【裏技・深掘り多め】5秒で解ける?←英作文力も身につく超良問!
(c) PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe PASSLABOは今回の動画のように 「1つの問題から、無数の学びを」を コンセプトに動画を撮っています。 答えがあってた、だけで満足している人は正直ダサいです。 自分で …
makeの意味に〜になるってのを知らなかったから、あの例文見て彼女が彼を良い奥さんにするってどんな同人かと思った
これ考えて20パーなら当てずっぽうで25パーの方が当たるぞ()
I’m sure of Mr.Onizuka making a great teacher.
小さい頃からアメリカに住んでて英語にいっぱい触れてきたけどどうしてもmake にすると彼女は彼をいい妻にします。って思っちゃう。実際こんな事言ってたら変な目で見られるよ笑
アメリカ人の友人達も最初にdo、次にgiveを選んでました。はっきり言います。悪問です。
こんな外国人も使わないような支離滅裂英語を、理解し、覚えなければいけないのだから、受験生も大変だ。
悪問って言われても出るもんは出るから覚えるに越したことはない
こんな悪問解けるようになるより、良問をきちんと解ける人になれば合格する。
She gives him a good wife.で夫にいい妻を与える→嫁ぐ。的なことかと思ったShe = good wife ね
give でいい妻を与える→彼にとっていい妻になるかと思った
Sheが許嫁を産むことを約束した母親ならgiveでも問題ないかと思います。むしろ、友人のネイティヴはmakeであることに疑問を抱いていました。
最後にふっと言ってくれた1日頑張ってねで勇気貰えました、、、1日頑張ります
長文問題精講でやったやつだ!(進研ゼミ風)
最初、第五文型でmakeだと思ってしまったw 彼女は彼を良い妻にするだろう…🤔
元々は漫画だったような・・・?最初の問題てっきりbecomeかと思ってしまった・・・
give も正解。彼女が、彼に、良い妻をあてがう。彼女は結婚紹介所とか妻になる女性を紹介する人という意味で十分意味通じる。正解が2つもありうる疑議問。よって良問ではなく、糞問題。
giveで、彼にいい妻ぶりの恩恵を与えるみたいに解釈してしまった。
give いれて「彼女は彼にいいお嫁さんを紹介する(あげる)」って解釈した。
知識になるべく頼らないところに土壌の違いを感じる
1. I’m� sure that Mr.Onituka will make a great teacher.2. Mr.Onituka will make a great teacher for sure.3. Mr. Onizuka will surely be a great teacher.
東大医学部生の勉強ルーティン
(c) PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe おっはよ! どうも、くまたんです 昨日の動画での問題が 入試で出たそうですね! さっすが~くぁないさんw 今日の動画は 【東大医学部生の 勉強ルーティン】 すばるさんの …
医師国家試験5日前!すばるさんからの応援メッセージもあります👍勉強のルーティンも参考にして、最後の最後まで頑張りましょう〜🥰
才能もあるかもしれないけどこんなに毎日勉強してるから東大に行けるんだなぁ
宇佐美すばる 河野玄斗水上颯最強同期
アラームの音が大きすぎるからびっくりすることを全く学習しない東大医学部6年生の図
全然プライド高そうじゃなくて謙虚そう
頭のいい国立の人はみんな勉強してるいやこれマジで
タイマーでこんなビビれるのがすごい
国家試験の勉強しながら受験生向けの動画作ってるとか、感謝しかない
タイマーにあれだけビビるってことはそれ程集中してるってことだよね…凄いわ
アラームのくせ強くないですか笑笑
「う」はなんなんですかね宇佐美じゃないですか?の下り笑ったww
センターの問題捨てる前に勉強の休憩がてら地理B選択ワイが日本史B解いてみたら72点取れました。ちなみにセンター試験地理Bは52点でした。日本史好きだったのに強制で地理選ばせた学校を恨みます
アラームに毎度ビビる感じ すごい集中してるんだな…
時間が周りより少ない→決められた時間内での密度を濃くするそのために自分のオリジナルのルーティンを作って実行する、さすが医学部の確立された戦略だなと思いました(自分も試してみます)
アレルギー 「う」は宇佐美は草www
努力の天才って1番尊敬できる教師にもこんな人もっと欲しいな
医師国家試験控えてるのに受験生のために日々動画作ってるなんて…神様ですかあなたは
時間に無駄がないなあと思う反面、勉強がある程度好きだからこそ耐えられるスケジュールなんだろうなと思う…絶対耐えられる自信ない苦笑
インプットしたこと正確にアウトプットするの上手すぎませんか?w自分だったら絶対「あれ、あれだよ。なんだったけな」ってなるわ
毎度アラームでビックリする宇佐美さん可愛い笑🤣
【15秒で解く】中学生でも解ける図形問題の裏技
(c) PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe この問題、東大生でも計算ミスしやすい問題 青チャート数1Aでも同様の問題があるよ!! 余弦定理でも解けるけど、面白くないよね。 図形問題は、色々な解法を知っている …
最後まで見た方だけに(深掘り・裏公式)今回紹介した3つの解き方以外にセンター試験や共通テストで使える角の二等分線の裏公式があります!三角形ABCでADが角の二等分線AD=√(AB×AC-BD×CD)~~~~~~~~~~~~~~~~センターや難関高校入試でよく使います!証明は方べきの定理を使います〜👍図形って解法が多くて面白いよね!
高学年になればなるほど、ごり押しで解けるようになるけど、その分発想の力が失われるのを実感するね(笑)
「これくらい小学生でもできるじゃないですか?」自分「!!?」
数学教師です。三つとも方針は浮かんだが、15秒で解けないことに気がつき、どんな解法だろうと思って動画を見たのだが…計算力、書くスピードが桁違いだとわかりました。
アラサーで再受験スタートしました。共通で数学満点狙いに行くので、みんなもいろいろと不安だと思うけど一緒に頑張りましょー😛
5:38三角形の面積って高さがわからなくても出るもんなんだな笑。やっぱ数学つうのはすげえな笑。
数学いらないからパスチャレだけ見に来たけど、普通に本編が面白かったw
最後のやり方は公式の導出方法と同じ補助線引いてる。公式はやっぱ証明できたら解法ストックできるな
「あ、これ青チャの問題やんけ」って一瞬でわかったのは嬉しい
面積を使って出そう! ってなるまでに慣れがいると思う。。(‘ᾥ’)
私はいま高校一年生ですが中3の時テストでこの問題を出されたのを思い出しましたw
今日から朝の時間を有効活用します
角二等分線の定理は個人的には最強な気がする
この動画を見る前に学校で面積の方法だけが思いついた僕はセンスがあるのかもしれない
1:21いけね 言わないお約束
テスト当日の夜中にちょうどテスト範囲の動画がおすすめに来て感謝しかないです…
PASSLABOが復活した感じとても感じる…!これからも応援してます!
高1のときこれの証明問題が定期テストで出て面積で書いたら逆に長くなったわ
高校になると道具が格段に増えるけど、その場その場に応じて適切な道具を引っ張り出すのが難しくなるよね…
二等分線が出てきたら求める辺を文字に置き換えて面積利用って青チャートに出てきてたの忘れてた…復習しないと
【23歳 最後の授業】東大合格から医学部卒業までの“6年間の全て”をお話します。
(c) PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe 2020年2月29日(土) 22:00~23:10(70分間) 東大合格から医学部卒業までの “6年間の集大成”となる動画を Youtubeでプレミア公開します。 一番伝えたいことを全て話 …
2020年2月29日(土)22時 START(70分間)東大合格から医学部卒業までの“6年間の集大成”となる動画をYoutubeでプレミア公開します。一番伝えたいことを全て話しました。ぜひLIVEで見ていただきたいです。こんな僕を信じてついてきてくれて本当にありがとうございました。
全部見ちゃった
話に無駄がないからずっと聞いてられる
TwitterのDMで東大医学部って言われても凄すぎて嘘だと思っちゃう😂
71歳の爺ちゃんです。PASS LABOに感動していました。なくなるのが残念です。代行者はいないですか?
すばるさんのおかげで医学部に現役合格出来ました。すばるさんの物凄い行動力を見習って、僕もこれからの人生大切に生きていきたいと思っています。これからも頑張ってください!!いつまでも応援しています。
宇佐見さんといい、水上くんといい、河野玄斗といい、この代優秀すぎんかw
逆算の大切さ、必要としてくれる人の存在の大切さを知ることができました。東大理Ⅰ絶対受かります。
高2です。泣きながら見ました。こんなにも「伝えよう‼︎」って、目を見て、身振り手振りしながら、聞いてる君のためにって目を輝かせながら話してくれるすばるさんが本当に素敵でかっこよくて、そして感謝を言いたいです。すばるさんの動画を見て新たな世界を知りました。生徒のためにこんなに親身になって考えてくれたり、自分のこと以上にこんなに相手の成功を喜んでくれる人っているんだなって感じました。私は高校に入ってから先生とか大人、社会の裏の黒い部分の方が印象に残ってしまって、「先生」って言う立場にも幻滅しました。こんな大人になりたくないなって思うことも何度もありました。憧れていた教師という職業すら私の中で嫌なものになってしまいました。でも、すばるさんは違いました。希望ばっかり与えてくれました。ああ、こんな大人になりたい、こんな人生を歩みたいなって思いました。人って凄いなって思いました。1人の人間がこんなにも、何かを行動したり、人の力になったり出来るんだって知れました。勉強の楽しさや、人との出会い、沢山の経験を目をキラキラさせながら話してくれたり、やりたいことに一生懸命でそれにむけて力の限り努力するすばるさんのような人になりたいと心の底から思いました。今までのいろんな動画、本当にためになりました。いろんなことを考えさせてくれるキッカケになりました。この動画を見終わって1番に思ったのが、すばるさんが死ななくてよかったってことです。こんなにも人に希望を与えられる素敵な人が死を考えてしまうこの世の中が恐ろしいです。私も死にたいと思ったことがありますが、今生きててすばるさんを知れて、この動画に出会えてよかったと思っています。本当に本当にありがとう。私は、第一志望目指して進みます。無理だろって言われたり冗談言ってるだけだと思われるのが嫌で周りにも言ってきませんでした。でも、すばるさんの話を聞いてやっぱ、やっぱり、そこに行きたい挑戦したいと思えました。私はそこで教わりたい教授がいて学びたい学問があります。その気持ちとすばるさんから学んだことを胸にここから1年頑張ります。最後に。すばるさんからもらった希望とか夢を恩送り出来るような人になれるよう生きていきます‼︎いつか直接お会いしてお話しできる日を楽しみにしています☺️最後まで読んでくれてありがとうございました
本当に頭がいい人って自分の過去の栄光をひけらかさないし他人を見下さない、僕も宇佐美さんを見習って来年の大学入試に向けて一年今まで以上に頑張りたいと思います
なんか、この人には本気でついて行きたいって思った
もう直ぐ78歳になる者ですが、幾つになっても学ぶ事は楽しいですね。英語と数学を楽しく学ばせていただきました。「鉄壁の改訂版」を楽しみにしている一人です。立派なお医者さんになって下さい。お疲れ様でした!
私は塾講師です。生徒の成績を上げることばかりに重点を置いて、心を育てることを忘れていたな、とすばるさんのこの動画を見て思い知らされました。
この前東大医学部の人とディスカッションしたけどその人も理科二類から医学部入った受験なんかよりめっちゃ勉強頑張ったって言ってたな~~相当難しいんだろうな、、、
素晴らしすぎて弾けそうです。「教育」にかける熱意がアツアツに伝わってきました。自分の生き様や目標をハッキリと決めた宇佐見さんを心底尊敬します。自分はまだ人生の目標とか、まだ決められずにウロウロダラダラなよなよしてましたけど、何か元気が出てきました。ありがとうございます。マジで尊敬です。俺ならすぐに人のせいにするのに、まずちゃんと反省して自分と向き合うことをしているあたり、やっぱり人間として数段格上だなと感心しました。少し鳥肌がたちました。ありがとうございます。俺もワンチャン東大理三いける気がしてきた…
東大医学部は異次元のイメージがありましたが、良い意味で人間味の溢れる話で本当に感動しました。ありがとう!これからも頑張って下さい!
「最後のセンター」「浪人できない」「私大難化」「運が悪い」今年の受験生にはこれまでにないプレッシャーで戦ってきたと思います。僕もその中の1人の高校3年生です。 ですが僕はそれよりも受験生の年とパスラボが被ったことが本当にラッキーだと感じてます。 あなた方に出会えなかったらきっと途中で挫折していました。僕だけじゃないです。今年受験生だった人たちはパスラボに出会えた強運達だと本当に思います。 ありがとうございました。
今、中一だけど…… めっちゃ感慨深い!!
卒業式に合格発表で合格の画面見た瞬間、教室で大号泣しました。笑
涙出ましたこの気持ちを忘れないように頑張っていきます
【必ず伸びる】英文音読の効果・やり方全て見せます。
(c) PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe 本編で使っていた英文です。 (出題元:早稲田大学) On a manmade island in Tokyo Bay, garbage is getting a new life.Tons of waste are brought here daily to a …
ずっとリクエスト頂いてたものを、ようやく取れました!あとは継続です。是非ご活用ください^ ^P.S. 7万人突破しました。いつも応援ありがとうございます😊今後ともよろしくお願いします。
受験勉強に裏技は無いって言われてるけど音読はチートだと思う。読む速さがめちゃくちゃ早くなるし読んだ文の定着度が半端ない。少なくとも音読してないやつに負ける気はせん
aは新しいことでtheは既知のこと、って教わったことの使い方が初めて分かった
自分は英語ネイティブだって思い込んで音読すると楽しくなる笑
NG1,わからないとこを残したまま読む2,一文ずつ独立して読む3,英語だけを読むポイント・音読は最低3回・1回目は文構造を振る・情報構造を意識する⇄次にくる文を予測する英単語、英文法ができても長文が解けない人は、情報構造を意識できていない
おっ、これはいいことを聞いたぞ。実践してみるべ!英語勉強しないと森鉄先生に怒られる。
音読やってたけど、全然伸びないと思ってたらこういうことか!こういう動画が欲しかった!
この人はほんまに頭いいんやなぁ
読みながら先を予測して、ニヤニヤするくらいがちょうどいいね
お医者さんになる前に勉強メソッド全てYouTubeに置いてってー!!!
CDがあればよきだよね、より強調するところ切るところが分かるからね😊
0:48 もしかしてDJ社長意識してる?
「予測して最後に感動して読む」なるほど読解の極意じゃ!
音読した方がいいよって先生にも言われたことあるけど、結局何がいいのかわからなかったからこの動画出て嬉しい!
この回の視聴5回ほどです。音読の大切さを忘れないように繰り返し見させていただいています。
学校の先生がこういう授業してくれるから、本当に良かったんだな…音読にこんな効果があるなんて…先生のおかげでセンター8割は固いです😭😭
「音読中の姿を見て、どちらが効果的か分かるか?」と言うが、話を聞いてみれば、「音読の仕方」自体じゃなくて、ほぼ「心構え」の問題じゃないか。そりゃ、本人以外は、傍から見ても、そう違いは分からんわ(笑)。
強弱をつけて読んでるのとそうでない、の違いだと思ったら違った笑
おお、実際に音読を上げてくれるとは凄い。本気。
確かに小説読んでる時、予測しながら読んでるもんな。きっとそれと同じなんだろう。やっぱり文章は物語(作者が伝えたい事)を感じとりながら読んでいくのが1番ですね。
コメント