養老孟司の部屋(おすすめch紹介)

養老孟司の部屋(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【養老孟司】日本人の本質について 養老先生が解説します。【再アップ】

【養老孟司】日本人の本質について 養老先生が解説します。【再アップ】  (c) 養老孟司の部屋

(c) 養老孟司の部屋 養老孟司先生の講演会ダイジェストです。 ◇【公式】 解剖学者・養老孟司の公式YouTubeチャンネル …

現在、仏教は日本人にとって道徳であって、それだけで繋がっているので、皆でルールだけを守っていれば安心といった感覚でいざという時に団結して何か事を成し遂げるまでいかないことも多いような気がします。

日本は「困った時はお互い様」で助け合いの文化精神がある。それは人と人とは迷惑かけあいながら生きてるからね。

意識下でも無意識下でも、日本はずっと神道と仏教の国だろうね。この先もずっと。

日本は、ネット(情報の過多)の影響により真実を知りたいと思うグル-プと、これまで通りネットに疎遠で周りの空気(敢えて真実に迫りたく無い)に流されていくグル-プに分かれてきたと思っています。この傾向は益々広がるでしょう。

実は常々考えていたことをお答え下さった感があります。何か養老先生とは、波長が合うことを認識しました。洗脳とか畏敬とかではない感覚です。

自分が思っていること・・① 神道は宇宙の理法から生まれたもの② 仏教はその中、人間の感性から生まれたもの・・ですから、ある意味では似ていると思えます。宇宙の中の人間の存在という観点からすればです。但し、この両理は繋りますけれど、キリスト教の契約的観点は如何なものでしょうか・・?

普段の使う言葉や習慣の陰には仏教的思想が根付いている。多くの人は無意識にそれを扱っている。

世俗で縛られるのであれば執着の分散をすべきということ、決して1つのみにしない。

日本人はこれから「何でつながるか?」、これはオモシロイですね。各人の模索で段々形が出来てくるんですかね?

日本人が日本人として日本人らしいのは日本語に由来するのでしょう。一字一句に言霊や数霊があり情感や風景、風や虫の音まで言語的に受け取り表現できる言葉数が豊富で、そして御製や川柳など限られた文字数によって季節感や風景を思い描け表現できる。日本語は最も古い言語ではないかと思えるが、それは語彙の多さやカタカナひらがな音読み訓読み、そして女房詞や尊敬語丁寧語など相手や立場場面などで使い分けが多種多様な言語だからそう思う。古神道には教典経典らしいものがないのは、日本語そのものに祝詞がありそして正月お盆様々な祭りや節句など暦の中にも古神道や仏教由来の風習が根付いてるのだろう。

日本国憲法では日本国籍を保有する者はいるが日本人はいない

面白いねー俺はまだ二十代中盤だけど、これからの日本に関してはオリンピックなんかも見てて余計に思うからかもしれないが楽しみでしかないです😆個人的には、面白い時代になると思う😉

金の無い私はいま投資家にもなれない•••秘密結社は力になるのか?消耗するのか?そういうあなたも怪しくないか?•••。って思うもう一人の自分が聞いてきている。

道徳って習ってますでしょ既にそれが教なんですよねそれに宗派なんて関係ないんですよね。

神道は感覚、これまさに。だって教典がないんだから。それが良いよね。

お墓は、一人一つ。👀‼️明治以降ですね🎵家制度になったのは。👊😆🎵皆、嫌々集まっている。ワカルヨね😃

ここでもマフィア。岡田トシオも違う意味ですが示唆してます。単に社会変動としてマフィアの市民化。養老先生の論説は楽観的な把握ですが、私としてはその逆にある悲観的な把握としてイタリアのマフィア社会に近い発展を予想します。しかしけれどもあくまで日本的な正常性バイアスを経た理解における文化としてのマフィアが一定の地位を獲得する。境界の曖昧なマフィアの大衆化が起きると思う。その結果として今回の熱海土砂崩落事件も日本国民はやむを得ない、触れなくていいと考えるようになるでしょうね。

教育は躾の側面がどれだけ強いか。集団の中で個々人の仕事役割を遂行させるか。生まれる前から個人の頭の良し悪しは決まってる。個人を伸ばすとか自分探しなんて無意味。人はコインと同じ。社会の中で役割がある。貴方は五円。貴方は百円。君は頭良いから五百円。ただ大きさも形も違うと不都合だから型にはめて管理し易く。世の中全員で社会を回す。この価値観の浸透と維持を心地良くさせる仕組みも同時に生み出された。盆踊りも教育も一緒。

日本人とか外国人とか余り意識しないほうが良いのじゃないと、色々な外国人と接したりしたけど、本質的に余り変わりは無いのじゃないかな?日本人の無宗教てのは共同体の秩序の中で無難に暮らして、特別な個人思想なんてないほうが楽と言う事なんだと思う、海外に行くとこれ程、自分が何も考え無くとも楽に暮らせる社会は無いと思える、これは地理的、同一民族という恵まれた環境が影響してると思う、グローバルした社会の中でそれだけではいけないことを教えられているのかもしれない 社会、人間関係、様々な事は大切だけど、何を本当に求めているのか、見えないけどもう既にそこにある、それに気が付けない自分かいるだけと思えばいいのかもしれない、祈りとはその見えないけどある事と同一化する事なのかなと思う。一生懸命…真面目に生きても、いい加減に生きても同じだから、求めてつつ、赦されてるんだという事に委ねれればそれが良い、何かを恐れているのかもしれない私の観念と貴方の観念とさ違う、私の観念が正しいのても、貴方の観念か間違ってるとかでは無い、ただ違うという事を自分にも赦し、貴方にも赦す、それが本当の無我なのかなと思う。子供のほうがそれを良く知ってるよ、大学生頃って、これこら大人の世界に呑み込めれてしまう事に不安な時期だと思うけど…そんなに考え無くても生きていけるんだよ…この大学生の質問の本質は言葉通りではない、本当の本質は言葉とは違う所にあると感じるな。

日本人は依存心が強い。何かあっても誰かが助けてくれると思っている。災害が起きたら自衛隊、戦争になったらアメリカ。人に頼ってばかりで自分では何もしない。マッカーサーが言ったように、日本人は12歳の子供だ。

Sponsored Link

【養老孟司×対談】政治家 浅尾慶一郎先生との対談 ~終戦、大学紛争、コロナ禍を踏まえ、これからの日本について解説します~ 【養老先生が政治家と対談する理由】

【養老孟司×対談】政治家 浅尾慶一郎先生との対談 ~終戦、大学紛争、コロナ禍を踏まえ、これからの日本について解説します~ 【養老先生が政治家と対談する理由】  (c) 養老孟司の部屋

(c) 養老孟司の部屋 養老孟司先生のZoom対談ダイジェストです。 ◇【元動画】 2021/01/27 浅尾慶一郎を囲むオンラインミーティング 第2部 養老 孟司氏と浅尾慶一郎の対談 …

インタビューの時、浅尾さんに合わせたのかなあ、、。近藤誠先生には ワ に関して懐疑的な感じの本もありますから、、とにかく養老先生が元気ならイイデス。120才まで頑張ってください!

政治家っていうのは、当選が勝利なんだね。無理矢理、養老さんを担いで話をさせるんだなぁ。

お元気そうでうれしいです。😊

ワクチンのクダリはビックリ‼︎ふ~ん、そうなんだぁ…マジっすか⁈😭

方丈記あたりからの養老先生の話は響くものがありました。ワクチンよりイベルメクチン、五類にする事で解決できることを心ある医師の方々が言われています。そちらに流れが、切り替わることを願っています。

コロナ重症化の原因は人体拒絶反応、いわゆる交換神経作動により心臓内に強いカルマン渦が発生→血中に余分な糖があれば其の渦に巻き込まれ血栓を生成する。副交感神経を作動させれば大丈夫。例えば熱い風呂に入れば忽ちに渦は消失する。ウィルスには大根おろしの分解酵素がピッタリ。

生きて下さい。今死なれて一番困るのは私です。後10年はここに居て下さい。

私の知っている養老先生ではなくなりましたね。やはり加齢と病気は人を変えますね。脳は体の一部です。この異常事態にこそあの養老先生がいればと思いますが,これが人の宿命ですので仕方ないですね。後半部分の養老節はさすがです。

養老さん、思ってもないことを言わされましたね。やっぱり政治家は信用なりませんね。

相変わらず江本さんそっくりですね!

先生❗言いたい事もっとあるでしょうよ。。。。🍀マヨネーズ❗丸教授の事❗🎵でいいです❗

養老先生をおんぶして大学にいく夢を見ました。

【西洋の没落】を執筆したシュッペングラ―は約百年前に、都市化の弊害を訴えていた。

V💉に関しては養老先生らしからぬご発言で、意外でした。

昭和53年生まれですが、まだまだ小学生は自由奔放に過ごせた年代でした。夏休みとならば、毎日500円もらい自転車で市民プール。下校の遊びも、子供だけで用水路や燃えないゴミ捨て場が恰好の寄り道の場所で、ザリガニやドジョウを通学帽ですくったり、蟹を見つけて宝物のように育てたり。ゴミの山からは、おままごとの食器を持ち帰ったり、板とかくすねて空き地の笠藪に基地を作ったり、それはそれは、朝から晩まで外で遊べた時代でした。TVも、ひょうきん族やドリフがあったし、大人がもっと本気で芸をしたり討論したり、放送ギリギリアウトな話をしているのが面白くて、リアリティがあった時代でした。20代後半になり、出産、子育て期に入っていまは3人育てていますが、いまは放課後解放は廃止され、うちでゲーム三昧。用水路やゴミ捨て場なんかで遊んだらすぐ近所の大人が嫌がり通報。笑。危ないからと絶対に近づけない。トンボに紐をつけて飛ばせば、ありえないかわいそうと非難される。あれはダメこれもダメ、と、親も子も、あまりにも管理された環境に息苦しさを感じます。ふと自分の子供時代を懐かしむ事があります。養老先生のバカの壁、新バカの壁読み、とても共感することがあり、こういう目線のおじちゃんたちが昔は子供の周りにたくさんいて、色んなものを見せてくれたなぁ、と思います。出産、子育ては、独身の生活からがらりと変わり、自然そのものにいやおうなしに引き戻される、浸るというか、もう一度母となって子供と一緒に自然の中に分け入って体験しているようなものだと感じます。子供と同じ目線にひざまずけば、たくさんの虫や花が咲いていて、蟻の行列を追っかけたり、湿った石の下の不思議な生き物に驚いたり、蝉をとっておしっこを一緒に顔に引っかけられたりして、ああコレは昔見た世界だなぁと懐かしい。養老先生のお声や話し方に、なんだか、懐かしさを感じ、子供を育てる母に勝手にエールをいただいているみたいな気持ちになり、、感謝です。私はワクチンは副作用の問題も懸念して、親子で打ちませんが、太陽を浴び活発な子供との暮らしで強い免疫力、丈夫な頭、身体になりました。これからも、先生お元気でお過ごしください♪いつまでもお元気で❣️

納得しかねます。ワクチン接種反対の医師が大挙して厚労省に接種反対の嘆願書を提出したのはご存知ですか?スウェーデンはロックタウンなしにマスクなして日常生活をしてる。今回のワクチンは遺伝子ワクチンで将来的に遺伝子に影響が出る危険性がある。そんな大切な事を無視してワクチン接種を推進する意見はどうかなと?コロナ陽性者と患者との区別をすればコロナ騒ぎは終息人向かうと思う。

都市化がモニター化して都市がその中に納まれば都市の外にだって住んでいくこともできる。デジタルでアナログを生かすことも無理ではないと考えることがある程度できれば人の営みも評価基準から少しずつ出て行って人の居場所も変わっていけるのかもしれないと思うようになれればいいのかなと思う人も増えるでしょうか。変化をアップデートするというのではなく、まああれは収入が増えるってことみたいだから自分だけのことみたいだけどそうではない変化をモニターの外で感じ取ることもできる機会も増えるでしょうか。人間万事塞翁が馬。

先生ありがとうございます。お元気ですか?まるが亡くなって寂しいですね。でも一日一日を楽しんで暮らして下さい。花が咲いたり鳥が鳴いたり鎌倉は風情があって良いですね。由比ヶ浜は綺麗ですか?私は、江ノ島が好きです。何か独特で不思議な空間なので。先生のおっしゃりたいことを教えて下さい。先生の著書はたくさん読みました。本当に有益でした。先生のおっしゃることは当たり前のことなんですが、もう当たり前が通らないんですよ。困ったもんです。私は、弓道をはじめました。とても面白いです。先生、ぜひお元気で。花鳥風月を楽しんで下さい。先生のメッセージは忘れません。本当にありがとうございます。

期待なんて気にしてやってる時点で、あうとです。

先生はコロナ禍に対してはそれ程興味が湧かないのでしょうか?非常に常識的にバクティンのことについて、従来通りのやり方しか話されていませんね。このバクティンはこれまでのものとは全く違う物質だと言うところの世間の見方に対して説明されていませんね。

Sponsored Link

【養老孟司×対談】生命とは何か? 養老先生を福岡先生による世紀の対談   (一部過去の動画と重複していますが、ご容赦願います。)

【養老孟司×対談】生命とは何か? 養老先生を福岡先生による世紀の対談   (一部過去の動画と重複していますが、ご容赦願います。)  (c) 養老孟司の部屋

(c) 養老孟司の部屋 養老孟司先生の講演会ダイジェストです。 ◇【公式】 解剖学者・養老孟司の公式YouTubeチャンネル …

面白かったなあ。動的平衡の解説も養老さんの自分の話、臨死体験の謎の説明も、何だかワクワクして聞き入りました。とろい方なんですが難しくなかったし、ぞくっとしながら啓蒙され説得されました。始めから終わりまでずっと圧巻のお話でした。

毎日人の振り見て我が振り直せ精神で暮らしてます😊🙏

構成要素の絶え間ない変化で、全体として一定のバランス、恒常性を保っているっていうのが面白い。

まさに、ビックバンの余波!

養老のせん…でわろてもた

ありがとうございます❣️ものすごい自分の中の観念が解けていきました🙏

『一字の師』→見知らぬ方に一字を教わる事により、自らの人生をも変えてしまうこと。恐らく私の人生を変える動画になるでしょう。まさに『動的平衡』ですね。

万物は動的平衡、静的平衡、空 で出来ていると素人的に思います。

つまり、自然の流れを止めようとしているのが人間の生命感ですね。このところをもっと、宗教的に、教えないと人は誤った人生感を送り続けなくてはならない‼️

夢中に聞いています、腑に落ちるんです、脳血管が破れその状態がどうかとしっかり記憶しておこうとした学者はすごい、水になっていた大海に浮かんでいた、すごい

右脳と左脳、周りの環境とそれを感じる身体の感覚、つまり多様性は自分の中にあったわけだな。

肉体が動かず聴覚、視覚等の五識も使えずの時に一番奥の奥から出てこられるものそれが即ち魂、霊といわれる物だと思います。仏教用語で阿頼耶識(あらやしき)と言われるものではないかと?

学問では全てを知ることはできない何故なら一つ一つをどれだけ積み重ねても全てにはならないから

環境も動的平衡。だから、悪い環境、合わない人といると、悪いつぶつぶが自分の体の中に入ってきていらいらし、調子を崩す。環境、たべもの、人、、それは自分を作っている流れ。悪く入れ替わらないように、良い環境にいよう!!

生命を知るには水分子の形状を解く、そして水分子のエンジン役となる空間、更に空間のエネルギーである熱を解くと水分子の振る舞い、いわゆる水の三態が正確に解けます。後は炭素の形状と水の電気分解を解くと日々成長する炭素線が生み出されます。これがシアノバクテリア、すなわち生命の誕生です。

もしかしたら、イエス・キリストの身体を構成していた物質の原子が、たった一粒でも、巡り巡って自分の身体を構成している…かも…?

生命を考える時に、遥か昔から今いる私の血は引き継がれていると言う事ですよね。私も孫を持つ世代で、血の流れを引き継ぐ行為に対しては役目は果たしていると思います😌昔から不思議に思うのは、意味も教えられずに血を繋ぐ事は義務だと思う人間と、自分の代で血は終わりで良いと考える人間がいる事です。また、人の手によって血を繋ぐことが出来ない人間がいる事。何の目的で血を繋ぐのか?数千年後に答えは出るのだろうと思うが、誰も知らない。ここ数十年の人間の脳の著しい進化は、その目的の結論が近付いているのかもしれないですね🙄😊

日本は、自分を立てるより世間体を大事にする傾向があるように思います。どうせなら、環境を大事にすれば良いじゃないかと思いますが、言葉が先行して環境を大事にしている気がしません。養老先生、福岡先生のように世界を眺めれば、自然と環境を大事にできるのでしょうか。

同じ対談を他のサイトでも拝見しました。尊敬している先生方の対談で非常に期待して見たのですが・・残念ながら司会の方の準備と力量が少々不足しているように感じられてしまいました。お二方とも生命、ヒトについて、もっと深い思索とより幅広いアナロジーをお持ちのはずで、それを引き出すことができないまま終わってしまっているのではないでしょうか。我々は何者なのかという事は世界の見方、生き方に直結するとても大切なテーマであると思っています、次に機会あればぜひ期待したいです。

細胞レベルで常に生まれ変わっていると言いますが、では なぜに 皮膚に受けた 火傷や シミ ソバカス 過去の皮膚のトラブルの跡が消えんのだ

【養老孟司】頭でばかり考え、分かった気になっていませんか? あなたは大丈夫ですか? 養老先生が注意すべき点について解説します。【再アップ】

【養老孟司】頭でばかり考え、分かった気になっていませんか? あなたは大丈夫ですか? 養老先生が注意すべき点について解説します。【再アップ】  (c) 養老孟司の部屋

(c) 養老孟司の部屋 養老孟司先生の講演会ダイジェストです。 ◇【公式】 解剖学者・養老孟司の公式YouTubeチャンネル …

先生がキレぎみの時のはなしがとっても解りやすい

自然は中立・・スバラシイです❗宇宙の法則この概念を頭の中に描いてみれば、何となく感じるものが浮かんできますネ✌😊「コンピュータに似てくる・・それが官僚だよ!」笑いました😁マッタク

まったくだ!どうしよう。養老先生がいなくなったら、どうしよう。こんなに懇切丁寧に怒ってくれる人間がいなくなったらどうしよう。これは先生に長生きして下さい!と懇願することとはまた別です。今日、母86才が荼毘に付されました。関係ないですが、場所違いですが在宅で送ることができました。全ての医療を外して差し上げて数日「お腹が空いたの」と訴え、半日後、眠るように終わりました。マンションの中庭ではたくさんの蝉たちが朽ちる前の乱舞です。

今の内閣にも例えられる話としみじみ感じてます

「森とは何か」の中で1番好きな話。頭の中に逃げ込まず、本当の意味で『みんなちがって、みんないい。』と静かに全てを観ていたい。

なんでXが…昔 理解、納得出来なくて泣いた記憶を思い出しました。この動画でなんか救われたような ほっとしたような 今45歳になって趣味は登山とスキューバダイビングです。コンクリートジャングルは気に食わない 養老先生 ありがとうございます♪

人間がコンピューターに似てくる。自然に同じものは1つもない。今日もなるほど。自分の中の世界が広がる……

「重力ってなんですか?」「それは空間の歪みです」「なるほど!」ってさっぱり分からん。

此の回は、なんかお熱いですっ‼️

便利な概念と現実である実態。

20年前、養老先生が私の高校の先生なら良かったな…文字と数字は違う!というお話、まさに私がそうでした…だから数学が苦手でした。

にちゃんねるのひろゆきって経験もしてないのに何時も頭で考えた事を真実の用に話す姿をみて気持ち悪かったのを思い出しました

長生きしてほしい。たくさん話聞きたいです。

自然=中立 肌身で解る感じがします。養老先生の動画を最近見るようになったのですが、あ~、確かに仰られる通りだなと肌身で感じます。 私は、3歳位の頃から祖父の野菜作りを手伝って、くみ取り便所から、わけもからずに、糞尿を土に振り撒いて、土に触れまくり、また、土がどのような味がするか食べてみたりしていました。 また、実家が自動車整備工場を経営していたので、幼稚園児位の頃、父から、廃車を利用して、再度組み立てる事を前提に分解してみなさいと言われ、実際にやっていました。  結果、大学院修了後、鉄鋼メーカーの環境分野で約15年働き、今は、家庭菜園もしながら、環境のことや、SDGsの事に携わっています。現物に触れるのは、後から活きてきたなと思います。

世界の人口が今の1/10になれば都市は縮小自然は拡大、少しは自由に生きられそう。

「概念だけ。時間は無い。」生物の細胞の中で行われている、タンパク質分子たちの作業を思い起こします。それらに意志が宿っているかのように思える。

中学生の数学に文字が入って来て違和感を感じて以来は数学が苦手になりましたね。その原因をズバリ説明して頂き長年の謎がとけた気がしました。苦手で苦痛な数学の時間に、「三角関数より三角関係の方が遥かに複雑」「微分、積分、良い気分」「因数分解より空中分解が悲惨である」等々の名言?を経て「花鳥風月+侘び寂び=ベスト」となりました。この視点に到達であれば数学も無駄では無かったかと。

人間て何かを他者に与えないと、貰ってはいけないと思ってるのでは?最初から自分に価値があるから素直に有難うともらえば良いのに、自分が苦しんで、はじめて受け取って良いという事を信じてしまっているのではなにのかな?完全主義と言うかのかな、そんな完璧な人間いないよ、私達も概念から見れば欠陥だらけの人間でしょう?

今日もありがとう御座います。😃👍

前に、youtubeの番組で養老先生が昆虫収集庫に案内してくれましたが、昆虫収集ってなんであんなに同じ種類の昆虫を集めているのか疑問があったのですが、同じように見えても、見る人が見れば、皆、違うのですね。そこが面白いのでしょうかと思いました。なお、小生は物心がついたときから殺生は意識的にしたことはありません。昆虫採集もしないし、釣りもしないし、野草を抜くこともありません。身体に虫がついてもただ観察して、ひょとしたらコミュニケーションができるのかなと思ったりします。 とは言え、たくさんの命を犠牲にして毎日を生きていることは自覚しています。

【養老孟司】~養老節炸裂~「最近の若い人はやかましい。俺の若い頃と逆だろ。」

【養老孟司】~養老節炸裂~「最近の若い人はやかましい。俺の若い頃と逆だろ。」  (c) 養老孟司の部屋

(c) 養老孟司の部屋 養老孟司先生の講演会ダイジェストです。 ◇【公式】 解剖学者・養老孟司の公式YouTubeチャンネル …

養老先生のコメント。お元気な内に沢山残して下さい。この先も時々振り返って聞かせていただき、自分を確かめる事が多々あると思います。

昔に比べて今は便利になったと言うけど、昔の私達は不便だと思わずこれが当たり前だと思って生けていた、今の自分もそうでしょ、だから今は便利になったと言うのだけど、あと半年位したら、きっと、あの時は不便だった今は便利になったと未来の私達は言うと思う。だから、現在から見た過去は不便だったよね、だから未来は便利になるはずだという観念の中に閉じ込められていると感じてる、要するに過去の経験が未来を作り出している、そう考えると未来に希望を持つというのは、過去の体験から作り出した産物だと思う、だから、常に未来を見てると思ってる事は実は過去を見ているという事であって、全く現在を生けていないというのが我々なのじゃないのかな?時間って止まりますよ、何かに熱中してる時、止まります。私は何でこんなに孤独なんだろうと思った事ありませんか?過去、未来を生きる自分以外に時間をこえて今を生きてる自分がいるはずなんです、でも自分でどう努力してもそんな時は来ない、何故なら、むこうからやってくるからなのかな… 招いてくれてるのに、私は過去がだめでしたから、未来が良くなりますから、と言って、有難うと今を受け取らない、それが、人間の悲しさであり、悲劇なんだと思う。

若者に限るのかな…。ガキみたいな中年もかなり増えた印象。

やっと喋れるのですよ❗知見を積み重ねて論拠が確立して主張出来る🍀

漱石や、先生は、同じ🐈猫好きでも、炎上しそうもないですね。雲の上の生活→やはり、あやかりたいですね。🎵m(_ _)mありがとうございます。uploading thanks.!

将棋に関しては、現在、藤井九段がAIを凌駕してますけどね。まあ、AIもまた学習するでしょうね。

人間は自分をコンピューター化させたいんでしょうかねえ

お互いを監視し合い縛る世の中になってきたソーシャルブロックチェーンと名付けよう

人が作っているものは人に似る、人は自分が作っているものに似るフラクタル構造だから相似形にならざるを得ない

コンピュータ批判の主張をコンピュータを通して聴くっていうこの矛盾笑

どなたか教えていただけますか。テクノロジーの発達、発展とこの動画で養老さんが仰った若者のやかましさがどの論点として語られているのでしょう?

「手続きから外れたらアウト」な世の中に成りましたね。人がコンピューターそっくりになる訳です。

やかましいというか寂しいんだと思います。一人でいる若者も多くいますし、仕事なんか辞めて結婚もしてないとなればどう時間を使って良いのか自分にはわかりません。孤立、無関心そういう生きづらい時代になってきたんだと思います。

自然の大切ですよ。。。。\(^-^)/ただ其れだけです❗枯れ葉になるか❗風になるか❗枝に成るか。丸教授❗🎵

文明(脳だまし)…揺り戻し その前夜

今の世の中は世代間の分断がある中、片方ではネットなどで老若男女が言葉だけで繋がってると挨拶も尊敬語丁寧語は疎かに会話が成り立ち、特に匿名では容赦ない誹謗中傷がまかり通り、またいいね出し合う薄っぺらな人間関係に依存し建前の良い人を演じて、物事の判断の中心軸が定まっていない。その反面、こうした琴線に触れる動画を容易く拝聴できたり、空虚になった心の問題を掘り下げるためや感心の深い情報収集にネットは便利だ。人は自問自答して自分を知ろうと努力したり、それにも増して他人を知ろうとするが答えは出ないが、迷ったら初心に帰るために一日の長は敬われていかないと自分の時間軸は形成されない。

若者がやかましい、✨

何でタバコ吸ってはいけないんですかね。それほど危険な物質なら違法薬物にすれば良いじゃん。人が吸ってるの見ただけで吸いたくなるのに。

PCが自分で電源を入れたら、犯罪という法律を作成すればよい。ホント、そう思う。全ては、人間が決めて、人間が作っている、という現実を忘れてはならない。先日終わったオリンピックのランニング?競技で一位と二位を判定するのにビデオでコンマ000みたいな判定をしてた。結果、一位の人の頭の先が、二位の人の足先より何十秒分かの一速い、と判定された。すっごく下らない、と思った。人間の目で見て分からない。だったらタイ一位でいいじゃないか。オリンピックは不幸を判定する祭典なのか。元より日本企業からは「社風と合わない」と敬遠されるが、手順通りのことならPCのが安く済む、と社員を解雇する。生産性効率が向上した、と嘘ぶき、人をたっくさん不幸にする。企業って、そーゆー存在?手順をミスって偶然もっと素晴らしい手法の発見って、科学の世界では幾らでもあるでしょう?!なんで、すぐ速攻振り回される人が多いのか?ウソは至るところにある。よく見て360度的に考えよう。

タバコは相手の健康を気遣ってではなくて、あなたがいつ死のうが私の知った事ではないが、煙いしこちらの健康にも悪いから迷惑だということで注意してくる人が多くて、なんかギスギスした世の中だと思う今日この頃です

コメント

タイトルとURLをコピーしました