【クリスマスローズ】種採り&種まき〜袋がけして、「採りまき」したよ♫〜
(c) yamakana farm やまかなふぁーむ SNSでも植物のことを色々と発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです*** □Instagram(@yamakanafarm) …
来年の1月、2月が楽しみですね😃我が家のクリスマスローズの種をとって植えて見たいと思いました。
種を採ってみたいです。参考にします。楽しみに…有り難うございます😁
排水ネットでも良さそうですね😃
初めまして!従兄弟から、初めてクリスマスローズの種を貰いました!いつ種まきしたらいいのき分からなかったのですが、動画見て私も挑戦します。発芽迄長いですが、可愛い芽🌱が出たらいいなぁ〜
はじめまして(^-^)ガーデニング楽しいですね♪クリスマスローズも育ててます。関係ないけど黒髪の方が似合うと思います。
いつも拝見しております。地植えのほうに残した一本の花の子房が膨らんでも種が採れなかったのは、きっと自然交配だからちゃんと受粉されていなくて種が実っていなかったんでしょうね。残念でしたね。切り花のほうから採れた種が無事発芽するといいですね。
わが家もクリスマスローズ育ててます。種が自然に飛び散り、たくさん根元で発芽していました。しかし、翌年で双葉、二年目でギザギザの葉が増え3枚に、と言うくらい成長がゆっくりだということがわかりました。種から花がつくまではかなりかかります。だから、自然放置の方がいいとおもいました。鉢だと、管理不足になる可能性があるとおもいました。
ハヤトウリの植え方を検索してたらここにたどり着いた・・・。
よくわかりました。
その後、発芽したのでしょうか?
クリスマスローズ 種から育てると 年数かかるしどんな花が咲くのかわからないし それに 親の花より いい花?花ではないですよね。出てくるとは思えない。
この方法では、発芽までもっていくのは難しいかもしれません。素焼きの鉢に赤玉土では乾燥が激しいからです。水やりが大変です。従い、むしろ、種を水洗いし、表面のぬめりをとり、古ストッキング等に入れて、日陰の土中30cm深に埋めておき、11月頃、掘り出して種まきした方が時間稼ぎという意味で良いと思うのです。そのときも素焼き鉢ではなくプラスチック製のほうが良いと思います。(乾燥すると発芽率が低下するそうなので、まだ表面が粘つくような段階で、採取すると良いそうです)用土はバーミキュライトを少し混ぜると保水性が良くなります。乾燥防止にビニールなどをかけておくと良いです。さらに言うと、このような手間暇をかけずに、苗をつくるには、株元に成育できるだけの土の面積をとり、そこへ2~3花分くらい、自然に実こぼれさせてやると、かなり高い確率で発芽しますよ。(木漏れ日のあたるような場所が良いです)発芽したら、少し大きくなるまでは母の膝下で育て、その後、ポットに移植すると楽です。品種によって、できやすいものとそうでないものがあるようですが、品種によっては数十の苗ができます。株元整理+放置です。また、親株から2mくらい離れたところにも実こぼれが育つことがよくあります。放置しておくと、自然交配したのか、親よりも良い花が咲くことがありますので、白系、紫系など数種を育てると面白いですよ。
【マーガレット】お花が終わったら行う重要作業 / 剪定から満開までの約1年の成長記録 / 剪定後の花シーズンが見違えました!【ガーデニング】
(c) yamakana farm やまかなふぁーむ こんにちは。 アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。 植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、 日々の植物との戯れを動画にしています。 少しでも …
素敵です!
字面で見るよりも動画で見た方が参考になりますね!ありがとうございます☺️花後に剪定頑張ります!
すごいですね。1月に蕾ということは、開花時期は早めなのですね。
わかりやすかったです!剪定バサミは枝を左手で軽く押しながら切ると切りやすいですよ
素晴らしい💮💮大胆な剪定‼️思い切りが必要なんですね‼️とても勉強に成りました👊😆🎵ありがとうございます😉👍🎶
始めまして〜キレイに咲いて羨ましいです。私は中々、新芽出て来ないので抜いてしまったのです。
Thanks for sharing your superb videos 🌱🎥👍😃 Greetings from Belgium 🎶🎤🐦
yamakanaさん、こんにちは😃素晴らしいです♪1本の動画にまとめられていて、ストレスなくとても分かり易くて勉強になります。もはやマーガレットドキュメンタリーですねー。いつも思いますが、お庭を立体的に演出していておしゃれでいいな〜と思います。yamakanaさんの雰囲気と相まって素敵です💕
我が家のマーガレットも木質化してしまったので挿し木しました。一年間を記録するなんて凄いです。多くの人の参考になった良いですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。我が家でもマーガレットを育てているので、大切に育てていきます。
マーガレットが木だったとは😱
1年間を通しての撮影ありがとうございます😊強剪定でも新芽の上であれば復活できますね。わが家のマックスマムも木質化してるので迷っていましたが、勇気と元気をいただきました❗️ 感謝します🍀
木質化からの切り戻し・・・なかなか敷居が高いんですが、結構いちゃってもいいんかな?って思える動画で勇気もらえた人少なくないんじゃないかと思います。神奈川県ですが参考になりました、ありがとうございます。
初コメです、凄く分かりやすかったです。丁寧に詳しく見せて頂き有難うございます。マーガレット昨年空きに初めて植えて今沢山咲いてくれているので、花の終わりに剪定に挑戦したいと思います
こんばんは去年植えた マーガレットがいま満開ですお花が終わったら剪定します勉強になりましたありがとうございます(*^▽^*)
同じ株での成長が見れてわかりやすかったです!剪定も実際のものが見れて、とても参考になりました!
木質化が結構進んだら挿し芽とか新しい株にって話が多かったですが、こんなに大きく木質化しててもちゃんと葉っぱの上で切ったらまたいい感じになるんですね。まだ小さいマーガレットですが、いつか大きくなって木質化が進んだ時、この動画を参考にバッサリ短く切ってみようと思います。
あれだけの強い剪定してもこれだけ満開にもっていけるのですねマーガレット 怖くなくなりましたありがとうございます
貴重な記録ありがとうございました 我が家では今日最初のチューリップが咲き出しました マーガレットは咲くのかな 挑戦してみたい気持ちにさせて戴きました
凄い‼️思いっきり良く剪定するんですね。今年買ったマーガレットでも枯れそうです😫いつも一瞬の花だと思っています。頑張ります😁いつもありがとう😆💕✨
【アジュガ】「花後のお手入れ」&「増やし方」簡単でどんどん増える!!
(c) yamakana farm やまかなふぁーむ こんにちは。 アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。 植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、 日々の植物との戯れを動画にしています。 少しでも …
最近アジュガ買って植えたばかりとても勉強になりました😄
参考になります。ありがとうございました。
繋いだままポットの発想はなかったです。なんだか人間でいうへその緒みたいで愛おしいですね。来年はアジュガがもりもり咲いてくれるといいな〜チャレンジしてみますね🥰
お花もキレイだけど増やし方も簡単で、お庭のグランドカバーや樹木の下草として活躍しそうですねっアジュガ植えてみよっ
寄せ植えに使っていたアジュガがもりもりのびてきたので、増やして地植えに使ってみようと思います!とっても参考になりました。ありがとうございます。
😁 ❤️
はしめまして。先日、キレイにラベンダーが咲き3日ほどして花を摘み、翌日に刈り込む予定でした。しかし、大雨で刈り込む事ができないどころか、ずーーーーーっと降り続く雨☔️で枯れてしまわないか心配です。傘の様なもので直接あたる雨を避けた方がいいのでしょうか?それと、こんな雨の日でも挿し目しても大丈夫ですかねー?大変でしょうけど……
良かったよ🎵
内容は凄く良いのに「ピッ!」っていう効果音が心臓に悪いよね。
【アジサイ挿し木】冬越しの方法〜大切な3つのコトをまとめました〜
(c) yamakana farm やまかなふぁーむ こんにちは。 アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。 植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、 日々の植物との戯れを動画にしています。 少しでも …
いつも丁寧な説明有難う御座います😆💕✨やはり水やり大事ですよね夏場は葉がしおれる🥀から良くわかるけど、寒く成ると油断しちゃいます⁉️気を付けまーす🍂🍁❣️🤗
NHK趣味の園芸出演ヨロシク(^-^)/出てたっけ?
いつも見てます。アジサイ大好きです。とても良い勉強になります。
軒がないから霜対策に玄関保護して週1液体肥料(薄め液)してたら 1月末から芽吹いてしまいました 昨年花後の剪定時にダメ元の実験で挿し木~鉢上げした挿し木全て芽吹いてしまいました 嬉しいけど・・・・
私は、えひめAI-2の100倍希釈液とカルシウム溶液の100倍を葉面散布しています。なので肥料はあげません。根張りがよくなります。
3年前、直径20㎝位の鉢に、こんもりと咲いているアジサイを購入したのですが、以降、花は全く咲かずに、毎年、葉だけが茂り、そして葉が落ちて、の繰り返しです。園芸に全く無知で、初年度、葉が落ちた時、茎を5㎝位迄に切ったから?と思い、2年目は、切らずに長い茎だけのままにして、やはり咲かず、3年目の現在、緑に茂った葉と茶色の枯れた葉が混在している状態です。鉢は少し大きめの物に植え替えています。水はやっているので、肥料の量が足りないのでしょうか?何かアドバイスが有ればお教え頂ければ幸いです。m(_ _)m
今年梅雨前に初めての額紫陽花(ピンクとブルー)をホームセンターで購入して、地植えで育ててみました。やまかなふぁーむで教わったように花後剪定し、現在購入時の3倍近くは大きくなっています。落葉とは知りませんでした。地植えで挿木でない場合は気にする必要はないですか?一応ハイポネックスの固形肥料を株元に置いています。
6月に挿し木したものが発根まで成功したのですが、9月に鉢上げしたものがすべて枯れました。1週間くらいは葉も元気だったのですが、その後葉がしおれて茶色くなり枯れていきました。原因はないんですかね~2年連続同様の症状で失敗しています。アドバイス欲しいです!
【鉢植え】「シャコバサボテン」の挿し芽!時期外れだけどやってみたよ♫里帰り出産中に、実験です!経過報告もお楽しみにー!!
(c) yamakana farm やまかなふぁーむ みなさん!こんにちは、「yamakana farm やまかなふぁーむ」へようこそ! フリーアナウンサー 「やまかな」の農業。 市民農園で素人農業挑戦中です! そして、樹木医補 …
とてもわかりやすかったです。今年初めて挿し芽にチャレンジしてみます!
知り合いより4月16日に剪定後の葉を「あなたは、植物の増やし方が、上手だからこれを(シャコバサボテン)増やしてくれないかな」と言われ早速、やまなかfarmを使わせていただきました。
美しい💕
毎回買うのですが、次の年には、葉の色が悪くなり花も咲く事がないんです…原因は、なんでしょう?
Yamakanaさん、キレイ方ね💕毎年咲かせてます。これから、挿し芽🌱で殖やそうと思う🎵👍
つぼみが、出てきました😊
結果がわからんので、これがいいやり方か分からないよね?やり逃げだな^^
コメント