Taro’s Workshop(おすすめch紹介)

Taro's Workshop(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

自家製スプレーで虫を退治できるのか?[ウリハムシ編] Homemade Organic Pesticide

自家製スプレーで虫を退治できるのか?[ウリハムシ編] Homemade Organic Pesticide  (c) Taro's Workshop

(c) Taro’s Workshop 自家製スプレーで虫を退治できるのか? Homemade Organic Pesticide 7月頃から家庭菜園にウリハムシが多く見られる様になり、被害が深刻になって来た為、トウガラシ …

すご

やはり効果はないんですね…くぅ地道にペットボトルで捕獲がんばります!

捕虫網で去年1500匹捕殺した、朝晩毎日最高150匹も。(笑)葉の下に網を置いて叩き落すと面白いように落ちる。飛ぶのも遅いから空中で振り回しても捕まる。朝は動きが鈍いから捕まえやすい。

草木を焼いた灰を振りかけておくと、匂いを嫌って来なくなると聞いたので、スイカやききゅうりにためしました。少し減ってきた気がします。

液体は薄めないのですね。スプレー2、3センチ前をふらぶらしているやつは、いつまでもかけ続けないで、手で取るほうがよさそうですね。

Sponsored Link

【子ども部屋】間仕切り壁を作る #2【防音仕様】 / How to make a Soundproof partition

【子ども部屋】間仕切り壁を作る #2【防音仕様】 / How to make a Soundproof partition  (c) Taro's Workshop

(c) Taro’s Workshop 【子ども部屋】間仕切り壁を作る #2【防音仕様】 / How to make a Soundproof partition Taro’s Workshop たろう工房です 前回の続きで完成編です。 前回の壁に続いて、 …

最期の子供さんの叫び声テストが微笑ましかった。

吸音ウールのような柔らかい素材のものは、室内に反響する音を小さくするためのものです。外への音漏れを防ぐには硬い素材の吸音材を使わないと効果は薄いと思います。

Хорошая работа!

床を切って縁離して、どちらかに壁固定する感じのが良かったかもですね直接床の振動が伝わってきている感じですね床切るのはかなり度胸いるとは思いますが・・・

防音、遮音、本当に難しいですね!でも、ご自身でやられる事に意義がある!

防音・遮音が目的だと、増設した壁では天井や壁や床に振動が伝わって大きな効果はなさそうですね。ですが綺麗な壁が増設できる方法なので参考にさせていただきます!お疲れ様です!

親父が休みの日に作ってくれたなーなんて思い出すんだよね。あったかい気持ちになるよね

吸音ウール、固定しておかないと後々湿気を含んで重たくなって下にさがってきそうですね

凹凸を無くす為のパテがありますよ。塗り壁に適したものがあるかは知りませんがご参考に。

材料費合計でどのくらいかかりました?自分もやってみようと思っていて。防音シートは今回ロールでしたが、ロール単位でしか買えないのですか?

うちも同じく子供が男女なのでいずれは壁を作ることを考えてます。DIYで作ることを想定し色々情報を集めてました。本当に参考になりました。ありがとうございます❗

石膏ボードをその上からはったらどうですか?遮音する周波数が異なりそうなので

こんなお父さん欲しかったわ^_^

息子くんの壁の色のセンスすごい良い(≧∇≦)b

息子さんには良い思い出になりますね(笑)

ポリエステルはやったことありませんが、ウール類は園芸用の剪定鋏(三日月型の刃)を使うと、切りやすいですよ。ダイソーで売ってる、ちゃちな園芸ばさみ(普通のハサミみたいで刃だけ三日月型)は、刃自体が薄いのでこういったものはうまく切れます。

断熱材を切るときは、上から定規を強めに当ててつぶすようにしてからカッターで切ると簡単です。もちろんツーバイフォーの残りなど下敷きが要ります。

いつも感心して拝見させて頂いてます👏😌✨真似できるレベルでは無いのですがとても参考になりました⤴️

一面鉛シート…なんて出来ませんから、遮音シートの何層にもすると、より音は遮られます。重さで音による振動を抑える訳です。吸音ウールは一部の高音域でしか効果が望めません。

遮音シートは(OSB合板から)少しはみ出す程度でとなりのシートと重ね合わせるのがいいと思います。そうすると厚みがでてOSB合板のジョイントが目違いを起こしやすいのですが、その上から石膏ボードをOSB合板のジョイントからずらして増張りすればきれいな仕上がりになると思います。最後にフォトフレームを飾ってたので表面がOSBのほうがいいのなら、遮音シート→石膏ボード→OSBの順で張ればいいと思います。その際石膏ボードのジョイント部分に遮音コーキングを行うと効果的でしょうね。ただ、音ってのは壁だけでなく、床や天井、窓からも伝わるので、壁だけでシャットアウトってのは難しいでしょうね。長々とすみません。楽しそうに作ってらっしゃったのでつい^^

Sponsored Link

【工房DIY】物置・作業小屋を作る #2 / Building Storage shed and workshop

【工房DIY】物置・作業小屋を作る #2 / Building Storage shed and workshop  (c) Taro's Workshop

(c) Taro’s Workshop Taro’s Workshop たろう工房です 前回作った作業台や棚に物を収納していきます。 引き出しや棚の扉(蓋)を付けたり 工具類の壁掛け収納や、木材の壁掛け収納も作りまし …

参考になりました!ありがとうございます!

本当に良い意味で参考になりました。DIYを手掛けて5年になります。小屋を建てるのは、大変ですが建てる気持ちになりました。ありがとうございました。

楽しそうですね!トリマーは幾らぐらいするのですか?

コメント機能がようやく復活しました😄 アドバイスその他何かありましたら気軽にコメントいただけると幸いです❗️

こんだけ広い物置ほしい

今製作中の工具棚は見える化を考えています。3x6のパンチングボード2枚を半分に切り枠に貼り付けて上部に蝶番を付けてボードは斜面にして計る、切る、削る、空ける、組む、仕上げるの順序で並べます。ボードに取り付けられないビスやボルトやペンキやオイル等は下の棚に引き出しや扉を作り収納します。ビスやボルト等は3,4,5,6mmのようにサイズ毎及び長さや形状及び材質毎に間仕切り用のプラスチック容器(大中小と長い)を引き出しに並べて収納します。コースレッドや木ネジはよく使うので間仕切りした箱に収納しています。電動工具や重たい工具は下部の引き出しに其れ其れの治具や消耗品等を1ボックス毎に入れます。傾斜ボードの裏側は100mmの柱と傾斜分のスペースが有り棚を付けてあまり使用しない治具や工具及び消耗予備品等を並べています。昔は奥行き450mmの棚が2段でしたが空間ばかりで収納数が少なかったですが空間を利用できるようになり系列種類毎の収納で一目瞭然に何が何処に有るかが判るので作業効率がアップしました。今までは工具等を探す時間の方が多かったので苦労していました。ボードを斜面にしたのは工具等をぶら下げた時にブラブラしにくく外れにくいからです。

端材置き棚、端材の重さで落ちそうだから下支えが欲しい。

男の夢の小屋ですね。羨ましい。2x4材を収納する棚ですが、少し弱そうに感じました。12:06 と 12:30 では、重さでかなり垂れてますよ。少しでも地震がきたら総崩れになりません?w 危ないですよ。

今、自分も物置小屋を建てようと考えています。参考にしたいので建物の寸法を教えて下さい!

おおおおおおお夢が広がりまくり!私も今庭に作業小屋兼倉庫を建設計画中です!参考までに聞きたいのですが、室内の寸法はどれくらいなのでしょうか?ざっくりで良いので教えていただけたら幸いです

【DIY】庭に鉄棒・アスレチックを作る【鉄棒】/ building calisthenics park

【DIY】庭に鉄棒・アスレチックを作る【鉄棒】/ building calisthenics park  (c) Taro's Workshop

(c) Taro’s Workshop Taro’s Workshop たろう工房です 以前作ったウッドフェンスの柱と連結する形で 子どもが鉄棒やブランコをして遊べるアスレチックを作りました。 鉄棒部分は径が25.4mm、 …

こんにちは!参考になる動画で作りたいなと思っているのですが、スパッとドリルはいつ使われているのでしょうか?

コメント機能がようやく復活しました😄 アドバイスその他何かありましたら気軽にコメントいただけると幸いです❗️

こんにちは。素晴らしい動画です。質問がございます。100kgくらいのバーベルを制作したいですが、外径30mm程度のメッキパイプで大丈夫でしょうか?単管パイプ48.6mmは強度は十分ですが、太すぎます。自己責任で行います。

柱と柱脚金物の間に隙間があるように観えるのですが、これは雨水で腐らないように風通しが良いようにしてるのですか?また、隙間は何ミリ程空けてますか?

すみません。教えてください!そのサイズの束石はどこでかわれましたか?どうしてもみつかりません、

全部でいくらしましたか??

【DIY】ピックアップトラックのトノカバーを作る【HILUX】 / DIY How to build a truck bed cover

【DIY】ピックアップトラックのトノカバーを作る【HILUX】 /  DIY How to build a truck bed cover  (c) Taro's Workshop

(c) Taro’s Workshop 今回はピックアップトラックの荷台カバー(トノカバー )を自作しました。 夏場はできれば荷台をオープンにしようと思っていますが、冬場は雪が積もるので 冬場の荷台への …

I would hire this guy, awesome work!!

このトノカバーとてもカッコいいですね👏😲✨流石です!!!

ハイラックのレビューを気が向いた時にやってもらえると嬉しいです。

Молодец!

Great job. I wonder if there’s a another material rather than plywood

まだ屋外での使用は経験ないのですが、私はOSBの切断面が気になるときはテーピングテープを使用しています布製なので多少の伸縮性もあり曲面もある程度いけますし、上からニスや塗料を塗れば剥がれてくることもないので重宝しています何よりも安上がりなのが魅力です私はDIY初心者ですが、参考になれば幸いです

This guide is very easy to follow along as most other channels would rather show off than actually show how to get it done. Thank you for making this guide.

Great exactly what I was looking for but in English

凄いです。 0から1を造る基本理念が発明を生むんでしょうね。YouTube見て真似していろいろやるんですが私は何ひとつ上手く出来ません悲しい。

DIYいいですね自分は蝶番を表に出したくなかったのでコンパネの上に更に薄い板材を張って蝶番部分をくり貫いてツライチにスポンジを入れてオールフラットにしてシートを張り付けてます。内側に突っ張りをしないとたわみますよ。

車が現行のいい車なので ちゃんとしたの買ったほうが良いかもしれない^^

Nice!

I think I like it but I wish it was in English.

私も自分でトノカバー作ったのですが、この動画を見てから作ればよかったです。^_^

トラック用のクランプをどこで買えるか教えてください!

ゴム張りする時はドライヤーを使用すると良いですよ♪あと〜、、、ちょっと…雑…かな。

ありがとうございます!

DIYは凄いと思いましたけど普通に市販のトノカバー買った方が長い目で見ていいと思います、これでは安物買いの銭失いですねw

Nice

ネオプレーンゴムがおススメです

コメント

タイトルとURLをコピーしました