【ゆっくり解説】チョコレートは動物に毒だった!?人体の進化に潜む闇とは…【重大発表あり】
(c) へんないきものチャンネル 人間が普通に美味しく食べているチョコレートがなぜ動物には有毒になってしまうのか…チョコに含まれる成分と人間と動物の体の違い、進化の過程で得た人体の能力を …
好きな動物の名前を書いてね❗🍫(バレンタインで貰ったチョコの数だけ文字が打てる)カ
チョコってやっぱり危険なんですよねだから、皆俺にくれなかったのか優しいな涙が出るよ
チョコが毒というよりチョコが貰える(とか言う都市伝説)イベントが毒(主に精神的に)
今回は最大の珍獣「人間」
カカオもコーヒーもアフリカ原産だし人間はアフリカ原産だとわかんだね
ラストはキツネさんのツンデレか?本当にただ余ったのか?ツンデレに1票入れたいww
植物「ファイトケミカル作って食べられないようにするわ」動物・昆虫「ひえーーー」人間「うまw」学者「健康にもええで^^」
日本人はその昔、フグ毒を爪楊枝でちょいと突いて、舌にのせて『痺れる~』と遊び、うっかり死んだりしたとかいう話があったような……
誰だったか忘れたけど、毒なんてない、毒となる量がある的な言葉凄く好きだわ
バレンタインに「チョコは動物に毒」はたしてこれは愚か者への警告なのか…はたまた恨み辛みによる皮肉の具現化か…。
毒を獲得した食べ物「どうだ!我々は毒を獲得したんだ!もう怖い物なんて無い!」人間「よし!今日は食材沢山買って来たから盛大に料理するぞ!」毒を獲得した食べ物「うあああああああああああ!」
タピオカの原料であるキャッサバ芋も生のままだとシアン化合物があるだなんて…よぅ食おうと考えたよね、人間て…
動物には毒な生物が人間に食べられる事によって安全に育ててもらえるって考えるとWINWINな気もする
キツネさんのツンデレかわいいしかしやっぱり地球上最大のへんな生きものは人間!
人間は「毒耐性⭕」で他の動物から見たら異端だったのか!勉強になります。
三交代でとっくの昔にカフェイン依存症じゃよ、なかでもカフェイン、糖分、ビタミンC を同時に摂取できるレモンティーは至高。しかし、人類は毒耐性の引き換えに必須アミノ酸を作れなくなったんですかねえ。
チョコを食べると酷い下痢になる俺は、生き物全体から見れば普通だった!
人間はへんないきもの、これは本当に面白い。
そう考えたら改めて人間は「毒の壺」なんだなぁ…
まさかの人間が変な生き物と出るとは・・・ゲテモノ辺りでめっちゃ笑ったw
【ゆっくり解説】蝗害はどこへ?インドに向かった4000億匹のバッタの大群…
(c) へんないきものチャンネル うちのチャンネルでも定期的に取り上げている、今年2月に発生したアフリカ大陸で発生した4000億匹のバッタの大群の蝗害のニュースですが、5月下旬にまた大きな動きが …
※Youtubeのコミュニティガイドライン上、特定の国や地域に対する批判的、差別的コメントはお控え下さい
昔、日本が深刻な米不足に陥った時、インドはお米を安定的に日本に分けてくれてたよね、覚えてるよ。日本のお米とはかなり違ったけど、アレはアレでけっこう美味しいなって思ったんだよね。バッタその物は難しくても、食料支援くらいは何とかしたいものですね。
本当この動画は助かります。日本のテレビとかネットニュースって、びっくりするくらい蝗害の事全く伝えませんからね……。
この間初めてテレビで蝗害のニュースがやってて鳥肌が止まらなくなってカカポになった。
バッタ移動の図がもう完全に進軍の過程を表すアレみたいになってる
チャンネル作って1年ちょいなのに登録者約20万人に本出すとかサクセスストーリーすぎる
コロナのせいで蝗害対策遅れたりストレスからアメリカの暴動の規模が大きくなってるっていうのもあると思うから、一年でこんなに沢山の悪いことがあったというより、全部繋がってるという見方もできると思う。ただ、平時では解決できてた事象が解決できないと全てが後手後手に回ってもっとめちゃくちゃになるかもしれないですね
凄い不謹慎なんだろうけどこの「今」後世教科書に載るであろう事態に自分が居るっていうのなんかドキドキする
たぬきさんが片思いの相手に似てて涙が出ますよ
真面目にコロナ以上の大被害出しそうよねこれ……
この蝗害自体は去年の夏か秋のあたりから予測されていたようだ毎年来ていた乾季が来なかったから餌がなくならず死滅しなかった…とかだったような
このたぬきさんときつねさんの服装めっちゃ好きだわ….
台風が来たらバッタは吹き飛ばされて死ぬかもしれないけどこの量のバッタを壊滅させる台風とか来たらアカン……まさに勝った方が我々の敵になるだけです、って状態だな
マジでちょっとした空き時間に勉強になるから助かる
戦争以外でここまで「パリは燃えているか」が似合いそうな年も珍しい
このバッタをどうにか金に出来る方法があればむしろ絶滅する勢いで乱獲されそうなのに…
4:12 5万ヘクタールを日本の土地で例えると屋久島の面積と同じくらいですね。
ウィルスに蝗害に、更にこれから台風シーズンや蚊の季節がやってくるんだよなぁ…。あと、6月は日食もやってくるから「暗闇で覆う」もクリアだね。
最近Twitterでへんないきものチャンネルさんの動画を参考にしている人が沢山いて嬉しい
数の暴力っていつでも恐ろしいな…
【ゆっくり解説】最近まで日本に生息していた絶滅動物9種
(c) へんないきものチャンネル 日本は昔に比べてモノにあふれて豊かな時代になったと思うのは自然なことでしょう。しかし、身の回りでは都市開発や森林の減少によって絶滅に瀕している生き物が数多く …
ニホンオオカミ、広大な日本の森林のどこかに少ない個体数でも生き残ってるといいな。ニホンオオカミと大きな相違点のない秩父野犬や祖母野犬、遠吠えを聞いた人の証言などニホンオオカミは我々の目の前をチラつき続ける。
野生動物「あかん絶滅してまう……せや!人間に媚びて保護してもらお!」みたいな進化の仕方する動物そろそろ出てきそう
この絶滅は悲しいけど1番嫌なのはお金目的で乱獲することですよね
何気に上野動物園すげえ。江戸時代終わってから15年後に出来てるのか。
さかなクンのクニマス発見みたいに実は生き残ってました!みたいなのがこの中にいてくれると嬉しいですね…
お!マジで狂犬病と狼が紹介されてる!ひょっとして採用してくれたんですか??他にも今回の動画見て案あります!逆に日本にきて増えちゃった外来生物紹介するとかどうですか?アメリカザリガニとかブラックバスとかみたいな、あと意外と知らない生物の区分け紹介とかどうですか?イルカとクジラとか、蝶と蛾とか、ワシとタカとか応援してます!!よろしくお願いします!!^^b
ニホンオオカミなんかは狩りすぎたせいでシカとかが増えて農作物の被害に繋がってるんですよね。やっぱり何にしてもバランスが大事なんですよね………
トキを飼育していたおっちゃんから直接聞いた話だけど、最後の国産トキ5羽が捕獲された場所が棚田だったから研究者たちは放鳥後の餌場として棚田がベストだと考えて棚田に餌場を作った。ところが、いざ放鳥してみるとトキは国仲平野や国府川周辺で餌を探していて、せっかく整備した棚田には寄り付かなかった。トキは棚田を好んでいたわけではなく、なけなしの餌を求めて農薬の害がない棚田にいただけだと気づいたと・・・技術進歩で農薬も昔と比べて環境負荷が抑えられていることがトキで知るきっかけになった。
手厚く保護されてる絶滅危惧種なんてほんの僅かな種類だけなんですよねぇ
中学生時代の養護教諭さんが、たしかニホンオオカミの研究とかで結構有名な方だった様な
昔、修学旅行で佐渡島に行った時に野生化したトキを見かけたなぁ…何故だか感動したのを覚えてる
危ないと思った時にはもう手遅れ。これを自然淘汰と見るか、人為的と見るかで話は変わりそうだけど。あとタヌキさんかわいい
ニホンカワウソ生息の可能性は素直に嬉しい!祖母が子供の頃見た事あるって言ってたから一回見てみたったんですよね〜
佐渡のトキ飼育センターに行った時に、あの頭が赤くて体が白いものだけでなく、黒白の種類や全体サーモンピンクの種類もいると知って驚いた。
現在 放鳥されているトキの中国産は日本産と同種だからと言う理由で放鳥されてますが中国産は日本産と塩基のグループが違うから復帰したとは言い難いと思ってます。
北海道のニセコ旅行で成熟したニホンザリガニを見つけて実際に手にとって観察できたのは感動したもちろん元居た所へ逃がした
日本の生態系は島国で温暖湿潤気候でありかつ山が多いのでかなり独特な生態系なんですよね。北海道は北海道でかなり独特です。この自然を守ることも日本人の義務ですね。
ヤンバルクイナなら野生の個体を見たことがある。可愛すぎて失神した
大体生物が絶滅するのは人間が関わってるんだよなぁ…(アメリカ人は昔バッファローを5000万頭も狩った)
「狂犬病の死亡率100%」のタイミングでジャンポケの入院保険CMに切り替わって草生えたwとりあえずアフラックに申し込んでこよう。
【ゆっくり解説】見た目がヤバすぎる!海のへんな古代生物9選
(c) へんないきものチャンネル 古代の海にはロマンがたっぷり! 人間が生まれる前の太古の地球の海には変な古代生物(古生物)が多く生息しており、その見た目は現代の生き物からは想像できないよう …
みんなが好きな古代生物は何ー?🤔
このチャンネルで分かったこと「いらすとやは本当に何でもある」
神「あの頃はまだ形がうまく作れなくてね・・・勘弁してよ」
これは古代生物好きの俺からしたら嬉しい
小学低学年の時「三葉虫」を「みつばむし」と読んで博物館の人と親に爆笑されたなぁ。初めて買って貰った化石。
カンブリア紀の「どうやったら生態系ってできるんだろ~?」みたいな実験段階で色々進化して試行錯誤してた感が好き
うぷ主の知識の深さにも感心しますが、それ以上にイラスト屋さんの底無しともいえるイラスト量に驚きますΣ(-∀-;)
よく考えたらさ、5億年前の生き物の化石が見つかって、姿を考察できるって凄いことだよね✨
5:50なんか哨戒機みてぇだなぁ
『 会場に復元図を晒しただけで進行をストップさせた生き物 』その名も「オパビニア」
古代の生物は取り敢えずやってみよう感が凄く好き
ハルキゲニア…。こいつ、後世の研究者をコロコロもてあそぶために生まれたでしょ絶対。それにしても古代生物はその研究史も含めておもしろすぎますね。もっと見たいです!
剣盾の化石ポケモン達もこんな風に本当の姿が…
毎回思うけど今回もいらすとやの充実っぷりがすごい…
お疲れ様です古代生物は、へんな形の生き物も多いですが、へんな理由で絶滅した生き物も多いですよね 。顎が立派で絶滅したプラティベロドンさんとか。いつか、取り上げて頂けると嬉しいです。
いらすとやって古代生物のイラストもあるんやなぁ手広いw
ガンブリア紀ってガチの地質年代。恐竜以前(-_-;) 深海に未発見の生物がリアルに居そう、、
オパビニアとかアノマロカリスとか、ナウシカの世界で空飛んでそうwwあと鮭のムニエルワロタwww
アノマロカリスはWでドーパントになるくらいだからなぁ。当時はそんなに気にしなかったけど印象は強かった
幼稚園の時アノマロカリスって名前で可愛い〜( ´,,•ω•,,`)♡ってなったけど再現写真みて泣いたよね。
【ゆっくり解説】お尻から脂が漏れだす!?バラムツの恐怖【へんないきもの#57】
(c) へんないきものチャンネル みなさんは珍しい魚のお刺身が食べられるとしたら食べたいと思いますか?それとも躊躇いますか? 日本人は魚のお刺身が大好きですが、もしバラムツというお魚が食べ …
肛門 「何者だ!」う○こ 「屁です」肛門 「よし通れ!」このコピペすき
肛門「何者だ!」油「油です」スススス肛門「油…?あ、ちょっと待ておい!!」
もうバラムツなんて生易しい名前じゃなくケツアブラタレナガシに改名すべき
蝗害のバッタも平らげるたぬきさんがここまで健康を害するとは・・・・バラムツ恐るべし・・・・
きつねさん….なぜたぬきさんの習性を知っていながら丸一匹もお刺身出したの…….??
喰われたら絶対にタダでは済ませないという固い決意を感じる
絶対生で食べる日本人vs絶対ケツから油を出させるバラムツ
(ここで出したら人生終わるナリ…。)最近たぬきさん食べ物関係でロクな目にあってないような…ww
脂「俺は止まんねぇからよ……」
バラムツやアブラソコムツは“一生に一度食べてみたいリスト”の最上位ですね一度でいいです、あくまでも
取り敢えず食えるものは食える、中でも海産物はとくに食いに行く性質の日本人が美味と知っていながら躊躇うほどのモンスターフード
脂が排出されるときに宿便も道連れにしてくれるならデトックス業界で活用するかもね
蛇「で?味は?」→「美味いじゃないか!!!」→「毒だった・・・」
おむつしててもタヌキさんは話している間ずっとべしゃべしゃしてるのか……
たぬきさんの粗相は薄い本が厚くなる…
たぬ「お尻になにか冷たいものが……」CM「そこでおすすめしたいのがこの分子マスク!」
食ったらほぼ後悔するけどやめれないんだよね〜なぜってめちゃくちゃ美味いから
10:21バラムツの「ナルホドムツ~」が可愛い(笑)
たぬきさんのおむつプレイ好きな紳士がこんなにも多いとは……同士よ!
バラムツじゃなくて、ウイルス性胃腸炎で屁だと思ったらブツが出てかなり惨めな気持ちになったの思い出した( ;∀;)
コメント