それはそれでいいけど…食文化が全部変わってしまったー。例えばくるみも高くてお豆腐とこんにゃくとにんじんを茹でてたっぷりのくるみで合えたごく普通の料理がくるみが高くて悲しく。昔の干し柿だって道の駅で売っているものが小さいものが5、6.個で1000円。安くありません。庶民がお金を気にせず、日々健康的な日本古来の野菜を楽しみに買い物に行けるような日本になってもらいたい。😌日本も経済システムが外国のため外国人のため、または日本の上にあぐらをかいているエスタブリッシュメントの面々に搾取され、働いても働いても我が暮らし楽にならざり…これが虫を食わせるために働いている虚しさと似ていますね…

広告はスキップしないで動画見ています。少しでも収益のお手伝いができますように🙏

とてもためになるお話ありがとうございます。生の声は説得力があります!

情報をありがとうございます。寒いので、お身体には十分お気をつけ下さいね。

片付けは結構な重労働ですね💦体調管理されてお仕事進めてください。資材や肥料、燃油も高止まりして経費はかかりますが工夫して収量アップを目指しましょう💪

お疲れ様です。情報ありがとうございます。母が野菜作りしてましたが認知症で思うに任せず💧食料不足に備え、野菜の種や実のなる木を買って来ました。アスパラは何度も出てくると人に聞いて買いました。会社勤めがもう少し楽になったら野菜作りしたいと思います。

今日は、度々拝見させて頂いてます。意図して色々な物が品不足、高騰しインフレが作られつつあると実感です。

政府は農家の救済措置や価格調整をしないのでしょうか?ガソリンはほとんど何もしていないようですが…

こんにちは。アスパラは待ちわびた春に頂きたい食材の一つ…四季を織りなす食文化も地球環境(人的なものも含め)守り伝えていく事は大変ですね。自然を相手に従事しておられる方が一番バランス感覚を体得されておられると思います。此れからも仁左衛門流農業の展開、楽しみにしております。

現場からの情報が、一番です・・。これからも、現場からの真実情報を発信し続けてください。そして・・・「いろいろな考えを尊重」・・という事に共感いたします。今日も素敵なお話をありがとうございました。

こんにちは初コメ失礼致します。こちら北海道では例年より雪が多く気温もかなり低い状況が続いています。3月には融雪剤のサンアッシュ散布が恒例行事なのですが果たして予定通り出来るのかな〜?という感じです。暦の上では明日から春だというのに困りますね。

アスパラガスは、牛糞の中で育てるぐらいが良いって聞いてます。近くに牛飼いがいたら、糞は無料で分けてもらえるものですが、ここ関西だけのことなんかな。牛飼いの乾燥飼料が異常に値上がりしています。キロ80円越える状況。なぜなら外国からのコンテナーが入って来ない。

Sponsored Link

もみ殻と米ぬかのみで土つくりをした成果です! 2021/12

もみ殻と米ぬかのみで土つくりをした成果です! 2021/12  (c) アスパラ屋仁左衛門

(c) アスパラ屋仁左衛門 家庭菜園的な露地畑での、現在の野菜の育ち方です。 使っている資材は、もみ殻、米ぬかのみ、有機・化学問わず、肥料を一切使わず …

お父さん、勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m世界的窒素メーカーによって、今年は窒素の生産が減ると聞いていて、去年からどうしようと思っていましたが、籾殻が窒素の役割をするとわかり有り難いです。去年イノシシの被害によくあった場所は、デカいミミズのいた黒マルチをした場所でもあったので、籾殻とくん炭と米ぬかと石灰を黑マルチの代わりに置きました。(一緒に油粕やバットグアノを混ぜるときもあります)雨がふり表面は固くなり玉ねぎや大ニンニクなど、葉物周りは少し避けて敷いてます。黒キャベツ作られてるのですね!!野沢菜も。私も同じです。葉が黄色になる頃が美味しいとは勉強になりました!!!種作りも時間がいりますが、今年は黒キャベツの種を収穫するつもりです。野口の種(種苗研究所)からも備蓄のためにも買っておこうと思ってます。今年米の収穫減となれば、米ぬかや籾殻など今のうちに買っておかないとってこともありますね。アメリカやオーストラリアやイギリスでは、スーパーで食糧がないという話がぼちぼち出て深刻化している感じのようです。

こうやって情報を発信するとわたしはこういうやり方で別の野菜を作っていると他の方も情報を発信し合うと素晴らしい勉強の場になっています。

最近、興味が出てきました❗️参考になります。ありがとうございます。

こんにちは籾殻、米糠、風で飛ばされないようにするには、どうすれば良いですか?よろしくお願いします

こんばんは籾殻と米ぬかは、いつ入れてもいいんですか?それにしても、籾殻多いですね。水菜の根張り素晴らしい。家庭菜園情報ありがとうございます。

Sponsored Link

【アスパラガス】家庭菜園で栽培しましょう!まずは、苗つくりから!

【アスパラガス】家庭菜園で栽培しましょう!まずは、苗つくりから!  (c) アスパラ屋仁左衛門

(c) アスパラ屋仁左衛門 家庭菜園用のアスパラガスの苗つくり、動画にしてみました。 とはいっても、他の作物と種まき自体は変わりません。 ただ、品種や、 …

こんにちは。ウェルカムは固定種ではなくF1だと思うので、F1の種を取って植えると出来が悪くなったりしないのでしょうか?

今年アスパラガスを植えようと思っています!地植えか鉢植えどちらがいいでしょうか?

アスパラの実をそのまま植えても発芽率が良いのは、この実肉には発芽抑制作用が無いのでしょうか。通常果樹の種を採取する場合、果肉を洗い落とすか土中に埋めて果肉を溶かして種だけにするのですが・・・

こんばんは。先日30cm株間で定植してしまいました。今回は種を購入しセルトレイに種まきしました(遅すぎるかな?)。株間1mうね80cm以上で栽培します。品種は「メリーワシントン改良種」を購入しました。当方茨城県内陸部です。

ウェルカムの種を早速買ってきました‼️ やってみますね💖

いつも見ています。アスパラ種まきで 取れた種をまいて4粒そだてポリポトに植え替えるとき 3本は茎をカットするですか 教えてください。

家のアスパラに赤い実がなっていましたそれを蒔けば生えてくるのでしょうか?わたしの所は関東ですがいつ頃種まきすればよろしいですか?

質問失礼します!アスパラの畝に雑草が見当たらないのですが除草剤使用してますか?使用してるのであれば品名、使用タイミングなど知りたいです!

ウェルカムのタネを注文することにします。 おさわがせしてすみません

【アスパラガス】細茎立茎とニラの混植、深~いわけを公開します!

【アスパラガス】細茎立茎とニラの混植、深~いわけを公開します!  (c) アスパラ屋仁左衛門

(c) アスパラ屋仁左衛門 アスパラガス栽培において、立茎はもっとも重要で、難易度の高い作業です。ただ、収穫中盤の今、なぜ、このような細い茎を早期に立茎して …

なかなか経験出来ないようなお話しが聞けてよかったです。アスパラ栽培していく上で必ず自分の力になるお話しでした。

初めまして 百姓農園と申します 同じ農業ユーチューバーとして今回のお話は大変感銘を受けました やはり 新規就農で営農をしていくというのは大変なことなのだと思います 私も首をくくれたら楽になるかなと思ったことはございました 来年以降アスパラ栽培にも手を出そうかと思っております 参考にさせていただきます 素晴らしいチャンネルだと思います どうぞ 今後共よろしくお願い申し上げます!

こんばんはコメントありがとうございます。植えてるだけでよく分からなかったのでとてもありがたいです。仕立て方や肥料のやり方も今から勉強です。自宅で食べるのと少し友達にあげるくらい出来ています。

アスパラで新規就農6年目の僕には凄く刺さるお言葉でした。秋冬の状態がよかったのに出ないはずがない!と僕も思うのですが、なんで腐る?。いろいろ相当苦労されてますね。早い時期に立茎されてるなーとは思ってみてましたがそういう意味があったのですね。

こんばんは、、プランターで育てていた物を去年畑に植え替えて今年親指程度の5本収穫まだ 3本伸びています。全部収穫していいのでしょうか。表面はもみ殻で覆っています。まだ葉は出ていません。

いつも拝見させていただき勉強させていただいています。ありがとうございます。奈良でアスパラを2a【400株】をハウス栽培しています。農業の経験、知識、資金は全く無く、3年前クワの持ち方から教えてもらったズブの素人です。ハウスは、嫁や仲間に手伝ってもらいながらも、ほぼ1人で建てました。素人が建てたのでイビツですw (ハウスを建てる時、基準を取るのに使用する「水糸」を知らず、近くにあったトラロープを使用していて笑われましたw今でも仲間には笑いのネタにされてます) もう3年前になるのかな、会社都合で早期退職し、農家だけでは生活出来ないので日雇いのアルバイトに行きながらの週末農家です。 今年で3回目の立茎。昨年は春から少しづつ収穫出来ていましたが、6月頃から立枯れ病、7月の梅雨の時期からは葉が枯れ始め班点病が蔓延し、8月に全ての親株を刈取り立茎をやり直す大変貴重な経験をしました。(世間では大失敗と言うらしいですが…) 今年は失敗しないように願いながら3月末から立茎始めました。春芽の収量は、昨年の影響が出てるようで、昨年に比べると4~5割少ないですが、太いものが少し多い気がします。リボ払い…今の我が家には必須です…子供達には呆れられていますが、嫁や仲間に助けられながら、やる気!元気!根気!勇気!(無謀?)でアスパラ農家で生活できる事を夢見ながら今ここにいます!今回の動画心に響きます。 思わずコメント入れてしまいました。 感謝!nishimoto

こんにちは、熊本で新規就農でアスパラガスのハウス栽培をやっている者ですが、立茎を始めて一か月たったぐらいから、茎枯病が多発しています。対処法は、ありますか?

私は趣味で家庭菜園を1反強の畑でやってまして、アスパラガスも5株だけですが育てています。5年目ですが一応毎年採れています^^;これからが正念場かも知れませんねw私は精密機械加工業の2代目で、私の父親が創業者です。私などはレールの上で楽な人生ですが、父親から聞いた苦労話ですが、始めたばかりの頃は信頼も無いから仕事も少なく、先行きが不安で泣きながら仕事をして、次の日の朝には機械にしょっぱい涙が落ちた所が錆びていた、という物です。もう四半世紀以上も前に聞いた話(親父がそれを経験したのは更に四半世紀前)ですが、今でも私の心に焼き付いており、親父のおかげで今、ある程度は楽に商売が出来ているんだなと、事あるごとに振り返ります。と言っても、親父はまだ元気に生きていますがね(ゴルフ三昧w)^^;;;;男同士、家庭菜園の事で喧嘩はしますが、仕事ではほとんど喧嘩しませんw私程度が偉そうに言う事では無いですが、苦労しなけりゃ物にならん!ってのはいつの時代も、同じ人間なら付いて回りますよね。酸いも甘いも嚙み分けた仁左衛門さんが育てたアスパラガスは、絶対に奥深い味わいなのだと確信します!【禍福は糾える縄の如し】と言いますが、人が生きていれば努力も苦労もしなくても、幸・不幸は勝手にやってきます。しかし努力や苦労をした人は、何も無い人よりも一味上の何かを得る事が出来るはずです。何もなかった、何もしなかった人が結果駄目だったと言うのはまさに【過ぎたるはなお及ばざるが如し】だと思います。昔のスポ根漫画では無いですが、努力・苦労・根性は、濃厚な人生を歩む為の必要不可欠なエッセンスです。私もそろそろ初老ですが、まだまだチャレンジして行こうと思わせて頂きました^^応援してます!ありがとうございました🙇 駄文で長文、申し訳ございません🙇

わが農園もやっと芽が出てきました。この動画を参考にさせて現在思案中。現在3本くらい・・・それも皆エンピツより細い状態。これらはそのまま立茎にすればいいのですか?それとっも素人家庭菜園なので出たところ端からどんどん収穫するのもアリ?でしょうか?アドバイスお願いします、本当にアスパラガスは難しいですね

ウェルカムATの高価な種を買ったので勉強させていただこうと思って辿り着きました。胸が痛くなりました。田舎なのでいろいろあると言われていたのがとても気になりました。。。虫害、害獣、鳥害などいろいろありますが、人間の妬み嫉みが一番怖いです…

ハウスは二重張りですか?アスパラは二重張りは必要ですか?

【新規就農】耕すのに何をそろえればよいのか?投資額は?

【新規就農】耕すのに何をそろえればよいのか?投資額は?  (c) アスパラ屋仁左衛門

(c) アスパラ屋仁左衛門 新規就農、とりわけ新規参入する場合、どのようなものが必要になるのか?どのくらいの投資額が必要になるのか?これは、全く農業に接点 …

めちゃわかります!小生も機械は共有すればよいと思っていましたけど機械を使いたい時ってみんな同じときなんですよね(笑)

耕運機スゲー!てか昔は馬がこの役を担っていたんですよね(-_-)たしかに馬の飼養経費と手間を考えるとトラクターに軍配が上がります(笑)

農業は、土地をゼロから購入するのではなくて、相続しないと厳しいですね。

仁左衛門様ご丁寧にご教授下さいまして有難うございます。返信内容に恐縮しております。先日は、越冬用に畝にかぶせた象さん堆肥を取り除くとともに、油かすを混ぜ通路をスコップで堀り返しました。アスパラの根が多少決断されましたが、少しでも通路を柔らかくしようと構わず続けました。春芽の気配は現在のところまだありません。これからも仁左衛門様のゆーちゅーぶを繰り返し見て勉強させていただきます。分からないことが生じたらお尋ねしますのでご教授下さい。といってもご商売されている方に只で教えを乞うのは、気が引けるんですけど。

もっと、大変ですが、プラウは持っていないのですか?土の反転は鋤耕と思いますが..

家庭菜園では、例えポンポン撥ねるミニ耕耘機でもゴロ土を細かく砕いてくれる効果はありがたいです。庭先程度の小さな畑でも、全て平鍬で何度も耕すのは体力消耗しますので・・・今回、投資規模と収益の現実を突きつけられた新規就農者の多くが諦めるでしょう。300万~稼ぐのにどの位の規模と機械投資額になるか分かれば、「やる気」で何とかなるはダメだと納得できます。

そこから、年間で使う肥料代と燃料代もかかるから、金銭的な余力もいりますね。一年目から、利益が出せるという保証もないし、難しい所

お世話になります。大変ご丁寧にご教授くださいまして有難うございました。お盆以降は、新芽を採らずどんどん立てること了解しました。肥料はどのようなものが良いのでしょうか?ホームセンターで調達できるものをご紹介いただけませんでしょうか。土の跳ね返りを気にしてませんでしたが、根元にかきがら石灰をまき、もみがらもまこうと思います。また木酢液も週に1回やってみようと思います。これからもよろしくお願いいたします。

お世話になります。アスパラを20株ほど栽培し4年目に入ります。昨年はりっぱなアスパラがいっぱい収穫できました。お尋ねしたいのですが、1.親茎を立茎していたら、茎枯れ病にかかりました。廻りに伝染するのを避けるため、発見した時点で刈り取ったのですが、その後は、新芽を親茎に育てていけばいいのでしょうか?それともその株はあきらめたらいいのでしょうか?2.茎枯れ病を防ぐには、親茎と決めた新芽のときから抗菌剤を散布すればよいのでしょうか、またどれくらいの頻度で散布すればよいのでしょうか?初めてなのに恐縮ですがよろしくお願いいたします。

4反5畝ですか?中古トラクターの14、15馬力くらいあれば、うちの親戚のおじさんは、1町3反を耕耘機で耕してましたよ!螺旋爪付け内盛り耕でウネ作り、管理機のハイマルチ機で巻いてました。同じ列に入れないと巻けませんですが、やってやれないことはないけど、収量は落ちると思います。

こんにちわ。ワコーズいいですよね。中古で購入したジムニーの整備用で買ってありますが高いです。エンジンオイルなどは、モノタロウで購入したもの⁽Mobil1ですが)を使用しています。車の整備道具なんだかんだで増えてしまいました。以前借りていた畑で管理機借りたことありましたが、使い方がわからないので管理人さんに笑われました(笑)あと農家さんで必要なものって「軽トラ」なんじゃないでしょうか。あれ、荷台広くていいですよね。

お疲れ様です。我が家はアスパラを作ってほぼ10年が経ちます。20メートルほどの畝で、ここ数年出来がまばらになってきたように思います。そろそろ終焉を迎えたのでしょうか?掘り起こして植え直ししても育つものでしょうか?欠株の所だけ補植するやり方はやめた方が良いでしょうか?アドバイスお願いします。

まぁ、現実やね

レクサス乗ってるんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました