非株式会社いつかやる(おすすめch紹介)

非株式会社いつかやる(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

日本の首斬り一族!?山田浅右衛門を楽しく解説!【地獄楽】

日本の首斬り一族!?山田浅右衛門を楽しく解説!【地獄楽】  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 首斬り役人の山田浅右衛門を解説します! 【イノサン】【地獄楽】【首を斬らねば分かるまい】など多くの漫画に処刑人、モデル、浅右衛門 …

アウトローな剣士って感じでなんかカッコいいですよね!尺的に触れられなかった部分!1.首を切った後は酒を飲まないと精神持たなかったそうですよ!2.「小指を売る」は当時、遊女達は馴染みの客に愛を示す為「指切り」という小指を切って渡す風習がありました。ですが商売に影響するので浅右衛門に死体の指を買って渡してたそうです。3.床屋で亡くなるのは役目を終えて床屋で髪を切ってる時に脳溢血で亡くなってしまいます。4.潤八代目は八代目の吉豊が引退して、弟の吉亮が引き継いだので潤八代目となりました!後、首切る人数の蝋燭立てたり、帰ってくる時に全部消えてるらしいという山田浅右衛門怪談が庶民の中で流行りました!※間延びしないよう10分前後で納めてるのでカットせざるをえなかったです 泣尺内で納められる様に精進します!是非是非、チャンネル登録、高評価、コメよろです!

毎回このマイナー偉人シリーズは感動させられる

勉強嫌いだけどこの人の話は面白くて好きです!

10分12分があっという間に感じるほど引き込まれる隠された偉人シリーズ…間延びする気がしないんだよなぁ…

とんでもない商才の塊で草

この短い時間でまとめた動画作成者の手腕と語り口に拍手

ゆっくりがダメになってかはこの手のシリーズはもう見れないかなと諦めていたんだけどまた見れて良かったし嬉しい。

ぴろすけくんの企画の中で過去1に面白かった…

聞きやすいし、面白い伸びて欲しいな

めちゃくちゃ面白い!高橋お伝まで出てくるとは思わなかった!わかりやすく興味深い内容でした。ホンマに拍手!!!

日本史の人物をもっとやってほしい!

今回もまためちゃくちゃ面白いやないかぃ!

いつも分かりやすい解説をありがとうございます。実家の近くが小塚原回向院で山田浅右衛門も名前だけ知っていたので詳しい解説助かります。

刀剣界で斬首道をとうした人で有名なので役に立つ動画ありがとうございます!

わかりやすい解説でとてもためになりました。あとチャンネル登録しました!

毎度面白かった

赤髪、説明上手すぎただ話すだけでなく抑揚もあって非常に物語として聴きやすい

首斬り役人の解説・・以前から興味ありました.解りやすい解説に釘付になりました^^

ついこないだイノサンrougeを完走したばかり。山田浅右衛門をここで詳しく知れて、このタイミングと解説の上手さに感謝です。

ピヨスケさんの説明がすごく聞きやすくて好きです!

Sponsored Link

最強モンゴル軍への復讐!奴隷英雄の決戦【アイン・ジャールートの戦い】世界の戦術戦略

最強モンゴル軍への復讐!奴隷英雄の決戦【アイン・ジャールートの戦い】世界の戦術戦略  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる モンゴル帝国軍が敗北!奴隷少年から英雄になったバイバルスの戦いとはいかに! ゴースト・オブ・ツシマ(Ghost of Tsushima)で昨今 …

バグダードの戦場絵なんて描くつもりなかったけど「作ったるわぁ!」という意味不なノリを発揮したら編集時間が伸び伸びになってしまいました。いろいろ画質をこだわったせいかエンコードでトラブルが続くし・・・でも作り終えた後の開放感はやばい今回は要望が多かったのでモンゴルシリーズが続きます。元寇はやりたいけど情報量を多すぎて今から想像しただけでも震えてきやがりますわ。どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~

通信技術も無い時代にここまで出来る両軍凄すぎやろ、、、

これまでのシリーズは罠にかけ包囲された時点で終了がいつものパターンだけどこの状況から敵の弱い部分を見つけ反撃するモンゴル凄まじいな。

ぴろすけの変化球を解説しながらもちゃんと拾ってあげる副社長の優しさ

マムルークは当時対モンゴルのためにモンゴルに負けた国の人達をかき集めて対策してたって話もありますね徹底的にモンゴルを研究したとか

逃げる相手を追撃して何がなんでも殺しにくる性質を上手く使えたことで、普段相手がやってたことをやれたってすごいなバイバルス…追記:元寇たのしみにしてますね!!!

副社長さん、要望に応えてモンゴルシリーズをやってくれてありがとうございます。20万人達成を心より祈念しております!副社長、最高!

モンゴルタイVSベトナムの白藤江の戦いも解説お願いしたい。3度元を撃退して凄いなと思いつつも正直良く知らないし興味があります。

今回もいつもと変わらない良質動画!モンゴルシリーズを見ていると、日本が陸続きの国家でなくて本当によかったなと感じる(元寇で元軍を退けられたのは島国で防衛しやすかったことも理由の一つであるため)

三人の中で副社長が一番聞きやすい気がする。

「攻勢限界」のテロップが軍事マニア過ぎて笑ってしまいました。マムルークも軍事の専門組織であり、かつ待ち伏せが成功したのに高度な反撃を見せ窮地に追い詰めるモンゴル軍強すぎる…。

このチャンネルは本当に面白い。3人とも高い次元で解説が上手いから引き込まれる。テレビなんかよりよっぽどいい。

副社長!いつも最高です!本当にわかりやすくてテンポも素晴らしいです!

クトゥズはちょっと不憫だけど最強モンゴルに陸で勝ったのは凄すぎる

いつかやるさんの動画見て歴史好きになった

強大な敵を前にして昔からの敵と協力する展開好き

この辺に差し掛かると広大な領地を統治し切れず局地的な敗戦を重ねてたみたいですね

待ちに待ってましたよ✨モンゴル軍の騎兵の集中運用は突破力があり短期戦に強い反面、相手に想定以上に粘られると意外な脆さが出るんですね💡まぁそれでも強い事には変わりませんが…対立してた二人が力を合わせて戦った感動的なストーリーになるかと思いきやのシビアな展開😅💦次回以降も楽しみにしてます(^-^)/

昔、コーエーの蒼き狼と白き雌鹿4をやったからチンギス・ハーンとかバイバルスとか覚えてます。動画ならではの具体的な戦術や軍の動きがわかるから素晴らしい。モンゴル続編でティムールもやってほしい。

豊富な語彙と巧みな話術副社長さすがやな….

Sponsored Link

最強の狂戦士!スパルタ300VS15万【テルモピュライの戦い】世界の戦術戦略

最強の狂戦士!スパルタ300VS15万【テルモピュライの戦い】世界の戦術戦略  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 今回は映画【300】でもお馴染み、スパルタ兵の強さが爆発するテルモピュライの戦いを紹介しますよ! 古代ギリシア ペルシア戦争中に起き …

遅くなっちゃいました!実は副社長40度以上の熱が出て一週間ほどばたんきゅ~になってました(汗本当は先週の土曜日にあげようと息巻いてたのですが・・・てか40度の熱とか初めての事でどん引きしてましたわ。ちなみに検査したけどコロナは陰性だったのでご安心下さいませ!さてこの戦い、実は二人のスパルタ兵が生き残ってたりする。一人は伝令で戦場にいなくて、もう一人は病気で戦闘に参加できなかったんだけど、二人は戦いが終わってから本国でちゃんと臆病者のレッテルを貼られて村八分状態になる。理不尽すぎるwそのあと一人は首をくくり、一人は次の戦いでしっかり戦死して名誉だけは回復した。これだから戦闘民族はつらい・・・。いつも溢れんばかりのサンクスありがとうございます!どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~

取り扱ってる史実の出来事がそもそもアツいってのもあるかも知れないけど、副社長の気持ちの込もった解説が毎回めちゃくちゃ好きすぎます…!こんな熱意で講義する社会科の先生が居たらもっと社会の授業好きになる子いただろうな、と自分の高校生活を思い返してしまいました。僕以外寝てた。もったいないw次回も楽しみにしております、お身体お大事になさってください!

「300人で15万人と戦う事」に全く疑問も抵抗もないスパルタ怖すぎる。

世界中の戦いで窮地に陥ったらほぼ高確率で戦況を変える勇者が表せるこの流れ好き

15万対7千はヤバすぎる…このチャンネル見てるおかげで戦術の知識が付いてきたのか、銀河英雄伝説読んでたら戦いの展開がちょっと読めるようになってきた

紀元前の戦いが現代の、しかも遠い国にまで知られて語られてるんだから凄いよなぁ…。レオニダス王とそれに殉じた兵士達の今なお色褪せず語られる所業は胸と目頭が熱くなるね

これほどまでに「待望」していた動画はないってレベル

普通だと創作の方が盛られるのに史実の方が凄いパターンがたまにあるから歴史は面白いですよね

スパルタ全軍による復讐戦「プラタイアの戦い」もお願いします。

言葉には表現できない凄さを感じました。ありがとうございます。

スパルタ兵が精強さばかりが言われるけど大軍の利を生かせないテルモピュライの隘路を生かした戦術を用いたからこその粘りレオニダスがただの脳筋で最初から平地で戦ったら、損害は与えられてもあっさりと抜かれてた

スパルタから思うことは幼少期の教育がいかに大切かって思います。

戦術的にはどんな大軍だろうと隘路ではその優位を活用出来ないと分かる戦いですね。純粋に兵の質と士気の勝負になる…ましてやそこを鬼ほど訓練された強兵に守らせればもはや鉄壁。

この辺が一体どういうことなのかまるでわからなくて気になっていたので、やっていただけて嬉しくて興奮しました!疑問もかなり解決しました。

「テルモピュライの戦い」待ってましたw

副社長の動画は、ワシの最大の楽しみと言っても過言ではない!!

字幕大変だと思うけど、すごく見やすいです。ありがとう。

すげぇ、面白かった。次回が楽しみすぎる

映画で見たけど一応はそれなりの兵数がいたんですね。それでも700は絶望的すぎる。しかしスパルタに勝ったエパメンロンダスはまじで天才

スリーハンドレッド3がいつまで待っても出来ないから、次回の講義を楽しみにします。

無敵モンゴル帝国の絶望的強さ【インダス河の戦い】チンギス・ハンの大遠征【世界の戦術戦略】

無敵モンゴル帝国の絶望的強さ【インダス河の戦い】チンギス・ハンの大遠征【世界の戦術戦略】  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 今回はモンゴル帝国軍の強さとチンギス・ハンのインダス河の戦いを紹介しますよ! 再生リスト【世界の決戦 …

昔やったやつの強化版です。チンギス・ハンはマジでチート。なにせ西洋人が選んだ西洋人贔屓の名将ランキングですら一位に君臨してるというねwモンゴル軍がどんだけやばい軍隊なのかは戦いとは別にいずれ紹介するのでお待ち下さいませ~。まだまだ怖ろしいんですよこいつらは!どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~

作るの大変だと思うけど、戦術シリーズが1番面白い笑笑

もっとたくさん色々な戦場解説をやってほしいぜ!

副社長の戦術シリーズほんま好き。更新あざます!!

モンゴル軍の戦法や軍備、チンギスハンの調略にしっかりクローズアップするところ、さすが参謀課長副社長よ。

いやもう、見事なまでの戦略的、戦術的、作戦的な勝利で…………。まさに敵を知り、己を知れば…のお手本のような、戦のやり方ですね。次回も楽しみにしております。

無線も何も無い時代に無線レベルの連携を取る怪物軍団

戦場解説はやっぱり面白い!次回も期待してます。また、ハンニバルやアレクサンダーの続きも見たい!

いつも胸を熱くさせる解説、本当にありがとう!!モンゴル軍の情報伝達技術が「ナポレオンに似てるなぁ。ナポレオンが生まれる何百年も前に対応できてたんやぁ。モンゴル軍凄いなぁ。」って思ってたら5:06から同じ事言ったのがめっちゃ嬉しかったw何度も言うが、いつも胸を熱くさせる解説、本当にありがとう!!!

あの時代に異文化の軍(装備戦術戦闘文化等々)に余裕で対応、凌駕していくのがもう恐怖でしかない。

副社長の戦術シリーズほんま好き。更新あざます!!

モンゴル軍はすげーけど、歴史的価値のある文献や建造物が失われたのは惜しい

モンゴル軍の解説は非常に嬉しい!あの圧倒的な暴力と戦術の高さは胸が躍る!

戦術シリーズもっともっと増やして欲しい。戦術シリーズでこのチャンネルを知ったので

このシリーズが1番面白い!

副社長のこのシリーズオモロイです‼️

「神速を旨とする騎兵部隊を城塞死守に使うとは!」ってクシャナ殿下もお嘆きです。でもインダス河の戦いを見る限りホラズム騎兵がガチでぶつかっても勝てなさそう。戦略戦術戦闘全てに隙が無さ過ぎ。

モンゴルから生まれたものは多い、それまで各個の地域史だったものが世界史になるきっかけを作ったともいえる。

ありがとうございます!副社長さんの久しぶりのトークがよかった!にしてもまさか元寇であんなことが起きるとは、その話もしていただきたいです!

このシリーズはいつも楽しみにしてます

3時間で3万人が消えた壮絶な罠【トラシメヌス湖畔の戦い】ハンニバル戦記2回【世界の戦術戦略】

3時間で3万人が消えた壮絶な罠【トラシメヌス湖畔の戦い】ハンニバル戦記2回【世界の戦術戦略】  (c) 非株式会社いつかやる

(c) 非株式会社いつかやる 古代の大名将ハンニバルのトラシメヌス湖畔の戦いを紹介しますよ! ローマが悲しみで発狂したハンニバルの策略とは!?第2次ポエニ …

副社長の動画はほんと分かりやすいぜ

無線とかもない時代に、数万の兵力を統率するって凄いことだよね。

ハンニバルって戦略的には失敗したとか批判材料あるけど戦術面では誰も批判できないまさに天才よね。

不謹慎かも知れないが昔の戦争って面白い…無線もないのに5万人指揮するだけでも凄い

あなたの話が面白すぎて、歴史にはじめて興味持った笑

敵の本拠を狙う中入りは結構失敗するのでこんな完璧にやっちゃうハンニバルはやっぱ名将中の名将

待ってました!この戦いの解説大好きです

説明されてどれだけ凄いかよく分かる。副社長の進行もとても面白い!

ここまでハマった待ち伏せ作戦は他に知りませんね…完璧すぎる…普通どんな戦いでも軍の2~5割は逃げられるのにほぼ10割消滅とか、ハンニバル怖すぎです

このチャンネル、マジで毎回感動するいつもありがとう!

カンナエはやると思ったけど、トレビア、トラシメヌス湖畔までやってくれるとは。ポエニ戦争好きの自分としてはありがたいばかりです。

あまりにも奥深い戦略、湖の近くまでローマ軍を誘い込んで霧を考えて兵力を進める。この周辺の地形に、かなり詳しいものがいなければ、ここまで敵に分からないよう兵力を進められなかったと思う。ただ不思議なのがローマ軍の兵力を2つに分けなくてもいいような・・・・3万を二つに分けると兵力が少なすぎる、おそらくもっと多くの兵力がいたと思う。既にローマ軍はハンニバルの兵力を、ある程度は把握していたはず。それに対抗できる兵力数を見ても、その倍以上の数、ローマ軍6万と、フラミニス6万以上の数はいたと思う、でなければ絶対に兵力を分けない。※兵力に勝てるのは心理作戦の何物でもない、追い込まれる心理と追い込む心理、この差は歴然。日本の合戦との違いヨーロッパの戦いはサッカーの試合と同じ、防御する者と攻撃する者が存在すること・・・見ていて奥深い・・・

話がまとまってるからめっちゃわかりやすい

ホント、この戦いは凄まじい…。三時間で参加したローマ軍三万人全滅って……。

ハンニバルはほんとカッコいい、アレキサンダーより好き副社長の戦術解説をいつも楽しんでます。カンナエもよろしく!

面白いし分かりやすい!世界史が好きになりますにしてもハンニバル名将すぎるそして負けても倒れないローマも凄い

今回も楽しませていただきました。副社長さんの説明は分かりやすいです。

面白すぎて投稿頻度あげてほしい!最高ですっ!

軍団消滅ほんと好き

凄く聴きやすいです。高校で世界史の教員をやってまして、授業のネタとして活用させてもらってます😌    いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました