【転職ノウハウ 戦略編】人事採用担当の仕事は書類選考で落とすことと言われることについて
(c) キャリアホライズンチャンネル 職務経歴書の書き方セミナー https://horizon-consulting.info/lp2 転職活動の始め方セミナー https://horizon-consulting.info/lp/lp3 新R25 …
たくさんの専門的な情報をいただけるので、自分を客観的に見つめることにも繋がっている気がします。私は現在、求職者ではありませんが、10年後の人生に役立つと思い、勉強させていただいています。
「読む人を引き付ける職務経歴書」を書けるような経歴を積みたいものですね。
落とすことが仕事になっている人事担当者に刺さる職務経歴書を作らないといけません😊
ニッチな技術職の募集をしているので、落とすほどの応募はありませんが、職務経歴書と実際にあった印象は一致しますね。懸念点は確認しますが、想像の範囲内ですね。
なるほど!企業人事はそう言う視点だったのですね! 話かわりますが、法務人材で今人手不足になってるのはどの業界でどの様な分野ですか?例えばIT業務のM&Aとかみたいな感じでトレンド教えてください。
いつも参考になる情報を提供していただきありがとうございます。今回、小林様がご覧になられているYoutube をご共有頂くと参考になります。色々検索していますが小林様のYouTubeより参考になるものがありません。宜しくお願いします。
おはようございます。湯浅翔です。私はコロナと年収で転職を決意してます。感染対策と多くの店が閉まっているなか、店を開き生活基盤として支えており、多忙になりました。しかし残念ながら、それに見合った給与が得られませんでした。これを転職理由としても述べていいのでしょうか?
なるほど勉強にらなりました
要するに雇う企業や会社の条件にそぐわない求職者の方々を落として行く事でしょうかね…。ちなみに私の場合は書類選考での面談の経験が無いので…。
なんかこれ見たら一生内定貰えない気がしてきた😱
落とすことが仕事の人事の成果は何なんでしょうか?人事の人って自分には権限ないのに、何故かすごく偉そう、、、、。自分が判断してるから偉くなった気になるのかな。
ブラックな会社でも、書類選考はあるんでしょうか?
一つ強みを作ることですね。自分の場合は数字です。🐈
なるほどやっぱり
昨年、リク○ビで書類で落とされた某有名企業から、何故かオファーが来ました。どうしたのだろうか(゜ロ゜;ノ)ノ
技術職のせいか、よっぽどおかしな経歴書でも無い限り、会ってみりゃいーじゃん?って思う。どうせ人事なんて暇なんだし。なんの脳も芸もないのだし。自分一人で、稼いだりできないし、実質現場の人間に、飯食わせてもらってる。御用聞きもいいとこなんだから、面接の方が来ました〜って現場の長に面接してもらって決めてもらうのが妥当でしょ。
テンプレ、メリハリない、求職者目線がない、
【転職ノウハウ 戦術編】中途採用でも存在する、選考フィルターについて解説します!
(c) キャリアホライズンチャンネル 職務経歴書の書き方セミナー https://horizon-consulting.info/lp2 転職活動の始め方セミナー https://horizon-consulting.info/lp/lp3 新R25 …
中途採用でも学歴やら企業の格やら、人格や技能とは無関係な要素で弾かれるんですね。小林さんの動画を見てると、いかにコネや紹介会社が採用担当にとって重要な要素かよくわかります。
地方の有力企業には、「公立進学校の学閥」が存在することが有るので驚きです。
大変参考になりました。うちだと転職回数6回以上で1年以内の短期離職が複数回あると厳しいですね。
40代、転職未経験は厳しいですか… 現実は現実なので、採用する側の気にするところを教えていただいて参考になりました。
選考フィルターは中途採用にもありますから、理解しておきましょう😅
様々な視点で考えることが出来ました!ありがとうございます❗️✨
アラフォー離婚後、転職活動して5年全滅し生活の為非正規雇用で、仕事が転々気が付けは40代後半、今コロナの濃厚感染者として雇い止め、非正規雇用で求職中、この動画を見て高卒、年齢、転職歴多いが引っ掛かり絶望しました、仕事無いわ。
今回もとてもためになりました!顔が超童顔なので実際頼りになるかは別として頼りなさそうに思われるのが悩みです。
ベンチャーは確かに大企業だけの人は警戒している感はありますよね。要は、役職がガッチリ決まった組織で厳密に定義された職責だけこなすような人材はうちには要らん、と。
日系大手ほど解説されているような傾向が強いですね
企業が根拠のあまりないフィルターをいろいろつけ過ぎているから適材な人材を逃していると思う。
年齢については職安の求職票でも普通に「キャリア形成のため○○歳まで」とかありますし資格については特に業務独占資格がフィルターなら書かない意味が判りませんお互い無駄な手間と時間を減らすため、明記してあったほうが求職者からしてもありがたい転職未経験については外資系だとなんとなく判りますが、外資でない場合での理由はなんでしょうか?
求人に年齢条件が書けないのですから、もう少し踏み込んで米国のように、履歴書に生年月日を書く必要が無くなってほしいと思います。
視覚障害者と聴覚障害者、採用しないケースがありますね。本当は法律違反なんですが。手話通訳や同行支援者など、介助の人材が必要というのが、理由らしいですね。私もSEから事務職に変えられたので、転職を考えたのですが、見事に失敗しました。コンサルタントの方は、なんとかしたかったようですが。視覚障害者の場合、理療師の資格が必要なヘルスキーパーしか採用しない企業が多いです。最近、精神障害者の採用は伸びてますが。
中小企業在職中、40代半ば、転職未経験ですが、多くのフィルターに当てはまったので1社書類選考通りましたがこの動画見て転職活動を辞めようか思いました。やっぱり40代半ばで特別なスキルないと可能性かなり低いですか?40代だと就職時氷河期で就職時不遇を経験しているので自身すぐ辞めないと思いますが需要なしですか?職種は経理です40
私は全てのフィルターに負けた。ダメな人材だなあ
若い社長に変わったら社長よりも年上の社員は居心地が悪そうですね。
人事ブラックリストに載っているかどうか人事担当者はチェックします。載っているのならその内容。勤務態度、女ぐせ、などその他多岐に渡る。
大卒以上であれば、中学、高校は記載しないと思っていました💦地元企業で、全国的にも知名度が上がりつつある、ホームセンターや家電量販店では、トップ進学高校出身議論はあるらしいです。これは、結婚でも同じ。でも、そういう見栄っ張りな企業や家庭が嫌いなら、どうでもいいかもしれません。ちなみに、運転免許持たず営業していて、早々と本社へ異動した人は良く知っています。
結局は、エリート向けの話!!つまらん
【転職ノウハウ 戦略編】負のオーラのある会社に行くと一生後悔する話
(c) キャリアホライズンチャンネル 職務経歴書の書き方セミナー https://horizon-consulting.info/lp2 転職活動の始め方セミナー https://horizon-consulting.info/lp/lp3 2021 …
それなりの企業だと去年からリモートワークが当たり前になっていて、会社の雰囲気を掴むというのが難しい状況ですね・・・。結果的に、知らない企業への転職は、どうしてもギャンブル的要素が伴いますね。
負のオーラが蔓延する会社に行くと、やる気がすべて吸い取られるような気持ちになり萎えてしまいますから😅
他社の職場に行くことはあまりないのですが、お店などに行くと、異様な雰囲気を感じる場合があります。「あまり長居したくはない」そんな印象です。転職や引っ越しもそうですが、現地は事前に見ておきたいですね。雰囲気が自分に合うか否か、感じ取れると思います。
社員同士の会話がほとんど無い静か過ぎる職場はヤバいと思います。
4月から新しい会社に来たんですが、そこの社員に「どうしてこの会社に来たんですか?来ない方が良かったのに。」って言われて一気にやる気無くなりました
会社の雰囲気とか仕事の流れとか聞きたいこと見ることあるのにできないのは怖いですよね😅
働かなくても見ただけで分かる、雰囲気の悪さはヤバいですね。実際働いてみて、何ここ!と雰囲気に驚くことはありますけど。
ろくに会話のない会社でいきなり、間違いを指摘され怒鳴られました。ろくに教えてもらってないのにね…そもそもそういう会社は懇切丁寧に聞けるようにはしてない。
●前提として「負のオーラのない求職者様へアドバイス」という設定でしょうかね?逆の視点から言えば・・・「負のオーラ出しまくりの求職者」さんでも、雇ってもらえるのが「負のオーラ会社」さんなのかもしれない・・・ある意味、有り難い会社さんなのかも知れない・・・と思う時もあります・・・ちなみに、「負のオーラを出しまくりの会社」でも、存続出来ているという事自体、世の中の奥深さが感じられます・・・世の中、捨てたもんじゃない・・・のかもしれない・・・●どこにも雇って貰えない(社会に捨てられた?)のなら、まずは「負のオーラ会社」さんに就職させてもらって、勤勉・努力・節約・貯金をしつつ、転職活動が出来ればいいのでしょうが・・・その会社さんも対策は考えていて「安い給与でサービス残業させまくり」で、貯金や転職活動をさせないように、しているかも知れませんね
挨拶のない会社はヤバいね
私の経験ですが、社長はおそらくはそこそこ話の通じるまともな人でしたが、その直近の現場を取り仕切る数名がヤバい人だったことがあります。入社してすぐにはわかりませんでしたが、入ってくる噂や状況や経験を照らし合わせていくと、ドロドロと渦巻く諸々のからくりや穴が透けて見えました。結局現場のトップと気質が合わないと、成果を出してもないがしろにされるということを学習しました。
参考になりました。
以前仕事で地方銀行の支店に訪問してましたが、支店毎に空気感が全く違うことに気がつきました。重くるしい雰囲気の支店多い中、当時珍しかった女性支店長がいらした支店だけは、空気透き通っていましたね。その女性支店長と少しお話しできましたが、かなり優秀そうでした。
空氣を共有しないと、分からないことがある。🐈🐧
【転職ノウハウ 戦略編】企業が面接に呼ばない人、教えます!
(c) キャリアホライズンチャンネル 職務経歴書の書き方セミナー https://horizon-consulting.info/lp2 転職活動の始め方セミナー https://horizon-consulting.info/lp/lp3 目次 …
今日も思慮深い解説ありがとうございました!本の1章分位ある内容でした。
37歳、初転職です。(会社都合で退職)私も書類選考で毎回通りません。職業訓練校でキャリアアドバイザーの先生がいらっしゃって、履歴書・職務経歴書も全て見てもらい、直してもらいました。未経験の事務アルバイトで、面接に呼んで頂きましたが、少し不安です。
面接に呼ばれないと話になりませんからね。戦略はとても大切です。
日本で人材ビジネスをしている外国人です。Cが仰る通りだと思ったのが、日本の「新卒総合職」採用は時代遅れ感がちょっとあることですね。転職が頻繁な今の時代に誰でも市場価値を考えるのに、ずっと会社の中での価値しか考えられなくなりますね…
ITエンジニアだと最新技術をキャッチアップするためにCさんのようなキャリアを歩む方も多いと思うのですが、職種によって、面接の呼ばれ方は変わったりするでしょうか。それとも経営者サイドから見たら皆同じ感じでしょうか。
転職予定は今ありませんが現在の仕事をする場合でも参考になることが多くありました。ありがとうございます。
3種類の人間に分けてますが、会社によって全然考え方は違いますよ。上司によって自分の技量の習熟度もかわってきますから次の会社に自分のことをわかってもらうことでしかないのでは?
会社はによって、自分に対する、印象が違ってくると、ますますわからなくなりそう。
てっきりAタイプが呼ばれない人No.1だと思いました。1箇所に長居してることがマイナス評価になるのかな、と。日本の企業は、主体的にキャリアをデザインしていく人材を受け止める仕組み作りや、その仕組みを運営していく人事担当の教育が遅れてるのかな。
自分はCに当てはまります。前職でリストラ食らいずっと探しておりますが決まりません・・・。都度、ハローワーク、エージェントにも相談しております。全く希望がないので来世に期待します。
面接官も他の企業面接いって落ちまくってますよね恋愛と一緒で理想が高いとマッチしづらくなるんじゃないですか。
我は「職歴」が異様に豪華で採用担当者が一様にぶっ飛ぶにゃ!
Bさんどころか、初転職でも中々呼んでもらえないです。1社が長すぎて年齢が高い管理職も呼んでもらえない組みなのでしょうか???
何度も転職して履歴書を汚してしまった場合、リカバリーは無理じゃ無いですかねー
内容は面白かったです。私は求職者側ですが、他の人も書いてますがCさんが一番良いと思いますね。Aさんは大学が良いけど能力がないパターン。Bさんは35位まで1社にいたけども役職につく能力がないパターン。平社員では一生勤められない会社の場合。Cさんはジョブホッパーで成功するパターンで、3年とか5年とか7年とか課題を設定してクリア出来ると転職する人とかですかね。
10年ー10年ー10年 のキャリアなので要注意なのか
其れは、こじつけだろう。ABもそうだろう。
【面接対策】採用ステップでブラック企業を見極めろ!
(c) キャリアホライズンチャンネル 職務経歴書の書き方セミナー https://horizon-consulting.info/lp2 転職活動の始め方セミナー https://horizon-consulting.info/lp/lp3 2021 …
めちゃくちゃ説得力があります。恐らく失敗されたとき、辛い気持ちになられたこともあるでしょうが本当に視聴者の糧になっています。これからも動画を見させて頂きます。
オファーレターの見方がよく分からなかったので(労働基準法に詳しくなかったので)、公的機関の労働相談のサービスを受けて解説してもらいました。小林さんの動画見てたから、分からないことはちゃんと確認しようと思ったので、専門家に見てもらって良かったです。
動画を拝見しました。ついつい直感やフィーリングで面接企業を判断しがちですが、今回のお話のように項目を立てて分析する癖をつけると失敗が減りそうです。とくに印象深かったのは3番です。私の過去の経験ですと、面接官が一方的に喋り、会話のキャッチボールにならないような面接のときに、入社してみたらブラックだったということがありました。何度もこちらの動画を観て、反芻し、次回の転職時に活かしたいと思います。ありがとうございました。
企業選びを"失敗したな"って思った時は『早めに逃げた方が良い』と思う。時間/人生には限りが有るので、特にしがみつく理由が無いなら尚の事ですね。
過去面接で聞かれた質問で、ブラックを仄めかすのではないかと思うものにこんなのがありました。・メンタルは強いか・親友はいるか・体力はあるか・旅行は好きか・素直かどうか・早起きは得意か・お酒は好きか・体育会系か文化系か
ブラック企業を面接ステップで見極める事ができると、入社後の失敗したが無くなりますよね😆
増員とか部門を拡充拡大していく言われましたが、入ってみたら実は前任者の痕跡があり、補充だと知りました。
一社でも多くブラック企業が減ってもらいたいものです。
内定者面談受けてもらえたので大丈夫かと思って入りましたが、ミーティングではいつもダメ出しばかりするし、遅れているからと休日無給労働をして、そのような気構えで仕事しろと言ってくるわでもしかしてブラックに近いんだろうかと思い始めました。自分の若い頃の自慢話もされます。
求職者は見極めてやるぞ、まさにそのとおりのことをやりました。前職は小林さんの仰っていたよっぽどの会社でした。上場企業でしたが、コンプラの問題やハラスメントが当たり前に横行していてその場にいること自体黒歴史になると思いました。今の職場は同じ上場企業でポジション、収入、環境共によくなっているのですが、オファーレターが出た後、私の場合はオファー面談の機会を2回もうけてもらい、そのうち1回は就業規則やコンプラマニュアルをすべて目を通しました。転職した経験から就業規則やコンプラ関係のマニュアルにその会社の社風が垣間見る方法の1つかと考えていたからです。結果は正解でした。今熱意をもって充実した環境で楽しく働いています。私のやり方は小林さんの仰っていることを私なりに体現したことなのでもしも参考になれば幸いです。
評判では優良企業でも、事前のWEB試験→適性試験&30分面接一回で完結する企業は、どう捉えれば…?とりあえず面接で聞けるだけ聞きます。
合って短い時間で意思疎通もあまりできていないのに あなたしかいない みたいな勢いできまる会社はブラックなんじゃないかなと思います。 危険なにおいがしたので行きませんでしたけど。
先日受けた面接で実家暮らしだと答えたら家族構成やら血液型やら実家を出ようと思わないのか等仕事に直接関係ある!?って事を聞かれたけど値踏みされてるのか?ちなみに一週間後に連絡すると言われて来なかったとこだけどねw
私が今の会社に入るにあたり面接の時は社長のみで私が30分間の面接の最後に質問したのが作業現場と上司になる方に会わせていただけないでしょうか?と切り出しました。
詳しく業務内容も話さずにさあ質問してこいみたいなとこはウ~ン?って思います。
いよいよ金曜日、3次面接。
パワハラで辞めたのを明かさないでしょうね。前任が辞めた理由を求人に罰則付きで開示する義務を課すくらいでないと、決して明かさないでしょう。人が辞めるのは大抵パワハラです。
コメント