非株式会社いつかやる(おすすめch紹介)

非株式会社いつかやる(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【世界の奇人】毛沢東のとんでもない政策で中国で4600万人の死者が出た!?完全解説!

【世界の奇人】毛沢東のとんでもない政策で中国で4600万人の死者が出た!?完全解説!  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる いつかやる初のVR解説動画!今回はいつかやる社長の【毛沢東】現在コロナウィルスで大騒ぎな中国ですが、それ以上の混乱おこした人物 …

今回は社長君のVRデビュー!どしどしコメントお願いします!!

社長やっぱ話上手いわ細かいこと言えば強弱の付け方や笑いの誘い方、間のとり方が上手い

社長さん、前から話上手だと思ってたけど、この動画は本当に内容が理解しやすい上に語り口も面白くて最高でした!次回も楽しみにしています。

学校の授業よりもこういう話のほうがよほど面白いし、実生活にも役に立つ

馬鹿な自分でも理解出来る説明、教科書より分かりやすいし観てて飽きない。 是非続けて下さい

社長の解説がわかりやすく、面白いので何回も観てしまう。

世界史でここの辺り授業しないといけなくて見てみたらめちゃくちゃ面白くてチャンネル登録しました!!分かりやすく面白くまとめられているので授業も上手くやれそうです^^ありがとうございます!!!!

ヒトラーより人を殺しているのにタブーになるどころかお札になってるよね!不思議だね!

話が整然としていて聞きやすかった。

これほど地獄行きが確定している人間は少ない

わかりやすく、すごく勉強になりました。有り難うございます。

知識人粛清した国は弱体化するのは必定

どうしよう・・・ここまで次の動画が楽しみなのすごい久しぶり。

ネットに強い弁護士より無能かもしれなくて好きw

覇権争いの為の知識や発想が優れていても、政務に関しては別や。「適材適所」この言葉を毛沢東に捧げよう。

こんな事態にもかかわらず、いまだにすべての人民元紙幣の肖像画に毛沢東が使われてるという。

毛沢東、お笑い芸人として100点なんよ

まじで社長が学校の先生ならよかったのになぁ…世界史の勉強めちゃくちゃ嫌いだった俺が仕事終わり毎日見てるくらいだからよほど面白いか教え方うまいと思う

分かりやすくて、テンポ良くて、面白い。ある意味この人のおかげで暫くの間は日本は安泰だったとも言える。

とんでもなさすぎて笑うしかねぇこういう歴史を教えないと面白くないですね次回期待してます

Sponsored Link

13年振りに刀を持つ男の居合いが割と凄い事になっていた!

13年振りに刀を持つ男の居合いが割と凄い事になっていた!  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 今回は居合道二段の奴に本当の居合、抜刀を見せてもらいましたよ! 鬼滅の刃が人気のこの時代!刀ブームよこい! ☆メンバーTwitter・ …

試させてもらったけど僕が抜くのとぴろすけ君が抜くのでは速さが天と地ほどの違いがあったですね~経験って凄いと痛感しましたわ!ぴろスケ君を見直した方はこちらの動画もどうぞ敵を止めた日本最大級の堀&圧巻『一夜城』を歩きまくって解説!→https://youtu.be/uE64jWOKIVU 【偉人飯】不味いと言ったら即粛清!スターリンの大好物→https://youtu.be/C7OvjN0l93w (R18)歴史の面白エロ話を紹介→https://youtu.be/WD_IwavhV04 どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~

ぴろさんがただの副社長の戦史解説のチョイ役だと思ってたけど、居合の達人とはΣ(゚д゚;)

いつもの知識披露も楽しいけど、実際に動いているところ見せてもらえると、「へぇ!」度が違いますね。ぴろすけさん、カックイイ!

異世界で刀使って俺強する予定だったから助かったぞ(*⌒▽⌒*)

どのカットでも水平しっかり取れてて副社長のカメラ技術の基礎力の高さが窺える

Muito bom,pena não ter tradução para o português 👏👏👏👏👏🇧🇷🇯🇵

ぴろすけさん颯爽と登場するも敵は「えッ、眼鏡に赤ッ髪かよ?」って思っているうちに切られる。ぴろすけさん無敵じゃん。

自分のような素人でも理詰めの説明が解りやすくて面白い。

居合いは道場で先生方がやっているのを遠目で見てただけだから、こうやって判り易く解説してくれると面白さが伝わります♪

英信流ですね、突っ込み所満載だけど面白い、居合稽古続けて下さい。

居合道とか弓道って憧れるんですよねぇ…やっぱかっこいい…(「・ω・)「ピロロロ~武道編楽しみにしてます!

ぴろすけさん和装と刀がめちゃくちゃ似合いますねただのチャラそうなメガネじゃなかったんですね

ぴろすけさんの意外な特技、格好よかったです。

Muy buen video, saludos desde espa�a

2:26 あ。。やっぱり鞘引いてるのか。。刀の長さと曲線、人間の腕の振り見ても、どーやって高速に抜けるんだろって思った。2:38 早っっ!?

最近、貴チャンネルを見始めました。歴史好きですが、剣のシリーズは知らないことも多く大変興味深く見させていただいております。調べるのも大変と思いますが、頑張ってください。応援しております。

凄え、もう実践も伴ってる知識なんですねぇ。社長さんの空手道も歴史を混じえて面白く紹介してほしいですね。

学生時代に民弥流を習っている友人に、模擬刀を持たせてもらったら、その重さにビックリした記憶が。身体の使い方やさばき方を体得しなければ、シロウトがまともに使えるものではないですね。拍手。

うわ~待ってました短身痩躯の赤毛の男で何故か眼鏡を…そして何故かあの刀を…むしろ忍たまの暗闇を走る術です

予告を聞いてから、楽しみに待ってました!身に着けた一芸を披露するピロスケ氏かっこよかったです。とりあえず真っ当な規格の居合刀は持ってるので、スローモーションでピロスケ氏の動きをトレースしてみますw私も居合を習ってみようかなぁ……。

Sponsored Link

モンゴル帝国襲来!全滅のヨーロッパ軍!?【モヒの戦い】世界の戦術戦略

モンゴル帝国襲来!全滅のヨーロッパ軍!?【モヒの戦い】世界の戦術戦略  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 今回はモンゴル帝国のヨーロッパ侵攻第二弾!欧州を終わらせかけたモヒの戦いを紹介しますよ! ゴースト・オブ・ツシマ(Ghost of …

すみません!やばいミスの発見により再アップです!大変ご迷惑をおかけしました。モンゴル軍の撤退は継承問題もあるけど欧州の地形、牧草地少なさ、都市が堅固な割に後進地域だからうまみがなかったんじゃねーかと言われたりします。ヨーロッパは田舎みたいなもんだったんですね~どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~

副社長の話し方とても分かりやすいし迫力もある。どうしても続きが待ち遠しくなるよ。

モンゴルシリーズ。最高です。ペスト菌はこの時に残されたんですね。これくらいの中世史って詳細を書いた本が少ないんですよね。副社長良く勉強されていて尊敬します。これからもこのシリーズ楽しみにしてます。バグダードの戦いの解説希望です。よろしくお願いします「。

編集作業お疲れさまです!毎回楽しみに堪能させていただいております。モンゴル軍によって蹂躙された土地の一介の奴隷少年が、将来モンゴル軍を打ち破る大英勇に成長するとは…なんという熱い展開なのでしょう!?

副社長の話し方めっちゃ良い!!聴きやすいし 引き込まれる!観てるとあっという間に14分経つ‼毎回本当に面白い!これからもお願いしまッス‼

戦端を開く前の流れもダイナミックで、戦場の推移も分かりやすく、毎回感心しています。

ハンガリーが弱かったわけじゃなく、戦略、機動、通信技術を異次元レベルに高めてたモンゴルが強すぎたんだろなあ・・・それを一代で完成させたチンギスハンてどんだけ凄かったんだって

解説がめちゃくちゃ面白いし戦略が見やすく編集されていていい 次回が楽しみで待ち遠しいです

一連の橋の攻防で、モンゴル軍でも一か所に拘束されて機動性を奪われたら負けそうになるんだなと思いました。機動力と情報戦は現代にも通じますね。

モンゴル帝国がこれほど強かったとは、高校生の子供と一緒に見て楽しんでます。次回もまた楽しみにしております。

ベーラ四世はこの戦いでボコボコに負けても、それでもどうにか国を立て直したのが凄い。

モヒの戦いは他の動画でも見たけど、ここのは熱いし次回への引きが上手いすなぁ

10:51 背水の陣でこれができるモンゴル軍は優秀過ぎる

副社長の解説が好きなので次回もモンゴルシリーズ期待してます!

バトゥ軍はスブタイ軍が絶対来ると確信していた気がする。だから背水の陣でも奮い立つ事ができた気がする

モンゴル帝国編で時系列に並べて再生リスト作って欲しい…何回も見ますから…

解かりやすい開設ありがとうございます。この戦いは知らなかったので勉強になりました。

待ってました!戦略戦術にも秀でる冷静な将軍たちがいたモンゴルが垣間見えて、面白いです。

完全包囲しちゃうと必死の抵抗を受けちゃうからね。特に包囲時に味方の数が少ない時はわざと逃して戦意喪失したところでそれを叩くのがベスト。ナミビアのドイツ植民地軍のトロータ将軍も似たような作戦で現地の反乱軍を殲滅したんよな。逆に完全包囲をやってしまって返り討ちにあったのがヴァンデ戦争中のナントの戦いでのタルモン公。バイバルスはマジで漫画の主人公に向いてる。間違いない。

やっぱ副社長の語りうまいなぁ続き楽しみにしてまーす!

両手両足を失った【中村久子の生涯】辛い時こそ知って欲しい超偉人

両手両足を失った【中村久子の生涯】辛い時こそ知って欲しい超偉人  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる ある視聴者の方にDⅯで「家族もいるし、もしコロナにかかったら怖くて仕方ない」と言われました。 中村久子さんの生涯から「命」「感謝」「 …

この方も僕の中でトップクラスで尊敬してる人です!色々辛い時は中村久子さんの生き方にいつも元気を貰ってます。今の時期大変ですが少しでも僕らの動画で元気になれたらなと思ってます。再生リストから隠れた偉人シリーズあるのでそちらも見てください☆チャンネル登録、高評価、コメよろです!

なぜこんな素晴らしい人がいたことを学校では教えないのか!

中村久子さんの病気は現代の医学で、手足の切断せずに治療が可能だろうかと調べましたが、厚生労働省の難病指定の病気で、現代の医学でも結構難しい感じです。

面白いじゃなく、泣ける。手足のどれか1つでも、欠けた不幸は重いのに、それが全てとか普通堪えられない。それを乗り越える強さは見習いたい。本当にありがとうございます。

動画を見終わるまで涙が止まりませんでした。中村久子さんは岐阜の誇りですよ。この動画に低評価をした人間の神経が理解できません。

簡単に出来そうな日常での作業も、きっと血の滲む修練があったはず…人ならば恨み言を言いそうな自身の手足を師と、良き友と呼べる高い精神性中村久子さんの最も偉大なのはその高い精神性にあると感じました

同じ日本人で在ることを誇りに思います!

若い人がこういう素晴らしい人物を紹介してくれることは本当に嬉しいです。ありがとうございます😊

こういう時こそ知りたかった偉人

ヘレンケラーの方が有名なのにヘレンケラーから「私より偉大な人」と言わせた中村久子さんもすごいが、それを言うヘレンケラーもすごい。この人を動画アップで知れる事が出来ました。ありがとうございます。

なんて偉大な人だろう!私には到底考えられない衝撃的な人生、泥沼の蓮の花のような中村久子さんの強く美しい生きざまを忘れないで、今から全てに感謝して生きて行かなきゃと思いました。ぴろすけさん貴重な講義に感謝です。ありがとうございました。

生きている事に感謝!育ててくれた両親に感謝!皆にも感謝!そしてこのチャンネルに感謝!

2才で切断か、、素晴らしい偉人を紹介してくれた非株式会社に感謝

「泥沼の蓮になれ」それを体現した中村久子さん。 愛憎半ばの 屈折した心境も隠さず自伝に遺す心映え。

泣いてしまった。三人とも話が上手いしネタの為じゃなくて好きだからやってるのわかるし最高

こんな偉人がいらっしゃた事を知りませんでした。恥じ入るばかりです。小中学校の義務教育に取り入れるべき方です。

令和に生きる今の時代にぜひぜひ日本人が見習わなくてはならない大偉人です。悲惨な人生だったのに、自分を育ててくれた親の愛に気づくことの出来た事。さらに自分の師は両手両足のない私の体だと、、。そんな壮絶な人生に感謝を忘れることなく生き切った彼女こそ、生き神様かと思います。

凄すぎて涙が出ました。こんな人がいたんですね!ピロ助くんも凄い、こんな人を知ってるって‼️有難う‼️

あまり知られてない偉人を紹介を知ることができるのこの動画大好きです。そしてピロスケって人物語るの本当上手い、引き込まれるのね!本当に優しい笑顔で語って来るので一気にファンになってしまった。w(40代男性より)

素晴らしい回でした。 涙が出ました。

進撃モンゴル帝国!ヨーロッパの悪夢【カルカ河畔の戦い】怪将スブタイの機動【世界の戦術戦略】

進撃モンゴル帝国!ヨーロッパの悪夢【カルカ河畔の戦い】怪将スブタイの機動【世界の戦術戦略】  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 今回はモンゴル帝国チンギス・ハンの側近・名将スブタイとジェベのカルカ河畔の戦いを紹介しますよ! 再生リスト【世界の決戦 …

歴史考察系でも屈指の分かりやすさ!数年ぶりに見たらビックリするくらい動画のクオリティが上がっててビックリしました。チャンネル登録させて頂きました。今後も期待しています!

遊牧民ならではの兵站ごと移動できる特性が大遠征を成功させてますね連絡可能な距離も圧倒的に長くて連携が崩れないし、機動力も比較にならない速度でその上射撃までしてくるその上、冬将軍に強くて、最新の攻城技術も習得する存在自体がチートですなこのままモンゴル編が続くと元寇の解説もやるのでしょうか?楽しみです

編集お疲れ様です。本当に毎回面白すぎて感動しています…!!この勢力で偵察って…威力偵察のレベルじゃないですね…

この軍の動きアニメーションがいつもめっちゃわかりやすくて好きです。これからも楽しい解説お待ちしていますね

歴史や戦争に詳しい人はいっぱいいるけど、こんな詳細な戦術戦略を多彩にしかも面白くわかりやすく語れるのはすごい人だなと思う。

当時だと偽装退却や後退戦、馬上での弓の扱いなど、あらゆる面において優れているのはかなりの強みでしたでしょうね…偵察にしてはずいぶん大暴れしてましたが、この後のルーシ侵攻についてある程度調べたんですが、本当に地獄でしたもはや、モンゴル軍という名の天災です…

はじめ軽いノリで期待してなっかったが、いままでで最も詳細で分かりやすく面白かった!登録させていただきます!!

戦術的に背中を見せるっていうのは、すごいですね

サマルカンド旅行で行ったけど、破壊された都市は今でもなんもなくて、モンゴル軍の壮絶さを感じる。

これだけやったことが単なる偵察、なんならちょっとした旅行・・・もはやモンゴル軍は災害ですな

四駿四狗だと、やっぱりジェべが好きですね。敵だったのにチンギスに服従して活躍、というのもありますが、頭が矢(ジェべ)みたいな形、でそんな名前をチンギスに与えられた、というのが面白いですよね。

歴史の授業はずっとこんな内容で「教科書の内容は自分でやっといてね。次回テストするから」みたいな教師がどこかに居て欲しい。

渡河で敵の戦列は大いに乱れたって言ってるのにモンゴル軍は当たり前のように渡河してるのヤバイ

モンゴルの軍勢はもはや自然災害やな…

いつかやるさんの歴史解説を聴いてると、どんどん歴史が好きになります!毎回、更新されるの楽しみです。

戦術面も面白いんだけど、戦略面を掘り下げても面白そうだな〜〜

14分がこんなに早く過ぎるとは…

あの第二次世界大戦の名将二人パットンとロンメルが数百年前の人物を師と仰ぐ位だからスブタイという将軍はよっぽど有能な戦略家だったでしょうね‼️モンゴル兵一人一人が強い上に有能な戦略家がいたのでは流石に他国はなかなか勝てないでしょう‼️😓

みんなモンゴル好きなの嬉しい、ジュチ家の末裔のクリム=ハン国がオスマン時代に強力な騎馬隊として重宝されたの近世にも通用するってのも熱いよね

モンゴル軍って戦いの前に疲弊していた割に9日間も偽装逃亡したり、その後100kmも追撃したりとか何だかんだで元気過ぎない?これでコンディションが万全だったらと思うと恐ろし過ぎる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました