/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -(おすすめch紹介)

/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

コーヒーを美味しくする3つのOK行動  喫茶店の味を自宅で再現!ワンランク上のおうちコーヒー Professional skills of hand dripped coffee at home

コーヒーを美味しくする3つのOK行動  喫茶店の味を自宅で再現!ワンランク上のおうちコーヒー Professional skills of hand dripped coffee at home  (c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -

(c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – こんにちは岩崎泰三です。 コーヒー豆の販売も行っておりますので詳細はこちらから! NOUDO ホームページ https://www.noudo.jp セカンドチャンネルはこちら!!

コメント欄、珈琲猛者の方々が日に日に集ってきてますね・・・やばいめっちゃ楽しい(๑╹ω╹๑ )勉強になります。微粉除去やってみます!

微粉取り除く以外はやってます。家で淹れるコーヒーとしては結構美味しく出来てると思ってますが、やっぱり人に淹れてもらったコーヒーは美味しいんですよねぇ😋

喫茶店の味が家で出せたら最高ですね!ドリップのテクニック動画(個人的にコーノ)楽しみです!笑

いろいろ勉強になるので、試してみます!ちょっとしたことで味の変化が起きるのもコーヒーの面白さですね。

そう云えば、先日どこかのHPで泰三さんの紹介コラムを読んだのですが、標さんの珈琲を召し上がったことがあるんですね!!もっとお若いんだと思っておりましたが、昭和の名店を知る最後の世代じゃないですか?w

大変勉強になりました。毎朝自分と妻のコーヒーを淹れて「おいしい」と言われて自分でもそう思っていました。動画を見てきちんと計量してみようと考えたら、それまで10gと思い込んでいたスプーン一杯が7g。これだけでも恥ずかしい話ですが、もしやと思って毎朝使うコーヒーカップの容量を軽量してみました。それまで200mlくらいと思っていたものが260ml。自分でも顔が真っ赤になったことがわかるほど動揺しました。上記の補正に、微粉も除去して美味しさのレベルアップが半端ではありませんでした。

3つのOKポイント、ぜひ実践してみます!

微粉取りやってみましたが、結構含まれてて驚きました。味もクリアになって飲みやすくなりました!ありがとうございます^^

プロのテクニックが垣間見られてうれしいです。ありがとうございます。取り入れていきたいと思います。

親世代です。雛祭りの日、泰三さんの動画に導かれました。何よりも真摯でした。優しい語り口で珈琲を教えてくださいます。長年美味しく淹れたいと心がけていた珈琲ですが、基本のキ、のキを知らずにいました。コーヒーメジャーが各社によって異なることも、湯を注いで20秒待つ意味も。“珈琲のおいしい淹れ方”をただただ忠実に守ってきておいしく淹れることが出来なかった。動画を始めから見始めています。本でさらりと書いてある焙煎もよく理解できました。今、コーノ式ドリップセットが届いたところです。やるぞーーー!!珈琲好きだった母に美味しく進化した珈琲を供えます。泰三さんの動画で学びながら私も進化していきます。感謝の気持ちを込めて人生初のファンレター。ありがとうございました!

コーヒー沼にどっぷりです。本物のコーヒーの美味しさに魅了されております。

いつも楽しく興味のある動画有難うございます。微粉を取り除く場合、豆の量は気にする必要はないですか?どれぐらい微粉取り除くかだとは思いますが、豆の量を多めにしておくなどは、あまり気にしなくて良いですかね。

いつも為になる動画ありがとうございます!自宅でも美味しく淹れれるようになってきましたが、山に行く際に使うUNIFLAMEや100均で売っているアウトドア用のバネのような道具を使うとなんだかイマイチなんです。そのような道具でも、少しでも美味しく淹れるコツはありますか?

真面目に見てたのにコーヒー豆喋りだしたとこで爆笑しました。

微分取り除いてみようと思います!あっぴーさんの、編集、良いですね😉どんどん、進化してる🙌

なるほど微粉やチャフは茶こしでよかったのですねパーコレータ使う時に影響が顕著だった気がします(挫けて只のやかん化しましたorz)

自分が普段からやっている事が、間違いじゃないことを再認識できて良かったです。ありがとうございました。

コーヒーが大好きで、今まで二人分の豆でサーバー満杯に淹れたりしてましたが、きちんと二杯分のコーヒーが出来たところでドリップを止めたら、美味しい☕😃になりました‼️このYouTube勉強になります✌️😉カリタのメジャーにも線があればいいのに……。

とうとう豆が喋り出してて草

Thank you for your good advices ^^

Sponsored Link

コーヒーミルの選び方 プロがアドバイス!刃のタイプ別に分けて熱く語ります

コーヒーミルの選び方 プロがアドバイス!刃のタイプ別に分けて熱く語ります  (c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -

(c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – SNSやってます!ぜひフォローをお願いいたします! Instagram https://www.instagram.com/taizo_coffee twitter https://twitter.com/taizo_coffee こんにちは岩崎泰三です …

手挽で深煎のコーヒー豆を挽く時のあの「サクサク感」が好き。手挽するのもコーヒーを楽しむ要素の1つ。

声がすごく聞き取りやすくて、まとめられてて素敵です!

動画どれも楽しく見させてもらっています。初のミルは熟考の結果、ポーレックスのコーヒーミル2ミニにしました。(いつかはコマンダンテちゃんが欲しい!)これからドリップコーヒーを始める身なので、楽しみで仕方がないです。笑

どんなミルでも全否定しなく、良いところ、今一歩のところの説明が良いですね。コーヒー屋さんにある、大きいのは憧れだが、家庭に置くには……。でも、どんなミルでも、挽いている時、後の香りだけで飲む前に満足します。

先日ついにミルを買っちゃいまして、楽しさが一気に広がりました。本当に美味しいです。いつかはディスク式が夢です!

手でひくのが好きです。”ロマンがある”本当その通りですね。

ミルの購入考えてましたのでとても参考になりました❣️

カリタのハンドミルで珈琲を楽しみ。粒度の均一性。再現性からローヤルのグラインドのみるっこと進んで、カット齒も欲しいナイスか、みるっこか。。。もちろんコマンダンテちゃんも!珈琲。大好きです!もっともっと深い段階に深い領域に入り込みたいので色々なヒントを頂けると珈琲マニアとしえ幸いです!

初手からコマンダンテを購入した自分を誉めてあげたい,,,。ミルをどんどんグレードアップさせる必要ないから結果安くあがる説。使い心地?控え目に言って最高ですよ。財布は死にかけましたが。

メンヘラコーヒーミル「面倒くささも愛してよ」

10年以上前に店員さんに勧められるままにザッセンハウス買いましたが今でも手入れを欠かさず大事に使ってます。豆が粉に変わっていくときの手触り感が好きで手挽きがやめられません。。スーパーに行くと豆の方が粉より高いのが不思議です。

為になります。コーヒー愛感じるし、わかりやすい

お店で高性能グラインダーで挽いてもらった粉で飲むコーヒーと、格安グラインダーで直前に挽いた粉で飲むコーヒーとどちらが美味しいのでしょうか!?

やはり、ざっせんハウスの30年前の手引きミルが、いいね^_^

整理された説明をありがとうございます。手挽きで豆毎の感触の違いを楽しんでいます。動画にも写っていたセラミックスリムを使っています。コマンダンテも欲しいですが高くて躊躇しています。

偶然見掛け見させていただきました私は珈琲が好きで粉の珈琲を毎日飲んでます珈琲は豆で買った方が良いのですね初めて知りました楽しかったです^^

偶然みました!とても興味深かったです!!自分はカリタの手挽きミル使ってますが粗さの調節が難しいです〜ああコマンダンテさん使ってみたくなっちゃいました。。。

最近コンビニ珈琲の比較動画からチャンネル登録しました!ハタチくらいの頃、千円程度の手挽きミルを購入してしまい、あまりの時間のかかり方に一度豆の購入を辞めてしまいましたが、昨年カリタのEG-45を買ってから、豆での購入に戻りました。2〜3秒ごとに振りながら挽くようにしてましたが正解だったようで嬉しいです。めんどくさくて辞めてしまうくらいなら、プロペラタイプで良いかなーと思いつつ、いつか手挽きで、嫌にならずに挽ける良いミルも欲しいです。

20gまでは筒型の手挽き、20g以上とマキネッタ用は電動と使い分けてますコマンダンテ欲しいなぁ〜

30年ほど前に買ったカリタのダイヤミルをずっと使っています。ロールタイプの亜種って感じでしょうか?お気に入りです

Sponsored Link

【まさか⁉︎】有名コーヒーチェーン アイスコーヒー飲み比べランキング【ドトール TULLY’S スタバ EXCELSIOR CAFE E PRONTO カフェドクリエ】

【まさか⁉︎】有名コーヒーチェーン アイスコーヒー飲み比べランキング【ドトール TULLY’S スタバ  EXCELSIOR CAFE E PRONTO カフェドクリエ】  (c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -

(c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – こんにちは岩崎泰三です。 コーヒー豆の販売も行っておりますので詳細はこちらから! NOUDO ホームページ https://www.noudo.jp セカンドチャンネルはこちら!!

タリーズは氷が溶けてくほど味が整っていく感があって大好き〜

泰三さんの感情の振れ幅が観ていてホントに楽しいですねー!ノミクラーベ企画、なんで毎回こんなにドラマチックで面白いんでしょうか…最高です。カフェラテ編も今から楽しみです…!

すっごく面白かったです😆実食‼︎と泰三さんの上目遣い&全部ほしい♡で飲んでたコーヒー噴き出すところでしたwwとりあえず今すぐスタバ行きたいです😊ラテ編もめちゃくちゃ楽しみです!

スターバックスのドリップはアイスも日によってお豆の種類が違うので、飲まれたのが何のコーヒー豆だったのかすごく気になります!!

スタバはチェーン展開の中でも珈琲の情熱が凄いですよね!珈琲の種類も豊富なのでどの珈琲を飲んでいたのかとても気になります!プレスでならどんな種類も選べるのが良いですよね!ロースタリーやリザーブの珈琲の感想もいつか見たいです!

さすが業界でもリードするスタバ、タリーズ!!チェーン店でも選ばれ続ける理由が分かった気がします。

社会のバランスを考えて苦悩してる泰三さん笑わせていただきました。私の好みは1位タリーズ、2位スタバです。明日スタバに行ってもう一度確認しまーす!

スタバはホットもアイスも店舗によっても時間によっても違うので、この1位だったのがどの豆だったか知りたいです!ice coffee blendを出しているところが多いので、それですかねー。ラテ編、楽しみにしてます!スタバはリサーブストアのラテもいれてほしいです!

スタバのコーヒーが1番好き☕️使ってる豆もタイミングによって違うから注文の楽しさもある👍

タイゾーさん本当に比喩が上手ですよね!

スタバ、タリーズが上位っていうので、コーヒー好きは重くて酸味が効いてる物が好きなんですね!恐らくコーヒー初心者、軽くコーヒー飲みたい勢とは真逆の結果となりそうやな…

27分が10分くらいの体感になるくらいめちゃくちゃ面白かったです!スタバは最近よく飲んでいるので、タリーズに行ってみたくなりました!

楽しかったです✨いでよ!の時のアラビアンナイト感がすごいですね。

大人の事情と戦ってる泰三さんに爆笑しましたww「空に輝く星を見上げながら」Apple musicで聴いてます!!

コンビニの時も今回も、泰三さんはいつも必ず「貶さない」。全ての銘柄の良いところを讃えるコメントが素晴らしいと思っています。

泰三さんにそろそろ役者のオファーが来そうな素晴らしい表情でした✨飲みクラーベは本当に最高です👍️

リアルタイムでも見ましたが、この動画は2回は見た方がいいですねw視聴者が答えを知ったうえで見ると、泰三さんの視点やどこを味のポイントにしているかがよくわかりますw

通いやすい場所にエクセルシオールがありアイスコーヒーをよく頼むのですが、飲んだ時の感想を聞いて「絶対これがエクセルシオールだ!」と分かるほど仰られてることの理解が出来ました(笑)

めちゃくちゃ面白かったです!!。見てるこっちまでドキドキしました。さすが王者スタバ☕✨。追随するタリーズ✨やっぱりこの2社は頭抜けてたんですね。恐らく酸味強め好きな自分の好みはタリーズかもしれない…。自分でも飲み比べたいです。

いつも楽しい情報ありがとうございます!(^O^)/ランキング発表の後で、再度 試飲コメントを再視聴しちゃいます。また色んな企画お願いします。m(_ _)m

【禁断の】コンビニ&マック100円コーヒー美味しいランキング【2021年春】

【禁断の】コンビニ&マック100円コーヒー美味しいランキング【2021年春】  (c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -

(c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – こんにちは岩崎泰三です。 コーヒー豆の販売も行っておりますので詳細はこちらから! NOUDO ホームページ https://www.noudo.jp セカンドチャンネルはこちら!!

安いコーヒーを貶さず真剣にレビューしてる事に非常に好感が持てます。

7:23コーヒーの幅を知るって重要だし、純粋に楽しいですよね〜ちなみにLAのマックもほうじ茶みたいでした☕︎

生産者と、どこの店にも感謝ですよ。100円でこんなコーヒー、昔は飲めなかったじゃん。

様々な場所でお手軽にコーヒーが飲めるのは嬉しいですよね😊ミニストップは飲んだことが無かったですが、味の評価的に自分の好きなコーヒーっぽいので飲んでみようとおもいます!

最初に飲んで無いのに記憶だけを頼りに利きをやろうとしてるのがすごすぎる笑

とても興味深い内容でした。めちゃくちゃおもしろかったです😂泰三さんとスタッフさんの掛け合いも、ほのぼのです😊100円コーヒー飲むときの楽しみが増えました✨

オフィス街にあるコンビニのコーヒーは美味しい事が多く、家でも飲みたいなと自宅近くのコンビニに行くと全然味がちがう。やはり、豆の回転率で味が変わるんですね。

意外な結果でしたね。セブンが上位に来ると思っていたので😅コーヒーの味の描写がとても多角的で興味深いです。今まで、酸っぱいとか苦いとかで表現してましたが、泰三さんの立体感のある表現のしかたが好きです。

これは楽しい動画。味の表現が豊かで面白く、さすがコーヒージャーナリストだと思いました。

今回も楽しかったです~😆コンビニさんも、日々研究されているんですね🙆自分の住む地域には、無いコンビニもあるので、いつか、飲んでみたいです☕✨

今までファミマばかり好きで飲んでたけど、ミニストップ一度行きます。楽しみ!

13時間に及ぶ仕事を終えて、ユーチューブ開いたらちょうどやってました!明らかに不味いコーヒーがなく個性がそれぞれあるのは凄いですね!好みが答えってことですね。

コンビニコーヒーが、たまたま美味しかった時の嬉しさは半端ないですね。

今回も面白かったです!これからも幅広いコーヒーについての動画楽しみにしています!

こんばんは!これは興味深い内容ですね、重力に逆らうフォルムって初めて耳にしました!回転率のいいお店ですね、とても参考になりました、ありがとうございます。ポプラさんの珈琲味わってみたいけど近くに店舗がない、残念!

毎回楽しませてもらってます。泰三さんのコーヒー愛が伝わる内容ですね。

なんだか原点回帰のようないい企画ですね!

最近になってハンドドリップにハマっていつも楽しく見ています。コンビニコーヒーもよく飲みますが、仕事前に必ず缶コーヒーを買って飲んでいるので、プロ目線の缶コーヒー編も見てみたいです🙏

面白かったです!笑って疲れが飛びました。これからも楽しみにしています。

マッククルーです。岩崎さんのコメントで、すぐ、マクドナルドのコーヒーが分かりました笑トレーニング中に、ホットコーヒーをテイスティングしました。初めて飲んだ時、薄くて麦茶みたいなコーヒーだなーと思いました。岩崎さんも、日本茶で表現されていたので、ちょっと嬉しかったです。

Kalita 誰でもできる美味しいコーヒー カリタドリッパー102【おうちコーヒー】コーヒードリッパーの選び方カリタ編

Kalita 誰でもできる美味しいコーヒー カリタドリッパー102【おうちコーヒー】コーヒードリッパーの選び方カリタ編  (c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -

(c) /岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – こんにちは岩崎泰三です。 SNSやってます!よろしかったらフォローをお願いいたします! Instagram https://www.instagram.com/taizo_coffee​ twitter …

I don’t understand japanese in any ways. But you seem so passionate, love your videos mate , keep it coming

ヤマハのピアノ、超わかる!コーヒーのいれかたわかりやすかったです。泡の状態とか。

ん〜深いですねwとても勉強になりますコーヒー道極めたいですw

音楽家ならではの視点での説明が大変おもしろき…

岩崎さんの動画を見ているとドリッパーを何個買えばいいのか・・・今まではハリオを長年使っていましたが、最近になってコーノとカリタ買ってしまいました。コーヒーライフがまた楽しくなりそうです

いつも動画楽しませていただいています。 いつかカリタのウェーブドリッパーについても解説いただけると嬉しいです。

またいいこと教わりました。で・・・いまYAMAHAのピアノの前です。ありがとうございました。

1つ穴の動画はありますか!? 検索ではヒットせずで…スタバの陶器製ドリッパー(1つ穴)を持っているのですが、 3つ穴・2つ穴・1つ穴の違い(ドリッパーの目的というか)などのお話もききたいです!

カリタ、ハリオ、コーノあれ!?日本の会社ばっか!日本人ハンドドリップ好きすぎ!?あ、メリタはドイツか。ヤマハのピアノわかりやすい。

お湯を入れる量って、容器の目盛りに合わせたらいんですか??

ダイソーで、陶器の102くさいやつを200円で入手しました。泰三さんの方でも入手できましたら比較レビューなどよろしくお願いします🎵

こんばんは。ひとつお聞きしてもいいですか?私が持っている電気ケトルは少し容量が少ないようでそれだけでドリッパーを温め、コーヒーを淹れ、カップを温めるには足りなくなりそうなのです。ドリッパーは陶器なので濡らしてレンジで温めたらダメでしょうか?ドリッパーが傷んでしまわないかと心配です。くだらない質問ですいません。

ハリオなんかいらんかったんや!(ど素人ドリッパー)

なかなか興味深い回でした。しかし、「メリタからのカリタ」って腕組みされる岩崎さんが、大阪人としては赤井英和に見えてしゃーないです(笑)

初めまして。つい最近、そうだドリップコーヒーを淹れてみよう!と思い立った右も左も分からない初心者です。色々動画を見ているうちにこのチャンネルに辿り着きました。カリタ式メリタ式ハリオ式の違いなど、ほぉ~と思う事が多くとても参考になります。さて、自分はカリタ式から入門しようと思っているのですが、最初の選択で101と102どちらにしようか迷っています。恐らく始めのうちは1人で楽しむ事が多いことが予想され、たまにカミさんと一緒に…ぐらいの感覚でいるので、3杯以上は想定していません(今のところ)。予算などの関係もあり、こらから少しずつ勉強しながら珈琲道を歩んでいきたいと思っています。どうか良い判断ができるような比較動画など企画して頂ければ幸いです。

刈田。。。もはや都市伝説の域  信じるか信じないかはあなた次第です

20年以上カリタを愛用(しかも、この陶器製の)し、数年前からハリオ60も使い始めました。何気なく毎日使っていましたが、改めてカリタの理論と正しい淹れ方を見直しました。前から気になっているので質問があります。カリタの純正ペーパーがない時、100均のドイツ製と書かれた茶色のペーパーを使うことがあります。そのまま淹れると紙臭さが気になるため、お湯をひとまわしかけて水を切ってからコーヒーの粉を入れて淹れるのですが、純正の場合はその手間は必要ないですか?というか、コーヒーを淹れる前にフィルターにお湯をかけることはタブーでしょうか?

『ならす 均す』って、こんな漢字を使うんすね。勉強になります。

最近、ドリップコーヒーに目覚め、このサイトで勉強させてもらっています。最も初歩的な問題だと思うのですが、何度真似しても、膨らまないです。コーヒーポットも使っているのになぁ😭😭😭

たくさんドリッパーを持ってる人が不思議だったのですが、ようやく理解出来ました笑 そんなにメーカーで違うのですね!実はカリタでハンドドリップを始めたばかりなので、慣れてきたら他のドリッパー買ってみようかな…違うドリッパーで飲み比べとかやってみても楽しそう!新しい世界が広がった気分です!ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました