鉱物研磨チャンネル(おすすめch紹介)

鉱物研磨チャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

国産メノウを磨きます!

国産メノウを磨きます!  (c) 鉱物研磨チャンネル

(c) 鉱物研磨チャンネル 先日の川での採集で持って帰ってくるはずだったメノウを研磨します。 オレンジ色の縞模様が特徴的な綺麗なメノウです。 日本でもこんなに綺麗な石が採れるんですね。

茨城県産のメノウはカルセドニーが多いように思いますね、ただ鉄分が多いので焼くとカーネリアンに成りやすいですよ(割れずに焼くのは難しいけどね) 僕も昔、サンダルサイズの茨城産メノウを研磨しましたが、同じく表面だけ黄色っぽく、側面だけオレンジのラインが有りましたね 今回は上手く縞目が残せてますね、とても美味しそうです♪  メノウは美味しそうな見た目の物が有って面白いです 水晶の次に好きな石です 石の加工をするか否かはその石の持ち味によりますね 加工する事によって魅力を増す石も有れば、逆に自然のままが魅力的な石も有ります(例えば「水石」「標本」など) 水石は手を加えてる物も有りますが、如何に手を加えていない様に見せる技術が必要だったりします そんな訳でその石の魅力を見出だせれるかが肝要だと思いますよ

瑪瑙の研磨楽しみにしてました♫まるで蜂蜜のキャンディーみたいですね。美味しそう( ´∀`)

瑪瑙ですね~表面だけの模様残念でしたね。物によってはカメオ作れるほど層が有るものも有りますよね~原石ままで良いのか研磨するのかは、完璧に主観の違いがでますよね~私としては、飾って楽しむよりは、研磨してその石の魅力を引き出し身に着けられる方が好きですね

私は海で瑪瑙を拾ってます😊べっこう飴みたいで綺麗ですね😆拾うだけじゃ物足りなくなり、アクセサリーとか作りたいと思ってプロクソンで切断しようとしましたが、かなり硬いし時々火花も散るので中断してます💦

割れたメノウとかはあえて割れたままの方が模様が綺麗で磨きじゃ出せない雰囲気なことってあるくね?割れた面ツヤツヤなやつは特に

いしかわライトさんっておもしろい人なんですね?!(^-^)

勉強になります👍参考にさせていただきます動画ありがとうございました。

素晴らしい❗️

Sponsored Link

石の研磨を始める前に見てほしい 石の研磨part0

石の研磨を始める前に見てほしい 石の研磨part0  (c) 鉱物研磨チャンネル

(c) 鉱物研磨チャンネル 【進撃の巨人ネタバレアリ】 今回は石の研磨を始める前に見て頂きたい。 石の研磨に興味はあるけども、、いきなり磨くのはちょっと。 というような方に見て頂きたいです。

1000人達成おめでとうございます。最近は編集にも遊び心を入れて楽しく動画を作られてるように思います。こちらも楽しみにしていますのでボチボチ動画上げていって下さい。

1000人達成おめでとうございます🎊🎉イシカワさんの動画を見て研磨盤デビューしました😆新しい趣味が増えてより石が好きになりました✨✨

こんにちは、すごく勉強になりました。ゆっくり丁寧にそして分かりやすく説明されてたので、初心者には有難いです。100番ってガラ悪いですねw

説明が解りやすいですね ファセトは僕もフリーハンドで挑戦したこと有りましたが、数面でギブアップしました やはり角度の精度がフリーハンドでは出ませんね でも、昔の方は光学機器のプリズムや宝石を手作業で精度を出してたと思うと、凄いなと思う半面、頑張れば出来なく無いのではと今でも淡い期待をしてしまいますね

1000人おめでとうございます。クラウドファンディングでフルオートのファセットカットマシーンが有りますが、趣味でと、言う感じではない無いですね~

わかりやすく、巨人の説明のときには、笑ってしまいました🤣🤣🤣🤣

研磨しやすい石、しにくい石はあるとしても、ファセットマシンさえあればファセットのカットの角度に関しては素人でも正確に作れるものなんでしょうか?そのあたりネットで調べても一向に出てこなくてお教えいただければ幸いです

チャンネル登録者数1000名!おめでとうございます♪

Sponsored Link

採集してきた煙水晶を綺麗にする

採集してきた煙水晶を綺麗にする  (c) 鉱物研磨チャンネル

(c) 鉱物研磨チャンネル 今回の煙水晶の採集動画はこちらです。 https://youtu.be/umL0rboC7rc ガマ開けで採ってきた煙水晶を綺麗にします。 形がいい物ばかりで研磨するのが勿体ないというよう …

いつも楽しんで見ています。色々と勉強になります。時には躊躇せずにざっくりと削ってしまう度胸も必要ですね☺

楽しいです(*´ω`*) 鉱物好きなのでワクワクします! だけど めちゃくちゃ大変そう💦‪💦‬‪💦‬ 自分で見つけられたらどんなに楽しいんでしょう✨✨売ってる10センチ以上のものとかが見つかったらテンション上がりますよね⤴︎⤴😃

綺麗ですね!私も研磨して自分だけのルースを作ってみたいです。

自分で採取して、磨く、至福の時ですね~取って置きたい気持ちと磨きたい気持ちの葛藤ですよね!磨くと七割方捨てるパターン多いですね~(安い石を買った時も)次こそは、もっと良い石をと燃える感じですよね~又、厚かましくもプレゼント、オーダーさせて戴きました。イシカワさんの記念の石楽しみです!宜しくお願い致します。

このスモーキーは個性的ですね♪ こう言うのはずっと眺めていたくなりますね 光りを通さなければモリオン認定出来ますが、それでもかなり濃いですね やはり、良いルースを作るには良い原石が必要性ですね 端材はあくまでも「最終的な利用」と考えた方が良いでしょうね

採集したものを研磨してルースに仕上げるっていいですねー。採集してしてみたいーーー。

えーー!ルースにしないでそのままがいいですよ〜😭削ってしまうのがもったいないです😭

プレゼント応募出来ました!次の動画も楽しみにしてます✨

【お家で宝探し】オパールはがし

【お家で宝探し】オパールはがし  (c) 鉱物研磨チャンネル

(c) 鉱物研磨チャンネル 今回はオパールはがしをします。 オパールはがしとは・・ ボルダーオパールのオパールに接する母岩を一面のみ削り取る加工です。 ルースへの加工と分ける為、私が名付け …

おぉ~久しぶりのオパールはがし!かなり起伏の厳しく穴の多い石でしたね~ダイヤモンドパシフィックの仕上げ母石迄艶やかですね~やはり、出るか出ないか、どんな感じに成るのか見応えが有りますね!!

お疲れ様です♪ 茶色い母岩は確か、褐鉄鉱由来だったかな? 割りと軟らかい母岩だけど、これは薬液なんかで溶かせ無いのか思いますね、でも、「オパールはがし」の楽しみは味わいたいですね 憶測ですが、硬化(オパールの場合は結晶化ではないので)する前は粘性の高いゲル状の液体(しかも比較的低温)だと思うので斑や穴が多いのでは無いのでしょうか?

初めて拝見しました。早速チャンネル登録して勉強させていただきます。質問です。初の石磨き、さっそくオパール原石入手したのですが、サンドペーパーでは埒があかないので、ペン型のリューター購入考えています。なるべく安価なものでおすすめありますでしょうか。

自作してきた石の研磨機をご紹介します

自作してきた石の研磨機をご紹介します  (c) 鉱物研磨チャンネル

(c) 鉱物研磨チャンネル 今回は僕が過去に自作してきた研磨機のお話です。 やっぱり石を磨くのは電動工具が楽ちんです。 使えると思ってもらえるようなアイデアがお伝えできれば幸いです。

手磨きたしかに大変…とても参考になります!

私は、刃物研磨機でやっております。色々な工夫参考にさせて頂きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました