独断と偏見のハウスメーカー選び 地元の工務店(木造)VS大手ハウスメーカー(鉄骨)
(c) ダンディM 私が邸宅(二世帯・マイホーム)を建てるのに検討しているハウスメーカーは、ヘーベルハウス・セキスイハイム・パナソニックホームズ・トヨタホーム・ミサワホーム・住友不動産 …
木造建築で使う木材は乾燥させた年月によって耐久性が変わると聞いた事が有ります( ̄▽ ̄)そしてそんな長期間乾燥させた木材なんてそうそう有りません( ̄▽ ̄)
その声に魅了されて、思わずチャンネル登録してしまった。これから新築する者ですが、木造住宅も良さはありますよ!
結局は地元がだめ 大手がいいより 鉄と見栄だったのがおもしろい ダメ出しでないとこが人柄の良さがある動画でした
子持ちに邸宅ローンとか生命力オーラの塊をガシガシ感じます!!
大手鉄骨メーカーで建てます。しかし、私も地元工務店やローコストメーカーが悪いとは思いません。人生において、どこにお金を使うかはその人の考え方次第ですからね。
世間体とかしがらみいろいろありますよね😓やっぱり一度ゼネコンに話してみましょう!(無茶振り)
どんな家建てるのか気になるのでチャン登録しました。
鉄骨は木造より、火災保険が安いですよね🎵
邸宅シリーズの動画は、本当に勉強になります。
今住んでる自宅は親が建てたわけですが、地元の工務店ですね頑固一徹職人が「俺の仕事」を見せつける物となりこちらの意見はほとんど通らなかったと聞きます
成る程、初めて鉄骨系の方の意見を細かく聞けました!その様な考え方もあるんですね!僕は気密断熱と建築コストの三つ揃いを最優先したので木造一択でしたね!資産価値が残る可能性‥確かに100年後の未来は分かりませんもんね!僕は今まさに高気密高断熱が凄い勢いで注目された2020年を境に高性能な木造住宅に価値が出始めるのでは?と思っています。一条工務店が年間着工棟数が積水ハウスを抜いて1位に踊り出たのがまさに時代の変化では無いのかと!多くの人に選ばれる物に価値は有りますからね!まぁ鉄骨と木造どちらが資産になるとかそんな予測不能な未来を討論する気も無いですが(笑)日本の住宅の資産価値を上げたいという想いは同じですかね!お互い最高な家作りにしましょう!これからも応援してます!ps もちろんトイレはtotoネオレスト一択ですね!全く同じ思考回路でした(笑)
Mさんとほぼ同じ規模の邸宅を建てようと思います。二世帯、外階段から2階、建屋が75坪程です。今後、ご相談させてください。
予想だとトヨタホームでしょうか
うちはRC壁式にしました。
ウチも実家も鉄骨の同じハウスメーカーです。大手ではないですが一部上場企業で耐震性、設備に圧倒的に優れプレハブ協会の第一会員企業で物凄く‼信用性ある企業。 良い工務店も多数あると思いますが、ハウスメーカーは安心&安定さがあるのは否めないですね。
家電や車を買うときはアフターフォローのことも考えるが、さすがに家を買うときはきちんと建ててくれるか、手抜き工事をしてないかとかそういうことのほうに考えがいって、10年後のアフターフォローのことには思いつかないわな。
主の目的が見栄や世間体などのバランスを見据えた将来の資産としての引き継ぎたいという価値観ならば大正解でしょうですが田舎の豪邸と言われる家も数十年たって古くなったりすればリフォームが当たり前です引き継げる資産として家を作るという目的については引き継いだ次の世代の価値観に大きく左右されるものです後、補償については考え方としては欠陥品を作らない、発覚した際のアフターフォロー等がしっかりしているつまり誠実で信用性がある会社を頼めるか否かがかなり重要ですそういった部分は大手より地元の繋がりがある会社が強いのは間違いありませんやはり大きな買い物になりますから自分の目的が果たせるかどうか、目的に見合った金額の買い物であるかどうか目的を修正すべきところはするといった所から慎重に考えなければなりませんでも、こういった買い物をすると決めた時の選択を考えている時こそ、一番楽しいですよね!今後の展開を楽しみにしております
【注意】なんで〇〇を先にやらないんだ⁉ 契約後の「打合せ期間と順番」間違えてはいけない!
(c) ダンディM ハウスメーカーのパナソニックホームズで契約をして、3カ月が経ちました。 外観・間取り・窓・建具など決めていきましたが、まだ決めきれていないものがあります。 打合せに …
オチ、最高です♪このような展開を期待します^ ^もう少しですね、家作り頑張って下さい
主人におすすめされて、見始めて、ハマってます😊ダンディさんの書斎の床や、キッチンなど気になります!またの更新楽しみに待ってます✨
お約束、面白すぎます(笑)わかってたのに最後に家族で笑わせて頂きました🤣
「 ヘーベリアン 」と呼ばれたい からのこの展開はエグイですね。しかし今回は「 チャンネル登録お願いおばさん 」の素材が多いことにビビりました。色々あるんですね!
私もダンディさんと同じでハイムさんには、割引の話しで1ヶ月で決めてください。みたいなこと言われ断りました!笑
いつも通り期待に答えてくれますね!
今年新築の平屋を建てます。なので色々な建築関係の方の動画を見ていますが、この方のは初めて見ました。面白い❗そして分かりやすい❗👍これからも参考にさせていただきます😊
壁紙は悩みますからねぇ。どの様な邸宅が出来るのか期待しております。
期待通りのオチをありがとうございました😂😂😂
ウチももうすぐ3ヶ月ですがまだ決めきれてない…ほんで坪数エグい事になってる…
いつも楽しく拝見させて頂いてます。ウ~ン最後のオチ読めちゃいました。HMも🤨濁したオチが欲しかったですね。次回期待しております。
ラストシーンの直前のフリで、『言うぞ、さあ言うぞ!』と期待してしまったじゃあないですか!笑言ってくれてありがとうございます!
打合せの期間と順番、ですかけっこう舞い上がってしまってしまう部分もありますからね。時には深呼吸して何か見落としてないか冷静になる必要もあると思いますね
私は結婚式の打ち合わせを思い出しました。Mさんのおっしゃる通り壁で部屋の印象決まる気がするんで先に決めたいですよね。窓枠も意外ときになりますね、カーテンレールの色とか
私は覚えてました、見積比較で打ち合わせ一か月が言及されていたことを。壁は確かに大事ですね‥。うちも「そそり立つ壁」「縦と横のライン」は設計士が入れてくれました。建ぺい率ギリギリすぎて張り出した軒は無理そうです😭無念
こんにちは。いつも楽しみにしております。やはり最後はそのオチでしたね(笑)私も現在マイホーム計画中でそのハウスメーカーも検討に入れており先日の打ち合わせで全く同じ事を言われました。なので動画を見たときパートナーと顔を見合わせましたよ〜😅このハウスメーカーはユニット工法で自由度が少ないし、その他の物もある程度決まった中から決めていく感じなんだ思います。このハウスメーカーと契約したら不安感があります。
私たちも旅行に行く機会が減ってしまったので住友林業で建てることにしました!床と壁紙悩みますねぇ〜〜
お見事です!お約束(笑)インテリア関係は間取りが決まってからでした外壁が先で その後床と壁とドアなどは同時だったと記憶しています会社により違うのでしょうかね?
笑笑笑笑笑ダンディさん 好きだわーちなみに私は シャンデリアに手を出して…大失敗ですぅ
参考になりました、ありがとうございます。我家も間取り決まって次のステップに入りますので今後も動画参考にさせてもらいます。今後、解体後、地盤調査になると思いますが自分地盤の業界それなりに長い方なので、もし情報ほしい時聞いてください笑
進化しているトイレ! TOTOのトイレ機能・種類を紹介。選ぶべきトイレとは? ネオレストでしか無い機能とは?
(c) ダンディM ハウスメーカーで二世帯住宅を建築予定の私は、トイレを3か所儲けます。 その中で検討したトイレを紹介します。 紹介するのはネオレストNX・ネオレスト AH/RH・ …
いつも面白い笑!Mさんありがとう!
今回も面白かった!カタログを取り寄せてさらっと読んではいたのですが、Mさんの動画の方がわかりやすい。コメント欄も勉強になります。
Mさんのトイレに関する考えは非常に共感します。ただ結婚してからは、小をする時は座ります。やはりトイレ掃除はしないからです。何の違和感も無く習慣になりました。是非座って用をする事にチャレンジして下さい。なにせ豪邸ですから。
トイレ選びの思考回路が同じです。初めては浮いているのことに感動しましたが、微妙にある縁が気になりました。我が家はAH、RHを1台ずつ導入予定です。
なるほどぉ便器すごい進化をしてるんですね。これ見たらtotoか良かったですがうちはパナ縛りキャンペーンでいい奴を付けてくれるとの話しで選ぶ前に決まってました。便器より空間を演出する方に気が行って幅を少し広げてもらいましたねで演出はDIYで凝ってやろうと画策しています。
私は飛び散りが気になったので床と壁にホーローパネルを貼りました。臭いの染み付きを抑えられて高級感も出てお勧めです。
立ったままするのなら泡クッションのあるパナソニックのL150がいいですよ。LIXILならサティスに同じ機能が搭載されていてフチレスです。ネオレストAHとRHはデザインだけの違いと思われがちですが、便座保温機能についてはRHの方が上です。あとは1にするか2Wにするか、ですね。室内暖房は意外と便利なので広すぎないトイレなら2Wがおすすめです。
フチ無し使ってますが、仁王立ちで小をするとより飛び散るのが酷いと思われます。
トイレ沼ですね😀。ワタシはPanasonicのアラウーノにしてみたい🎵
3社で較べたいなら全て別のメーカーにしたら良かったのでは?( ̄▽ ̄)
きれい除菌水気になります…(`・ω・´)
一般家庭ならピュアレストシリーズで十分な気がしますけどね…。所詮ウォシュレットは消耗品なので機能部全体的に交換しないといけないとか災害の時排水面倒くさいとか欠点部分が大きいと思います!まぁ設備屋としたら高い便器の方が利益採れるので喜ばしいですが
ダンディM様毎回楽しんでおります。質問ですが、事務所?のトイレの掃除はどなたがするのでしょうか?全くしない、M様がする、奥様?その事をよく考慮して次回を楽しみにしております。仁王立ちは外せません!冗談じゃありませんよ!男の特権です!!
うちはネオレストAH使ってますけど、めちゃ良いですよ。自動で流してくれるし、汚れも付きにくいし、トイレに関するストレスが減りますよ
人としての嗜みができていない家族がいるw
家のトイレは音楽付きのトイレですよ!LIXILもおすすめです!
1番最初に大をする権利って大事ですよね。私は1番最初に使うのは私だ!と家族に宣言しました。どう思いますか?Mさん
小便器だけのトイレ併設がワタシの夢✨
1時間もそこにいて読書するならもとかく、座ってしまえば数分の滞在時間。だからこそこだわりたいと言う人もいればイニシャルコスト&ランニングコストで最低限で良いという人もいる。それはどちらも正解で笑われる事ではない。あ、自分は安くて交換も容易いタンク式トイレを考えてます。ウォシュレットは少し良いやつにしますけど。
トイレ事情ですかもっとも一人になれる空間と言われる場所ですね。超大手企業様の社長も「トイレが一番おちつく」と漏らすほどぜひともこだわるべきですあ、余談ですが、トイレの臭いの原因は壁らしいですよ
屋根は一体感! 間違えるな 瓦はこれを選べ! 太陽光を乗せるなら・・・
(c) ダンディM 私の二世帯住宅建設に於いて、屋根には瓦を使う事を決めましたが、どの種類にするのか迷っていました。 パナソニックホームズでは釉Cフラット瓦、釉Cマウント瓦、釉C …
パネルが浮き出ないんですね。素晴らしい!
我が家もパナソニックホームズと契約し、打ち合わせ中です。屋根についてMさんのように深く考えていなかったので、参考になりました(^^)スーパートライの言い方が最高です笑耳から離れません笑笑
瓦決まって良かったです。私はパナでスレートです(泣)他の方のコメで「一体型は固定資産税が合算される」等と書いてあり、若干損した気分になりました(笑)
楽しく、とても参考になります。太陽光をつけない私はスーパートラァイ110タイプにしようと思います!
屋根一体型の太陽光パネルは様々なリスクがありますが、美しい一体感に勝るものはありません。取ってつけた感の太陽光パネルでは邸宅感が半減してしまいますね(^o^)
黒いフラット瓦に太陽光。モダンですね!こだわりが参考になります!一体型は鋼板が敷いてあるか否かで火災リスクが違うと聞きました。
ダンディさんに質問なのですが、ご自宅で仕事もするということなので、書斎の間取り位置は熟考されたと思うのですが、方角で言うとどちらに配置なさいました?いま、北か南かで妻と割れています。私は北側の方が作業しやすいのかな?と思っております。
フラットタイプの瓦はコロニアルの屋根材と思われるのが嫌で選択肢から外しますね。
なるほどですね、スレートで充分いや瓦よりスレートの方が主張し過ぎずいいと思ってましてが、そいゆう目で見出すとモダンな瓦の重厚感も良く見えてきました。お金の問題でスレートのまま断念しますが黒一択だった色緑か青も検討してみます。
屋根の視察は大事ですよね瓦のサンプルをテーブルの上でみつめるより実際に屋根の上に置いてある姿をみないと、納得いくものは買えません
スーパートライの言い方が、アサヒスーパードライの言い方に似てて笑いました。
トヨタホームに決めて、今日一回目の打ち合わせ。まさしくプレーン黒太陽光。これに決めてきました。
恐らくそれは瓦のデザインに加えパネルデザインの問題ではないでしょうか?瓦型パネルというやつで、パネルが無いように見えるので見栄えは抜群ですが効率が悪く高価で故障率も通常型より高めというデメリットがあり大半の売電重視な家では採用されません、確かパナはもうパネル事業から撤退したので他社製になると思うのですがパナの瓦とも組合せられるのでしょうか、興味あります…
瓦への変更金額がエグいですね。延床70坪ぐらいの豪邸でしょうか?うちは37万の増額で高いと思い、契約前に入れておけばよかったと後悔しました。
買電単価>売電単価ですので自家消費目的でも太陽光パネルはなるべく沢山載せたほうが良いですよ。 中途半端な容量だと朝夕や曇りの日に、足りなくなって買電することになりますから。将来蓄電池を追加する際も有利です。
我が家も瓦にしましたが、ここまで真剣に考えていなかったです。パナで2世帯とは高そうですね。
発電効率を求めるのであれば一体型太陽光はお勧めしません、また夏場の温度上昇でも効率が落ちます。さらに固定資産税は一体型のみ課税されます。その辺を勘案して選択されることをお勧めします。
鶴屋の瓦にしたんですね。パナソニックほどの大企業なら瓦くらい標準にしてほしい…今どき瓦が標準の会社も多いのにセコい タマですら樹脂サッシ、瓦、タッチキーも標準ついでに電動シャッターもサービス。私は新東のフラット瓦にしました。スレートのようなザラザラ感がなくてしっかり瓦って感じですよ
すみません(^_^;)「スーパートライ」の発音に笑ってしまいます。(^o^;)
瓦って大事よねウチはソーラーパネル付けんけど瓦にしたい
【床・フローリング】無垢材・挽き板以外で、足ざわり・見た目・掃除・メンテナンスで選ぶ床(フローリング)朝日ウッドテックVSダイケンVSリクシルVSパナソニック
(c) ダンディM 報告…パナソニックの突き板ベリティスも、負けず劣らず木目が凹凸のものがありました。 2階の床・フローリングを決めました。 朝日ウッドテック・ダイケン・LIXILリクシル・ …
妻との駆け引きわかります面白かったです笑
奥様の主張が1番強そうなキッチンが楽しみです☺️
ウォールナット控えめの発音でしたね(笑)次回の邸宅動画も楽しみにしてます!
妻との駆け引き大事ですよね。今回もこだわりを楽しませてもらいました。
ライブナチュラルプラスオン、素敵だなあ。参考にします!今日もMさんの見積比較動画を見返してしまいました。うちはこれからなので動画を参考に予想したりして。あれは名作です!
いつも楽しく拝見しています。多くの種類を使うと、打合せと施工が違うパターンがあるので気を付けて下さいね。
妥協案を提示する際の言い訳に笑ってしまいます。(  ̄▽ ̄)
円満解決‼️おめでとうございます🎉それにしてもこんなに種類あるのですね〜ヘーベルはこの中でどれがいいですか?程度の量でした…言えば他にもあったのか??色ならこれ一択 幅は狭くとも広くもどちらでもいいです と言うと 広い方がいいですよと営業の方から言われ従いましたので 最も簡単に決まりました…少し前に建てたので 今は種類もたくさんあるのかも知れないですが もっと選びたかったなぁ〜〜悩む程に…
足感触において、フローリングを超えるフロアタイルがありますから、そっちを調べてみるのも宜しいかと。
いつも楽しく観させてもらってます^_^私も家を購入するのですが、ライブナチュラルプラスオンに床材を決めました(^^)Mさんは水場の床材は決めたのですか?
なるほどー私もペタペタが嫌でトリニティにしましたが凹凸が感じられる感触🤔捨てがたいですね。価格は若干上がりますが一部屋ならしれてますね。あとは男の城に何を採用するのか⁉️早く知りたいです😆
うお、まさかの足ざわりと来ましたか確かに家に居るなら100%常にさわる部分ですからね見た目ばっかりで機能性や触り心地については軽んじてました、目から鱗です
値段のこともあり無垢板、引き板には手が出ずシートにしました😅傷とかシミができた時に張り替えなどの費用も心配でした。
こんなに沢山の床材は何処で見る事が出来ますか?
そう、我々はいつも負けてはいない。勝てないだけだ。
コメント