岡田斗司夫(おすすめch紹介)

岡田斗司夫(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

岡田斗司夫ゼミ#227(2018.4)灯台下暗し! ぼくらは何者なのか? 文明の構造とは? 人類の幸福とは? 特集・サピエンス全史

岡田斗司夫ゼミ#227(2018.4)灯台下暗し! ぼくらは何者なのか? 文明の構造とは? 人類の幸福とは? 特集・サピエンス全史  (c) 岡田斗司夫

(c) 岡田斗司夫 チャンネル登録、ぜひお願いします!! http://urx.red/Zgf8 番組へのお便り投稿フォーム https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6 続きはAmazonで好評販売・レンタル中 …

虚構がわれわれの本質ってすげぇ話だな 面白すぎる

面白かったです ( ˘ ³˘)~♪話を聞いていると現代にも続く社会構築の原型が伝わってきました。サバンナのライオンとハイエナの戦いみたいですね、そりゃ最後はハイエナが勝ちそうですね!

これは素直に面白い。何回も見たくなるね。

中田さんの動画も見ましたが、やっぱり岡田さんのサピエンス全史の解説が一番だねえ

まじで当たりの大学の先生って感じ好きすぎる

読んでる時間がないのでこれは嬉しい

ずうっと、気になっていて、読みたい!と思い続けていたのに、購入にいたりませんでした。やっぱり!買わなくて良かった〜!❤\(^o^)/🌿

ホモサピエンスの本質が噂話という話、面白いですね。

現実と虚構を等しく信じることが出来るもののみが見れるエヴァンゲリオンイマジナリーだ。単純に神様の事だったのね

もし他の人類が生きていたらファンタジーの世界みたいにエルフとかオークとかの立ち位置になってたのかなぁ

みんな仲良くできてたら3m級のやつらがラグビーとかやってた世界になったのかな…

やっぱり情報を制する者が世界を制すんですね

噂話と虚構で他勢力と戦うってまじで人間じゃん

これはもういじめは本能やな

「認知革命以降、ホモ・サピエンスが話してきた言葉の大半は噂話”らしい”」っていう噂話をするホモ・サピエンスこと岡田先生

28:25シバ犬w🐕、、、ちっこいのに気が荒く、、、やかましいw

いつも面白いお話をありがとうございます。最後の有料放送への誘いですが、「有料の裏放送」というのに違和感、、、有料放送の方が本編で、表な気がしますです。

やべ!めっっっちゃおもろしやん!

ハードウェア的(遺伝的で静的)な言語からソフトウェア的(教育的で動的)な言語への転換で情報量を増やせたからでは?

タンパク質は消化が早く炭水化物は消化に時間がかかります。加熱したかどうかはさほど関係ないかもしれません。生肉はむしろ消化が早く、アミノ酸から酵素を作るのが早そうです。肉、卵、チーズは唾液と胃酸と酵素でタンパク質からアミノ酸へ30分で分解します。炭水化物は時間がかかるしグルテンは消化できなさすぎてずっと消化器に残ります。人の体は胃の粘膜から骨まで異化と同化を繰り返しています。いつか、糖質制限と糖尿病、ガンをテーマにお願いします。藤川徳美「こてつ名誉院長ブログ」

Sponsored Link

岡田斗司夫ゼミ#161(2017.1)遺伝格差時代到来! 能力は生まれる前から決まっているのか? 受け継いだ特異な遺伝1%があれば99%の努力は必要ないのか? 対談・安藤寿康(行動遺伝学者)

岡田斗司夫ゼミ#161(2017.1)遺伝格差時代到来! 能力は生まれる前から決まっているのか? 受け継いだ特異な遺伝1%があれば99%の努力は必要ないのか? 対談・安藤寿康(行動遺伝学者)  (c) 岡田斗司夫

(c) 岡田斗司夫 チャンネル登録、ぜひお願いします!! http://urx.red/Zgf8 番組へのお便り投稿フォーム https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6 01:08 サロンでガンダム講義やりました …

「大体のことはギリシャ人が考えている」すこ。

この対談はめっちゃいいコンビや❗️

知的好奇心。岡田さんの対談は100%面白い。

天才が旗を立てて秀才がそこまでの地図を作って凡才がそれをなぞって鬼才がそれを壊すっていう話

世界史ピクチャー楽しそう。地図とググりながら世界各地の歴史読んでるけど、文字以外の写真、地理感覚がつくと記憶に色がついて楽しい。

行動遺伝学面白そうだから本買いました。アニメ業界の裏話も面白かったけど、こういう話も面白くていいですね。

日本は飛び級があってもいいと思う。勉強大好きな子は、益々、やる気⤴⤴⤴

雑談入ってるところ見ると本当に好きなんだなと感じさせられる。

叶姉妹はコスプレはしっくりくる

ナウシカパロディの話を即興でやってたんだとしたらすごすぎる

パロディ設定めちゃくちゃしっかり語られてて好き

優生学は概ね理解できるけどどの業界もぽっと出の天才が動かしたりするから結局のところギフトなんだろう。

まさかパソコンやって本棚に置いたマンガ読んでるだけで賢い層側に立つとは…

すごいな、遺伝だと知って絶望する人もいれば救われる人もいるとは・・・

赤ちゃんの時は右脳が開いているのでその頃に訓練すると記憶力など右脳を使う能力を身につけることができるみたいですね成長するにしたがって左脳優位になるみたい

顔のフォルムは遺伝で決まるけどそこから生まれる表情の使い方で変わるってのはよく分かる日本語話者と日本語話者の子供は日本語を話すけど言葉遣いや話し方、字の綺麗さはあとから変えることができるってことだなと思って腑に落ちた

インタビューがすごく上手。

安藤寿康さんは辞典を書くレベルの学者だから、こういう対談に出てきたのが驚き・・・。

途中から仲良くなってて草

ナウシカの件めちゃめちゃおもしろかった。笑笑

Sponsored Link

【UG】宮崎駿が感動のラストを全否定!〜ナウシカ完全解説(1)漫画原作の真相編 / OTAKING explains “Nausicaä of the Valley of the Wind” #1

【UG】宮崎駿が感動のラストを全否定!〜ナウシカ完全解説(1)漫画原作の真相編 / OTAKING explains "Nausicaä of the Valley of the Wind" #1  (c) 岡田斗司夫

(c) 岡田斗司夫 チャンネル登録、ぜひお願いします!! http://urx.red/Zgf8 番組へのお便り投稿フォーム https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6 12月25日21時から『金曜ロードSHOW …

毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。 続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→https://youtu.be/xBm4snL5v_w ※リンク先はプレミア公開後有効になります。

ナウシカに限らず、アニメと漫画原作は別物として見てる原作から離れた時点で作者の思惑とは別の人の手がいっぱい入るのだから当たり前ナウシカは両方別の作品として好きです

漫画版を読んでから映画に戻って一番悲しく感じるのがクシャナの扱い。漫画でのクシャナは映画版よりずっと頭がよくて、哀しみを抱えながらも強く気高く生きるカッコいい王女だった。

中盤以降にユパ様とクシャナが絶妙な距離感で一緒に行動するところ好きだった

宮崎駿は漫画家としても天才漫画版ナウシカは漫画版AKIRAと並ぶ傑作

リアルタイムで映画館で観たナウシカは小学生の子どもの心に響いた20歳近くになって初めて読んだ原作漫画のナウシカは心に響いたどちらも宝物

宮崎アニメと同時期アニメとの比較、それまでの流れがすごく面白かったです!当時の時代のお話も興味深い✨

宮崎さんが宗教を誤解してたところで庵野さんが鋭く表現してしまったw

アニメ版自体は宮崎監督としては不本意だったと思いますけど、その成功のおかげで原作を長く続けられたんじゃないかぁと。やりたかったことをやり尽くすというモチベーションの意味でも、成功のおかげで打ち切られず最後まで完走したという商業面でも。

漫画版ナウシカは好きです。優生学のなれの果て、遺伝子操作の危険性。「環境を浄化するまでの過渡的な人類」などを作ってしまったら、それ以前の人類と敵対するのは当たり前です。ナウシカのやったことは正当防衛と考えています。

オーマの産まれて死ぬまでがずっと好き とてもやさしい子だった

17:20うぁ、庵野分かってたんだ。だからこそのシンエヴァか…

原作を読んだ時に本当にゾッとする衝撃を受けた。ナウシカという存在が恐ろしくて。

日本の不思議なとこは作った時から5年10年経っていい作品と評価されることだよなー

テトが死んだ時すごい泣いた、あと巨神兵が恐ろしい者扱いだったのに漫画で幼くてなんとも不思議な気持ちになった。

ワシが漫画を好きになったのはナウシカのおかげ。今はなぜか銀魂に走ったが、あの時の衝撃は今も忘れられない。最後まで舐めるように読みまくった結果、7巻まで4時間で読めるようになった。内容が濃いから普通の漫画よりめっちゃ時間かかるんだよな。

アニメのナウシカのラストがしっくりこなくて原作買って読んで益々???となり、さらに手がかりを求めて(何故か)シュナの旅を読んでみたりして益々???お陰さまで未だに色々な楽しみが見つかって結果得した気分💖これぞ名作‼️っすね!

30代ですが小学校の時、各教室にナウシカの重装版が上下巻、図書室にも貸し出しで2セット置いてあったんだよねぇ。はだしのゲンも全巻各教室にあったな。。今思うとすごいな!!

もし漫画ナウシカがテレビアニメになったら絶対にナウシカよりクシャナが人気投票1位だろうな

漫画版読んでよかったと思ってる初めて読んだときは難解すぎて訳分からない部分も多かったけど何度も読み返すごとに理解が深まってキャラクターへの愛着も出てきた実家においてあるけど今度帰省したらまた読もうかな

岡田斗司夫ゼミ#244(2018.8)“友達不要論”の真実。成功者たちの嘘臭さを暴く『幸福の「資本」論』。あなたを助けるのは金融資産?人的資本?社会資本?

岡田斗司夫ゼミ#244(2018.8)“友達不要論”の真実。成功者たちの嘘臭さを暴く『幸福の「資本」論』。あなたを助けるのは金融資産?人的資本?社会資本?  (c) 岡田斗司夫

(c) 岡田斗司夫 チャンネル登録、ぜひお願いします!! http://urx.red/Zgf8 番組へのお便り投稿フォーム https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6 Amazonで番組後半[裏放送]の販売を …

最終的に友だちは2〜3人くらいになると思います。つかず離れず普段からベタベタせず、でも何かあるとフッと連絡がきます。これくらいの距離感が大切だと個人的に思っています。

個人的に神回。友達不要論を越えて、色々なものがスッキリした。受験期は経済・社会資本を人的資本に投資してる段階なんだな。

大人になって、気が合わないのに無理に友達になろうとしたり、友達がいないことを嘆くのでなく、知人と友達の間の存在、「仲間」を増やすことにフォーカスするのもアリだと思う。

大人になって、友達を作ることを強要されなくなって本当に楽になりました。先生が声をかけて無理やり友達(?)にした人達、今では誰とも繋がってませんが、特に何も困ってません。ただ自分の様な人間が少数派なのは自覚しています。人と繋がることが大好きな人もいるし、それはそれで良いと思います。

こういう話になると議論が白熱するのは、「孤独こそ幸福」みたいなどっちかに正解を決めてしまおうとするからだと思うんだよね。友達がたくさんいて幸せな人もいるし、1人でマイペースに生きて楽しい人もいる。どっちかだけが正解なんてことはないよね。ただ、現代社会では、友達がたくさんいる方が幸せという価値観に縛られがちだから、孤独の良さを説くことは意味のある事だと思う。

修学旅行に時とかこれ一人で来れたらどんだけ楽しいだろうかなんてよく思ってた。

「友達と知り合いの差を気にする人は友達が少ない」ほんとこれ。笑笑

「友達100人で何をするか」ではなく「友達100人をつくること」が『目的』になってしまっている恐ろしい歌。SNS見ていると「友達100人できるかなの呪い」に取り憑かれている人が多いなと思う

まじで友達って最高でも5人ぐらいがちょうどいい

色んな人間関係を持っている友人を羨ましいと思う事が良くありました。でも今はその人と繋がってるから、その人のところに行けばいろんな人に会えると思考を変えました。そうすると自分から関係を作る必要が無くなったので、人間関係がとても楽になりました。

「一人でいても平気な人がクリエーターとして伸びていく」

メンバーシップ初めて入りました❗岡田先生の講話を聞きたいです🎵こんな、素晴らしい先生の言葉が聞けるなんてYouTubeは奇跡ですね✨✨✨✨ありがとうございます🎵

人としての幸福とは何か、社会に関わる幸福感というのを今一度考えさせられたとても貴重な時間でした。ありがとうございます!

内容的にはずーっと真面目なことを言ってるのに言い方が愉快なのでなんか面白く聞こえる笑

以前、まだ社員旅行があった頃、同期なんかと予定が合わない年に1人で行動してみたらめちゃくちゃ楽で楽しくて、それからソロ行動も好きになったことを思い出した。

としおさん、すごく楽しそう❗️ シビアそうな問題もおもしろがると難なくクリアできちゃいそうだな。

コストコの話する時だけ異常に楽しそうでこっちまで釣られてえらい笑ろてしもたわいwwww

あの尾畠さんなんか典型で、今の生活は正に孤独そのものだけど当人を見る限り全然寂しそうではない。当人も納得してキラキラしてる。

焼肉はひとりで食うのが1番美味い。味に全集中出来る。牛に感謝しながらしみじみと供養しながら食べるのが好き。

この人の話はわかりやすく言うと、難しくもなく簡単でもない話。つまり丁度良い脳内遊びができる。

岡田斗司夫ゼミ#315(2019/12)95%の悩みを解決する思考方法~悩みのるつぼ卒業記念講演大阪より

岡田斗司夫ゼミ#315(2019/12)95%の悩みを解決する思考方法~悩みのるつぼ卒業記念講演大阪より  (c) 岡田斗司夫

(c) 岡田斗司夫 youtube岡田斗司夫チャンネルは毎日、新作動画を公開しています。 チャンネル登録、ぜひお願いします!! http://urx.red/Zgf8 番組へのお便り投稿フォーム …

毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。 続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→https://youtu.be/dpFooK2xauU

46:43「ほとんどの悩みは解決しない。後で振り返ったら、ほとんど解決してないんです」ほんと岡田さんの話はためになる。かわいいし、楽しいし、頭いいし、うらやましい。

内容がどうのというより、岡田さんの喋りの面白さに結局最後まで見てしまった。喋りが面白過ぎてもはや途中からイケメンにすら見えてきた。

ネガティブで永遠考え込んでしまう私とは見える世界が違うんだろうなぁと羨ましくなる。この方のお話は本当に面白い。シンプルに楽しく生きる岡田さんの思考、植え付けたい。

「逃げる」はめっちゃ重要。いま46歳で、17年間ブラック企業で働いてたけど、うつ病で自律神経がヤラれた。車の運転中ずっとふわふわとした浮遊感があって、いつ事故ってもおかしくないな、って思った瞬間、すべての不安と悩みが簡略化されて、「生きのびろ」と脳が強力に指令を出してきた。とりあえず会社と揉めに揉めて、やっとあと二週間で辞めれることになった。二週間死なないように、心療内科で相談して、薬を強く調整してもらった。46歳のおっさんが、コロナの状況で転職することの難しさと不安とか、まったくなくなった。「生きろ」「逃げろ」今ある目的はそれだけ。

自分を他人事に見ることによって心が軽くなることを、「幽体離脱して自分をおもしろがる」という表現が腑に落ちた。

前に読んだ梅田悟司さんの「言葉にできるは武器になる」とすごくリンクするなあと思いながら楽しく聴けた。興味ある人はぜひ読んでみてください。

53:51「幽体離脱した感覚で自分を面白がる」半世紀、生きると確かにあらゆる無理限界を悟り面白がり出してることに気づく

♪ 頭に詰まった 昨日までのガラクタを 処分 処分 ♫30数年前から聞いていたテーマソングの意味をやっと実感する。岡田さんの行う感性を理性で表現するって素晴らしい作業です。

悩み相談を求める人は多い。だが解決するために行動する人はほぼいない。悩み相談をしたい人の本音は『私が語ってやってんだから、あなたも付き合いなさいよ。』だから悩み相談は時間いくらいくら、で引き受けることにした。そのことを言うと大抵は退散してくれる。自分の人生は大切だが他人の時間は無料と考えている人は多い。

昔、たかじんさんの番組でたかじんさんが人生唯一の汚点だというガンダムの歌を歌ったことを後悔している話をされたときに岡田斗司夫さんがガンダム作品の本質を少し話すとたかじんさんが『おもろいやん』といって作品に対する見方をガラッと変えたことがあった。あの回をぜひもう一度観たいし、もう一度語ってもらいたい。

とても参考になります。現在悩みがあるので、この動画を見ながら自分の悩みを仕分けて考えてみます。

いろいろ彷徨ったけど岡田さんが源流なんですね。やっと辿り着けたー😄誰だとは言えないけど、岡田さんの言葉の美味しいとこだけツマミグイしてる人だから違和感がいつまでも消えなかったんかー。一貫性と責任感が段違いだ!!

半年ほど前、ある悩みのさなかにあったのですが、この動画を見て、救われる思いがしました。ありがとうございます。

頭のなかの絡まったコンテンツを整理整頓するのに、書き出すのっていいですね。改めて感じました。

岡田さん、並みのカウンセラーより滅茶苦茶優秀ですね。あんな短い相談文から本質を見極めるなんて、普通は至難の業ですから。

相談者の文章の本質を突くのがうまいと思う普通の人は本人も気づけてない本質を理解できない

あああ、この動画は本当に素晴らしい。そう、パニックになっている人の多くに頭の中が整理できず課題が見抜けていない人が多いですね。自分が何に対してパニックにんっているかがそもそもわからないんですね。

お酒に関しての話めちゃくちゃ自分のことみたいでビックリしちゃったwww

CPU やメモリや最適化など、なんか人間の特性ってコンピュータっぽいなぁーなんていう漠然とした感想を持ってたけど岡田さんは言語化済んでますねきっと。やー。面白すぎる😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました