魚屋つり鮮ぴっちぴちTV(おすすめch紹介)

魚屋つり鮮ぴっちぴちTV(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【まさに神業】たった1秒でアジの皮を綺麗に引く技!鮮魚屋のプロが教えます!

【まさに神業】たった1秒でアジの皮を綺麗に引く技!鮮魚屋のプロが教えます!  (c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV

(c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV 大阪市都島区で釣船直送・鮮魚卸し【つり鮮(せん)】の魚オタクの”西田てんちょー”とスタッフ”見習いキョースケ”が”魚を通して人を豊かにする …

店長さん凄いです😆鯵が釣れたら絶対やってみます。勉強になりました。ありがとうございます🙏

いつも楽しく拝見させて頂いております。動画を見ていたらアジが食べたくなって朝3時起きで釣ってきました😁鬼絞めもバッチリしてあるので、店長の捌きも練習しようと思います👍

店長さん、大変勉強になりました❗😄応援してます、頑張って下さい!

綺麗ですね!美味そうです。包丁の切れ味も素晴らしい。今度、包丁の研ぎ方も教えてほしいです。

匠の技に見惚れる、目で見る技術と画像に加えて、魚を捌いている時の耳から聞こえる音が、凄く良いですねぇ~!♪ウクレレも、良いですネ(^_-)-☆

凄っ!早速やってみる

居酒屋マロ兄です😊やはりすげ〜わ😊‼️さすが👍

見事!

Sponsored Link

【釣り魚を熟成する皆様①】その方法間違えています。9割以上の方が熟成に失敗してしまう訳をこれで知って欲しい。《前編》

【釣り魚を熟成する皆様①】その方法間違えています。9割以上の方が熟成に失敗してしまう訳をこれで知って欲しい。《前編》  (c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV

(c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV 大阪の鮮魚屋”つり鮮(せん)”の魚オタクの”西田てんちょー”と”見習いキョースケ”が”魚を通して人を豊かにするチャンネルです 食・趣味・ …

いつも勉強させて頂いてます。1000人突破応援してます😊熟成今度チャレンジしてます(^^)秋が近付いて来たので、アオリイカの新鮮に持ち帰る方法なども、教えて頂きたいです🙏

こんばんわ😁1000人突破楽しみですねー😁応援しまくりまーす😁熟成めっちゃ気になってたんですよー😁釣ってきた魚熟成してみたいけどなかやかやり方どれがいいのかわからなくて店長のはすごいわかりやすくて納得でしたー😁今度やってみまーす

めっちゃめっちゃ勉強になりました!ありがとうございます! チャンネル登録もしました👍質問させて下さい。いつも平目で悩んでました。プリプリで美味しいのは釣った当日、翌日くらいですぐに白く締ってしまう、、、さっさと昆布締めにしてました。鬼締め+今回の動画で平目はどれくらいもちますか?自分で出来ればいいのですが釣の腕が悪く運次第なので(笑)あと動画の中でおっしゃっていらした古い魚のリードの使い方の動画、楽しみにしてます!

すごく為になりました!やってみます🤟

ホントに店長の言う通りやったら、ビックリするくらい美味しい♥️😋釣るのも楽しいけど、そのあとの熟成も楽しくやってます😆いままで、グルグル巻してたし毎日それを1週間くらいキッチンペーパー巻き巻きしてたので、リードの消費量はんぱなかったけど、店長のおかげでリードも節約で、なおかつ魚がめちゃくちゃ美味しくて最高でした😍

勉強になる動画ありがとうございます!早速登録しました。一つ質問です!数日で食べきれない量の魚が釣れた時、冷凍保存してます。その場合もエラや腹膜・皮側にだけリード敷いて、後はラップだけで冷凍していいんでしょうか??それとも、その状態で数日冷蔵庫で寝かせて食べ頃の身になったと思った時に冷凍した方がいいんでしょうか??教えて下さい🙋‍♂️

熟成に関して質問しようとしてたらこの動画上がった。ありがたや。

勉強なります〜👍

いつも動画を楽しく見させてもらっています。熟成に興味がありまして、今までぎちぎちにリードで巻いてました・・・・純粋に煽るつもりはありません。見習いキョースケさんもおっしゃってますがたくさんの動画があります率直に津本式について、主観で構いませんのでどう思われますか?

はじめまして。いつも釣った魚をサクにして水分を吸い取らないととキッチンペーパーをぐるぐる巻きにしてたんですが何か思ったよりイマイチな熟成にしかならなかったんですよね⤵︎動画が見てすごく興味あったので次釣れたらやってみようと思います‼️チャンネル登録してこれからも参考にさせていただきます🙇‍♂️🙂

いいですね!👍^^

はい、そのとおり私 釣り人でございます😓🤚🏻ちゃんとチャンネル登録しました✨

熟成したら美味しい🐟も教えてください😁700人突破おめでとうございます🎊

私は脱水シートは使ってる。キッチンペーパー系は使ってない。けど薄く巻いてほぼ真空にできれば必要以上に水分は吸い取れませんけどね。身から吸い取ったペーパーが水分を蒸発出来ませんからね。寝かせる時に余計な水分は劣化の元!

はい。。9割に入ってました😂新鮮なハマチが確かに微妙な違和感のある味になってましたね…。まだ二日目やったから腐ってはいなかったですが笑しかも、サクをぐるぐる巻きにしてましたわ🤣

自分は鱗も付けたまま、腹だけ、出して腹の中にキッチンペーパー入れて、全体もキッチンペーパーで巻いてから、ラップしてましたが、となると、正確はどうしたら良いのでしょうか?

なるほど!!!

頭を落としたアジの場合は、そのままラップでもいいって事なんですかね??

この解説は 科学的根拠に基づいての解説ですか?

わかりやすく試させて頂こうと思いますがなぜグルグル巻きが出回っているのでしょか❓何かメリットがあるのでしょうか?

Sponsored Link

【魚屋が釣り好きへ!】コンビニ氷で簡単に超鮮度で魚を持ち帰るプロの技!【つりぴち】

【魚屋が釣り好きへ!】コンビニ氷で簡単に超鮮度で魚を持ち帰るプロの技!【つりぴち】  (c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV

(c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV 大阪市都島区で釣船直送・鮮魚卸し【つり鮮(せん)】のスタッフが”魚を通して人を豊かにするチャンネルです! チャンネル登録はこちら …

初コメントさせていただきます。最近こちらの動画を知って色々拝見させてもらっている者なのですが、私も海釣りをしていまして、偶然にも最初から周りに習って鬼締めをしているのですが、こちらの最新の方の動画を目にし、やっぱりプロもそうしてるんやなぁと納得しつつ(自分のやり方は間違ってなかったと思いながら)、更にこちらの動画に興味を持ち、魚屋つり鮮さんの動画を初めの方から見てみたのですが、最新の方の動画では凍らせたペットボトルでも問題ないとおっしゃっていましたが、この動画では凍らせたペットボトルは駄目だと言っています。。。(私は通常の小さい氷が沢山入った氷袋より凍らせたペットボトル派なので。小さい無数の氷は一般人には手に入れづらいですし。)この動画でペットボトルが、駄目だという意味合いは、途中の動画でおっしゃっていた家から常温のクーラーボックスにペットボトルを入れて行くのが駄目(最初の溶けが早いから)であって、家で予めクーラーボックスを冷やしておいた所に、別の溶けてない凍らせたペットボトルを入れていくなら問題ないという理解で良いのでしょうか?(この動画でペットボトルは駄目だと言い、最新の方の動画では凍らせたペットボトルを使っているので何とも釈然としないところがありまして、果たして凍らせたペットボトルでも大丈夫なのか。)出来れば、おっしゃってるペットボトルは冷えない!を実際食べ比べ動画の時のように検証していただけると分かりやすいかと思います。長々と申し訳ありませんでしたが、ご返答の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

初めまして。オフショアでジギングをメインでやっています。クーラーボックスにはコンビニでいうブロック氷が4~5個入っていて以前は海水のみで冷やしていましたが魚の眼が白く濁り体が硬直していました。ある動画で海水のみで冷やすのはNGで、真水を混ぜる事でそれらの減少が防げるとあり、今では敢えて袋から出し海水と混ぜるようにしています。当然乗合船なのでクーラーボックスを複数持って行けないのでクーラーボックスに入れっぱなしです。どうすればいいでしょうか?釣り時間は8時間ほどです。ちなみに、脳締め・神経じめ・血抜き処理はしています。

こんにちは。いつも海水を汲んだバケツの中で血抜きをしてからクーラーボックス(海水に袋のままの氷入り)に入れていました。クーラーの中の海水が血で真っ赤になっても問題ないのですね。

今までクーラーに氷沢山入れその上から海水入れてました。塩分濃度下がっちゃうんだね

はじめまして。動画めちゃくちゃ参考になりました。乗合船の場合、釣ってる間はイケスに入れておいて、帰港までに絞めて帰港時にクーラーBOXに入れて帰ります。魚が冷えていない状態で魚、ビニール、新聞紙、袋氷の順で入れて持ち帰ってもあまり効果はないでしょうか?

鬼締めの氷の代用として、ペットボトルに塩水を入れて凍らかした物は、冷えますか?、冷えが悪い場合は、キャップを外して冷やすのは、大丈夫でしょうか?

水に触れさせない これは体感して重要だと感じます海水だけだと0度下回るので冷えすぎて魚が凍っちゃうから下記のやり方でやっています・クーラーに氷水・厚手ビニール袋に海水入れてクーラーボックスにドボン 魚を入れやすいように口をあけてテープで固定・魚釣れたら入れる 釣り終わったらテープを外しビニール袋を縛る・帰りにドレンから水だけ抜くこのやり方だとビニール内の海水温が2度前後くらいでいけてましたビニール袋に氷+水だと0度下回らないとかありそうですねもしくは0度以下にするほうがいいのか、いろいろ気になります何度くらいで安定していたかわかれば教えて頂けるとうれしいです!

初コメです。最近海に釣りに行くことが多くなって、魚の絞め方や血抜き方法など、いろいろYouTubeで勉強しましたが、持って帰った魚がイマイチで美味しくないとか、生臭いとかあったんですが、この動画を観させて頂いて本当に、目から鱗❗️とても勉強になりました。今度から早速、実践したいと思います。もしよければ、アコウをよく釣ってくるのですが、煮付けしかしたことがありません。他に美味しい食べ方や、捌き方など動画にしていただけると嬉しいです。

料理ド素人のAKEMIの素朴な質問ですσ(^_^;魚をおろした後、取ったウロコや血が残ってたら嫌なので、仕上げに水道水でさっと流してるんだけどぉ、この時点でも水道水を直接身に当てないほうがいいのかなぁ?ふきんで直接魚を拭くのは抵抗があって…(~_~;)煮付けの場合は、沸騰する前のお湯を回し掛けてからぁ、アルコールを飛ばした日本酒で煮付け始めるので、水道水は掛けないのですが…あっ、水道の水を沸かしても、水道水?(^^ゞ

勉強なります。

ショアの場合は漁港とかサーフの海水でもいいんですか?

地磯の時はどうしたらいいですか?

お玉が隠れミッキー笑

今晩は‼️海水は家にある塩で海水作って大丈夫ですか?

もう少しボリュームアップお願いしますm(__)m

【鬼絞め解説シリーズ③】釣った魚のハラワタとエラを抜く時は気をつけて下さい。それ、やばいかもしれません。

【鬼絞め解説シリーズ③】釣った魚のハラワタとエラを抜く時は気をつけて下さい。それ、やばいかもしれません。  (c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV

(c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV 《今回の動画説明欄》 鬼絞めの質問コメント解決シリーズ第3話です!内臓は海に捨ててはダメなルールもあるので気をつけて下さいね✌️ …

いつも勉強になります。お二人のように魚捌き上手くなりたいです。その為には釣らなくては!

なんか怖そうな人らやなぁ〜と思いながら見始めたのが先週、最早お二人の漫才がクセになってきました笑内容もあまり他で見かけたことがなく、勉強になります。とても楽しみにしてます!

ためになる動画ありがとうございます。今日の話だとサバが釣れて鬼締めする時は鯖折りしてはいけないということですね!

今回も為になる動画ありがとうございます。質問ですが、冷海水の適正温度は何℃位が目安でしょうか?後、家庭で冷凍保存する場合の良い方法はありませんでしょうか?

コメント失礼致します😊いつも楽し移動ありがとうございます!質問なのですが、遠征等で2日連続とかで釣りする場合はクーラーボックスの冷えた海水に長時間浸かりっぱなしになるのですが問題ないのでしょうか?それと、帰宅後すぐ捌かないのであれば冷えた海水に浸かりっぱなしでも問題ありませんか?冷蔵庫の温度より鬼締めする海水温の方が低いのでそちらの方が鮮度が保てる気がしますが笑どうなんでしょうか?😫

今回の動画も大変参考になりました🙇‍♂️西田店長さんの解説を聞いてると納得できました👍😄内臓を出した後に冷海水に入れるのはやっぱりマズいですね‼️鬼締め第4弾も楽しみにしております✋

いつも参考にしています!河川で釣った淡水魚の場合でも鬼締めって有効なんですかね?

船釣りで、帰港するまで生簀で生かせておいてあった魚を港で締めて家に帰るとき、鬼締めする時間がないのですがその場合のベストな持ち帰り方を教えていただきたいです!

西田店長の説明いつもわかりやすくて助かります。特に両足つまずいてこける話(^_^)

いつでもいいので寄生虫について詳しく動画で教えて欲しいです。ネットの情報はイマイチ分かりにくくプロの魚屋さんの説明を聴いてみたいです!よろピチですっm(_ _)m!!

ありがとうございます。とてもよく理解できました(^^)/今回の動画は、魚のお腹にマキエがたっぷりになる磯釣りの方には特に役に立つと思います。それと、釣った魚の処理を奥さんに放り投げて知らんぷりで・・・また行くのか! と睨まれながら肩身の狭い思いで、釣りに出かける人の役にもたちますね(^O^)/

こんばんわ😃今日もいあ勉強なりました😁トークも面白いしためになるしでピチーズも増えて最高でーす😁鬼絞めで持ち帰ると身のプリプリ具合いが全然違うのがわかりますよねー😁動画みると早く釣りに行って鬼絞めして持ち帰りしたーいてなりますねー😁

内臓の処理、気になっていたので助かります❤

昨日久しぶりに釣りに行き、初鬼締め実行しました😆まじで鮮度バツグンな状態で持ち帰り🎶最高っす😁

最近すごくハマってます😂面白い塾講師を思いだします👀

鯖の持ち帰り気になってましたー有難うございます。鬼締め→内蔵取ってビニールに入れる前に、海水で洗うと菌がまわる?なら真水で洗えれば真水で洗ってビニール入れて冷やして持ち帰るのが良いのですか?船や筏の上だと真水で洗えない時もあるんです。よろしくお願いします^ ^

いつも、青物持ち帰るとなんとなく身の色が良くなくて悩んでいましたがついこの前、前の動画を見て鬼締めやりました♪^ ^冷やしこみました!まさに臭みなく美味かったです!店長ありがとうーー!余談ですが、黒板ではなくホワイトボードだと思います笑余計なことですんません、気になったのでツッコミます笑

脳じめからの3日クーラーボックスに鬼じめ、捌いて2日熟成。今まで味わったことのないコンディションで食べれました!ありがとうございます‼️

いつも楽しく拝見しております。今回は、特に面白かったので、清きチャンネル登録させていただきました。これからもよろしくお願いします。

真鯛を初鬼絞めしましたがいつもより全然美味いです!ちょっと衝撃!

【釣り魚を熟成する皆様②】9割以上の方が包み方を間違えて不味くなってるので見て欲しい。《後編》

【釣り魚を熟成する皆様②】9割以上の方が包み方を間違えて不味くなってるので見て欲しい。《後編》  (c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV

(c) 魚屋つり鮮ぴっちぴちTV 大阪の鮮魚屋”つり鮮(せん)”の魚オタクの”西田てんちょー”と”見習いキョースケ”が”魚を通して人を豊かにするチャンネルです 食・趣味・ …

大変参考になりました😃キッチンペーパーで巻いて冷蔵庫で保蔵していざ食べる時にパサパサになっている理由がわかりました😂次回試します!

分かりやすくて面白い動画ありがとうございます!海上釣り堀に鯛を釣りに行くことがあり、たくさん釣れると保存に悩んでいました。真水で洗わず濡れタオルで魚をふき、エラと内臓を取りラップを巻き冷蔵庫で熟成。この場合、魚のヌメリは料理時にウロコを落とす時までそのままで良いのですか?

非常に勉強になりました‼️クーラーボックスでの氷の使い方も次回釣行でやってみます((o(^∇^)o))

私は津本式がYouTubeに出始めの頃からやってますがこちらの動画は後からなので比べられるのは仕方ないですね。お互いポリシーを持って発信しているので私は参考にします。命ある魚を美味しく頂く、食す事にはどの動画も変わらないですからね。これからも頑張って下さい!(^^)!

いつも楽しく見ています。熟成する際に冷蔵庫に入れるのが一般的だと思うのですが、その中でも最近の冷蔵庫には真空室があるものもあります。真空状態での熟成は通常と違いはありますか?

大変参考になります🙏まるの状態で熟成する場合は鱗は取らない方がいいでしょうか??

うわーほんまですかー!ずっとペーパーぐるぐる巻しよったんで、だから刺身用で切る時もぼろぼろになりやすかったんですかね…🤔絶対次この方法でやってみます!

いつも楽しく拝見させていただいてます!今度、ヒラメ釣りに行くので参考にさせていただきます♪ちなみにヒラメのオススメ熟成期間ってどのくらいですか?

こんばんわ😁もう最高に勉強なりました☺️やってみなければ😁そして何とも鮮やかで相変わらずの魚捌き流石ですね店長😊そしてあっという間に850おめでとうございまーす😃

いつも勉強させて頂いています!質問なんですが、サバを釣って直ぐに鬼締めして持って帰って直ぐに内蔵などを取り出してこの熟成方法で鯖のお刺身は美味しく食べられますか?鯖の美味しい刺身が食べたくて。。

今度なんか釣って試したいと思います😁🐟

大変興味深いのでチャンネル登録しました!  イカの熟成に関しても同じようなことでしょうか?

さくで熟成した場合熟成後って綺麗に水洗いしたほうがいいのですか?

大変参考になりました。知りたいです。もし冷蔵庫に安定な3℃水風呂があったら、このやり方なら丸魚のまま3~4kg位何日保存できますか?細菌とかの原因で腐らないですか? どのぐらいリードペーパー交換しますか?

昨日真鯛釣ってリード巻き巻きして熟成しちゃった( ノД`)シクシク… この動画先に見とけばよかった...

リードで巻いても大丈夫やで、大事なのは自重によって圧力がかかるのを避けるって事なんや1.水気がたまらない様にする2.空気に触れさせない3.圧力によって細胞を潰さない最高なんは、密封して水に浮かして冷蔵庫にいれる

楽しすぎ(笑) 冷蔵庫で熟成させる場合は、冷蔵室かチルド室のどちらがいいでしょうか? 雑菌とか気になってチルドになってしまうんですが・・・

丸の状態で寝かせる時にリードを尾に巻く理由が知りたいです。(腹に詰めるのはなんとなく理由わかるのですが。)また、リードを取り替えるのは明後日(中一日)とおっしゃっていますが、取り替える目安についても教えていただけないでしょうか。

何故真水で洗いすぎない方がよいのでしょうか?また、オゾン水等で血合い洗い落とさない理由を知りたいです!

いつも楽しく見てます。質問があるんですけど、リードじゃなくって、緑紙を使用する場合もグルグルやめた方が良いですか〜?

コメント

タイトルとURLをコピーしました