緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー(おすすめch紹介)

緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

血液型とコロナの関係に決定的な論文が出た!

血液型とコロナの関係に決定的な論文が出た!  (c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー

(c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー 以前から紹介してきた血液型とコロナの関係。衝撃的な内容の最新論文が出たので紹介します。そこに記されていたも結果とは―。 ☆医療 …

皆さん、こんにちは。昨日の動画は多くのコメントありがとうございました。 https://www.youtube.com/watch?v=sL6oaTd6OLs 予想通り、あまりインプレッション(皆さんに表示される数)も出なかったようです。 一石を投じるべく、継続的に問題提起をしていきたいと思います。 さて、本日は血液型とコロナの最新情報です。結果はいかに? またしばらく新たな波と対峙が続くと思います。一方で、ご高齢の方のワクチン接種も始まりました。 皆さんもどうか十分お気をつけくださいね。

こういう地道な研究の積み重ねが大事ですね。

先生、こんばんは!最新情報紹介と論文翻訳、ありがとうございます。動画作成お疲れ様でした。血液型と感染症のリスクについて第4弾。興味深いです。O型は血栓を作りにくいことは変わらないわけですね。感染リスクと血液型の関連性は低いことですね。 ところで、ワクチンですが、天皇陛下は、全国民の接種後、経過を調査してから接種するそうです。れいわ新選組代表の山本太郎さんが、ワクチンの研究期間が短期間過ぎて信用できないと連日街頭演説をしておられ、人体実験だと主張されています。 これでは、ワクチン接種反対の方へ国民思考が流れます。塩野義製薬の組み換えタンパク質ワクチンやIDファーマのセンダイワクチンの研究、阪大や東大、武田製薬の研究などの幅広い良好的な研究啓発が遅れますね。とても残念な世論つくりです。政府の説明が全く足らないかもしれませんね。茫然とする実状です。

緩和いんちょーさん、こんばんは。新型コロナウイルスの新入経路は糖鎖ではないし…という疑問がありましたが(以前のコメントでもちょっと触れたかも?)関連性は無かったのですね。とはいえ特に血栓についてはもしかしたら追加の研究で何かわかるかもしれませんし興味があります。そういう私はA型ですが(笑)それにしても…院長先生の動画しか観れない日もあるのにお薦めに上がらないのは不自然です。。私はチャンネル登録から探せるのでいいですが、お薦めに上がらないと新規で観てもらえないのでつらいですね(>_<)

血液型従来通り性格含めC関連でも罹患しやすさや重症化しやすさには直接つながるわけでは無いという理解になりました。A型,B型,AB型の人安心してくださいという事には決してならないですし、何よりも普段からの感染防止が重要だという当たり前の事実にたどり着いたという事だと思いますので、引き続き防止に励行したいと思いました。

そうなんですね、私はO型なので今まで言われてきたことと違い意外でした。10万人規模の観察というのも大規模で今までにはなかったと思いますが、この規模での観察で出たこの結果は傾向としてとらえられてもいいと思います。先生が挙げている点でアメリカの非白人の分類ですが、アメリカではこの非白人という分類は全ての分野においてとても重要となっています。白人・非白人の分類は個人の経済状態に関係してくるので異なる結果に繋がってきます。嫌な言い方ですが白人層は他の人種より”医療”をより買うことができるので非白人層の人には感染という結果が出てきていると思います。個人的にはこの血液型と感染リスクの関係は関心を持っている話題でとても興味深く動画をみました、ありがとうございました。

血液型が関係無いって聞いて安心と言うか、当たり前でしょ❗️って思いました😊個人の免疫力の影響の方が大きいのでは?と、いつも思ってます。身体が健康な人と、基礎疾患を持っている人との比較の方が、より現実的で、分かりやすいのでは?と、思ってしまうのは、素人の私だけかしら?😄😄😄私自身、健康になったと感じる状態に戻ってから、傷の治り方が、びっくりする位、早くなったのに驚いた経験が有ります❗️素人でも、こんな些細なことを通して、免疫力を高める食生活やスポーツ、ストレスの軽減に努力する方が、案外、病気に打ち勝つ身体を作るのでは?と、最近は特に感じて過ごしています。先生のお話を伺っていて、いつも結論はここに来ます😊💓

先生のチャンネルは信頼できるのでいつもありがたく拝見させてもらってます‼️面倒をみている高齢者2人いるのでコロナに対しては敏感になってしまいます。正確な情報いつもありがとうございます😊

血液型の因果関係は仮にあってもごくわずかだと考えていますが、少しでも治療につながればと思います。

情報ありがとうございます。血液型に関する論文多いのですね。以前にSARSが赤血球にとりついてガス交換脳を悪くする(ヘモグロビンの鉄を追い出しちゃうとか?)のでヒドロキシクロロキンが効くんだというような話が有ったらしいですが、その辺からじゃあ血液型が関係するかもという発想で始まったんですかねえ。何で血液型に注目し始めたのかが不思議ですねえ。

科学的根拠というのは最短どれくらいの期間で示されるものなのでしょうか?

先生お疲れ様です。m(_ _)m

2021年5月17日(月)、慶応大学や京都大学の研究で、血液型による感染リスクを発表しました。O型の感染しにくい結果です。大津先生のご指摘から8ヶ月遅れています。今後も何とぞよろしくお願いします。

o型の比率が多い人種や国民は、そうでない所とどんな違いがあるのでしょうね。確か南米にはそういう人が多かったような…。

こんばんは。大阪のある病院ではがん患者や重症の心臓病患者の手術が予定通りに行えず、現場の医師が、ある意味命の選択を行わざるをえない状態であるとか。ICUがCの重症者で余裕が無いとか。

ふむふむ…やはり1つの論文をいきなり信じてはいけませんな〜お疲れ様です

重症化した方のうちどの程度の割合が血栓になるのでしょうか?

つい先日、ニュースで話題になってましたが、AB型はO型より重症化しやすいとのこと。https://www.youtube.com/watch?v=9u1R2k1gJ5c何が正しいのでしょうか?

大津先生。お返事ありがとうございました。先生を信じて、本気で、新型コロナ感染症とワクチンの勉強を真剣勝負でしています。さらに緩和医療の毎日の勉強も継続しています。落ち込む内容には、通り過ぎるようにします。今まで政治的なコメントを含み申し訳ございませんでした。今後もよろしくお願いします。

日本でも検証してますかね?ワクチンでも検証して欲しいです

Sponsored Link

【2回目うった】新型コロナワクチンを打って数日が経ちました……マグネットも貼りました

【2回目うった】新型コロナワクチンを打って数日が経ちました……マグネットも貼りました  (c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー

(c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー 新型コロナワクチン(ファイザー製)を打って数日が経ちましたが…。打つ前の状況から包み隠さずお伝えします。大きな衝撃を受けました。

皆さん、こんにちは。お待たせしました。ワクチン体験談(2回目)をお伝えします。どうぞご覧ください。引き続き予防と体調管理に努めて参りましょうね。

1回目は注射部位が5~6目にかゆみが出る程度でしたが、2回目は20時間後くらいから頭痛と耳鳴り 嘔吐が出て24時間めくらいから熱発し最高38.7℃までの上昇して1日半熱が続きました関節痛も強くてとにかく辛かったです><

貴重な体験をありがとうございました。今後も結果をお知らせ下さい。くれぐれもお身体に気をつけられますように。

先生、お忙しい中、詳細な実体験レポをありがとうございます!巷で言われているような、重い副反応はなかったとのこと、本当に良かったです。やはり個人差があるのですね。私はいつ打てるか分かりませんが、先生のご報告のお陰で、かなり不安が軽減されました。ありがとうございます!

先生 2回目の接種 お疲れさまでした。貴重なご報告をありがとうございます。何より ご自身の医師としての思いを冒頭で述べてくださったのが患者さんの安心に繋がったと思います。先生のようなお医者さんばかりの世の中だと良いですね☺️

先生、情報ありがとうございます😊🙏私も高齢の心臓疾患の母がもうすぐ2回目接種なので、副反応気になってました。先生の仰るように絶対は無いと思いますが、軽く済んで欲しいと思っています。

私も医療従事者枠でコミナティ2回目を接種していました。やはり、24時間後頭痛、発熱がありました。仕事休みで良かったです。これからも感染対策に努めます。

先生の顔が接種を重ねる毎に穏やかになっているのが気になります。数ヶ月後の肝臓のデータが正常かも教えていただきますと幸いです。これからもワクチン接種後経過の報告をよろしくお願いいたします。

医療従事者の覚悟と責任を全うされようとしていらっしゃる先生に改めて御尊敬申し上げます。後日のご報告を心待ちにしています。

先生の体験報告とてもわかりやすかったです。ありがとうございます😊2回目の接種の参考になります。私は、片頭痛もちで痛みのタイミングで薬のんでます。でもワクチン接種した時は、痛みが出てからのんだからか接種した夜から半日頭痛が辛くて寝込んでしまいました、、、😥副反応と言うより持病の片頭痛かと思います、、、1回目の時、3時間後位から兆候ありました。2回目の時は、我慢しないでのもうと思います。接種前にDrの問診もあるので頭痛が辛くならないようにしたいです😊

うちの職場では、やはり年配のかたの方が比較的二回目の副作用がすくないようでした。私は、53歳ですが、腕の痛みだけでした。熱が出た方は夕方に打って翌日の午後に発熱したケースが多く、接種後24時間は観察が必要だと実感しました。

先生、めっちゃおもしろい。身体を張った検証報告は科学者魂を感じました。

大津先生が、他のお医者様よりも、特に絶対に感染してはならない医師の使命感の強さは、緩和医療専門医だからなのですね。ものすごく改めて勉強になりました。ありがとうございました。

お疲れ様でした!ファイザーとモデルナから選べるとしたら、副反応の点でどちらがどうとかありますか?初期の報道ではアナフィラキシーショックの心配が多かったと思いますので、だいぶ変わってますね。また高齢者ほど反応が低いのはどういう意味なのか、わかりやすい情報をお願いしたいです。

知り合いの医療従事者(女性)40代は1回目の方が副反応が大きかったと言ってましたが腕の痛みとかゆみと腫れと軽度の倦怠感だったそうです。2回目は拍子抜けしたと言ってました…いろいろですね

自ら接種するお医者さんと、打ってはいけないと言うお医者さん…なんでこんなにも真反対になっているのかな?もうわかりません!😫

お疲れ様でした。無事2回目が終わりホッとしますね。いよいよ、ワクチン接種の加速により日常が戻って来ることを期待します。

いつも動画を楽しませていただいております。先生のADEに対する見解を楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

私もほぼ 先生と同じ症状でした2回目に不思議な気怠さがでました短時間でしたし 心構えができていたので不安は無かったです

詳しい経過報告有難うございます、私の友人の医師が2回目は凄く辛かったと言っていたのでビビっていましたが、個人差がある物だと理解できました。いつも最新の情報本当に有難うございます。しかしなんでテレビは危機感ばかり煽ってワクチンの副反応の経緯など重要な事を放送しないのか不思議でなりません。

Sponsored Link

【マスコミが答えない】新型コロナワクチンの質問12選 すべて回答します!!

【マスコミが答えない】新型コロナワクチンの質問12選 すべて回答します!!  (c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー

(c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー 新型コロナワクチンの、よくある一方であまり報じられていない質問、疑問、不安に答えます。最近の疑問が広く網羅されていると思います …

はじめまして。いつもありがとうございます!01:54 1.ワクチン自体で新型コロナにかかってしまう可能性は?03:35 2.一度感染した人もワクチンを打つ必要はある?06:26 3.新型コロナのワクチンは私たちの遺伝子を変えてしまうのか?08:01 4.ワクチンを接種するとPCRが陽性になる?09:23 5.ワクチン接種は本当に効くの? 12:31 6.副反応や有害事象は大丈夫なの?15:02 7.アレルギーや自己免疫疾患がある。アナフィラキシーも心配。大丈夫?16:49 8.妊婦、妊娠予定、授乳中。大丈夫?あと子供はどうする?17:14 8’ 不妊症や流産とは関係しない?18:14 9.生産している国はどこ?18:58 10.ワクチン接種で免疫はいつまで持ってくれる?20:32 11.顔面神経麻痺(ベル麻痺)を起こすのでは?21:24 12.予防接種後マスクは不要になりますか?

先生、エビデンスに基づいた配信をいつもありがとうございます✨ 英語力が足りないナースなので(苦笑)本当に毎回勉強させてもらってます!施設の同僚や、アメブロで、シェアさせて頂きます!

それにしても、ワクチン打ってすぐ亡くなったと言われる看護師さん、悔やまれます。

いつも思うのですが、先生のチャンネルはコメント欄がとても落ち着いていていいと思います。「まだ分からないこと、答えのない状態に耐える能力」=ネガティブ・ケイパビリティという言葉を最近良く目にしますが、そういう力を身に着けている方々が比較的多く見ているのでしょうね。他のチャンネルだと、もっと早急な判断をしたがる人、感情で決める人、陰謀論が好きな人、チャンネル主の言うことならなんでも信じる人で溢れかえっていますので、YouTubeという発信方法そのものに不安を感じることも多いです。これからもがんばってください。

先生、いつもお忙しい所、ありがとうございます。国産のアンジェスのDNA ワクチンは、今治験中だと思うんですが、種類が他とは違うと思いますので、ご解説を宜しくお願い申し上げます。

いつも有益な動画をありがとうございます。今回のようにまとめていただいたことでより理解が深まり、少し違った景色もみえたことに驚きました。動画作成も大変ですが、これからもよろしくお願いいたします。

アナフィラキシーで亡くなった人はいないと言い切れるのに、亡くなった方々の死因はなぜ分からないままなのでしょうか。

今回の説明ありがとうございました。練馬区モデルについて質問です。練馬区では集団接種と個別接種の2通りを用意しています。持病等で不安がある場合はかかりつけ医がいいのか?集団接種の医師のほうが専門的知識が豊富にあるのでいいのか迷います。?

悩む人は打たない方が良いのでは。自己責任ですので

初めてうかがいました‼️論理的にお話が進められていて納得し易いです、本当に有り難うございます😊さらっとしか聴いておりませんので後でシッカリ聴きたいのですがリウマチや甲状腺の病気でも打てると知り安心しました❗主治医と相談してみますが間質性肺炎でも打てるかな?と考えてしまいました❗前の動画も時間があるときに調べてみます‼️

ワクチン接種については、ある程度目処が立ってきた感がありますが肝心の治療薬については様々な工夫によって以前よりは治療が洗練されて来ましたが、これと言う特効薬が報告されないのがとても気になります。なるべく早く矛と盾が揃う事を祈るのみです。

大津先生。とても分かりやすかったです。ファイザー、モデルナ、アストロゼネカのワクチン作用。また主要生産地、生産国での情報も今までの見解と変わらず、勉強になりました。自己免疫疾患についての見解も今まで同様分かりやすかったです。今までの復習となりました。中国は独自で不活化ワクチンの開発研究中ですね。中国への偏見も注意するべきと思います。マスク着用は、飛沫感染、エアロゾル感染が重要視されていますので、ワクチン接種後も必要なことも今までの復習となりました。質問別の回答方式の動画作成ありがとうございました。お疲れさまでした。

こんな投稿を見掛けたのですが、VAERS(ワクチン接種後有害事象報告システム)の見方がわかりません。米国でのCOVID-19ワクチン接種後の副反応に関するデータがあるようなので、どんな状況なのかご説明いただけると助かります。よろしくお願いします。

本日も為になる情報を有難うございます😀ドイツでは、アストラゼネカのワクチンを介護施設入居者の80%が一回目、接種済みです。スーパーや公共機関等では、医療用マスクの着用が義務付けられています。ロックダウンも、また2週間延長となりました。ワクチン接種が良い方向に進んでいく事を、期待しています🍀

3ヶ月以上前から、横浜市立大学の研究に言及されておられることに驚きました。理論上のメッセンジャーRNAは、遺伝子変化を起こさず数日で消えてしまう大切なことをまとめておられることがポイントになっておられます。感染と入院の減少を、2回接種で得られることも述べておられます。先見性がすごいと思います。今は、女性の不妊症問題が、女性のワクチン接種の拒否の一番の問題になっています。これについては、話題にすると批判だらけになりますが、根拠をもう一度訴えていただくと、良いのかと思いました。2021年5月25日(火)に書き込みさせて頂きました。

私は定期的に献血しているのですが、事前の確認項目として「一年以内にインフルエンザ以外の予防接種を受けましたか?」というのがあったと思います。新型コロナワクチンが普及すればするほど献血者がますます減ると思いますけれど大丈夫なんでしょうか?多分だめですよね。もともと献血できない70歳以上の人などに限定すれば影響無いとは思いますけれど。

今回のコロナ禍で科学教育がいかに大事か分かりましたね。

肉体労働を5分すると息切れの症状がありますがワクチン接腫の副作用を心配していますがご意見をお伺います。

ワクチンが大切なことは理解しているつもりです。ですが、抗体が長く続かないとなると全員接種するまでに最初の人は抗体がなくなってしまうような気がします。となると、接種を繰り返して常に抗体がある状態を続けないと根絶は難しいのではと思います。根絶といっても天然痘のように無くなるわけではないと思いますが・・・なかなか厄介なウイルスだと思います。

よい情報の整理ありがとうございます。ワクチンの状況はだいぶよい情報が出てきていますね。ただこの動画のような案内は本来厚労省の役目でしょうし、ワクチン接種の実行も遅いですし、我が国の対応はもっと大胆にメリハリもって速やかに実行してほしいと切に願っています。

【最新】新型コロナにかかりづらい・重症化しにくい血液型がさらにわかった!

【最新】新型コロナにかかりづらい・重症化しにくい血液型がさらにわかった!  (c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー

(c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー また新型コロナの血液型に関する研究が出ましたが、再度血液型で差があるという内容です。今回はRh型でも分析されており、ABO型の …

皆さん、こんにちは。いつも深刻な話題ばかりでも滅入ってしまうと思いますので、今日はいつもと毛色が違った話です。昨年10月に投稿し、かんわいんちょーの予想をはるかに超えてご好評を賜った、血液型の差で新型コロナのリスクが異なるという動画の続編です。世界中で様々な研究や分析が行われていることが伝わってきます。リスクが下がるといっても当然ゼロになるわけではなく、予防と体調管理に引き続き努めて参りましょう! 血液型に限らず何かありましたらコメントを頂ければ幸いです。

先生、話題提供ありがとうございます。あらゆる視点や角度からの情報、勉強になりました。同じ結果が得られることは、信頼性も高いですね。血液型で、今後、ワクチンの副反応も興味深いです。根拠と科学的検証の懇切丁寧な解説ありがとうございます。血漿を使った治療にも応用されそうです。中和反応の解説もありがとうございました。

血液型が人によって違うの、多様性(個体差)を持つことで、人という種が残る希望を持つ、と、私は考えてます。面白い学説を、有難うございます。

緩和いんちょーさん、こんばんは。Rh-の血液型についても以前から言われていましたね。更に詳しく纏められた情報をありがとうございます!しかし当初はA型、B型には大差はないが重症度はA型の方が高いと読んだ記憶がありましたが、ここが逆転していますね。改めて最新の文献を読んでみたいです。O型についても抗A,B抗体に中和作用があるというのも興味深いですが、O型の血液には凝固因子が30%ほど少ないので血栓についてはこれも関係しているかもしれませんね。別の意味でちょっとそのあたりも気になっているところです。

先生いつもありがとうございます。少し前とは明らかに違い、コロナ患者やクラスター発生の声が身近から聞こえるようになってきました。近くまで来ていますね。前回も喜びましたがO型の私は動画で恐怖が少し和らぎました。引き続き予防を頑張ります。

血液型で自身のリスクに差はあれど、他人に感染させてしまうリスクについては等しくある、ということでしっかり考えて生活して欲しいと思います。

日本ではこのような発表は皆無ですね。感染経路にしてもしかり、プライベート配慮ばかりいってないで有用なデータを積極的にとって予防や治療に繋げるのが大事と考えます。

RhマイナスO型ですちょっと嬉しい気もしますが油断はせず今まで通り感染予防しっかりやっていくつもりです

血液型?と思っていたら、結構な研究なのですね。世界中でA型、RH+の人口が多いはずですから、真面目な話。自分はA型RH+なので、一般的な部類になります。ひたすら防疫に努めます(`・ω・´)ゞ

自分はO型ですが、以前脳梗塞を患い血をサラサラにする薬を処方してます。ワクチン摂取に何か影響がありますでしょうか?

最初の頃、O型がかかりにくいとなった時、ほとんどがO型の南米で普通に爆発していたので、そうでもないのかと思っていました。

大津先生、いつも貴重な情報をありがとうございます。ところで私はパソコンでYouTube動画を拝見させて頂いておりますが、研究結果論文や文献の文字が非常に見にくいのです。特になぜか論文や文献の文字が薄く青色なので困っています。

質問させて頂きます✨😌✨外国の研究所で共通しているのが『血栓が原因で人が亡くなる』確率が多いですか?🤔昨日ドイツで医師がなげいてましたが血栓が原因でワクチンを摂取してくれないと話をしてました。

いつもありがとうございます🐷A型でも、AAとAOでは違いがありますか?

コロナが流行り出した頃もO型はかかりずらいと言ってましたよね。私も妻も子どももO型ですが気は緩めず感染予防は遵守します。

んー、これはややこしいですね。最初、重症化のしやすさの違いを誤って、感染しやすさまでも検出してるのかなぁ?と最初に思ってましたが(症状を感じないと検査しないため)、Cにかかってない人までも含めて統計取っても同じくらいの比率で差が出るってのは逆に不可解というか。。普通に考えると、差が希釈されるはずですよね?しかも重症の発生頻度までもそんなに差が出て来ない印象。とすると、血液型の違いがどこに効いてくるのか?が推測しにくいですね。体外からの付着と侵入(感染成立)と体内で起こってる現象全く違うはずなのに切り分けができない。ややこしいですね。

自分の思い込みかもしれませんが、血液型の話でそれなりに科学的調査・報告がなされたのは今回のC感染に関する話が初めてのような気がします。以前コメントに書いたかもしれませんが放送大学で「錯覚の科学」という講座があり某巨大掲示板ですら取り上げられるほどの人気講座ですが、血液型による性格ほかの科学性についてはかなりの研究実績があるものの根拠のあるものとは判別できないという話でした。以前のご紹介の動画と同じ結果だったので傾向としてはあり得るという認識です。AB/B型は何かと不思議系やマイペース系でKYせずヤリダマに挙げられる血液型です。B型基礎疾患持ちでKYしないので臆病になるくらいでバランスが取れちょうど良いのかもしれません。ただ、「錯覚の科学」でも注意していましたが、AB/B型は生物的・社会的マイノリティでうっかりすると偏見⇒差別・不公平に繋がり、人を傷つけたりという思わぬ弊害もあるようです。

血液型が感染率に関係しているメカニズムは理解できるのですが、なぜ実態調査しないのでしょうか?少なくとも重傷者においては血液検査は必ずしているでしょうから、血液型を調べてデータ集計すれば話が早いと思うのですが?メカニズム的にはそうだが現実はそうならない、ということは科学には起こり得るので、メカニズムの説明から紐解くより、よほど実態から紐解いた方が確実性があると思うのですが。それからアメリカ人はなぜ日本人のように血液型を知らないのか?というコメントを見つけましたが、今は日本人も自分の血液型を知らない現状がありますよ。何故なら、昔は出産した際産院で生まれた赤ちゃんの血液を採取して血液型を調べ母子手帳に記載してくれていたのですが、今はもうないからです。何年前から廃止になったのか?自治体によるものかは知りませんが、生まれた子供の血液型を知りたければ、自分で(親)病院に行って調べてもらわなければいけません。これだけ医療保障が整備された日本ですらこうなのですから、まだまだ発展途上の国や医療が社会保障制度に組み込まれていないアメリカなどでは知らない人が多く存在するのではないでしょうか?アメリカでは破綻理由の第一位が医療費ということなので血液型を調べるのも低層階級には難しいかもしれませんね。ところで、そのアメリカ人はO型が多いという情報がありますが、感染者数、死亡者ともアメリカが世界で最も多くを占めているというところがやはり合点が行きません。まぁ、アメリカも感染者における血液型の集計をしていないようなのでどこまで重要なのかは分かりかねます。

AB型です。いつも思うのはAB型はAとB型の混じり物ですか?そうでなければべつの文字の方が解りやすいと思うのですが。

お疲れ様です。自身や孫や娘達もB型ですので、一つの目安として把握いたします。感染予防はこれからも継続しながら。いつもいち早くの情報ありがとうございました。

世田谷モデルは良いのか? 無症状者からの感染率の研究より考える

世田谷モデルは良いのか?  無症状者からの感染率の研究より考える  (c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー

(c) 緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー 世田谷モデルを考える時に無症状者がはたしてどれくらいうつすのかという観点も重要と思われます。先日、無症状者からの二次的な発病 …

科学的根拠に基づき、大変明快にご解説頂きありがとうございます。政府が国民にこのような解説をすれば、もっと国民も様々な施策に同調でき、今日のような状況に至ってなかったと想像します。

専門知識があり客観的で冷静で聞き取りやすくポジティブな情報動画もネガティブな事情動画もずっと落ち着いて安心して視聴し続けられています。先生どうもありがとうございます😌これからも宜しくお願い致します😌

参考になりました。やはり学問的な検証が必要ですね。

とても学術的な解説でした。こういう数字をTVで取り上げて欲しいです。この論文をTVで解説することこそ本当の報道だと思います。

何時もありがとうございます。PCR検査が感染防止対策にどれ位の効果が有るのかは疑問ですが、このウイルスの特徴では感染防止するには、自分が感染しているかも知れないと仮定して他人に移さない様にするしか無いと思うのですがマスクも違和感を感じる人は普段はしなくても話をしたり咳などをする際には必ずハンカチで口を覆う事で事足りるでしょう。注意点としては口に当てる側は常に同じ面にする事。幼児や障害者の対策はなかなか思い浮かばないのですが。宮沢先生が空気清浄機を開発しているみたいなので、期待してます。

この手の論文には、感染元と感染先の遺伝子が同じものか本当に確認できているのでしょうか。そのような記載はありますか?

先生、気持ちが少し楽になりました。何時も何時も有益な情報、本当にありがとうございます!無症状、公共交通機関での感染率が低いのは喜ばしいですね。家庭内感染は…仕方無いです。情報信頼度sss、先生の番組で超絶効果的な治療薬の情報がupされるのを心待ちしております!

色々詳細に統計がでて、はっきりしてきて嬉しいです。家族内での、無症状感染に気を着けないといけないなーと思いました。家では何もしてないので。。。母は88才なのでとても怖がってます。密接に近づかないといけない時はマスクをつけます。暑いのでコップを使う頻度が高く、丁寧に洗う事が大切だな、と思いました。主人と車に同席する場合もマスクは、、、、窓全開なら良いかな?笑 公共での感染を凄く恐れて(地下鉄)ましたが、それほど怖がる必要が無い統計に少し安堵しました!有難うございました。

コロナ感染対策については、政治家の政治的判断ではなく、専門家や医師会の提案や要望を真摯に受け止めて最終的な決断をして頂きたい。国民の生命の問題ですから、あまり政治的思考を優先し過ぎるとどんどん長期化するだけだと思うんですが?

その様にこのウイルスのパーソナリティーが次第にわかってきた訳ですから✨特定の病院スタッフだけに負担をかけない為にもゆくゆくは全ての医療機関に診て貰える日が来ることを願ってます。心臓が痛くて内科の待合室で待っていて、他の入り口からコロナ患者が来るのさえ嫌でしょうか?そんな差別は早く無くなることを祈ってます。因みに江戸時代は麻疹で膨大な死者が出ています。その為麻疹が擬人化させた浮世絵がある程です。それでも人は思いやりを持って看病して共に戦ってきたのです。人生平均50年の時代です。

一貫して無症状の人からは感染率が低いですが、発症前無症状の人は発症時よりもウイルス量が多いので、無症状だからといって判断が難しいと思いました。

先生、ありがとうございます。おつかれ様です。初歩的な質問です。人から人へのラインしか感染経路は無いのでしょうか??無症状感染者Aに接触したという多数は、有症患者との接触の可能性はなかったのでしょうか?

家庭内感染が多いのは、当初からデータがあったんですね。PCR検査の精度を考慮しながら必要な場合にのみ実施する方法が正しいような気がしますが、如何でしょうか?

いつも詳しい情報をありがとうございます。大変参考になります。今回アップしていただきました中で、14:22辺りからの「うつされたケースよりもうつしたケースの方がより重い傾向がある」というコメントですが、意味がよく判りませんでした。「うつされた人の症状はうつした人の症状よりは軽い傾向がある」という意味なんでしょうか?

無症状の定義が難しいですね。中高年以上の人は、普通に生活もできるし、ひどく気になるほどではないけども何かしら毎日少しくらいの不調はあるものなので。

多くの病院では入り口で、濃厚接触歴を聴取し検温し、引っ掛かれば発熱者外来に回していますが、全国的にみてこの判別法は上手く行っている方だと思います。症状がなければ、Cに感染していても、感染源となりにくいというこの研究は、この判別法の正当性を裏付けていると思いました。

感染する確率は暴露するウイルスの延べ量に比例するんだと理解しています。さらに免疫力との相対関係となるので人によって異なってくるでしょう。確率ですからなんでもゼロというのは無いでしょう。あとはゼロと考えた方が人間の活動において合理的かどうかなんだと思います。

無症状の人から感染させる要因とかがわかれば違った対策もとれますが、現状では日頃の感染予防策を徹底する事が最も効果的ですね。疑問なのが無症状の人が感染させるのは今回のCまで聞くことが無かったのですが、他の病気でもあるのでしょうか?

情報ありがとうございます。症状が有るかないかというのは問題でなく体内の細胞でウィルスが増殖している人なら感染能を持つということだと思います。体内のウィルスが同じような状態なのになぜ症状が有ったりなかったりするのかの原因がわかっていないのが問題ではないでしょうか。「体内でウィルスが増殖」=「症状あり」という短絡思考がよくないのでは?逆に「症状を発している人」は100%接触した人を感染させるという短絡思考もよくない。言われる通り確率的解釈をするよう啓蒙すべきだと思う。マスコミはこの短絡思考の塊で報道してるのが問題。

PCR検査陽性反応者と感染者は違うと思うんですが、毎日のメディアでの感染者数発表は本当に正しいのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました