シン考察ch(おすすめch紹介)

シン考察ch(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【進撃の巨人】最終34巻の追加ページが神すぎた…本当の最終回139話を徹底考察

【進撃の巨人】最終34巻の追加ページが神すぎた...本当の最終回139話を徹底考察  (c) シン考察ch

(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の最終巻34巻の最終回139話に追加されたページを解説! 週刊誌「別冊少年マガジン」の最終話には掲載されなかった描写であり、「ミカサの頭痛の …

訂正:「週刊誌」⇒「月刊誌」コメントで気づきました、ご指摘ありがとうございます!↓追加ページが掲載された「進撃の巨人34巻」はこちらhttps://amzn.to/3gjZ8mU引き続きみなさんの考察や感想などコメントお待ちしてます!

そういえば月刊の方では[終]ってなってただけで[完]とは書いてない、単行本ではしっかり[完]になってるのマジで熱い

ミカサの「・・・またあなたに会いたい・・・」が切なすぎて毎回泣きそうになる。。

エレンがミカサに想っていてほしいとか本音言ってくれただけで割と満足だわ

最後の最後まで読者の解釈で変わるようにする辺り天才

現実に巨人の力という物一つを加えるだけでこんな物語が作れるなんてやっぱ諌山先生は天才だわ。

サネスの言ってた「順番だ。誰かが役を降りても、必ず誰が代わりを演じ始める。どうりで無くならないわけだ。」という発言が結局この物語の核心を突いてましたね。

最終巻の加筆ページで最終話のアルミンの台詞が全て現実になってるのがすごい。ミカサにいい人が見つかるとか戦争は無くならないとか。

最終話でミカサが墓に添えたバラの本数、そして亡くなったときの本数に対する花ことばに言及してたブログ見て感動した。セリフを用いずに死ぬまでエレンのことを思ってたのを表すとか・・・先生天才かよ。。

最後のページの少年、一見すると穴に落ちて歴史は繰り返される。という展開を想像できるけど、個人的には、穴に落ちそうになるけど今度は犬が助けてくれる、という想像もしてしまいます。

昨日の夜中に読み終わって涙どーどー流してたんだけど、あの犬連れた少年がいる時代にはエレンもミカサも兵長も誰もいないのが当たり前なのになぜかすごく悲しかったし、その誰もいない中でまたこれが繰り返されることがなんだか切なくて胸がキューーってなった、、こんなに感情移入させられるの初めて、、

墓の近くに薔薇4本で花言葉「死ぬまで気持ちは変わりません」そして追加されたページにあるミカサが亡くなる一つ前のコマでもう一本添えて計5本で花言葉「あなたに出会えたことの心からの喜び」としたのかなと思って勝手に感動してる

まさか単行本おまけの進撃スクールカーストが本編に沿って作られてるとはwびっくりだった

はっきり完結せず読者にその後を考察するような最後がすごくいい。

最終ページの少年と犬がいる時代は2021年で、あの木はセコイアの木だと思います。セコイアの樹高が100メートルくらい、樹齢が400年から1300年なので、物語の始まりである845年という年号とも辻褄が合うと感じました。

エレンの究極の目的は104期生のみんなが幸せに暮らすことだったから、エレンの目的はきちんと果たされていたのではないかなと思います。

12歳の時に確率クレーンゲームで進撃の巨人1-12巻獲得してなかったら進撃の巨人の漫画を知らなかったって思うと怖くなって地鳴らし起こしそうだった

たった数ページ追加しただけで印象一気に変えるのすげぇな….

139話見てハッピーエンドか…ってなってやっぱ人気漫画だからしょうがないよなーとはは思ってたんだけど、単行本ではけっこうダークな感じで締めくくられててなんかうれしかった(この終わり方でも当初考えられてたラストよりは遥かにハッピーエンドなんだろうな…)

ユミルの前もその前も古代からずっと繰り返してきただからアニメのOPだかEDで恐竜がいたり昔の動物になれる巨人がいわけだね

Sponsored Link

【進撃の巨人】104期生の生存人数がヤバイ…本当に凄すぎた数字の伏線5選

【進撃の巨人】104期生の生存人数がヤバイ...本当に凄すぎた数字の伏線5選  (c) シン考察ch

(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の作中に隠された数字の伏線を解説! 最終回139話で完結を迎えたということで「寿命の13年」「九つの巨人」「1巻1話の845の意味」「二千年後の君 …

こんな伏線を張りまくる作者はもちろん凄いんだけど、それを見つける考察勢も凄いよなぁ

こんだけ伏線張られた漫画なのに全然くどくないのがすごい

この結末をリアルタイムで知れる時代に生まれてよかった

一人の人間が小学生から大学生になるまで続いた作品だけど知ってからいままで、飽きることが無かった。俺が生きてきた十数年のなかで屈指の神作品だと思う。

作者も天才だけどこの伏線に気づく人も天才なんだよな

なかなか居ない「作者そこまで考えてないと思うよ」が通用しない漫画

もう諫山さんが裏垢使って考察班になりすまして伏線を披露してるって言われても信じる

歴史の当事者がいなくなれば人は歴史を忘れ、また同じ過ちを繰り返し続ける、、考えさせられるラストやったな

エレンも最後は「心臓を捧げた」んだなあって思うと涙が…

13845やばすぎてまじで鳥肌たった

104期生の生存人数も無理矢理数字合わせるために急に駆り出されるヒッチ草

13の倍数で104になるのは8、最後の同じ過ちを繰り返すっていう無限ループも8で表すのかな

13845を狙って作ったなら(偶然とは思えないけど)、1話の時点で138話45ページの構成、そこまでのストーリーをほぼ固めてたってことか…凄すぎるというかもう恐怖だよ。

1話から最終回までの伏線を筆者は全部考えているのってすげー

最後のライナーとジャンの馬の図鑑の間違いだろみたいなノリ最終巻かぁみたいな感じで悲しかったのに五分くらいツボった

作者さんがこういう考察動画見て、「あ、そこまで考えてなかったわ..」「それたまたまだわ」とか思ったりしてたら面白い(笑)まぁ、でもきっと考察通りなんだろうな!作者さんも考察してる方もみんな凄いっす!

ほんっとに素晴らしい作品だった”伏線”という言葉自体をこの漫画で知ったはぁ、読み終わった後の余韻が抜けない

104期生って10番内の成績を取った人の中に4人の巨人保有者がいたことの伏線にもなってた気がする

13関連の伏線鳥肌やばい

諫山先生は最終回から先に考えたそうですね。だからたくさんの伏線を貼ることができたらしいです! 本当に長い間お疲れ様でした!!

Sponsored Link

【進撃の巨人】最終巻の34巻で判明か?最終話でも回収されなかった謎5選

【進撃の巨人】最終巻の34巻で判明か?最終話でも回収されなかった謎5選  (c) シン考察ch

(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」最終回139話をもってしても真相が不明の完結後に残った未回収の謎5選を解説します。 ミカサの頭痛の謎についてはこちらの動画も参考にしてみて …

諫山創「全部伏線にしないでくれ…」

少し謎が残るくらいが1番面白い

これだけ長期に連載されて残った最大の謎がミカサの頭痛な辺り作者の凄さが分かる。他の漫画ならストーリー上めっちゃ大事な伏線放り投げる事多々あるから。

アルミンのおじいさんが壁の外の世界を書いた本を持ってたのも謎だよね〜

最初エレンがミカサに「お前髪伸びてねぇか?」って言ったのも伏線だったんだよな

赤子継承はエレンが自分と人類の8割を犠牲にして得た対価の一部の象徴として描かれていると思います。読者の多くが、エレンが死んでヒストリアの赤子に始祖が継承されると思ったが、そうはならずに巨人の力は消滅し、ヒストリアの赤子は元気に育っている。これもエレンが進み続けて得た成果

中には作者が意図せず読者が伏線だと思ってるところもありそう。全部完璧に謎がなくなるのは難しいんじゃないかな〜。最終巻で増えるの8ページらしいし、8ページで全部の謎は無理がある気がする。

諫山先生が名前考えるの面倒くさくて諫山先生が一番好きなライナーの名字を多用した説

ヨロイブラウンはエレンの記憶を見た過去の進撃の継承者がエレンでも分かるように「ヨロイ ブラウン」って書いた説聞いたことあっぞ。

諫山創「やべ、伏線回収し忘れた」

『ミカサの頭痛は、あの日だろ。察しろ』って笑

赤子継承の設定がないと「巨人化能力者が継承せずに全員お亡くなりになれば安楽死計画やる必要ないじゃん、解決じゃん」となってしまう。

1万円くらいでもいいから進撃の巨人の伏線とかを解説した本を出版して欲しい。諫山先生頼みます

作者のミスまでも考察するのは普通に凄いと思いました。ブラウンの謎多すぎるだろ

ミカサに関しては単行本での最終話で伏線回収されてる

7:27これは存在するだけでかなり意味が大きい設定じゃない?この設定があるせいで「殺せるのに殺せない」って場面あったよね

個人的にはサシャが死ぬ前まで噂されていた”サシャスパイ説”が好きだったなあ

諫山 「コイツら深読みしすぎwww」

最終回迎えても話題性が残るのすごいなバトル漫画でどのキャラが強いとかは終わったあとも語られるが、ストーリー重視の漫画は普通は終わったあとは語られなくなる

1話のエレンが眠ってた木に十字マークがあるけれど、最終話の木にはエレンの墓みたいのがたっているから、1話からエレンの死は確定していたってことのになる

【進撃の巨人】ライナーとベルトルトの正体が裏切り者だと分かる伏線ランキングTOP10

【進撃の巨人】ライナーとベルトルトの正体が裏切り者だと分かる伏線ランキングTOP10  (c) シン考察ch

(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」に登場するライナー、ベルトルト、アニはマーレの戦士として、エレンたちが住むパラディ島に送りこまれた裏切者でした。 ライナーとベルトルトが鎧の巨人と …

「あのとき、ベルトルトはまだ死ぬべきじゃなかった」の一言を放ったエレンの気持ち、エグすぎる

今見ると確かに分かりやすい伏線のように感じてしまうけど、アニメ一期・二期の内容をリアタイで追ってたあの頃はガチで正体明かされるまで全く気づいてなかったからやっぱり諌山先生は凄い。

もう誰もが知ってる事実やけどほんまもう一回だけ言わせてください…まじでデビュー作かよ…

ガチで挑んでミカサ以下はもはや皮肉でしかない

初期絵を色々見せられると、諫山さんの画力の上がり方が凄まじい

ライナー&ベルトルトがエレンに正体を明かすシーン、とんでもない内容なのに、日常の他愛もない話のようなトーンで始まるのでジョジョじゃないですけど「鋭い衝撃がゆっくりやって来る」のがとても好きですそこだけたまに読み返してます

ガチで挑んでミカサ以下の成績は草

文字を読めないフリをした時のライナー、頭の回転早すぎでビビる。

ヤバい奴ら上位5人に続くジャンすげぇ

エレンの順位、主人公補正かとおもってたけど、シャーディスがわざと壊してた吊り具で立ったの見ると身体能力は高いとわかる。

ニシンが海水魚ということを考えると、作者の伏線の張り方が天才と言わざるを得ない。

裏切り者とか色々あるけど最終的に悪いやつなんて1人も居なくなるオチなの、マジで最高すぎる漫画だった

4位のコニーを遮るライナーは自分の正体を隠すためじゃなくてコニーを不安にさせない為のシーンだと思ってた。ライナーは1番の推しだったからこの線もあって欲しい

104期の上位バケモン揃いなのにそれに食い込むジャン、マルコ、コニー、サシャすげえ。ヒストリアはユミルのズルもあったかも、でもすごい

エルヴィンが鎧の巨人でピクシス司令が超大型巨人だと思ってた頃が懐かしい….

一つの事実の伏線が少なくとも10個以上あるやばすぎる漫画

まったく別の教育を受けてきて文化も違うのにさらっと溶け込めるのがすごいわ。ニシンじゃなくてもすぐぼろが出そうなもんだけど

アニが真剣な顔で「ごめんなさい」言うシーンが最高に好きです。

よく言われてるけど、記憶なくしてもう一回1話から見直したい。伏線には気づけないだろうけど…

ライナーってある意味一番人間らしく葛藤してて、国同士の戦争 互いの正義を身をもって体現していて、一番キーパーソンなんだと思う。

【進撃の巨人】単行本の仕掛けが神すぎた!最終巻34巻の表紙に隠された謎を徹底考察

【進撃の巨人】単行本の仕掛けが神すぎた!最終巻34巻の表紙に隠された謎を徹底考察  (c) シン考察ch

(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の表紙に隠された仕掛けを解説!最終話139話までの内容をもとに最終巻の34巻の表紙も考察していきます。 <補足の関連動画> 【進撃の巨人】最終 …

リヴァイ「悔いが残らない方を自分で選べ」ってセリフめちゃ重要だったんだね。

お世辞にも1話や序盤は絵はそこまで上手いとは思えなかったけどその時点で打ち切りとか連載させないって決断を下さなかったマガジンが1番の素晴らしい選択をした。

34巻の表紙が初期の頃の絵っぽくて、一巻の時点で最終巻の表紙描いてたって説好き

「座標」だの「道」だの「故郷」だの、意味深なキーワードが気になり過ぎて購入してきたけど、マーレ編が始まってから一気に世界観が分かり、読み続けて良かったと思った。

初作品で描くものじゃねぇよ、いやほんとマジでさ、天才だわこの人

エレンが座標の力で自分を含む各キャラの選択に干渉しなかった結果が表紙とかだったらえぐい。

諫山先生の解説本あったら絶対買う

進撃の巨人ifストーリーとか作り始めたらそれでも20〜30巻ぐらいできそう

最終巻の表紙は『巨人の力が存在しなかったら』のifじゃね

最終話見た後読み返した時、1ページ目に「その日人類は思い出した ヤツらに支配されていた恐怖を… 鳥籠の中に囚われていた屈辱を…」って書いてあるの見て、最後エレンは鳥籠から飛び出したってことなのかと思ったら鳥肌が立った

どこまで作者の手のひらの内でどこまで作者の思いを超えた物語だったのだろうか完結出来た(打ち切りや未完)「進撃の巨人」は幸せですね

嘘予告のミカサとかコニーとかみんなが巨人になって戦う!みたいなやつガチだと思って次の単行本めっちゃ楽しみにしてたの覚えてるわw

進撃の巨人って終わってもこうやって世間を考えさせてるのすげぇよなぁ

途中でマジでエレンのこと嫌いになりかけてたけどちゃんと最終巻でやっぱ主人公はエレンだったわ。

サシャが撃たれた時にエレンが笑ったのは、何度かループした中でサシャが死ぬ世界戦、死なない世界戦があって、死なない場合どうしても上手くいかなかったから、”当たりを引いた”感覚だったのかもしれない…(追記)当時見当ハズレな考察コメントをしてしまって恥ずかしい…笑った後のエレンの悔やむ表情を完全に見落としてました

巨人を駆逐するため、エレンを殺されないようにずっと守り続けたけども、エレンを殺さないと巨人を絶滅させられないとは…なんとも皮肉だね。

エレンの過去未来に干渉する力(縦)ミカサの平行世界に関わる力(横)この縦と横が組み合わさって座標となる

解説本欲しいよね考察間違えや気付いてない伏線ありそうな気がする

進撃の巨人のお陰で日本人の推理能力ちょっと高まってそう

20巻のはジークの投石がかすったか、少し当たった世界線かもしれないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました