Nord Labo -北欧研究室-(おすすめch紹介)

Nord Labo -北欧研究室-(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

海外/北欧在住日本人、日本のすごいとこトップ12!What is great about Japan top 12 | Eng subs

海外/北欧在住日本人、日本のすごいとこトップ12!What is great about Japan top 12 | Eng subs  (c) Nord Labo -北欧研究室-

(c) Nord Labo -北欧研究室- 日本では当たり前、でも海外にすんで改めて気づく「ここがすごい」トップ12!無料の○○の質の高さに衝撃!日本のどこにでもあるあの …

日本の良さを再認識出来て、とても良かったです。

日本の食事の素晴らしさは、米国カリフォルニアでも実感しています。街の綺麗さや、安全さ、サービスの良さ、人の親切さ、コンビニ、その他全部同意。

当たり前の事を麻痺せず感謝すべきなんだと言う事の勉強になりました。ありがとうございます。

日本人が英語を話す必要がないのは何でもきちんと和訳されて日本で完結出来るからって聞いたことあります日本好きなスウェーデン人ゲスト楽しみにしてます!

海外数カ国、14年の者ですが、うなずきながら、大笑いしながら視聴しました。日本の良い文化は残しながら、日本に住む人が皆、幸せに暮らせる国になると、もっといいなと思いました。

宅配便も神ですよね!📦日焼け止め一つが次の日に送料無料で家に届くとか、箱が潰れてないとか、梱包の綺麗さとか、本当に素晴らしすぎます!!!以前ストックホルム から私の住む街に荷物送ったら、日本からの国際便より遅く家に届いたことあります😭

海外の良さを知るにはまずは母国からですね( ´ ▽ ` )ノとても有意義な動画でした!!

日本国に長く住んでいる外国人が日本の素晴らしい事と同じ事を言ってますね。

食、トイレ、コンビニ、治安、マナーは日本が強すぎる。もちろんいい所は沢山ありますが、海外は旅行だけでいいなーって毎回思います。

日本の良さを見失いそうな時に定期的に見ています。問題は山盛りですが、やっぱり全体的に見て素晴らしい国だと思うので…皆もっと自国を誇っても良いんじゃないかと感じます。

シンガポールからです。ほんとに共感ばかりです✨✨特にコンビニ!もう行きたくて行きたくて😭どこの国に居てても、やっぱり思う事は同じやなって嬉しくなりました。

毎回楽しく興味深い動画をありがとうございます!イタリア在住21年ですが12項目全てが本当にそうそう!全くその通りで改めて日本って良いなあと実感させられました。

初めまして、お二人の会話がとても心地よく 以前より北欧の国々に大変興味がありましたので、参考にしたいと思いチャンネル登録させていただきました。

両方の良さを知り尽くしたお2人の解説に、本当にそうだな〜と納得しながら観させてもらいました。日本のコンビニは本当に素晴らしい!

初めて拝見しました。日本に住んでいることよりも、その事の価値を知っている事が素晴らしいと思います。

MLBで大谷翔平さんが日本代表として日本のマナーを自然体で行っています。日本に来たことのある外国人ならそれらをよくわかっていると思います。

いつも配信ありがとうございます。日本人らが日本人に説明する日本国の良さ。承知している項目もあるが島国のガラパゴス化は当たり前で外から見た客観的な情報はタメになる。

昨今のコロナ事情は海外ではどうなんだろうというところから、日本は外国人との接点が少なくて意外と閉鎖的なことに気づき、もっと外の世界を知ることが大切だなと思ってこのチャンネルにたどり着きました!賛否両論わかれる点にも触れられていましたが、日本はサービスから何まで安売りしすぎてるのかなと感じました。他のコメントでもちらほらとありますが、日本は政治の方が「ああ…」って感じです(泣)これからも興味深い動画楽しみにしています!

日本の良いところを日本人からさらりと聞くと、とても信憑性があって、日本人としてもっと頑張らないとと頑張りがいがあります。

日本のことを外から見ると良さを再認識できるということなんでしょうね。サービスに関しては、ある程度の水準に達していないとクレームを言う人が増えているように思います。サービスを提供する側の人は大変だと思います。

Sponsored Link

在住者が驚くスウェーデン、トップ10。一番驚いたスウェーデンは、実はこれ!

在住者が驚くスウェーデン、トップ10。一番驚いたスウェーデンは、実はこれ!  (c) Nord Labo -北欧研究室-

(c) Nord Labo -北欧研究室- 在住3年目のマホが驚く、スウェーデンポイントのトップ10。これを見れば、スウェーデンという国やスウェーデン人がわかります。海外移住や …

I can understand that it is hard getting used to the dark during winter. Personally I actually like it, at least if there’s snow to brighten it up a bit. I find the darkness and the snow that deafens all sounds very soothing.But it has to be a proper winter. I am born and raised in the north. When I lived in southern Sweden a few years the winters was different. It didn’t get quite as dark, but since there also wasn’t alot of snow it felt darker.It was an interesting video. ありがとうね

スウェーデン人としては、日本人の視点から見たスウェーデンというのはすごく興味深い!素敵な動画、ありがとうございます。

お二人の楽しい会話でスウェーデンを知ることができて嬉しいです。福祉に厚い国というイメージですが税金が高いので守られてるということも聞きます。これからも配信楽しみにしております。

他国の「普通の暮らし」に興味があって、普段から色々調べてます。スウェーデン(というか北欧)っておぼろげなイメージしかなかったので、リアルな部分が知れてとても嬉しいです!とても楽しく観させていただきました!

こんにちは、当方も、同じくスウェーデン在住の者です。動画初めて拝見しました。日本人の方がスウェーデンについて発信している動画がまだ少ない中、とても見やすく、二人のトークテンポも良い面白い動画でしたっ!これからの動画も楽しみです。

観光情報しら知りえない私たちに、現地のリアルな情報をおしえてくれる番組。すんごい面白かったです。

日本は過ごしやすい国です。便利で物価も安いし安全。日本人で良かったと海外にいくたびに感じます。

めっちゃ面白いです!僕はアメリカに住んでますが、昔絵に描いたようなスウェーデン人のメタルバンド5人とハウスシェアをしていて兄弟のように過ごしていました。今でも仲が良いので、絶対に一度はスウェーデンに行きたいと思ってます。そんなスウェーデンが気になる僕にとってすごく良い動画でした。ありがとうございます!確かに彼らの英語はアクセントないくらいめちゃくちゃ英語が話せました。

23年前に1年間スウェーデンの大学に交換留学してました。2人の話の内容にそうだったなあと共感。あの時とほとんど変わってないみたいですね。

スウェーデンに観光で行った時、英語が普及していることをかなり実感した。だたしクレジットカードで支払いの時、英語での表示がなくて困った。店の端末で注文時は英語でできるが、支払いの時になると英語が使えない。適当に打って支払いを済ませた。

二人の楽しい会話での北欧情報たのしませていただいています。 私はドイツ生活18年、ドイツと似ているところ、全く違うところ興味深いです。

イヤー、予想外に面白い内容でした。スウェーデンって正直想像つかなかったので。スイス、フランス、イギリス、オーストリアには個人旅行で行ったり、ニュージーランドやオーストラリアは数か月遊びで澄んでたから、そんな文化には慣れましたけど、スウェーデンって意外と個性強いですね。驚きました。 理科系爺でパソコン組み立てや、退職したので存分なサンデー毎日大工もしますが、方や料理も好きなので、複数の料理皿に混乱すると言う話は一番面白く笑えました。これがNo1じゃない?てね。でも、明るすぎの暗すぎ はうつになりますね。ニュージーでも南緯45度は太陽が寂しかったので、これ深刻ですね。で、おふたりのざっくばらんな井戸端風のお話しぶりも最高でした。他の動画も楽しみで、明日も見たいです。西洋にはずっとあこがれていました。でも、マリーアントワネットの足跡をたどるうち、いろいろ考えさせられました。うーん、老後の今は外国に移住しなくて良かったって思います。陰湿で嫌だった日本ですが、深い歴史文化や思いやりなど多様性が好きです。フランスに移住した同級生とはスカイプで長時間よく話しますが、国際結婚&移住って大変だと想像してしまいます。おふたりがスウェーデンで幸せに暮らしてる姿をみて、ホッとしてしまいます。国が違うと、こうも違うのかという驚きは、住んでみないと判らないことなので、とても良い体験ですね。

日本から出たことがないので、色々知れて楽しかったです。これからも投稿楽しみにしています。

初めて北欧に旅行した際(40年前)ビックリしたこと1)背が高い2)みんなカッコいい、美男美女3)物価が高いビックマックが日本の3倍ぐらいだった10年前に仕事で、ノルウェー、スウェーデンに行きました。

1人1品主義はビックリしました😂いつも友人と外食してもシェアするし、何種類も食べるのが健康的みたいな意識もあったので、面白いですね😁

確かどこかで、日本に住んでいるスウェーデン人が「日本は楽し過ぎる!」という動画をアップしてましたお酒が四六時中買えて、居酒屋などで飲み放題できるのが楽しいみたいです

現役の頃の仕事柄、いろんな国に行きましたが、住みたいと思ったのは日本以外ありません。日本でも日の出、日の入りを気にしながら生活しています。自分は多分スエーデンで暮らしたら鬱になるでしょう。でも、他の国の事情が知れて、楽しい動画でした。

こんにちは!待ってました。毎回楽しく動画見ています♫今後も、スウェーデンの深堀お願いします😊マホさんの笑い方、とても可愛い😍

話の内容が大変面白い、これからも視聴させて頂きます。頑張ったください。

偶然動画拝見して、日本人としての着眼点がとても興味深く面白かったです!ありがとうございます!!「北欧研究室」バズる予感!!!

Sponsored Link

ノルウェー、フィンランド、デンマークなど北欧5か国比較!Norway, Sweden, Finland, Denmark, Iceland, how are they different?

ノルウェー、フィンランド、デンマークなど北欧5か国比較!Norway, Sweden, Finland, Denmark, Iceland, how are they different?  (c) Nord Labo -北欧研究室-

(c) Nord Labo -北欧研究室- 大金持ちの国?日本人と似てるのは?温泉がある国?有名企業を量産は?似ているようで違う北欧5か国をザクっと比較まとめ。あなたの …

Hi.. Hehe had fun as Dane living in Norway, to hear your thoughts of Scaninavia.. But some small things.. Here in Norway we have a normal work week of 37,5hrs, not 10am to 2pm sadly 😁 .. And Faero island is still Danish, but have their own ruling.. And Denmark was far bigger once, ruling Norway, Sweden, Iceland, Estonia, Latvia, Lithuania, big parts of Finland, and down to Hamburg and Bremen in Germany, and other places around the world.. Ohh fun fact, Norway own a big part of southpole.. 😊Ohh and the Norwegians are not totally agreeing with the Sweden’s didn’t take side in the war, because they let the German use the Swedish railroads and roads, to bring war material to the front when fighting against the Norwegians.. And selling tons and tons of iron to the German army so they could build weapons and war machines.

Interesting, thanks! Did you know some Finnish names sound Japanese, like Aki, Mika (boys names). And some Finnish words look Japanese but have a very different meaning: kani/rabbit, ase/weapon, kumi/rubber … 🙂

こういう類のテレビ見るよりお二人の話の方が全然面白い!ガイドブックとかでは知り得ない、行ったこともない海外の情報を知れるのはすごく嬉しい!今後も楽しい動画待ってます!

Great video but few things 🙂 The Baltic coutries are not nordic countries. Sweden never occupied Finland, because there was not such a thing as ”Finland”. ”Österland” (Eastland. Later Finland ) was just part of Sweden. It’s same if you’d said that Sweden occupied North-Sweden. Finland got independence 1917.

私はフィンランド人ですので、これは面白かったですね。一年半年前に大阪に引っ越して、全然日本語を話せなかったけどやっぱりとても早く慣れました。いま自分の人生はここに置いてある。私もその似てる事について同じように考えています、日本とフィンランドは大体同じ精神が持っていると思います。「しょうが無い」の感じですね。フィンランドで私に人生はいつもちょっと大変でしたけど、ここに引っ越して、自分の考え方のような国へ着いたと思います。人間はお互いに尊重してるし、自然も日本人にも大切だし、音楽をも尊重してるしので、私にピッタリする。もちろん問題もあるけど、世界中へどこでも言っても、いつも問題があります。自分のアートもフィンランド人へいつもアホそうでしたけど、日本人はそれも理解されるので私はいつも感謝しています。絶対にこれからも日本に住みたいけど、ビザのことはいつもの悩みそうですね

こういう国の違い話は大好きです♪ ありがとうございます😊

I really would like to go study abroad in east Asia and as a finn I thought Japan would be maybe the easiest country for me to fit in…

若い頃、フィンランド、スウェーデン、ノールウェイ、デンマークを旅しました。行く先々であまり大きな違いに気が付かないまま日本に戻りました。その時以、北欧の国々の区別がどうも旨くつかないままでした。しかし今回この動画で北欧各国の特徴的な違いを知ることが出来て、幾らか整理が出来ました。ありがとう。中々いい番組ですね。頑張ってください。

Great research and you can tell you know the scandinavian cultures very well by now. I get abit of Stefan Thyron vibes ( Another youtuber ) Love it keep em coming!

以前デンマークとフィンランドは訪れたことがありますが、どちらもとにかく人が親切で、英語が堪能で、バリアフリーで、と好印象しかありませんでした。お二人のお話を拝見して、残りの国もぜひ訪れてみたいな、と強く思いました。(あわよくば留学してみたい!)これからも動画楽しみにしております。素敵なコンテンツをありがとうございます^^

とても、違いが分かりやすかったです。私もフィンランドが大好きで、もっと好きになりました!ありがとうございました(*^^*)

フィンランドが日本人と精神性が近いなんて想像したこともなかった。世の中、まだまだ知らないことあるな〜😀

東北の震災の後、外国人は放射能を怖がって日本をさけましたが、そんな中、デンマークの皇太子が慰問のため、来日してくださいました、自分が行くことによって日本の風評被害を助けてあげたいという気持ちもあったそうですそれなのに日本での報道はあまり大きくなく本当に申し訳ない思いでした

こんにちは!最高に面白い内容です。北欧知るためにこういう話が欲しかったです!シリーズ化していただけませんか?性格、食生活、仕事、恋愛、友達付き合いとか、カテゴリー毎に5カ国比較してほしいです!

いつまでも慣れない雰囲気が良いですよね🙂日本も遡れば県ごとに別々の国だったから、ライバル意識持ってる県同士ありますよね🤔

これまでは”丸っと北欧”でしたが、違いが分かってすごく面白かったです。北欧はおとぎの国のイメージでしたが、実は人間くさい文化や歴史がありそう。興味湧きました。

この好感度の高い動画から受けた印象として、この明るいアカデミックな方々には、今後、北欧の各地からも参加を求める似たような方々が増えそうな気がしてきました。

内容は勿論の事やっぱりお二人のトークは最高!

凄くおもしろかったです。ノルウェーがオイルマネーでお金持ち、ということ全く知りませんでした。10時から14時までしか働かないとか、面白すぎ!

フィンランド人と日本人の気質、両言語の響きが似ている印象があるのはフィンランド人が元々、北極圏に住んでいたアジア系先住民とゲルマン民族の混血だからという理由もあるのではないかなと思います〜

【最新】スウェーデンのコロナ事情 | 1年半まとめ2021年8月 | Latest update for Covid-19 situation in Sweden | Eng subs

【最新】スウェーデンのコロナ事情 | 1年半まとめ2021年8月 | Latest update for Covid-19 situation in Sweden | Eng subs  (c) Nord Labo -北欧研究室-

(c) Nord Labo -北欧研究室- 世界中から注目された特殊なコロナ対策をとったスウェーデンのその後。対策や暮らしの変化は?ワクチンは?スウェーデンの対策から …

その後のスウェーデンのコロナ対策が気になっていたので、とても参考になりました!それにしても、日本のマスメディアの不安煽りには愕然とします😖

賛否両論ありますよね。このような意味のある配信をしてくださり、お二人に感謝します^ ^

お二人の知的でありながら気どらない飾らない雰囲気が素敵です。もう外国暮らしの機会はなくなってしまった身なので、日々の励みとして更新を楽しみにしています♪

日本では「怖がらせて行動制限」というのは本当にその通りだと思います。最初は一定の効果がありましたが、段々効果がなくなってきたので、さらに怖がらせようとしているようにも思います。

スエーデンの話しを聞いてると合理的、冷静に政府もメディアも国民も対応している感じがしますね。比べて日本はと言うと、バラバラな感じです。正直メディアは僕の目には異常としか感じられない。政府はwithコロナの方向に持っていこうとしてるみたいですけど動きが鈍すぎる。国民はメディアの情報が主な人は過度に恐れています。一方、ネットの情報が主な人はインフルエンザと変わらないんじゃね?もういい加減にしてくれと思ってる人も少なくないと思います。

お二人のお話ー。ずっと頷きながら同感しながら聴きました。  どの国もどうにか乗り越えようと歯をくいしばりがんばっていると思うます。 既に長期戦だけど。  日本もどの国も乗り越えて…!  優しく強い意志で頑張ります…大好きなスウェーデン🇸🇪いつの日か必ず😊🇸🇪

コロナ対策として最低限なことをして身を守るしかないですね。お二人の動画をみて励みになります。お互いに頑張りましょう。ありがとうございます😊

諸外国の事情を知ることができるからありがたいです。ってのと、初見ですがお二人の話し方(語彙力なくて説明のできない…)とてもフラットで落ち着いて聴いていられます。

とても分かりやすい解説ありがとうございます。スウェーデン固有の事情がよくわかりました。英語付き、とてもうれしいです!これからも頑張ってください!

コロナ当初からロックダウンなどの規制はしないというスウェーデンは、結局どうだったのかは気になっていたので、情報ありがとうございます。死者もそれなりに出ている中、そのまま、一度も規制がなかったのは驚きました。政府がデータを開示して、方針を出すのは素晴らしいですね。子供は守る、コロナの被害は自然体にという事で、非常に合理的です。

その質の話の高さと内容の構成は、とても素晴らしく楽しく見させて頂いています。バリ島に住んでいますが、スウェーデンの事を知れてとても興味深いです。国によって事情も違いますが、バリ島ではワクチン接種がほぼ終わって、皆コロナを普通の風邪のように考え始めており、宗教行事も盛んです。政府からは行動制限でてますがそれより自分達の行事の方をこっそり優先させています。結局は自然治癒力に任せるしかないので、皆、心身の健康を大切に行事を行ってます。

スウェーデンの状況知りたかったので参考になりました。ありがとうございました😊ただ日本は上手くやってるのではなく、日本人(恐らく東アジア地域の人々も同じ)がファクターXと言われるコロナに罹り難い免疫力を潜在的に持っていたからです。それに助けられただけ。スウェーデンとの決定的な違いは、マスコミが反政府なので何をやってもケチ付ける。また政権が支持率ばかり気にして、マスコミに煽られた世論に流され、科学的な判断の下での対策を打ってこなかった。その最たるものが五輪無観客。プロ野球やJリーグは有観客でも五輪はダメ、と言う超ダブルスタンダード。非科学的な連中の集まりが尾身氏を長とする分科会で、この諸悪の根源の分科会が対策の評価は一切せず言いっ放し。次から次へ観念的な対策を言い出し、それに国民は振り回されて来た。最近ではデルタ株は災害級と言い出しお手上げ状態。言う事無くなりデパ地下がダメと訳の分からない要請をした。

お二人のお話は、非常に参考になりました。

とても参考になりました。全日本人に見て欲しい内容です。

異国での母国を思う気持ちが伝わります。どうか無事でありますように

生活していらっしゃるので、お話しがわかりやすかったです。日本にいると、それまではいつでも必要な医療が受けられたのが、今はそうでない状態という現実に災害時のどうしようもなさ、やるせなさと同じものを感じてます。スウェーデンでは、医療機関とのつきあい方が日頃から違うからですか、トリアージを国が述べても国民が縮みあがるような気持ちにならないのは?

スウェーデンすごいですね😳日本は子どもや若者を犠牲にしすぎです😔

67才のじーさんですお二人の北欧からの発信楽しく見せてもらってます。室長の肝の座ったような感じがすごく好きです。これからも楽しみに見るからがんばれー。💪😃

他の国のことをマスコミからではなく住んでいる人の声を聞くことで知ることができ冷静になって自国の事を考えることができとても有意義でした。スウェーデンは冷酷だと言う話しがありましたが日本は自宅療養という医療放棄ですからそちらの方が国民に対して冷酷だと思いますよ

何度もみて、心が救われています。お二人の他の動画もいろいろみて、日々、楽しませてもらっています!今後も楽しみにしています。

スウェーデンは移民で国が崩壊⁈スウェーデン移民事情まとめ①| Immigration in Sweden #1| Eng subs

スウェーデンは移民で国が崩壊⁈スウェーデン移民事情まとめ①| Immigration in Sweden #1| Eng subs  (c) Nord Labo -北欧研究室-

(c) Nord Labo -北欧研究室- 移民大国といわれるスウェーデンの実情や世論。スウェーデン社会は移民で崩壊するって本当?住んでいる人たちはどう思ってるの?

スウェーデン人なのに私にこのような会話は難しいです。まほさんとよこさんは外国人なのにこのトピックについて動画を作って決めたのはとっても素晴らしいと思います。例えば私の意見は人はスウェーデンへ来たら仕事をしたら税金を払ったら問題がありません。私はまだ日本語を勉強しているので言ったことは変だったら申し訳ございません🙇‍♂️

海外住みですが、もう少し現地をリスペクトしたら?って思ってしまう移民の方達が目立ち、何とも言えない気持ちになることがあります…。

私の住んでいるイギリスでも移民問題は大きな社会問題にもなっているので、今回の動画はとても興味深く、参考になりました。お二人の様々な視点から見るという姿勢に共感します。次回も楽しみにしています。

毎回どんな話題でもリサーチをしっかりして、数値でお話しされているのことは、とても素晴らしいと思います。繊細な問題なことほど、定量的な話をすることで感情にだけに流されないお二人のチャンネルは信頼できます!来週土曜日も楽しみにしています。

ヨーロッパや欧米をみてたらやっぱり移民や難民は来て欲しくないです。政府が勝手に決めたことでなんで先住民が肩身の狭い思いをしないといけないのか怒りがわいてきます。日本もひとごとじゃありません。僕は日本の文化や環境、日常生活を守りたいです。

日本の場合、「組織的に日本人の税金により運営される福利厚生にタダ乗りする為に来る仮面移民」など別の問題があります。働かずに生活保護を受け母国に送金したり、健康保険にたかって高度医療を受ける外国人も多いので…

移民問題に対する不満があったとしても、その怒りを移民にぶつけないで、政府の政策にぶつけましょうってのは大事な姿勢なんだろうな。

自分の意見を言わないといけないスウェーデン人が自分の意見を言えないほど移民問題は難しいんだな。

毎回楽しみに拝見しています。書き込むのは初めてです。デリケートなテーマですが、お二人の、冷静で、暖かくて、前向きな考察にとても共感を覚えました。困難を一つ一つ乗り越えながら「多様で寛容な」社会を創り上げていく。それがスウェーデンの目指す「未来像」なんだろうと思います。

今回のテーマはこれから日本に住んでいる私たちにとって勉強になるので良かったです。あと英語の字幕が付いているのもありがたいです。次回も楽しみにしています😊

これは日本でも水面下で徐々に問題になっているトピックです。リアルな情報をありがとうございます🌸

法的に正当に移られた事と、不法移民を一緒にするのはどうかと思います。今はコントロールされてる様ですが、コントロールが必要であったと言う事はそれまでの政策が間違っていた事の証明かと思いますが。

日本はまだ移民の抑制が間に合う状況、今の内に既成事実を作らせないのが大事

受け入れの準備が国も国民も準備出来ない内に、移民を受け入れて対応仕切れないのは日本もスウェーデンも一緒だなぁと思いました。移民、難民受け入れもバランス、準備が大事ですよね^o^

国を追われた難民で移民した人達と、人生に新たな目標をもって生活を過ごそうとしてる移民では、立場が違うような気がします。政府と国民の協力で受け入れ体制づくりが必要だと感じました。

この番組を拝見して北欧にとても興味を持てるようになりました。同時に英語の学習にも活用しています。英語字幕付き、とてもうれしいです。毎回楽しみにしています!

Bra video som förklarade allt perfekt 👏❤

とても興味深く、デリケートなテーマをありがとうございます。いま現在、この手の話を日本ですると右翼、左翼、レイシストと振り分けられてしまう気がして、委縮してしまう様なテーマとなってしまいました。youtube通して現地の生の声を知る事が出来る事がありがたいと思います。

スウェーデンのリアルが伝わってきました。難しい問題取り上げてもらってありがとうございました。移民は経済問題であるわけですが、国のアイデンティティに関わる問題ですよね。「ほどほど」の価値観はじめどのように変化を吸収していくのか、勉強になります

取扱いが難しい議題を取り上げてくださり、ありがとうございます。様々な方向からスウェーデンを知りたかったので本当にタメになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました