いまにゅのプログラミング塾(おすすめch紹介)

いまにゅのプログラミング塾(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【実演】めんどくさい業務をプログラミング(Python)で自動化する過程をお見せします

【実演】めんどくさい業務をプログラミング(Python)で自動化する過程をお見せします  (c) いまにゅのプログラミング塾

(c) いまにゅのプログラミング塾 無料LINE登録で近日限定コンテツ公開⬇︎ ‍ https://line.me/R/ti/p/@114eqgxg 本日の動画では、Pythonで日常のめんどくさい業務を自動化してみました。56個もある …

オンライン講義を開講します!!リアルタイム講義はめったに実施しないので、是非この機会にご参加ください!😁日程:2021年9月10日 (金) 19:30 – 21:30https://sagasuru.jp/course-details/cho-honkaku-teki-python-niyoru-gyomu-jido-ka-jissen-gazo-ninshiki-to-burauza-sosa-no-jido-ka

調べる過程も動画にするっていうのが斬新ですね!初学者の中には、やり方を覚えても調べ方が分からなくて一人立ちできないというパターンの方が結構いる気がするので、こういう動画が広まってほしいですね

JavaとCしかやってなくてpython初見だったのですが、より直感的で具体的な内容で見ててめっちゃ楽しかったですpython最近齧ってみようかなと思ってたので、これからちょいちょい見ていこうと思いました!

これ、シリーズ化してほしいです。視聴者が面倒くさいなぁと思ってる作業を募集して先生が作るっていうシリーズがいいなぉと思います😆

こういうのすごく良いですね!「プログラミング身につけたいけど何から取りかかればいいかわからない」とか、「スクールに入って膨大な教材をひたすらこなしていく、みたいなのだとモチベーション上がらない」ていう人にはこういう身近な作業を楽にできるっていう趣旨のものは響くように思いました。

初心者には良い動画ですねVFR(可変フレームレート) のファイルが混ざっているとtime の計算式がずれるので ffprobe などの出力から拾うバージョンもあるといいかもしれませんね(subprocessの使い方にもなるし!)

しっかりとミスしている過程も見せてくれるのでミスポイントが分かるため助かります

僕も何か処理がうまく走らない時は、渡している引数の値を出力して確認しがちなので、めちゃくちゃ共感しながら見てました笑

Pythonとか全然わからないけど、なんか便利そうだし勉強してみようかと思いました。興味を抱かせてくれてありがとうございます。

初学者ですらなくて、まだ一回もプログラミングやったことないものですが、なんかかっこよかったのでプログラミング学んでみようと思いました。

思考過程も動画になっているので、初学者のかたには良さそうですね。

pythonの勉強を始める前に、この動画を見たことがあり、その時は全くわからなかったのですが、先日python3エンジニア基礎認定を取得できて、またこの動画を見たら、何をやってるのか、どのような動きを書いているのか完璧に理解できるようになってましたw(自分語り失礼しました)

プログラミングできない系男子は動画編集ソフトに素材ぶっ込んで合計時間を確認しますが、これから一生その作業を繰り返すなら、時間をかけてでもこの動画内のようなプログラム(?)を組んだほうがいいなと思いました。プログラミングってかっこいいですね。

いつも勉強になってます。また、単体データ抽出、for文、関数化(汎用性拡大)へとプロセスを見せてくれる動画は本当に役に立ちます。意外とニーズが高く苦戦してそうな業務・月次出力ファイルで同一書式のシートが複数入っているファイルが3年分あり、特定のセル情報をひとつの表にまとめて出力したい。というニーズ。ネットで探しても、ひとつのシートの複数ファイル、複数シートのひとつのファイルの説明はあるのですが、複数シートの複数ファイル抽出は見当たらないです。

参考サイトを応用する際の考え方や組み立て方など、実践的で分かりやすく解説してくださっていて、とても参考になります!脱初心者目指して、色々ツールを作ってみますー

HomeとEndしっかり使いこなしてて尊敬する

わかりやすい!もっとpythonの基礎を教えていただきたいですね

とても参考になりました。ありがとうございます!ところで、フォルダ名の最後にスラッシュを毎回つける必要があるなら引数でいちいち書くよりは、コードの方でdir_name = arg[1] + ‘/’とする方が、毎回書く手間も書き忘れも回避できて、さらにわずかな効率化が図れますね!

Pythonは知らないですが、結構、簡単にできますね。参考になりました(*^o^*)。

プログラミング勉強してた訳じゃないのに何故かYouTube開いたら出てきた、軽い気持ちで見てたらめちゃおもろかったです!

Sponsored Link

【完全版】この動画1本で機械学習実装(Python)の基礎を習得!忙しい人のための速習コース

【完全版】この動画1本で機械学習実装(Python)の基礎を習得!忙しい人のための速習コース  (c) いまにゅのプログラミング塾

(c) いまにゅのプログラミング塾 無料LINE登録で近日限定コンテツ公開⬇︎ ‍ https://line.me/R/ti/p/@114eqgxg □ 機械学習をもっと学ぶなら『キカガク』へ https://www.kikagaku.ai/ □ 講義使用 …

オンライン講義を開講します!!リアルタイム講義はめったに実施しないので、是非この機会にご参加ください!😁日程:2021年9月10日 (金) 19:30 – 21:30https://sagasuru.jp/course-details/cho-honkaku-teki-python-niyoru-gyomu-jido-ka-jissen-gazo-ninshiki-to-burauza-sosa-no-jido-ka

機械学習入門2において、初めの説明では「nd.array型だと扱いにくいのでDataframeに変えよう」とあり、次の説明では「Scikit-learnではdataframe型ではなくdf.valuesでndarrayを使用しましょう」とありますが、これはチェック+前処理用=pandasと機械学習用=numpyということでしょうか?

機械学習の理論だけ知ってて、具体的に実装したことはなかったから助かる今年の後期から学部の研究室に配属されるから機械学習で自然言語処理やりたいんだよね

機械学習について、理論も実装も初学者です。とても分かりやすくて本当に感謝しています。強化学習編などの続編を大変期待しております。

毎回解りやすい解説ありがとうございます。勉強不足で恐縮ですが、回帰分析を行う上で、データの正規化、標準化を行うというのがよくでできます。説明変数の粒度を揃えるとのことですが、今回の説明はあえてそれを除いてるのでしょうか。それとも例に使用したボストンのデータでは必要がないといことなのでしょうか。教えていただけますでしょうか

学習のアルゴリズム自体はクラスのインスタンス化一行で済むのがいいね!逆にLinear_Regressionクラスのソースコードも見てみたい

こんなにわかりやすい説明が無料な時代に生まれてよかった

とてもスッキリ体系的に整理されていて、目から鱗でした。例えも秀逸で、理解促進に大きく寄与していますよね。これまでいろいろ学習コンテンツを試してきましたが、これは感動ものです。アイコンもセンス良過ぎです\(^^)/

めちゃくちゃわかりやすいです…!!!!ありがとうございます😭

わかりやすいです!講座とは関係ないですが、マウスで範囲選択した時に表示される罫線が数秒で消えてますが、どのようなアプリを利用されてるのででしょうか。リモート会議が増えてきたので参考にしたいです。

会社の付き合いで受講しているセミナーの100倍分かりやすくてよき

初めまして。いまにゅさんの動画を見つけてから、繰り返し学習に役立てています。ありがとうございます!regression_pls.csvのファイルですが、デスクトップにダウンロードし解凍しました。df = pd.read_csv(‘regression_pls.csv’)df.head() で入力しても、FileNotFoundErrorとなってしまいます。どのような原因が考えられますでしょうか。

SIerの営業ですが、冒頭の解説、とても参考になりました。強化学習とか、何のことかあまり分からずに受注していることがほとんどですから…

2:17:04 グリッドサーチの図は非常にきれいで見やすいのですがどのようなツールで作成されているのでしょうか?

回帰も機械学習に入るのですね統計のような気もしますが…

すみません、質問なのですが、regression_pls.csvがファイルの中にないのですがどうしたらいいのでしょうか?

イントロの動画編集すごい好きです。ゲームのチュートリみたーい(*´ω`*)

動画見切って無いですけど書いてます。今後見るところで解説されてるかもしれません。(質問のメモ状態です)機械学習にディープラーニングやその他の方法があるということは、その手法によって完成(?)の処理速度に差が出るのでしょうか

多重共線性 50:13自分用

いつもわかりやすい説明ありがとうございます。おかげさまでだいぶわかってきました。質問なのですがregression_pls.csvはどこからダウンロードできますか。

Sponsored Link

【完全版】この動画1本でPythonの基礎を習得!忙しい人のための速習コース(Python入門)

【完全版】この動画1本でPythonの基礎を習得!忙しい人のための速習コース(Python入門)  (c) いまにゅのプログラミング塾

(c) いまにゅのプログラミング塾 無料LINE登録で近日限定コンテツ公開⬇︎ ‍ https://line.me/R/ti/p/@114eqgxg □ Google Colab https://colab.research.google.com/?hl=ja 本講座は、Python入門に …

C言語の初歩しか理解しておりませんでしたが、その程度のレベルでも全項目理解することができました!確かにクラスについては理解しにくいと友人から言われておりましたが、今西さんの説明だとすんなりと理解できました。とても助かります!ありがとうございました。

中学生でプログラミングにずっと憧れてたのですがこの動画のおかげでとりあえずmicroビットなどは何とか頑張ったらできるようになりました。わかりやすい説明ありがとうございました。

初学者は初動学習時に「それいつ使うの?もっと実現したいことを知りたいんだけど…」と思うけど、先に進んでいくと、「こういうことを実現したいんだけど!」となった時に、初動学習の知識が知恵と化す時が来る。こういう時に必要になるという基礎あるあるを知りたいですね〜!今回は、値の入っている最終行の取得がまさにそれ。openpyxlで、プラス1する事で追加登録に役立ちました。

10年前にプログラミングを少しかじった程度でPython不安でしたが動画がとても分かりやすかったです!他動画も参考に勉強してみようと思います。

環境構築で躓いてるレベルの私にはとてもうれしいです。他の動画よりこっちを主体に勉強を進めています。ありがとうございます。

c言語と全く別言語だと思ってましたがふたを開けてみるとどこか近しい部分を感じました。説明もわかりやすく、頭にすんなり入ってきました。今西さんのほかの動画を見ながら実践していきたいと思います!とても見やすくてわかりやすい動画でした!!

とても親切で円滑、更に分かりやすく、大変参考になりました。pytoneは習得したいプログラミング言語なので頑張ります

休みの日にゆっくり見て、勉強させていただきますね!特にクラスの継承だったりがいまいち理解できてなかったので、すごい参考になりそうです!!ありがとうございます!

寝ながら2倍速でも理解できるあまりにも分かりやす過ぎて感謝

講義でPythonを使うことになったので、友人の紹介で観させていただきました。コードをアレンジしながら楽しめました。とても分かりやすかったです。助かりました。有難うございました!

こんなに分かりやすく、丁寧な動画に出会えてよかったです。

とても分かりやすかったです!今小学六年生でプログラミングに興味があって参考になりました。ありがとうございます😊😭😭。

python初心者です。わかりやすくて良かったです。

エラーの意味まで教えてくれるのは最高です!

とても分かりやすかったです今西さん!特に最後の’pythonでよく起こるエラー’がとても助かりました!!本当にありがとうございました今西さん😊😊。(土下座したいくらい感謝しています)😌😌

はじめまして。Pythonのロードマップの動画を拝見して、こちらも受講しました。声がとても聞き取りやすいですし、構成が分かりやすいです。関数とクラスに躓いていたので、とても助かりました。ありがとうございます。2019年の年末ぐらいからプログラミングを始めてなかなか上達せずに悩んでいましたが、続けられそうです。

内容が神。Pythonの有料のオンラインスクール通ってたけどこちらの動画の方が遥かにわかりやすい気がする….

分かりやすくて助かります!メモとして使わしてください!4/13 比較演算子まで○4/14 辞書まで○

とぉ~っても、分りやすい。COBOLの年代の人間なので、クラスの概念に苦しんでいましたがこう言う事だったんですね。ありがとうございました。😊チャンネル登録して、引き続き動画を見させていただきます。

こんいちは、いろいろ動画見ましたが外国人として分かるように説明している。error の事もゆっくり例文出してくれてありがとうございます。

【完全版】Python基礎力を圧倒的に向上させる特訓100問

【完全版】Python基礎力を圧倒的に向上させる特訓100問  (c) いまにゅのプログラミング塾

(c) いまにゅのプログラミング塾 無料LINE登録で近日限定コンテツ公開⬇︎ ‍ https://line.me/R/ti/p/@114eqgxg □ 講義使用ファイル …

朝活で毎日少しずつはじめました。お恥ずかしながら答えを見ないとほとんど分からないレベルなのでめちゃくちゃ時間がかかっていますが、繰り返し練習してコツコツ頑張ろうと思います。いつもありがとうございます。

いろんな意見があると思いますが、まずは触って慣れろがガチ初心者の第一ステップだと思います。勉強させて頂きます。ありがとうございます。

余計な説明なしにスパッと本題に入るというのはなかなかできないことです。動画主さんの優れた知性を感じました。プログラミング教材はただ眺めているだけでは身につきませんね、まったく歯が立ちませんでした。実践しながらだとだいぶ時間がかかりましたが、これで階段をひとつ上がれた気がします。ありがとうございました。

演習問題を用意してくれてるのはすばらしいです!

うわー!!!神ダァーー!!!まだ全部見てないですが、時間作ってみます!作りたいものも見つかったし、頑張るぞー!

いつもわかりやすい動画ありがとうございます。いつもいまにゅさんの動画にお世話になってますw自分pythonはじめて3ヶ月ほどになりますけど、まだまだ努力不足を痛感しています。いまにゅさんの動画でスキルアップ目指していきたいので、これからもよろしくお願いします。

とても勉強になりました!ありがとうございます。

いつも拝聴させていただいてます。素晴らしい動画です!質問ですが、insertやappendを同じセルで何度もリターンすると、その分だけリストの中身が増加してしまいます。[0, 3, 8, -4 ,9, 1] # 元のリスト→[5, 5, 5, 0, 3, 8, -4 ,9, 1]  # 誤操作で5の挿入(insert)を何回もリターンリストの中身を元に戻す方法[0, 3, 8, -4 ,9, 1]はありますか?

有り難うございます、わかりやすいです。

勉強させていただいてます。1:51:47 ’80. 統計量の確認’の問題文ではdf_irisについて問うていますが、動画中ではdfで解説しています。動画のありがたさは変わりませんが、ご報告を。

いつも勉強させていただいています。Udemyの教材も、いくつか購入して勉強してますよ!

コツコツ解いていき無事100問終わりました。対応したコードがあるので時々復習しようと思います。

マジありがてえ、是非やります!

仕事でちょこちょこ使いますが、基本人のコードのコピペです。自分である程度書ける力も持っておきたい

44.jsonモジュールで立ち往生しています。エディターはColaboratoryを使っています。テキスト通りwith open(‘sample.json’, ‘r’) as f: data = json.load(f)と入力しRUNさせると、下記のエラーがでます。FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: ‘sample.json’もちろんsample.jsonのファイルはダウンロードしています。Jupyterlabでも同様です。何が問題なのでしょうか。教えていただけるとありがたいのですが。

29問目で質問です。配列名で末尾にsがあれば、for文でsが含まれないものが各要素名になるということでしょうか?例えば、questionsという配列名だとquestion

目次がセミコロンになっていて反映されていないので、修正していただけると助かります!

「鬼の100本ノック!」YouTube開いたら素敵なサムネが1番に目に飛び込んで来ました!キビシそう~だけどすっごくありがたいです。現在Python20本ノックvol.4やっている途中です。まだVol.5もありますが、早く追いついて心して学ばせていただきます。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。

コツコツやって最後のステップまで到達しました。わかりやすく、とても勉強になりました。しかし、”other”のchromeをインストールするところだけエラーが出てできません。versionをインストールできないみたいです。原因を教えてください。自分で調べたのですが専門的なことが出てきてわかりませんでした。

VSCダウンロードして使って練習すると快適ですね!グーグルコラボラトリイ最初使っていたけど、、見やすいですし開発環境の重要性が分かりましたちなみに32ビットのLinuxがOSのパソコンが実家から出てきたのですが、(youtubeすら見れない)Linuxの扱いの練習ぐらいしか使えないですか?もしpythonとVSC入れられるなら練習用パソコンとして使えそうですが、、

PythonでExcel自動化を行いたい人がまず見るべき講座|PythonによるExcel自動操作入門 連結版

PythonでExcel自動化を行いたい人がまず見るべき講座|PythonによるExcel自動操作入門 連結版  (c) いまにゅのプログラミング塾

(c) いまにゅのプログラミング塾 無料LINE登録で近日限定コンテツ公開⬇︎ ‍ https://line.me/R/ti/p/@114eqgxg □ 講義使用ファイル …

オンライン講義を開講します!!リアルタイム講義はめったに実施しないので、是非この機会にご参加ください!😁日程:2021年9月10日 (金) 19:30 – 21:30https://sagasuru.jp/course-details/cho-honkaku-teki-python-niyoru-gyomu-jido-ka-jissen-gazo-ninshiki-to-burauza-sosa-no-jido-ka

エラー解決方法などもそのまま載せる事はいいですね👍上級者の方でもエラー出た時などは調べて対策してるってのが初心者にも伝わりますね!初心者からしたら上級者の方は何でもパパッと解決してる!とかミスをしない!とかって思い込んでしまうことがありますからね💦

動画ありがとうございます。とても勉強になります。非常に助かっています。エクセルで行っていことをpythonで実装しようと勉強中です。エクセルでやっていた機能の置き換えなどの動画の作成予定などありますでしょうか?例えば列1の値を列2、列3、列4…にそれぞれかけて値を出す(エクセルで言うsumproduct)などデータフレーム全体に関数を適用や、列の平均などは出せるのですが、セルの値を使って計算していくや列同士の掛け算などが分からなくて、困っております。あとエクセルでは複素数がiなのに対し、pythonではjのため、エクセルの複素数データを読み込んでも、複素数として認識できません。jに置換しても上手くいきません。

初めてコメントします!いつも楽しく動画見させて頂いております。動画中のデータフレームを扱うところでの質問なのですが、もし可能であれば教えていただけると助かります。お忙しいのにすいません。JupyterLabでデータフレームを表示する時、セルの内容を左寄せ、中央寄せ、右寄せと出来ますか? 16:26の[11]の品名の中身:洗車Aなど全て右寄せになってます。列ごとに中央寄せや右寄せ左寄せに出来ますでしょうか?19:49の[16]などデータフレームの要素が全て右寄り。個別が無理なら全体中央や左寄せなどできますでしょうか?デフォルトが右寄せなのでしょうか? いろいろ調べて pd.set_option(“display.colheader_justify”, “left”)など試したのですが、反映されません。もし分かれば助かるのですが、宜しくお願いいたします

初見だったのですが、チャンネル登録しました!僕は、プログラミングのプの字も触れたことがない人なんですが、とても説明が分かりやすかったです。 1つ質問なんですが、僕はゲームに関する切り抜きをshorts動画として投稿しています。ゲームはマリオカート8DXで、1レースごとに「順位」「コース」「対戦時の人数」「何cc」かを、手入力でExcelに打ち込んでいます。実際、ゲームとExcelを連動させて、レースごとのデータを自動入力させることは可能ですか?長文になってしまい、申し訳ございません。 教えてくれたらうれしいです。   プレイハーツゲームズ あきと

とても参考になりました。ありがとうございます!

大学のデータ解析でもむっちゃ役立ちました!!!ありがとうございます!

Googleコラボレイトリーを使用しているのですが、filepaths=glob(‘source/*.xlsx’) filepathsと入力しても[ ]とだけ出力されます。概要欄にある講義使用ファイルの10.11.12月のExcelファイルを開いたままで入力したのですが、出来ません。原因が分かれば教えて頂けたら幸いです。

なんとかglobでデータ読み込みできました。for文の解説込みで話してくれているので初心者にはとても頼もしいです。やはり、個々での働きはわかりますが、今回のようにfor文の中にfor文があったりすると初心者は意味不明なのです。個々の関数の働きなど説明されながらの動画でとても理解が深まったと感じました。これからも初心者向けの動画、または、実務で生かせる内容で、確実に理解が深まるような内容の動画期待しております。こういった内容の動画をいくつもこなすことで、実力が付くような気がしますので今後ともよろしくお願いいたします。

はじめまして。ユースフルの動画を見させて頂き、初心者でここにたどり着きました。初っ端4:59を教えてください。python_excel_01フォルダをC直下に置きまして、filepaths読込を実行すると結果が[] 空欄で帰ってきてしまいます。エラーではないので式の誤字ではないと思うのですが、どこに原因があると考えられますでしょうか?

初心者な質問です。動画→27:40辺りに関してご教示お願い致します。df = pd.DataFrame() for filepath in filepaths: _df = extract(filepath) print(filepath) df = pd.concat([df,_df])上記を入力すると、下記エラーがでます。なぜでしょうか?/content/drive/My Drive/エクセル操作用/請求書_12月_株式会社ABC.xlsx /content/drive/My Drive/エクセル操作用/請求書_11月_XYZ株式会社.xlsx /content/drive/My Drive/エクセル操作用/請求書_10月_TTTInc.xlsx ————————————————————————— IndexError Traceback (most recent call last) <ipython-input-108-c14affbdb52d> in <module>() 2 3 for filepath in filepaths: —-> 4 _df = extract(filepath) 5 print(filepath) 6 df = pd.concat([df,_df]) 4 frames /usr/local/lib/python3.7/dist-packages/pandas/core/indexing.py in _validate_key(self, key, axis) 1365 # check that the key does not exceed the maximum size of the index 1366 if len(arr) and (arr.max() >= len_axis or arr.min() < -len_axis): -> 1367 raise IndexError(“positional indexers are out-of-bounds”) 1368 else: 1369 raise ValueError(f”Can only index by location with a [{self._valid_types}]”) IndexError: positional indexers are out-of-bounds

参考になる情報ですので、フォローさせていただきました。pythonって使い勝手がいいんでうよねー簡単だし。

これは、実用的ですね。vbaの処理と比べ安くてすごく参考になります。

日頃 vba で組んでいますが、python は、EUC には向かない感じがします。作り上げるまでの時間が結構かかりそうですね。

いつも動画有難うございます。filepaths = glob(‘source/*.xlsx’)filepathsを入力しても[ ]とだけ出力されます。なぜでしょうか?

端末入力だけで財務諸表作成までを一元的に自動化したかったところです。

いつも有意義な動画本当にありがとうございます。Excel、Wordの自動化について質問があるのですが、よろしければお答えいただけると幸いです。私はオンラインショップをやっているのですが宛先をシールに印刷することで書く手間を省き、自動化をしようと考えています。郵便番号、住所、名前などが記入されたエクセルシートをWordに移動させ、差し込み印刷ウィザードを利用しシールに印刷するところまでを自動化することは可能でしょうか。可能でしたら使用するツールを教えていただいてもよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

pdf_gen(file_pdf,sh)でpdfを出力したら、同じデータが15行繰り返されてしまいます。どの様にすればよろしいでしょうか。

この動画好きすぎるのでいいね押しておきました!

いつも、参考にさせていただき、たいへん助かっています。今西先生にお願いがあります。一つのファイルに複数のシートがあり、それぞれのシートの読み込むセルの位置(セル番号)が異なります。このファイルが複数有り、これを別のファイルの1枚のシートにコピペし纏める動画を作成いただけると助かります。(例えば、Sheet1~5のデータを横1行にコピペして、繰り返し処理を行うイメージです)ご検討いただけると幸いです。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました