だれでもエンジニア / 山浦清透(おすすめch紹介)

だれでもエンジニア / 山浦清透(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【キャリア戦略 #15】Webエンジニア初心者から2年生になるまでに読むと良い本20選

【キャリア戦略 #15】Webエンジニア初心者から2年生になるまでに読むと良い本20選  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 目次(マシモタクヤさんがご作成くださいました!) 0:00 OPトーク(視聴者からのコメントより) 1:14 エンジニア歴1~6ヶ月の方向けの書籍7冊 3:11 ①エンジニア歴1~2年以内 …

内容が本当に素晴らしいので、どっかのタイミングで一本動画がバズれば一気に登録者1万人くらいいきそう

段階ごとに読んだ方が良い本という所が非常に参考になりました!僕はイメージが理解しやすいので「絵本シリーズ」を読んでますが、内容をもう少し掘り下げていきたいと思っていた所なので書店で確認してみようと思います^^

技術書読んでて「入門書って書いてあるのにむずっ!」とか「これは簡単すぎたなぁ」ってなったことないです?僕はよくあるので、段階ごとに「読んでよかった!」と思った本をまとめました!この本読んで良かったという本があれば是非教えてください!

こういうのめっちゃ有益です。今から読みたいくらいですけど、ポートフォリオ終わらせてエンジニア転職成功したら全部読んでみます!!

内容はすごくいいんだと思う。個人的にK8sとか実務で使わないRailsとか色々勉強してすごく楽しい。ただ…ITの勉強範囲広すぎる…心折れる…wwww

幅広くわかりやすい動画さいこーです!!質問なのですが、書籍のおすすめのインプット、活用の仕方ってありますか?体系的に学べる反面、少し長すぎたりして結局あんまり知識が定着しない、ってことがありまして(^_^;)個人的には、いつも最初はさらーっと3割ほどの理解で読み終えて、あとから気になったら読み返す感じにしてます!

目次0:00 OPトーク(視聴者からのコメントより)1:14 エンジニア歴1~6ヶ月の方向けの書籍7冊3:11 ①エンジニア歴1~2年以内の方向けの書籍8冊(リファクタリングのみ注意!!)6:41 ②エンジニア歴1〜2年以内の方向けの書籍5冊8:14 EDトークこの動画は永久保存版ですね!!書籍の紹介、とてもためになります!

初級レベルなのに難しい本や、中級レベルなにの簡単な本はよくあると思います。あるあるですかね。あと、初級レベルの本は選択肢多いのに、中級になると選択肢がぐっと減るのもあるあるかも。え?それは違いますか?(゚(゚Д゚ ||)あわわわ…、ごめんなさい。

全部スクショさせていただきました!考え方を知りたいので達人プログラマ読んでみようと思います!!

新人エンジン???ブルンブルンンンンン

Sponsored Link

運用中のWebサービスのソースコードを完全公開します

運用中のWebサービスのソースコードを完全公開します  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 運用中のWebサービスのソースコードを公開します。 プログラミングを学習していると他の人が書いたコードが見たくなることがあるんじゃないかと思います。 でも運用中 …

山浦さんの動画で勉強して、未経験からエンジニアになってかれこれ1年ぐらい経った者です。ちょうど、このような構成のプロジェクトを探していたので、まさにドンピシャでした!本当に神です。。ありがとうございます!!

まさに「このソースコードみたい!」と常々思ってました!!とても嬉しいです。勉強させていただきます😊

いつも楽しくてとてもわかりやすい動画をありがとうございます😊独学エンジニアを利用させていただいているのですが、すべてのレッスンが出揃うのは大体どれぐらい先になるでしょうか🙇‍♂️??

コードの公開ありがとうございます。動画中で仰っているように、現場とテキストとのサービスに乖離がありたまに現場のコードが難しいと思うことがありました!参考にさせて頂き、より一層学習に励みたいです

余りにも神すぎますありがとうございます!!!!!勉強させて頂きます!

こういう社会貢献ができる方を素直に尊敬します。出来る事なら、何かしらのお手伝いをさせて欲しいとさえ思えました。

ありがとうございます!!!めちゃくちゃ勉強になります!!!

God of the God!!

このサイト作りたいと思っていたので、非常にありがたいです

おぉぉぉ😭すごく助かりますありがとうありがとう

いつもありがとうございます神様。

控えめに言って神

すごすぎるー。。

html css のフルコース動画を望みます🙇‍♂️

自分ならセキュリティ面を気にしてパブリックに公開は出来ないwそれだけ自分の書いたコードに自信があって、初学者のために一役買いたいってことなのかな素晴らしいです

これはお金を払ってでもほしいソースです!早速Forkさせていただきます🙇‍♂️

github障害で暇やなあ→Youtube開くと参考になりそうな動画発見→ソースコードのリンクをクリック→github障害で見れないもう寝ます(後で見させてもらいます)

神すぎるw よく見せたな

Nuxt,Laravelなんですね

山浦先生、こんにちは。運用中のサービスのソースコードの公開、素晴らしすぎます。ありがとうございます。本を参考にしていても、本当にこれで(これだけで)いいの?説明と紙面の都合で、本当は必要な部分とか、はしょられてたりしないの?と疑問や不安がありました。本物のサービスのコードを見ることで、初めて学べる事は相当多いと思いますので、是非、コードを拝見して勉強したいと思います。ありがとうございます。

Sponsored Link

【Docker超入門 #5】アプリを作成・実行しよう

【Docker超入門 #5】アプリを作成・実行しよう  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 Dockerのイメージとコンテナの操作方法を学んでいきます! 今回使ったファイルはこちらに設置してます。

このシリーズ本当に助かっています!本筋とは関係ないですが、pruneの発音は英語だとプルーンかと思います。プログラミングで出てくる英語の略語とか拡張子とか固有名詞とか呼び方統一されてないことも多くて難しいなと思います。

今日はDockerでWebサーバーのアプリケーションを動かす動画です。Dockerのポイントは、イメージとコンテナの操作方法を掴むことです。イメージとコンテナの操作ができれば、Docker使う上での混乱はかなり減るはずです!

メリークリスマス!は過ぎましたが、動画アップありがとうございます!適宜、今何をしているのかの説明があったり、図解が出てきたりして理解しやすいですね。Rubyは全く触ったことがないのですがなんとかなりそうです。

いつも楽しく参考にさせていただいております。これってwindows上の作業なんでしょうか。それともwsl-unix上での作業なんでしょうか?どの環境でやっているのかよくわからないです。

今日UdemyのほうのDocker講座を終えたんですが、知識の定着としてこれからも見させてもらいます!

docker container run -d -p 8000:8000 –name webrick sample/webrick:latestを実行するとError response from daemon: Conflict. The container name “/webrick” is already in use by container と出てしまいます。またlocalhostも接続がされません。

とても楽しく拝見&勉強させていただいております!どうでもいいと思いますが、「prune」の読み方って”プルーン”ですか? それとも”プルーネ”ですか?

興味深くこのシリーズみてきたのですが、ここでひっかかってしまいました。Docker container run…を実施しても、”/var/www/main.rb:3:in ‘<main>’: undefined local variable or method ‘webrick’ for main:Object(NameError)”と出てしまいます。どこが悪いのでしょうか。タイピングミスではなさそうなのですが・・・途方に暮れております。

rubby.mb や Dockerfileを作成した後に”保存”ってやならないとファイルとしてはまだ生成されてないので、イメージが作成されてない場合は参考まで

PortのPを小文字のpにしていてサーバーが80ポートで立ち上がってしまいました笑

chromeで localhost:8000 と入力したところこのサイトにはアクセスできません localhlst で接続が拒否されました。次をお試しください・接続を確認する・プロキシとファイアウォールを確認するERR_CONNECTION_REFUSED と出て、ネットで一通り解決法を試しましたが上手くいきませんでした。14:00の辺りです。

一点教えてください。動画の9:18あたりのdockerイメージを作成するあたりなのですが、docker image build ~のコマンドを実行した際に下記のエラーがでます。「failed to solve with frontend dockerfile.v0: failed to read dockerfile: open /var/lib/docker/tmp/buildkit-mount755456388/Dockerfile: no such file or directory」タイプミスはないのですが、原因がわかれば教えていただきたいです。

いつも楽しく参考にさせていただいております。ここで一つ質問なのですが、動画の手順に従って”docker image build -t sample/webrick:latest .”を実行しましたが下記の内容が出てきており、先に進めません。。。(お助けを。。)[+] Building 0.1s (1/2) => [internal] load build definition from Dockerfile 0.0s => => transferring dockerfile: 2B 0.0sfailed to solve with frontend dockerfile.v0: failed to read dockerfile: open /var/lib/docker/tmp/buildkit-mount970786807/Dockerfile: no such file or directory自分なりにWebで色々調べてみましたが、解決できませんでした。。よろしくお願い致します!

docker container run -p 8000:8000 –name webrick sample/webrick:latestを実行するとブラウザに下記が表示されます。このページは動作していません。localhostからデータが送信されませんでした。ERR_EMPTY_RESPONSE

【Docker超入門 #1】Dockerって何?何が良いの?

【Docker超入門 #1】Dockerって何?何が良いの?  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 Dockerのコースを開設します! ゼロからでもDockerで環境構築ができるようになります。プログラミング初心者の方でも大丈夫です。Dockerの基本的な使い方からLinux …

久々にきよとさんのチャンネル来たら凄い動画スタイリッシュになってますね!これから見れてなかった分も見てきますー、Dockerのコースも楽しみです!

生き生きと楽しそうに話してくれるので気持ちよく講義が聴けます。docker最高!

おおお!待ってました!UdemyでDocker講座出してくれても買います!

最高です!有料級のコンテンツになりそうな予感

やった!CI/CDまで行くんですね。楽しみです(^^)

Dockerを詳しく学びたいと思っていたところなので、ありがたいです。

Dockerの動画待ってました!!

CICDめっちゃ見たい…Dockerやる前に見たかった!

これは見逃せないです!!質問なのですが、ローカルでdockerにLAMP環境を作り終えたポートフォリオを、dockerごとAWSにデプロイして本番環境を完成させたいのです。AWSデプロイに必要なAWSのサービスで、足りないものや誤りがあれば教えて頂けませんか?・SSL化したいので、ACM・EC2※明日からudemyの山浦さんのAWS講座で学びます

これはありがたいです。webpackもいずれお願いしまう。

Dockerの新しいコース、始めました!!

Udemyでマネタイズできるにもかかわらず、YouTubeで出していただけるのは感謝しかありません。本当に技術がお好きなんだな、ということがひしひしと伝わってきます、、!

UdemyでDockerの講座を一昨日買ったのですがら分からなくなったらか、もくしは復習がてら見たいので楽しみにしてます。ちなみにきよとさんのGitは買いました😁AWSも買う予定でcircle CIも楽しみにしてます。

救済者やん

【Docker超入門 #7】Docker ComposeでRailsを構築しよう

【Docker超入門 #7】Docker ComposeでRailsを構築しよう  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 DockerでRailsの開発環境を構築しましょう! Docker Composeを使うことで複数のコンテナを同時に操作できます。 ここまでやれば実践的なWebアプリケーション …

あけましておめでとうございます!!新年早々ターミナルと同化してますね!フロントとバックエンドを1つのコンテナに入れて運用してしまっているので、次のプロジェクトはコンテナを分けて運用できるようにしっかり勉強したいです。今回CI/CDまで解説くださるというのでとても楽しみにしてます。独学エンジニアも毎週とても楽しみにしています。

あけましておめでとうございます!!今年も動画たくさんお届けしたいと思ってますので、よろしくお願いします!!にしても黒のシャツ着たらターミナルと同化しちゃってますね^^;

楽しく拝見させていただいてます!今回はrubyでの構築だと思うのですが、まだrubyは学んでおらずphpしかできない状態です。その場合でも、ymlファイルでRUNを用いてphpが使えるようなコマンドを打てば環境構築はできるのでしょうか?まだ、dockerを使っての構築に慣れてない初学者の質問で拙い感じになってしまいすいません💦

動画をいつも参考にしております。初心者で右も左もわからず動画のコードを見様見真似で打ち込んだのですが、docker-composeのところでエラーが表示され、localhost:3000 と試しに接続しましたが、案の定 The page you were looking for dosent exist とエラーが表示されてしまいます。原因が見当もつきません。よろしければご教授ください。rails_docker % docker-compose run web rails db:createCreating rails_docker_web_run … donePlugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCouldn’t create ‘app_production’ database. Please check your configuration.rails aborted!ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: Plugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCaused by:Mysql2::Error::ConnectionError: Plugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryTasks: TOP => db:create(See full trace by running task with –trace)putrid.yamaton@mbp rails_docker % docker-compose upRecreating rails_docker_db_1 … WARNING: Service “db” is using volume “/var/lib/mysql” from the previous container. Host mapping “/Users/mneko888/Documents/rails_docker/src/db/mysql_data” has no effect. Remove the existing containers (with `dockRecreating rails_docker_db_1 … doneCreating rails_docker_web_1 … doneAttaching to rails_docker_db_1, rails_docker_web_1db_1 | 2021-02-20 01:44:18+00:00 [Note] [Entrypoint]: Entrypoint script for MySQL Server 8.0.22-1debian10 started.db_1 | 2021-02-20 01:44:18+00:00 [Note] [Entrypoint]: Switching to dedicated user ‘mysql’db_1 | 2021-02-20 01:44:18+00:00 [Note] [Entrypoint]: Entrypoint script for MySQL Server 8.0.22-1debian10 started.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.111787Z 0 [System] [MY-010116] [Server] /usr/sbin/mysqld (mysqld 8.0.22) starting as process 1db_1 | 2021-02-20T01:44:19.125192Z 1 [System] [MY-013576] [InnoDB] InnoDB initialization has started.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.426507Z 1 [System] [MY-013577] [InnoDB] InnoDB initialization has ended.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.656766Z 0 [System] [MY-011323] [Server] X Plugin ready for connections. Bind-address: ‘::’ port: 33060, socket: /var/run/mysqld/mysqlx.sockdb_1 | 2021-02-20T01:44:19.767233Z 0 [Warning] [MY-010068] [Server] CA certificate ca.pem is self signed.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.768119Z 0 [System] [MY-013602] [Server] Channel mysql_main configured to support TLS. Encrypted connections are now supported for this channel.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.776157Z 0 [Warning] [MY-011810] [Server] Insecure configuration for –pid-file: Location ‘/var/run/mysqld’ in the path is accessible to all OS users. Consider choosing a different directory.db_1 | 2021-02-20T01:44:19.848482Z 0 [System] [MY-010931] [Server] /usr/sbin/mysqld: ready for connections. Version: ‘8.0.22’ socket: ‘/var/run/mysqld/mysqld.sock’ port: 3306 MySQL Community Server – GPL.web_1 | => Booting Pumaweb_1 | => Rails 6.1.3 application starting in production web_1 | => Run `bin/rails server –help` for more startup optionsweb_1 | Puma starting in single mode…web_1 | * Puma version: 5.2.1 (ruby 2.7.2-p137) (“Fettisdagsbulle”)web_1 | * Min threads: 5web_1 | * Max threads: 5web_1 | * Environment: productionweb_1 | * PID: 1web_1 | * Listening on http://0.0.0.0:3000web_1 | Use Ctrl-C to stop^CGracefully stopping… (press Ctrl+C again to force)Stopping rails_docker_web_1 … doneStopping rails_docker_db_1 … donemneko888@mbp rails_docker % docker-compose run web rails db:createStarting rails_docker_db_1 … doneCreating rails_docker_web_run … donePlugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCouldn’t create ‘app_production’ database. Please check your configuration.rails aborted!ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: Plugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCaused by:Mysql2::Error::ConnectionError: Plugin sha256_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/sha256_password.so: cannot open shared object file: No such file or directory

動画大変参考にさせていただいたいます!質問なのですが、 きよとさんがアップされている【Docker超入門】の1~5を拝見し、実際にlaravelでアプリを作りました。もう1つ別のアプリをlaravelで作成しようとした場合、環境構築を一から行う必要があるのでしょうか。初心者質問で申し訳ありません。

見様見真似でWindows環境でやってみましたが、エラーになって進みませんでした。DockerfileのRUN部分で発生します。初心者で素人で、何が違うのか分からず混乱中です、スミマセン…WSL2です。ここに書いて良かったのか…addが無い。curlに書けない。”web”というサービスがビルドできない。コード127user01@DESKTOP-JVIJAPL:~/rails_docker$ docker-compose run web rails new . –force –database=mysql Building web Step 1/5 : FROM ruby:2.7 —> 7e58098089a4 Step 2/5 : RUN curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | apt-key | add – && echo “deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main” | tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list && apt-get update -qq && apt-get install -y nodejs yarn —> Running in 1e13d22dcf26 /bin/sh: 1: add: not found curl: (23) Failed writing body (632 != 1369) ERROR: Service ‘web’ failed to build : The command ‘/bin/sh -c curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | apt-key | add – && echo “deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main” | tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list && apt-get update -qq && apt-get install -y nodejs yarn’ returned a non-zero code: 127 user01@DESKTOP-JVIJAPL:~/rails_docker$

docker-compose 使ってたのに全然知らないこといっぱいありめっちゃ勉強になりました。あと、関係ないですけどエンジニアを考えている友人にもこのチャンネル紹介しておきました!

いつも勉強させていただいております。自分はPHPでの開発をする予定なのですが、本番サーバーとして契約しているエックスサーバーではroot権限がないため、dockerが入れれないと知りました。その様な場合、ローカル環境と本番環境をdockerで同じにすることは難しいかと思うのですが、ローカル環境をどの様にするのがスムーズでしょうか?

とても分かりやすい動画ありがとうございます!1点、質問よろしいでしょうか><?【Docker超入門 #2(windows)】にならって環境構築しています。今回の動画の17:32あたりのdocker-compose run web rails db:create が「dbというホストがありません」とエラーになってしまいます。一通りネットで調べたのですが、公開いただいているコードに倣ってdocker-compose.ymlも記述したので問題なさそうです。(コピペして確認し、タイポもなく)wait-for-itをdocker-compose.ymlに追記してみたり、一旦コンテナ削除してやり直したりなどもしたのですが変わらず、何か思い当たる節ありましたらヒントご教示いただけますと嬉しいです><

今後自分でDockerfileを作成していくようになってきた時に、DockerfileのRUNに記述されているlibraryの更新等の内容も必要に応じて自分で判断していかなくてはならないと思うのですが、RUNに記述するのに必要なコマンドはどのように判断したら良いのでしょうか?

Windows10Homeで開発しているのですが、docker-compose run web rails db:create が上手くいきません。ログでエラーを確認したものの、対処方法が調べてもわからなかったので、何かアドバイスを頂けると幸いです。他のコメントにあった1. コマンドの実行は docker-compose.yml ファイルがあるディレクトリで実行してますでしょうか? 2. docker-compose.yml の services に db は定義されてますでしょうか? 3. docker-compose.yml の services の web の depends_on: に – db が定義されてますでしょうか?これらは確認済みです。・docker-compose run web rails db:create の結果/Documents/rails_docker$ docker-compose run web rails db:create Starting rails_docker_db_1 … done Creating rails_docker_web_run … done Unknown MySQL server host ‘db’ (-3) Couldn’t create ‘app_development’ database. Please check your configuration. rails aborted! ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: Unknown MySQL server host ‘db’ (-3) /app/bin/rails:5:in `<top (required)>’ /app/bin/spring:10:in `block in <top (required)>’ /app/bin/spring:7:in `tap’ /app/bin/spring:7:in `<top (required)>’ Caused by: Mysql2::Error::ConnectionError: Unknown MySQL server host ‘db’ (-3) /app/bin/rails:5:in `<top (required)>’ /app/bin/spring:10:in `block in <top (required)>’ /app/bin/spring:7:in `tap’ /app/bin/spring:7:in `<top (required)>’ Tasks: TOP => db:create (See full trace by running task with –trace)・docker-compose logs db の結果db_1 | 2021-02-01 09:12:22+00:00 [Note] [Entrypoint]: Entrypoint script for MySQL Server 8.0.23-1debian10 started. db_1 | 2021-02-01 09:12:23+00:00 [Note] [Entrypoint]: Switching to dedicated user ‘mysql’ db_1 | 2021-02-01 09:12:23+00:00 [Note] [Entrypoint]: Entrypoint script for MySQL Server 8.0.23-1debian10 started. db_1 | 2021-02-01T09:12:23.587353Z 0 [System] [MY-010116] [Server] /usr/sbin/mysqld (mysqld 8.0.23) starting as process 1 db_1 | 2021-02-01T09:12:23.596336Z 0 [Warning] [MY-010159] [Server] Setting lower_case_table_names=2 because file system for /var/lib/mysql/ is case insensitive db_1 | 2021-02-01T09:12:23.613613Z 1 [System] [MY-013576] [InnoDB] InnoDB initialization has started. db_1 | 2021-02-01T09:12:24.762114Z 1 [System] [MY-013577] [InnoDB] InnoDB initialization has ended. db_1 | mysqld: Table ‘mysql.plugin’ doesn’t exist db_1 | 2021-02-01T09:12:25.011073Z 0 [ERROR] [MY-010735] [Server] Could not open the mysql.plugin table. Please perform the MySQL upgrade procedure. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.011798Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.012402Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.012917Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.013493Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.013897Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.014274Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.014662Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.019104Z 0 [System] [MY-011323] [Server] X Plugin ready for connections. Bind-address: ‘::’ port: 33060, socket: /var/run/mysqld/mysqlx.sock db_1 | 2021-02-01T09:12:25.053157Z 0 [Warning] [MY-000054] [Server] World-writable config file ‘./auto.cnf’ is ignored. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.054778Z 0 [Warning] [MY-010107] [Server] World-writable config file ‘./auto.cnf’ has been removed. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.055703Z 0 [Warning] [MY-010075] [Server] No existing UUID has been found, so we assume that this is the first time that this server has been started. Generating a new UUID: 99449fe4-646d-11eb-abeb-0242ac120002. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.085556Z 0 [Warning] [MY-010015] [Repl] Gtid table is not ready to be used. Table ‘mysql.gtid_executed’ cannot be opened. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.176834Z 0 [Warning] [MY-010015] [Repl] Gtid table is not ready to be used. Table ‘mysql.gtid_executed’ cannot be opened. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.184931Z 0 [Warning] [MY-013595] [Server] Failed to initialize TLS for channel: mysql_main. See below for the description of exact issue. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.185303Z 0 [Warning] [MY-010069] [Server] Failed to set up SSL because of the following SSL library error: SSL context is not usable without certificate and private key db_1 | 2021-02-01T09:12:25.190757Z 0 [Warning] [MY-010284] [Server] RSA public key file not found: /var/lib/mysql//public_key.pem. Some authentication plugins will not work. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.193685Z 0 [Warning] [MY-010284] [Server] RSA public key file not found: /var/lib/mysql//public_key.pem. Some authentication plugins will not work. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.197895Z 0 [Warning] [MY-011810] [Server] Insecure configuration for –pid-file: Location ‘/var/run/mysqld’ in the path is accessible to all OS users. Consider choosing a different directory. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.198766Z 0 [Warning] [MY-010441] [Server] Failed to open optimizer cost constant tables db_1 | 2021-02-01T09:12:25.199420Z 0 [ERROR] [MY-013129] [Server] A message intended for a client cannot be sent there as no client-session is attached. Therefore, we’re sending the information to the error-log instead: MY-001146 – Table ‘mysql.component’ doesn’t exist db_1 | 2021-02-01T09:12:25.199825Z 0 [Warning] [MY-013129] [Server] A message intended for a client cannot be sent there as no client-session is attached. Therefore, we’re sending the information to the error-log instead: MY-003543 – The mysql.component table is missing or has an incorrect definition. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.200887Z 0 [ERROR] [MY-010326] [Server] Fatal error: Can’t open and lock privilege tables: Table ‘mysql.user’ doesn’t exist db_1 | 2021-02-01T09:12:25.201280Z 0 [ERROR] [MY-010952] [Server] The privilege system failed to initialize correctly. For complete instructions on how to upgrade MySQL to a new version please see the ‘Upgrading MySQL’ section from the MySQL manual. db_1 | 2021-02-01T09:12:25.202100Z 0 [ERROR] [MY-010119] [Server] Aborting db_1 | 2021-02-01T09:12:26.593068Z 0 [System] [MY-010910] [Server] /usr/sbin/mysqld: Shutdown complete (mysqld 8.0.23)

db:create時のエラーについてなのですが、docker-compose.ymlファイルのdbコンテナ内vlumesの:より後ろ側(ローカルMysqlの内容である:/var/lib/mysql)を削除してbuildしてみたところでなくなりました。この事から、ローカル環境にMySQLを構築してからでなければvlumesの後ろに:/var/lib/mysqlをつけてはいけないのかな?と考えました。もちろんその場合buildによってデータベースが初期化されてしまうデメリットがありますが、railsのseedによる機能が有ればそれほど大きな問題にはならないのかな?とも考えております。考えが間違っていたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。

docker-composeのみではできないのでしょうか??dockerfileも使う理由を知りたいです

丁寧な解説ありがとうございます。初心者にもわかりやすいようわかりやすく丁寧に解説してくれるので助かります。ただ、16:00の再ビルドのときにエラーが出てしまいました。もしお時間あればどうしてエラーが出てしまっているのか教えてほしいです。エラーが出たときのコード?ですTraceback (most recent call last): File “bin/docker-compose”, line 3, in <module> File “compose/cli/main.py”, line 67, in main File “compose/cli/main.py”, line 123, in perform_command File “compose/cli/command.py”, line 69, in project_from_options File “compose/cli/command.py”, line 125, in get_project File “compose/cli/command.py”, line 184, in get_project_name File “posixpath.py”, line 383, in abspath FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory [16077] Failed to execute script docker-compose環境はwindows10 Home 1909Ubuntu 20.04.1です。dockerの導入はきよとさんの動画を見ながら導入しています。

dockerfileのapt-key add辺りのコマンドでエラーが出ました。非推奨になったみたいですねコマンドの意味が分からなくて調べたんですけど、通信を暗号化してやり取りするための鍵を保存しているんですよね?パッケージのダウンロードでは見られても問題ないのでは?と思うんですけど、実際なくても問題ないのですか?

◆【wsl環境】db:createで発生するpermission deniedについてwslの環境だとMacと違ってパーミッション関連でいろいろ出ます。(NTファイルシステムを無理矢理Linuxにマウントしてるため?)そもそも論としてwslではパーミッションの保存がデフォルトで無効なので、$ sudo vi /etc/wsl.confで設定ファイルを書いて有効にする必要があります。wsl.confの中身は下記です。[automount]options = “metadata”作成したら一度wslを再起動します(手っ取り早くならWindows再起動)さらに問題として今回のようにDockerホスト側に用意したmysql_dataフォルダなどをvolumesでマウントすると、ホスト側ユーザーとコンテナ内ユーザーのuid、gidの違いが原因でpermission deniedが発生する場合があります。(何故か?Macでは起こらない模様)詳細は「Docker volume permission denied」で検索。公式mysqlイメージのコンテナは「mysql」というユーザーでDB初期化等の操作を行い、volumesにマウントしたmysql_dataに「mysql」ユーザーがオーナのディレクトリ・ファイルを作ります。この「mysql」ユーザーのuid、gidを、事前にDockerホスト側の操作ユーザーと同じ値にしてやるとうまくいくようです。まずDockerホストで自分のuid、gidを調べます。$ id -u1000 ←uidが表示される(値は環境によります)$ id -g1000 ←gidが表示される(値は環境によります)コンテナ内で「mysql」ユーザーのuid、gidを上記で表示されたものに変更するためのスクリプト「my_entrypoint.sh」を、docker-compose.ymlと同じ場所に用意します。内容は下記のとおり。#!/bin/shusermod -o -u 1000 mysqlgroupmod -o -g 1000 mysqlecho `/entrypoint.sh –default_authentication_plugin=mysql_native_password`これをdocker-compose.ymlのentrypointから実行しますが、公式imageのDockerfileのENTRYPOINTを上書きすることになりますので、代わりに元の動作を上記最終行に記述しています(commandで渡していたauthプラグインのパラメータもここで指定)docker-compose.ymlは下記のとおり(dbの部分のみ記載)。用意したスクリプトをマウントしてentrypointで実行指示します。services: db: image: mysql:8.0 volumes: – ./my_entrypoint.sh:/my_entrypoint.sh – ./src/db/mysql_data:/var/lib/mysql environment: MYSQL_ROOT_PASSWORD: password entrypoint: /my_entrypoint.shこれでpermission deniedは出なくなると思いますがid決め打ちなので、Gitで扱うには環境変数で渡すなどの工夫が必要です。尚、wslのUbuntuで作業しているとFileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directoryがたまに出ますが、ターミナルのUbuntuのタブを一度閉じて開き直せば治ることが多いです。原因はよくわかりません。※丁寧な説明動画ありがとうございます。今後も期待しております。

docker-compose run web rails new . –force –database=mysql上記コマンドでドッカーコンポーズをした時に以下エラー が出て困ってます。【エラー内容】 ERROR [internal] load metadata for docker.io/library/ruby:2.7 failed to solve: rpc error: code = Unknown desc = failed to solve with frontend dockerfile.v0: failed to create LLB definition: rpc error: code = Unknown desc = error getting credentials – err: exit status 1, out: “docker composeファイルのFROM rubyの記載でエラーが起こっていると思いコードを見返したのですが、内容問題なく解決方法が分かりません。以下コマンドも試してみましたが、同様の箇所で同じエラーとなります。・DOCKER_BUILDKIT=1 docker build .・docker compose up -d恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。

一点だけ質問失礼します。runの実行をたくさんすると使っていないコンテナが溜まっていくので、–rmオプションをつけるとよいみたいな記事を見たのですが使ってないのは何か理由があるんでしょうか?🤔

お世話になっております。docker-compose run web rails db:create でDBを作成すると以下のようなエラーが出てしまいます。Creating rails_docker_web_run … donePlugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCouldn’t create ‘app_production’ database. Please check your configuration.rails aborted!ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: Plugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryCaused by:Mysql2::Error::ConnectionError: Plugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open shared object file: No such file or directoryTasks: TOP => db:create(See full trace by running task with –trace)ERROR: 1コチラ解決方法がわからず詰まってしまっているため、お知恵を貸していただきたいです。https://qiita.com/tomo-IR/items/224d33f14561e759dd16↑野記事を参考にdocker内のmysqlにログインし、プラグインの状況を確認してみたのですが、mysql> SELECT user, host, plugin FROM mysql.user;+——————+———–+———————–+| user | host | plugin |+——————+———–+———————–+| root | % | mysql_native_password || mysql.infoschema | localhost | caching_sha2_password || mysql.session | localhost | caching_sha2_password || mysql.sys | localhost | caching_sha2_password || root | localhost | mysql_native_password |+——————+———–+———————–+rootユーザーのpluginは、mysql_native_password になっています。docker-compose.yml や Dockerfile も動画通りに設定したのですが、エラーが出ます。なにか解決方法のヒントがあればご教授頂きたいです。よろしくおねがいします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました