三和農園(おすすめch紹介)

三和農園(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

枝豆(湯上り娘)播種、直播だけではない!。プラグトレイでも可能ですNO261

枝豆(湯上り娘)播種、直播だけではない!。プラグトレイでも可能ですNO261  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

河村さん、こんにちは!エダマメは湯あがり娘が美味しくて良いと聞きます。今年はいいペースで進んでいますね。おっしゃる通り育苗棚で作業すると低すぎて腰が痛くなりますよ。128穴プラグトレイが2~3個くらい置ける適正な高さで丈夫な作業台を新設したら如何でしょうか?その他色々とこれから役に立つと思います。ご検討あれ!

この湯上がり娘、昨年、やりましたがとても美味しいです。私は、家庭菜園でごく少量しか栽培しませんので、トマトの株の周囲4隅に2粒ずつ直接まきました。こうすると枝豆が水分をよく吸ってくれるので、トマトにも好都合だそうです。種まき後は殆ど放置しておきましたが、食べられるように育ちましたよ。

枝豆は食べるのは、大好き💕でも、作ったことがありません。今年河村さんがうまく作られたら私も来年挑戦したいと思います💚🙋!

お疲れ様です!うちは1ヶ月前にトンネルなし、マルチありで定植したんですが順調に成長してます!霜注意報などが出てたんですが全然大丈夫でした!

k華園さんの種袋ドキッですよね!よくわかります。枝豆は栽培はしていないのですが、枝豆は6月から週替わりで品種が変わります。私は栽培はしていませんが、産地で農家直売所で買い続けるとよくわかります。産地以外の方は品種の違いというか品種をご存じなのはは茶豆?くらいですか???もっとおいしい品種たくさんありますよ。毎年作成状況により味の良し悪しは変化しますけどね!

何回か枝豆に挑戦しましたがうまくできませんでした。再チャレンジの参考にしたいので楽しみにしています。

ミント味のタコ入れてるたこ焼き屋ですね。覆土かけてくるっと回して球にしたらなんかうまそう

おはようございます!育苗棚の上に逆さまの収穫コンテナを高くしたら腰曲げずにできるのでは?例えば育苗棚の上に2つ逆さま収穫コンテナを置いてコンパネを載せれば高さ高くなった作業スペースで播種できると思います。あと、ご近所さんの枝豆農家さん2粒蒔きでそのまま定植は、受粉率を高めるためでは? とうもろこしを1畝2条植えで定植するのと同じ理由。と素人家庭菜園の自分は予想します。さぁ、自分もセルトレイに枝豆播種しまーす。

枝豆いっぱい植えるんですね⁈😆あの種袋うちにもありますよ〜。ちょっとわかりにくいですよね…今年は苗も種もどっちも欲しい品種があったので、苗代をケチって全部種にしました。育苗も大変ですが、畑に直接水やりするよりは楽かもしれませんね😊私の好きなトマト栽培は今年はソバージュ栽培に挑戦したいと思ってます🍅雨除けもですが支柱とかって結構お金かかりますよね〜😭

湯あがり娘はおいしいですよね。私は枝豆のクイーンと呼んでいます。ウチでは128穴のプラグトレーに2粒入れています。1粒なら200穴のプラグトレーを使います←床土の消費量少なくてよい水分量は、水を入れて混ぜて握って手を開いたら崩れない位がよいです。握って水分がポタポタ落ちる位だと水分が多すぎです←水分量で毎年失敗してました簡単に床土にに穴をあける方法は、使っていないトレー2-3枚で上から押すといいですよ。発芽するまでは水をやっちゃだめです←これも失敗しました発芽した時、気まぐれで根が上を向いてることがあり、その時は割りばしで根を下にしてやります←苗がむだにならないなかなか思うとおりに成長してくれないけど、栽培がんばりましょ。ちなみに枝豆のキングは庄内5号ですね。(意見には個人差があります)

家庭菜園初心者です。培土に水を掛けた後直ぐに播種してました。なので、しっかり時間を置くというのはとても参考になりました!有難うございました。チャンネル登録させて頂きます!

収穫コンテナかビールケースを裏返して椅子代わりにしたらアカンの?(´・ω・`)

今年は、五月みどりさんは出てこないのですか? 河村さん  今晩は。お疲れ様です。河村さんならでは工夫が感じられて大変に参考になりました。畑の性質の違いも有りますし栽培量の違いも有ると思うので河村さんが説明されることを参考に自分自身に合った方法を選択すれば良いですね。今日も説明有り難う御座いました。

ちょっと教えて欲しいです。トラクターを来月に納車しようと思ってるんですけど納車するにあたってなにかした方が良いですか?今使ってる畑ともうひとつ一反ぐらいの田んぼを借りる予定です。

お疲れ様でした😀やはり湯上がり美人ですかー🤗私も大好きです🎵お風呂上がりに、キンキンに冷えたビール🍺と枝豆たまりませんね😃河村さんの畑は元田んぼだと言ってましたよね😯それに小石も有ったりと、大変😖💦ですよねー‼️😣

Sponsored Link

白菜の鉢上げ 畑が出来なくて困ります・・ NO187

白菜の鉢上げ 畑が出来なくて困ります・・ NO187  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

河村さん、こんにちは!私も昨日ハクサイ(オレンジクイーン)の鉢あげしましたよ。ハクサイの畑は肥料を入れて畝立まで終わっています。水はけが悪いと計画通りにいかなくて大変ですね。

こんばんは😃🌃❗いつも大変な仕事ご苦労様です!レタスだけは、ラッキー?でした。私達も、河村さんと一緒に天気に恵まれますよう祈ってます。

Cool my dear. .. Really always presents interesting content and I’m always waiting for your next video. God bless You

こんばんはサニーレタス、ラッキーでしたね😀今週は焼津エリアは晴れの日が多そうなのでなんとかなる!と思います〜季節の変わり目なので、お身体大事にしてください☺️

引き抜きが出来るならば、そのまま畑に移植すれば良いんじゃないですか。ブロッコリーなんか本葉二枚でも根巻きしてれば、グングンそだちますよ。ちなみに土は、春夏はスミソイル120、秋冬は180を使ってます。

お疲れ様です🤗本当に農業はお天気次第ですね😩ずっと暑い日が続くと野菜が枯れそうになるし、雨ばかりだと花が付かなくて実がならないし…😱難しいですね😩頑張って下さい😃

過ごしやすい季節になったのに、天気次第で作業が出来ない〰️農家あるあるですね😂。今日は「美味しい野菜ありがとね」と思いながらゴーヤとプチトマトを片付けました。家庭菜園だと野菜の片付け時期に迷ってしまい、近所では一番最後になってしまいます😊。

乾燥で苗箱の両端の成長が悪い様に見受けられます。列をくっつけて並べると隣接しているトコロの渇きが軽減されると思いますので、試してみては如何でしょうか。

🌱発芽しなかったことまで、明るく切り替えておられ😉👍✨です。✨ポット移植もお疲れ様でした。秋冬野菜大きくなりますように‼️朝晩寒くなったです…。

あっ、ウチも同じ土使っています❗どうせその後にいろいろ入れる(入れたくなる……)からですね……😅

お疲れ様です。ポット上げ大変ですね。私も今回、なかよしくんを購入する事にしました。Amazonを調べていると、発送店がなんと我が家から30分程度の距離だったので電話して直接購入する事になりました。ハウスの中に春菊約2,000株をなかよしくん、他は種蒔きゴンベエを使って筋蒔きしようと思っています。露地の春菊はゴンベエを使い、本葉が2枚程出ているところです。

何時も、貴殿の笑顔に接してうれしく思います。是非一度面談をいたしく思います、。84歳山口県。来春房総半島に伺いたいと思います。頑張って下さい。

こんばんは😃🌃。今年も、ワインドレスを植えるのですか?私も作りたかったんですが、オクラの後片付けをするのが、面倒くさくなってしまい、植える場所が作れませんでした😰。明日から、お天気が続くようなので、作業の遅れは、きっと取り戻せると思いますよ✨。頑張って下さい⤴️😊。

明るく元気が出て来た河村さん 今晩は。畑の状態困った物ですね。雨が欲しいときには降らずに冠水作業、いらない時に雨降りで畑は湿潤でトラクターが入れられない。早く乾いて貰わないと畝立てやマルチィングも出来ないですね。福岡から焼津の晴れ乞いの儀式をしておきましょう。ところで培土の件ですが、プランター栽培での感覚は春夏秋冬と違う様に感じますが、夏場は良く冠水をするので肥料も流亡して早い様な気がしますが、袋の能書きは参考で対象物の状況を見ながらの追肥をしているので余り気にしていませんが、つい先日から塩ビで作った受け台とエアロタイプのプランターの組み合わせで流亡対策を始めたばかりです。状況は追ってメールします。それと培土はおっしゃる通りピンキリですね。余り安いのを購入すると石だとか木屑(異物に近い)の大きい物が混じったりしているので私の場合はほどほどの価格帯の培土を購入して繰り返し施肥したり薫炭、籾殻、モンモリロライトを加えながら再使用しています。それと鉢上げした苗の定植は狸君に掘って貰うのは如何でしょうか? 今日も安全運行を!!

なんとかなる!

いつも楽しく拝見しています。私も白菜の苗をポットに移植しました。理由は3匹の青虫君に葉っぱを5割ほど食べられてしまったので移植しました。一つ質問ですが今年、白菜・キャベツ・ブロッコリーとセルトレーに種を蒔いたのですが芽が出て双葉になってそこから何故か茎だけが4~5cmくらいまで成長し背高のっぽになってしまいそこから葉っぱが増えてきたので全てが重みで横倒しの様な状態になってしまいました。これって原因は何が考えられますか?日照不足?水のやり過ぎ? 解るようでしたらみなさん教えて下さい。

畑とのタイミングが合わず、ストレスがかかってもやむを得ずより大きなポットに移し替える、農人の知恵ですね。こんなうちふところを知ることができ、三和農園さんの動画、やはり面白いです。市民農園の私も周りが全く新しい季節用の畑に次々と変わって行く中で、心を波立たせる今日この頃ですが、大根、人参、下仁田ネギ、分葱、ニンニク、カツオ菜をごく少しずつですが植え付け終わりほっとしているところです。

河村さん、ご無沙汰してます。自分も定植出来なくて肥料切れしてきました。液肥で凌ぐつもりです。ところで ポットやプラグトレイの消毒はどの様にしていますか?よろしかったら教えて下さい。

培土の肥料のことは、同感です。私のところも畑の整備ができずに、白菜、ブロッコリーの苗が、セルトレイの中で窮屈そうです。心配ですが、どうにかなるのかな?

河村さんこんばんは。私も仲良しくんを購入して持っていますが、定植時に河村さんの言われるように1株3秒では終わらないです。というのも株元が空き、苗が固定しないためです。何かコツがあるのでしょうか?

Sponsored Link

ミニ白菜の畝作りと播種 NO169

ミニ白菜の畝作りと播種 NO169  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

三和さん毎回チョー楽しく拝見させてもらってます。マメだしご説明丁寧だし!台風との戦い!!!毎年苦労しますよね〜!頑張って投稿してくださいね楽しみにしています。ちなみに私はトマトを栽培していますよ。

サンライン作戦うまく行くと良いですね😉

マルチ大成功!ホッとしました😆タネの袋、タネ屋さんに電話することないでしょう🤣 笑っちゃいました。白菜私も少しだけタネ撒いてみたいです〜😊また白菜の様子続編楽しみにしてまーす。台風来ませんように🙄🙄🙄

いつも楽しそうに農業されているのがいいですね😁参考にさせて頂いております😃。穴あけは、セルトレイを重て圧すと簡単にあきますよ👍種蒔きは種ポンを使うと効率的です👍1トレイ10分位で播種出来ます👍😁

明るい笑顔で元気な河村さんこんにちは🙆マルチ張りと白菜の種撒きお疲れ様でした😁今年は良く出来る様に祈ってますよ😆

お疲れ様です😌💓いつも動画楽しみにしてます😄河村さんの完璧でないところが好きですよ😁もう1ヶ月もすると冬野菜の始まりですね🌼ミニ白菜作った事ないので挑戦してみようかな(^-^)/夏は虫🐛との闘いですね😱😱

こんにちは👋😃河村さん、白菜私も植えて見ようと思います。プラグトレイや種の袋のあけかたや青いチウラム処理のことなど、小さな家庭菜園初心者🔰の私には最高😃⤴️⤴️なご指導👍

いつも動画楽しみにしています。ミニ白菜私も今年は作ろうと種を買いました。ミニ白菜の生育動画楽しみにしています。

河村さん、こんにちは!ハクサイの栽培は時期的に難しいですよね。病気・害虫・天候・・・台風に負けずに頑張ってください。今年もオレンジクイーン植える予定ですか?

マルチはり上手くいきましたね。紐いれたのは正解ですね。楽になりましたね。しかし見ているほうも笑顔に元気もらえて良い動画です。明るいのが一番ですね。

本日、登録させていただきました。同じ静岡県(私は東部)という事で気候も一緒なので植える作物の時期の 参考になると思い登録いたしまいた。私はお盆過ぎに白菜の種も蒔く予定ですが余った種はどうやって保管して置くのがベストですか?発芽率が落ちますが来年も使用出来ればと考えております。今は冷蔵庫で保管しています。よろしくお願いします。

自分も 昨年は台風19号で数千本の野菜が水没 吹き返しの風で土下座どころか討死状態でした。この時期から11月初めまではドキドキハラハラの毎日ですね。

動画、楽しませていただきました。マルチ張りお疲れ様です。タイニーシュシュは大好きです。大きさがちょうどよくて重宝します。家庭菜園ですが、今年4月にまき5月から6月に色んなサイズで収穫しました。防虫ネットだけでしたか、きれいな白菜がとれました。秋採りはより甘くて美味しいですよね。9月に直播きします。2条植えで20個くらいの小規模です。定植の様子も動画見せてくだいね。

得意な耕耘畝立て頑張る河村さん 今日は。大好きな耕耘と畝立てマルチング去年に比べたら綺麗な畝が出来ましたね。でも畝の数は間違いないですか? 『 あっ!! 』畝が一つ足りませんでした。何て話は無くて良かったですが、一寸面白みに欠けましたね。タイニーシュシュ? 名前が、女の子のヘアバンドみたい何とも言えない可愛い名前。ところで確かに台風の時期と育つ時期が重なってますが、風よけも難しいですね。その時は河村さん『超能力』で台風を押し戻して下さい。発芽、育苗が順調に進みますように!! 天候の安定しない中での農作業お疲れさまでした。

夏に植えるハクサイは黒マルチでも大丈夫なのでしょうか。そこも少し心配です。我が家では8月植えの作は白マルチで温度を下げる様にしているモノで…あと蛇足かもですがフロンサイドは我が家でも使っていましたが、レタスと緑肥の輪作でハクサイの根こぶ病が全く発病しない状況になったので、今は使わなくなりました(理屈は不明ですが、レタスの輪作で根こぶ病菌の減少が確認されている)。三和農園様も色々やってみると薬を使う必要性が減ってくると思いますので頑張って下さいませ。そうそう、灌水する場合にその水にヨーグルト等を混ぜて乳酸菌を根周辺に投入できれば根こぶ病を抑えられる といふ研究もあるらしいですよ。

みわのうえんさんちょっと遅くなってしまいましたが、こんばんわ。白サイはビタミンcがあると言われ喜ばれる野菜ですから作りがいがありますね。ねこのしつぽ。ありがとうございました。

おら、60の定年すぎて百姓やってますなんか、やってること、おらと似てるぐゎんばれーおらも、歳にあわせてぐゎんばるよぉ〜

水菜とホウレン草は収穫方法が違います。 NO209

水菜とホウレン草は収穫方法が違います。 NO209  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

河村さんこんにちは🎵美味しそうなみずな収穫できましたね!ほうれん草のほうが収穫たいへんそう。立派な野菜高値で売れると、いいですね。いつもお仕事ご苦労様です❕今日もさわやかな笑顔最高でしたね~😊🍏🍎‼️

もう少しで1万人😍がんばれ👊😆🎵

待ってました❗見ていて飽きないですよね。勉強にもなります。ありがとうございます😄

水菜は動画で見る程度の大きさで収穫すると「サラダ」の名前の通り柔らかい。但し家庭菜園だと1回で食べられないから畑に残す。すると早生白菜くらいには大きくなって繊維も硬くなります。

水菜もほうれん草も美味しそう✨収穫方法にそんなに違いがあるんですね勉強になります。いつも面白いですありがとうございます😉👍🎶

チャンネル登録させて頂きました!地野菜のほうれん草、茎がピンクのほうれん草はスーパーで見かけなくなりました。やっぱり地野菜の方が断然美味しさが違いますよね😊収穫に結構手間がかかるのを拝見しましたから、これからはもっと味わって食べようと思います。日本の食卓に本当の美味しさをドンドン届けて下さい🤗

毎年水菜は食べるのが追い付かずに大きくなってしまいますが、品種も関係していたんですね。

おいしそうなほうれん草ですね、水菜は繊維が硬いことがあって買うのは博打ですw今日の動画は何気に情報量が多くて良かったです。頑張ってください!

ちょうど我が菜園の水菜、ほうれん草もちょうど収獲中です。これまで 引っこ抜いていましたが、特にほうれん草は隣の株と葉が絡んで パキパキと折れていましたが、これからは 根を切る方法で 収穫法を変えたいと思います。また、根の洗い方も参考になりました。これからも 元気な映像を楽しみにしています。!(^^)!

サラダ水菜を密で育てる、ほうれん草のしなやかさと立性の種選び……さすがプロの世界で、今まで考えてもいなかった私にはとても勉強になりました。比べるとほうれん草は難しさがある分、それだけ独特の食べ応えもありますよね。今回の上着、お似合いです!

水菜とほうれん草ですね。私も、来年栽培しようと思います。参考に成りました。

ホウレンソウ、寒くなると一段と美味しくなりますが、葉の裏、葉脈の隙間にアブラムシがゴッソリなんてことないですか?昔に比べて、シュウ酸の含有量が減ったのでしょうか、食べやすくなりましたね。圃場の映像見た限りでは、葉物には決して恵まれた環境ではないように思われますが「マア、イイカ!」と言いながら良く頑張っているなと、感心しながら応援しています。

今年夏過ぎ ほうれん草 って色んな種類あって 茎・葉が立つ 「冬ごのみ」 を選択しました。 理由は 収穫の時の土汚れ が立っているので少ない ってことです。 冬はなるべく 冷たい水 に触れないようにね ! BY:少しでも楽したいずぼら人

ほうれん草は、根っこが美味しいのにね。

笑顔で収穫明るい河村さん 今晩は。私の畑では水菜、プランターではホウレン草、成長途上ですが、正月前迄に大きくなれば良い位のペースで進めています。スーパーに行くと気になるので買わないのですが手に取っては品質を確認して単価を見ています。皆さん綺麗に纏められて出荷されていますが、河村さんが見せてくれた様に丁寧に調整して出荷されているのでしょうね。河村さんや農家の皆さんの努力と苦労で、美味しく頂かせて頂いています。生産者の皆さんに感謝です。

水菜いいですね。種が安い?育て出るのが簡単?収穫が簡単?サラダ用でもしゃぶしゃぶ入れるとうまい(肉は豚ですが、牛は高いので無理)いいとこばっかですね。しかしほうれん草はポパイが食べるとスーパーパワー発揮(握って缶詰開けてるのすごい)。ほうれん草の缶詰ってどんなになってるんですかね見てみたいですね。河村支配人もほうれん草食べて作業すると一瞬で作業完了。

近くでもないですが、水菜を、どんどん、出荷しているそうです。猫ちゃんのしっぽ。

三和農園 に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました