これは面白い(おすすめch紹介)

これは面白い(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

ベビーベッドに紫色の蝶を見つけたら、それが何か両親には聞かないで下さい

ベビーベッドに紫色の蝶を見つけたら、それが何か両親には聞かないで下さい  (c) これは面白い

(c) これは面白い こんにちは!愛情に満ちた家庭では、いつでも大喜びで子どもたちの誕生を待ち望みます。そして子供につける名前や様々な計画について真剣に考えます。もちろん、誰も何 …

こうゆうのを学校の道徳でやるべきやと思う✄——————-‐——————-‐——✄‬いつの間にか色んな人が反応していてびっくりしました「こうゆう」の書き方に不満を持たれてる方すいません関西住みで友達とのLINEとかではゆうを使っていたので普段のくせでゆうと書いていました目上の人とかと話す時はちゃんとした日本語を使ってますただこんなにも色んな人の目に止まると思っていなくて独り言のように書いたのでこうゆうと書きました

「双子を産まなくてよかったね」って言った母親に自分が言い返したら傷つくかもって、そこまで考えられるだけでも凄いのに行動を起こすのはもっと凄い。こういう人が幸せになるべきなんだと思う。(誰でも幸せになるべきだけど…)

私も双子妊娠してたんだけど、ひとりは亡くなっちゃってそれを義母に『双子の片割れ死んで良かったね。』って笑顔で言われてものすごく辛かったなぁ。

自分が辛い思いをしても、そこから今後同じようなことが起きないようにと行動できる人は本当にすごいと思う。

僕の下の学年に三つ子が二組いるけど、それってかなり奇跡なんだね。

私自身が双子です。双子であることに疑問を持ったことはないし、普通のことだと思ってました。ですが、コメント欄を見てるとふたり無事に産まれ、育つことが普通のことではないとわかりました。今、ふたりとも大きな病気せず健康に生きてることを大切に思いたいと思います。

「双子を産まなくてよかったわね」って言われて自分もすごく傷ついたはずなのに本当のこと教えたら相手も傷つくだろうって考えられるのが優しすぎて泣ける。このご夫婦と無事に生まれた子には幸せになってほしい。

先週、双子を出産しました。切迫早産で3ヶ月入院の末の出産でした。いま、育児で寝れずに大変な思いをしていますが、もう一度、無事に産まれてきてくれた事に感謝したいと思いました。

ステッカーがなんなのか言うまでが遅いのでコメで書いとく蝶のステッカーは兄弟姉妹を失った多胎妊娠の赤ちゃんの保育器に付けられてます

あなたは双子を産まなくてよかったわね。悪気はないけど、とても傷つきますね。双子を産んだのに、双子としてずっと育てたかったのに😢紫の蝶わかりました。

私は生まれてきた時、一瞬だけ泣かなかったそうです。その時のゾッとした瞬間は今でも忘れられないと母によく言われます。紫の蝶、知れてよかったです。

私は訳あって四卵性の四つ子でしたが、母胎の安全と、最悪の事態を避けるために双子で生まれてくる予定でした。しかし私の兄は母のお腹の中で亡くなり、四つ子の中で生まれてこれたのは私だけでした。そんな私は18歳になった今も健康に生きていて楽しい人生を送れているのだと思うと本当に幸せなことだなといつも実感します。自分の両親やこの動画にでてきた両親の気持ちは決して思いきれるものではないけど、その分生きていることに感謝しなければなりませんね。

傷つけないため、傷つかないため…素晴らしいことだと思います。

双子を産まなくてよかったねって言う言葉をかけるのは絶対に間違ってるけど、その人も命懸けで子供を産んで心も体も疲れてるから、頑張ったねってただその一言が欲しかっただけなんだろうね。双子の子育ては1人より苦労も責任も2倍だから同情して欲しかっただけなんだろうね。産後の母親をケアするのって本当に大切だと改めて思った

こういう繊細な話題はテレビに大々的にじゃなくてこのチャンネルみたいにひっそり拡散されればいいなて思った。ありがとうございます。紫の蝶、了解しました

人の形になる前に亡くなってしまったみたいですが私も双子だったらしいです…。もう1人の子の分まで精一杯生きようと思います。

自分の物差しで物事を言うのは辞めようと思います。たくさんのことを気づかせてくれてありがとうスカイちゃん。

細かいけど、双子のこと二重の幸せって言うの素敵

私も双子として生まれてきました。妹の方は体が弱く、小さいころ難病に侵されましたが、今はどちらも元気に育ち今年から大学生です。元気に産んでくれた母親、支えてくれた父親に感謝ですね。

凄い!そんなステッカーが存在するのを知らなかった…日本でもあるのかな?これは、広めるべき事です。

Sponsored Link

彼の小さな家を笑った近所の人たちも、中に入ってビックリ仰天!

彼の小さな家を笑った近所の人たちも、中に入ってビックリ仰天!  (c) これは面白い

(c) これは面白い 皆さん、こんにちは。ベラルーシの首都ミンスクから数キロメートルの、大きな一戸建てが立ち並ぶ住宅地に、面積わずか16平方メートルの小さな家が建っています。

地下室があって、そこがとんでもない広さなのかと思ったら全然違った

仮設住宅とは言え、新居建てた後でも「離れ」みたいな使い方できそうで羨ましい。友達とか親戚が来たときの宿泊施設にできるし

新居が建ったあとはお子さんの秘密基地になるんですね。最高かよ

正座が出来て狭い空間にも慣れてる日本人向きな住宅だなと思う2人までなら問題なく過ごせそう1人なら贅沢に使える

4500ドルでこれ作れるなら普通に欲しいな

地下室シェルターみたいでめちゃくちゃ広いんでしょ?って思ったら、そのままめちゃくちゃ狭い家だった笑

日本でもこんな家をたててくれる建設業があればいいなぁ。

これだけ設備整ってると、家が立った後も残して置いて別荘みたいに使えますね。夫婦喧嘩した時の逃げ場や子供が大きくなって自立してからも使えそう。

4500ドルって 日本円にして47万円くらい?それでこれが建てられるの!?1人暮らしならこれで充分ですよ。日本でもこんな家を建てられる工具店さんいないかなあ。

一人暮らしかと思ったら三人暮らしって言うからびっくり動画見てたらワンちゃんもいるから三人と一匹暮らしでまたまたびっくり!!

日本の国土が広ければこの様なハウスをけん引してジプシー生活してみたいね❗この家も素晴らしい‼️

秘密基地みたいでワクワクしますね。家ができてもそのまま残して本宅と接続して、子供部屋や書斎として使うのも良さそう。

すごい!隠れ家的なワクワク感!一人暮らしなら住んでみたい。でも家族とはいえ同居人がいるならさすがに不便かな…。常に人の気配が近くにあるってしんどいかも。

これいいな。一人暮らしなら十分だ。その分、庭を広くしたいな。

秘密基地みたいな感じがたまらん。日本で建てようとするとどれくらいかかるのかな?

お風呂とトイレは別がいいな…。

仮設住宅との事だったけど実際に建てた家の方は多分しっかり広々なんだろうな〜どんな家を建てたんだろうか気になるな。

広い家に住みたくていいなーと思う人の価値観は決して否定しない。個人的にコンパクトな方が掃除もしやすいし無駄なものを買うこともなくなるから良い。

見えてるとこが玄関で地下がすごいのかと思った

秘密基地みたいで心が揺さぶられます

Sponsored Link

両親はこの三つ子の養育を拒否しました・・・18年後の姿を見てください

両親はこの三つ子の養育を拒否しました・・・18年後の姿を見てください  (c) これは面白い

(c) これは面白い 皆さん、こんにちは。三つ子の誕生自体、十分に珍しいことですが、3人のうちの2人が結合して生まれるとなると、相当稀なケースになります。 メイシーとマッケンジー、そして …

見てください。このように動物たちは死んだ仲間に別れを告げるのです

見てください。このように動物たちは死んだ仲間に別れを告げるのです  (c) これは面白い

(c) これは面白い 皆さん、こんにちは。動物に感情や意識があるかどうかについては、現在に至っても科学界で最も頻繁に議論されているテーマの1つです。(音)イヌやネコを飼っている人は、 …

カラスが仲間の死体に近づくのは仲間の死を悼んでいるという説もあるけど、仲間がなぜ死んだのかを調べ自分が二の舞を演じない様にするためとする説もある。

すんごい当たり前なんだけど死んだら動かないってのが本当に悲しい

なんとかして雄ザルにロボットだから大丈夫だよと伝えてあげたい……

象は人より心があるってなんかで読んだ気がする

うちのウサギたちも死がわかってたと思います。一緒に飼ってた仲間の遺体を見た時、耳を立てて目をデカくして小さくうずくまってて動揺してるように見えました

母猿が死んだ我が子をミイラ状態になっても手を引っ張って連れて歩いたり、他の猿に取られないように自分のお尻の下に隠してたのを見た時はショックだった。

人間より感情豊かに見えるのは俺だけか

完全に亡くなって固まり、凍りついた雛をつつく母ペンギンマジ泣きそうになった

2:19 恐ろしいマスクが本当に恐ろしくて草

感動するな…6:19 ゴリラ「ベッチーン!!」   私「!?!?」

生きるって、深いことなんだなと思いました。

動物ほど純粋な心の持ち主はいないからなぁ人間は無駄な感情が多すぎる。

前に飼育員とゴリラが手話で会話してる動画を見たことがあるその動画には飼育員が子猫を与えたんだが子猫が不慮の事故で死んでしまって、その事を飼育員が手話で伝えるとそのゴリラも手話でこう返した「悲しい」「すごく悲しい」と表現をしてた動画だったこの動画から、動物には感情はちゃんとあると言うことがわかる。

カラスのつがいは絶対に浮気しない。連れ合いが死んだ時はその後ずっと独身を貫く個体もいる。と聞いたことがある。逆にオシドリはシーズン毎にパートナーを変えるしシーズン中でも浮気するらしい。

昔双子の猫を飼ってて、片方が車に轢かれて死んじゃったんだけど、もう片方がずっとその亡骸の顔をずっと健気に舐めてたのを見て余計涙が出てしまったのを思い出した

昔より買ってたうちのわんこ、産んだすぐにに死んじゃった子犬を数日間ずっと離さなかった。。。離そうとしたらギャンギャン騒いで。。、最後は無理矢理取り上げたけどその時は諦めたようにくーんくーん泣いてた。。。

犬だって喜怒哀楽がある。言葉も無く、表情筋にもあんまり現れないが、主張している意味合いは、一緒に居れば汲み取れる。怒りや警戒、恐怖なんかは顕著に表れる。生きて行く上でSOSを発信するのは必要不可欠なんだろう。逆に幸福を伝える術はただ寄り添う事なんだろうね。犬に尻尾をブンブン振り回しながらガッツリ顔中を舐められた事があるよ。(;´▽`A“他者を想う事には幸せが隠れているって動物からも学べる。

なんかコメント見てたら、おばあちゃんが死んだ時に飼い猫がおばあちゃんが寝てたベッドの前で何回も不安そうな悲しそうな声で鳴いたり家中歩いてて、私が「おばあちゃん死んじゃったんよ」って背中撫でたらベットから少し離れたところで寝転んで尻尾で床をペシペシと叩きながらじっとベッドを見てたのを思い出した。

9:05 抱き寄せてる感あって泣ける

人間も動物。他の動物と変わらない。

40年間、ゴリラに言葉を教え続けた女性。その結果に全世界が驚愕!

40年間、ゴリラに言葉を教え続けた女性。その結果に全世界が驚愕!  (c) これは面白い

(c) これは面白い 皆さん、こんにちは。 動物たちは自分がしていることを理解し、経験として記憶し、そこから感情を得ることができるのでしょうか?現代の動物心理学の実験は、これらの質問 …

欲しがったのが、同類の仲間や子供ではなく、子猫というところが不思議に思いました。

全世界が驚愕してるのに、毎回俺知らないの悔しすぎる。

このあと突っ込みを覚えたのが浜田。

想像すればするほど、教えた女性が凄すぎると思う

「空を飛ぶ」という概念を認識してるのが凄い

3:33 俺がよくやってる動きで草

3:33 布団の縦と横探してる時wwwww

きゅうりを、知ってる言葉で言い換えて伝えるの凄すぎる。

IQ95もあると、マジでゴリラ未満な人間が生まれてしまうから非常にセンシティブなんだよな

ココは一部の人間よりよっぽど頭良いね。

ぜんぜん関係ないけど、ゴリラいじりされてた友達が受験期に「おれ天王寺動物園専願で受けるわ」って自虐ネタで無双してたの思い出した

IQというのは飽くまで人間の思考を基準にしたものであり、それに合わせた上で95という数値を出したのなら、最早「頭いいね」ってだけでは足りないくらい驚異的やね。

ココの可哀想なところは、頭が良すぎるせいで自分のボケをわざわざ説明しなくちゃいけなかった所。

頭も良く、人間よりも力が強いとなると、ココが良い子で良かった

このゴリラのココは死の概念も理解していて、ある時ココにゴリラは死んだらどうなるの?と聞いたことがあったそうです。ココの答えは「苦痛のない穴にさようなら」苦痛のない安らかな眠りについている事を祈ります。

もしかしたらココが特別なのではなく全てのゴリラには同じだけの事が出来る可能性があるのかも知るない。ただ試して無いのでココのようにコミュニケーションを取れるゴリラが居ないだけなのかも?

死とは何かとココに聞いたら「暗くて丸い穴へさようなら。」と帰ってきたみたいな話が印象に残っている

「猫は眠った」って言うの感動した

ゴリラをはじめとする動物にも、人間と同じだけの権利を認めて対等に暮らしたいと思う反面、猛烈に牛肉食いたい自分がいる

ココちゃん、有名でしたね。アメリカではチンパンジーにも手話を教える実験が行われていて、ウン十年前にたぶん『ふしぎ発見!』という番組だったと思うけど、女性レポーターがその研究所に取材に行きました。学者の方は男性で、チンパンジーは女の子だったので、女性レポーターに「その女、誰?」と凄く嫉妬心を抱いていたのが手話で分かって面白かったです。

オーナーがホームレス姿で自分のレストランを訪れました。彼の扱いに涙が溢れました

オーナーがホームレス姿で自分のレストランを訪れました。彼の扱いに涙が溢れました  (c) これは面白い

(c) これは面白い 人の本質を理解するには、予期しない状況での反応を見るのが一番です。もしあなたがお金持ちなら、この物語の主人公と同じようなことをぜひ試してみて下さい。

私の祖母の葬式の時、お線香をあげに近く(浅草、三谷)のホームレスの人達が集まって、伯母達は途方にくれて、焼香台をもう一つ作ったそうです、訳を聞いたら、祖母は生前、毎朝お握りをその方達に届けていたとか、家族は誰も知らなかったそうです。

「自らのために事を成すものからは人は去り、人のために事を成すものには人の支えを得る。」シンプルな哲学だが気づかない。

白鳥のレストランの支配人はオーナーから受けた恩義を忘れずに次は他の人を助けようとして素晴らしいこういう人が次のオーナーに相応しいですね

以前ラーメン屋で働いていました。ホームレスの男性が来て動画と同じ事を言われた僕はラーメン一杯とライス大盛りをご馳走しました。そして二千円を渡しました。これで日払いの仕事に一度行ける。そうするとその給料で何度か働きに行けると伝え、また来て下さいと最後に伝えました。数ヶ月後に彼はまたお店に来て自分が稼いだお金でラーメンを食べて下さいました。その人は常連さんになり、次第に綺麗な格好になり、目が輝く様になりました。僕は貧乏で週に2食しか食べられない時期があったので飢えの苦しさを知っています。ラーメン屋は退職しましたが、この動画を見てとても共感し、温かい気持ちにしてもらえました。こんな人が増えたらいいなと思います。

高僧であった一休さんが、みすぼらしい格好で寺を回って人間の本質を見た話を思いだしました。

どんなときにも 余裕が持てる、人の痛みを感じられる 感性を持つ 人間になりたいものですね。 いい話をありがとうございました。

手を差し出さなかった相手より、中途半端に手を差し出した人の方が恨まれる

涙が出そうになった昔派遣のバイトをしていた時の話ですが、トイレ掃除のお婆さんがいて、社員もバイトもそのお婆さんをバカにしてたけど、1人だけお婆さんに優しく接していたバイトが居たのですが、後日そのバイトの人はお婆さんが持つ一件のお店(飲み屋)を任せられるようになったという事がありました

闇雲に助ければ良いわけではないのが難しいビジネスの現実

実はマテオだけが「これってモニタリングかも?」と察知したのであった。

低賃金者用のレストランを経営していたのなら、各店舗での対応も変わってただろうに、オーナーもちょっと変だわ。最後の「明後日から働いてくれ」の対応は良かった。

随分と有名な話ですよね。また、実際にこのようなやり口で従業員を社長が観察・評価した、という話も色々と耳目にしたことがあります。

もしオーナーが自身の経営理念を本当に大切にしてきたのなら,従業員に何度も繰り返し教育しなければならない。たいてい普通の人は,一度伝えただけでは,実行できないし,すぐに忘れてしまう。本当に大切だと思うことは,繰り返し,何度でも伝えたいです。

店内に客が居るなら、追い払い方の是非は別として、どの支配人の対応も間違ってはいない。臭うかもしれないホームレスを、店内に招き入れるのは無理がある。

落ちぶれて、袖に涙のかかる時、人の心の奥ぞ、知りぬる。

できた人は、断る場合でも「ごめんね」と言いますね。その心は猫でさえ理解してくれると信じています。

断るにしても、対応に蔑みや嘲りが見られたんだろうね。愛情ある断れ方だったのなら、そのオーナーは解雇されなかったんじゃないだろうかなぁ。

話としては美談、現実化と言うと無理・ホームレスと同席する客は去るでしょう。

優しさだけじゃ成り立たないのが仕事でありボランティアをしてるわけじゃない。1人に優しくするとみんなに優しくしなきゃならない。でもそんな優しさがあってもいいんじゃないかなってついつい思っちゃうんだよね。

人を見て態度を変えるようでは、まだまだだね。本当の優しさを知っている人が一流だという事を学ばせてせいただきました。よい動画を見れる事ができました。ありがとうございます。😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました