暮らしと珈琲の動画(おすすめch紹介)

暮らしと珈琲の動画(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【決着!コーヒーメーカー頂上決戦】バルミューダ対ツインバード、最強のコーヒーメーカーは結局どっちなの?すべての答えが今夜公開

【決着!コーヒーメーカー頂上決戦】バルミューダ対ツインバード、最強のコーヒーメーカーは結局どっちなの?すべての答えが今夜公開  (c) 暮らしと珈琲の動画

(c) 暮らしと珈琲の動画 おすすめのコーヒーはこちらから https://www.tostinocoffee.shop/categories/3885754 BALMUDA The Brewにおすすめのミルはこちらから …

デザイン性と尖ってるBALMUDAとミル付で総合力の高いTWINBIRD。私としては、やはりTWINBIRDを選んでしまいそうです。BALMUDAの登場でコーヒーメーカーの選択肢が増えたのは良いことだと思ったので、今後は是非1万円台編とかを作ってほしいです!

バルミューダを諦めるために見始めたのに、後編で一気にバルミューダ欲しくなった。笑

めっちゃくちゃ参考になりました。お話を踏まえて私的にはとりあえずエウレカのグラインダー買いますw

とてもわかりやすい比較でした!ありがとうございます。確かにバルのデザインの格好良さは他にはないですよね。コーヒーの香りや味の好みで どちらを選ぶかわかれそうです。私は 豆それぞれの特徴を出してくれるツインバードにしたいと思いました。抽出するお湯の温度でも変化するでしょうから83度でミルから全てやってくれるのは忙しい朝 特に助かります!

楽しい企画でした!ハリオのサマンサも価格が下がっていて選択肢に悩んでいるので、その比較などもやってほしいです。

本体価格と、2機種の性能等を諸々含めて、今たまに使っている1万円台で買える珈琲王2で充分だと感じました。自動ミルは別な方がいいですね。後、バルミューダのダイナミックレンジは6万という価格帯に見合うほどそんなに広くないと感じています。

味覚対決として見るならば、旦那さん<奥さん奥さんは味覚の達人となる資質をお持ちになっているとお見受けしました。

ぼくさんのわかりやすい、理論的な説明に納得です!😆しかし、選ぶとしたら、なつみ店長のツインバードです!😁

ぼくさん(論理的)となつみ店長(直感的)の視点、どちらもとても勉強になりました。ちなみにハリオのスマートセブンを持っていますが、バルミューダ、ツインバードに比べたらもう時代遅れになるのかな~

楽しく見させて頂きました!その結果、やはり迷っているのですが(笑)カフェインレスコーヒーはどちらがお勧めでしょうか?

とっても参考になりました。ありがとうございます。ツインバードに心惹かれていたのですが、デザイン性やお手入れなどを考えるとバルミューダもかなり魅力的です。普段グアテマラを好んで飲んでますが、やはりバルさんを使用した場合は酸味が強くなってしまうでしょうか?強い酸味が得意ではないので、かなり悩んでしまいます😱

どちらも試飲してみたいけどこのご時世、お店で試飲が難しそうなんですよね。バルミューダはやっぱりかっこいい。

個人的には掃除の手間とかセッティングとか味とか値段を考えると、自分で粉にして自分の手でドリップして入れる方が味もコスパが良いと思うのは・・・それ言ったらおしまいか・・・値段の高い良い豆を買った方が良い様な・・・

超初心者なのにバルミューダー買っちゃいました…明後日来ます。ミル…結局デロンギの自動買いました。買った理由…ボクさんが言って頂いた通りです。^_^ツインバードも買っちゃいますかね、2つもいらないですかね?

ミルのみの連続使用は注意が必要かもですね。

それぞれに魅力のあるコーヒーメーカーですね。とても参考になります。私は探究心の強いタイプではないので😅ツインバードを買おうと思っています。(ヤクルトファンでもあるので)バルミューダ はモードによって加水をするようですが、これはコーヒーメーカー、ハンドドリップ等に限らず、珈琲を淹れる際に使う方法のひとつなのでしょうか。初めて知って驚いたもので…

お疲れ様です。めちゃくちゃ気になってました。しかし、6万あったら東京〜岡山まで2往復くらいできます…私は買わないかなぁという結論になりました。

今回も楽しく拝見させていただきました。私はデロンギのディナミカ(35035W)を持っています。朝の忙しい時間に豆を挽くのも含めてハンドドリップが面倒でディナミカを買った身からすれば、バルミューダやツインバードはどうしても「だったらハンドドリップで良いじゃん?」と思ってしまいます。ディナミカは基本エスプレッソ抽出なので、同一に扱うのはおかしいとわかってはいますが、バルミューダやツインバードに買い替えたいと思える程の魅力は無かったです。

”暮らしと珈琲の動画”の後についつい”なんにでも牛乳を注ぐ女”と言いたくなってしまう…

先ほど淹れたコーヒーがおかしな味になってしまったのですが、3回連続で違う豆を挽いたのでグラインダーの粉残りだとこちらを見て気がつきました。一つお利口になりました。明日の朝イチで清掃します😅

Sponsored Link

【HARIO MUGEN】ハリオ新作ドリッパーMUGENのレビューと見せかけて最高の浸漬式ドリッパーを決めようじゃないか。(mugen/switch/Melitta)

【HARIO MUGEN】ハリオ新作ドリッパーMUGENのレビューと見せかけて最高の浸漬式ドリッパーを決めようじゃないか。(mugen/switch/Melitta)  (c) 暮らしと珈琲の動画

(c) 暮らしと珈琲の動画 hario #mugen #コーヒードリッパー なつみ店長のコーヒーはこちらから https://www.tostinocoffee.shop/categories/227450 おうちコーヒーのための道具たちはこちら(全て …

いつも楽しませて頂いております!ドリッパーは比較的お値段が手に届きやすいので増えていく一方ですが、本当に味が変わるので楽しいですよね!ちなみに、浸漬のことをずっと(しんせき)って読んでました…恥ずかしい

09:16 から見ると、明らかに捨て忘れたお湯がサーバーに残ったまま、コーヒーがドリップされてるのがわかります。味が薄く感じるのは当然だし、この動画をハリオさんがみたらかわいそう。

こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいてます。Mugenは、畠山さんの動画でも最初??って感じでしたが、その後最初の20秒をかなりゆっくり、次の20秒を勢いよく淹れることで、かなり印象が変わったとのことでした。思った以上に難しい感じでなんですかね?週明けに有田焼バージョンが来るので、楽しみです。

お疲れ様です。鬼ちゃんパーカーの日ですね。ありがとうございます。明日も楽しみにしております。スイッチの良さが際立つ!MUGENの購入は一旦見送りかなと…なつみ店長かわいい回ですね(笑)

スイッチ買おうか悩み中だったので参考になりました。しかし、なつみ店長いいキャラしてますね☺

4:50のなつみ店長カワイイ♪MUGENは難しさが無限なんでしょうか。ドリッパーも奥が深いですね。

以前クレバードリップを試した時フレンチプレスと透過式ペーパードリップ(V60)の中間的な感じであまりピンとこなかったんですが、これをみて俄然また試してみたくなりました。しかもいつも使っているハリオから出ていたとは!ハリオのペーパーの枚数違いでも変わるなんてコーヒーは本当に奥が深いですな〜(最高)

今日は、私はハリオの02を使ってますが同じつもりで抽出しても出来不出来がありこの一回抽出で味を平均化しようと思ったのですがスィツチのほうが無限より良さそうですね。ただスィツチで一気に360cc抽出出来れば嬉しいのですが。

mugenの出来上がり量がスケールでは約240となっていますが、サーバーを見ると250ラインを明らかに越えて300ライン手前まであるように見えます。スケールかサーバーの不具合、もしくはサーバーにお湯が残っていたとは考えられませんか?私の勘違いでしたらすみません。

MUGENに対するご意見、実は全く同意見ですw「簡単に美味しく」淹れれないんですよねwなんでこんな試行錯誤して淹れてるんだ!って自分がおかしいのかな?って思ったんですけど間違いではなかった!(ほっ)

御存知と思いますが、陶器と磁器は灯りに透かしてみると一発で分かりますよ(磁器は光を通しますが、陶器と炻器は全く通さないので)

メリタ使ってますハンドドリップ初心者は、浸漬式ドリッパーはブレが少なくて安定して美味しいコーヒーが飲めると思います

確かにリンスのお湯が捨ててない😂一発撮りだから気付かないのでしょうw

あのJames Hoffmannさんも明確に言ってますし問題ないですよねぇ、言っちゃっても。100枚入りと40枚入りの違いは。

メリタの陶器とメリタのアロマは、どう味変わる?お願いします。

昨日は午前中のほぼ全てをお相手していただき本当にありがとうございました!YouTubeで観ている時と同じ声、同じ笑顔、同じ話術で、本当にライヴで普段の動画を体験できた貴重で楽しいひとときでした。そしてオフレコの話を聞いてから動画を見るとなお一層おもしろいですね。来月のアレも楽しみにしてまたお伺いしますね。あ、今日はLittle岡山で本日4杯目のコーヒーに鬼ブレンドをスタッフのNさんに淹れていただきました。量が多かったので、少しずついただきながら帰宅後完全に冷めた状態でも飲んだのですが、これまた美味しいのに驚きでした。

スイッチのように溜めではない場合、あとは注ぐ時間で調整しかないのかなと思いました。その注ぐ時間のみの変化を味わうのがmugenということなのかなあと。ぜひそのベストタイムを検証してほしい、、、けどそれは夢幻なのだろうか。それとも無限の時間との闘いなのか。そんな果てしない沼に引き込む無間地獄という意味なのか。とか。

今日は。先ず、怒濤の新製品の中で、陶器製(磁器製)のMUGENが一番気になっておりました。それ故に、今回の比較動画はとても勉強になりました。以上の様な次第で、今回の動画をご投稿下さいました事を深く感謝しております。因みに、拙宅では陶器製のメリタとスイッチの両方を愛用しております。取り急ぎ乱文にて失礼致します。

これ、9:28ぐらいのmugenドリッパーの検証の時ペーパーリンスのお湯が残ったまま注湯しているように見えるのですが角度的なものでしょうか?コーヒーが落ちた瞬間にお湯にブワっと広がったように見えました

今まで、スイッチに関してマークしていませんでした。今回の動画を見て、ハリオの気になるドリッパーの一番になりました。ところで、無限でペーパーフィルターの100枚入りと40枚入りで味が違うとぼくさんはいっておりましたが、スイッチでも同じことが言えるのですか。今日のコーヒースケールも購入したいうちの一つなので、順番を整理し直さないと。

Sponsored Link

【珈琲の温度計に悩んだら】今買うべき、コーヒー用温度計をデジタル、アナログ6種類一斉に比較する

【珈琲の温度計に悩んだら】今買うべき、コーヒー用温度計をデジタル、アナログ6種類一斉に比較する  (c) 暮らしと珈琲の動画

(c) 暮らしと珈琲の動画 珈琲の抽出を左右する湯温、みなさんどうやって測ってますか? 定番だったカリタのアナログ温度計がなくなった今 買うべきコーヒー用温度計はどれなのか? デジタル、 …

まさしく今、温度計どれにしようか悩んでいたのでタイムリー過ぎる内容で有難いです!楽しみにしてます(^_^)

この動画見る前に珈琲考具さんの温度計買いましたが1回目の使用で温度計内部が曇って針が見えなくなり温度も5度間隔で上手く測れず内部の水滴のせいなのかデジタルでは70℃まで温度が下がっているのに90℃から動かないという散々な結果でした

面白かったです。本当のアナログは人間感覚なのかなと。。むかし河童橋の珈琲器具屋さんで買い物したとき「コーヒーを人に出す時(特に年配の方へ)は、とりあえず熱いのだしとけば良いんだ、とにかく熱いのだ!」との謎アドバイスを思い出しました、、(昭和だなあ)

珈琲考具さんの温度計は5度以上ズレると知り合いが言ってたので、個体差ではないかもしれませんね。

ぼくさん予告編作成お疲れ様でした!やはりこれがないと‥笑温度計悩んで俄然山善にしたので今日の結果が気になります!

Twitterで気になってたので、今回の動画楽しみにしてました。いつもながら、暮らしと珈琲さんの比較動画は面白い。比較動画の良い所って、自分の気になってる商品が単体で紹介されてる動画より、長所・短所がより明確になるのでこちらにわかりやすく伝わるんですよね。来週の比較動画も当然楽しみにしてるんですけど、『俄然・山善』が以前暮らしと珈琲さんに取り上げられてから一度も値を下げてないんですよねぇ…。セールになれば買おうと毎日チェックしてるのですが(^_^;)

焙煎度別フィルターの浅煎りと中深煎りって2度しか変わらないですからね。正確な温度じゃないとフィルターが本領発揮しないですよね😂ドリッテックは正確そうなので安心しました!検証ありがとうございます🙏天井にある花ってsaisaika さんのですかね?すげぇ~素敵🙆base で購入できるみたいですね😄

放射型温度計は湯面ではなくて、ポットそのものの温度を測るには適してるかもしれませんね。

興味深い検証でした、やっぱりアナログ温度計は高いですよね・・・私はドリテックの長い温度計を使っています。重量バランスのせいか液晶面がくるりと下を向いてしまうので、小さめのダブルクリップをドリップポットの縁に付けて、金具を半ば倒してそこに温度計を差して固定しています。

いつも楽しく拝見させて頂いております。今回の温度計比較で少し残念に思いました。非接触温度計は、角度とターゲットの違いで全く違う値を示すことがあります。摂氏300度近くまで一瞬で測れますので是非慣れて下さい。ヒントはポインターと測定される場所のズレと湯気など間に入った物の温度をそくていしてしまうことです。

今頃観ました。実は数日前に珈琲考具のを買って使ってますw確かに沸騰してしばらく経っても100℃からなかなか下がらないですね〜デジタル式はプラスチック部分が溶けそうで怖かったので…

最近タニタを買って使い始めたところでした。ところでこれポットの底面に着くところまで落として放置していいものなんですか?先が水中になるようにぶら下げないといけないのかと思っていました。

KOGUさんのは自社製のドリップポットに合わせて短いのですかねそれと別な質問なのですが、昔はお湯は沸騰させてから冷まして使いなさいと言われたのですが、85℃とかに設定してそのまま使うのと味とかって変わるのでしょうか?

100均の温度計も検証してほしいです!デジタルとアナログあるとおもいます!

KUFUは常に研究、常に練習、知恵を結集し君をレスキューということですかね!?

カリタの廃番になっちゃったんですか・・(壊れたらどうしよう💦)デジタルは温度測定するだけなら良いのですが、クリップが付いてないんですよねぇ(別売とかチョット面倒)クリップが付いていれば、測定部がポット壁面や底に着かずに測定できるし、注湯のネック部に繋がる部分の湯温が計れますしね~抽出の温度管理をキッチリやりたいなら、ポットではなく、漏斗側を測定した方がイイと思います(まぁ、そんなに温度管理に凝っても意味ないと思うのでやりませんがw)

カレーライス作って食べたら疲れて寝てしまいました。放射型温度計: 容器の内壁を当てるとなんとなくそれっぽい値になるかも。速度: 正確に測るなら下げながら測った方が良いので(もっと正確にやろうとするなら撹拌しながら測らないとダメ)、少し前に流行った「オーバーシュート」させてから下げることを考えると、速度はあまり気にならないのでは?

壁の絵の男性はなつみ店長の初恋の人に一票😩

山善はamazon等の口コミで1〜2年で壊れたというコメントが散見されたので、温度調整機能付きケトルの導入は躊躇してます😅

放射温度計は湯気の温度を拾っているのだと思います

【 ペーパーリンスをしているあなたへ】紙の神こと中塚社長(三洋産業)にペーパーのこと教えてもらってたら珈琲の常識がひっくり返った件(前編)

【 ペーパーリンスをしているあなたへ】紙の神こと中塚社長(三洋産業)にペーパーのこと教えてもらってたら珈琲の常識がひっくり返った件(前編)  (c) 暮らしと珈琲の動画

(c) 暮らしと珈琲の動画 ペーパーリンス#ペーパーフィルター#cafec 世界が認めたCAFECこだわりの器具、ペーパーフィルターはこちらから https://www.tostinocoffee.shop/categories/3067733 …

今回もお疲れ様でした!やはりメーカーさんの説得力半端ないな…!と感じる回答でした🙏🙏後編も楽しみにしてます!!

今回も期待を高める予告編!公開楽しみにしています!

今見終わりました!リアルタイムで見られなかったのが痛いですが…衝撃の回でしたねw 後編も楽しみにしています!

後半も楽しみです✨中塚抽出理論、ディープドリッパーのお話も気になります(勢いでポチってしまった問題)。

『我が生涯に一片の悔い無し』後編も楽しみです!

今回も予告ありなんですね!今から楽しみです!仕事でプレミア参戦できませんが楽しみにしております。

面白かったです‼ひつ研さんの7thと74thでca三洋産業ペーパーフィルターの検証をされていて参考になりました✨紙は違いますが粕谷さんはブリューワーズカップでリンスしたのは匂いじゃなく「見た目」だったと確か言っていましたね。 毛細管現象で紙が汚れるのを避けたかったみたいな。 ワタシは4:6メソッド好きなので粕谷さんにようにリンスしてしまいますが、お湯がギリギリだとやらなかったりも😁 後編楽しみです🎵

素晴らしい動画ありがとうございます。感謝感激です!以前無漂白使ってました。特に匂いも気になりませんでしたし、静電気が起きにくいので好んで使ってました。これからは中塚社長がお勧めの白を使いますが、でもなぜ無漂白を作ってるのでしょう?

これは紙動画ですな…!勉強させて頂きます!

泰三さんとこの正調コーノ式回といい、ぼくさんの中塚社長回といい、神回間違いないですね。世界の珈琲界でもハンドドリップに関する日本メーカーの存在感が半端ないです。なつみ店長も、ぼくさんを別府に快く送り出してあげてくださいwそれにしてもこちらも社長のお人柄がよく抽出された動画です!

いやー、凄いメンバーでした。紙の神kafec社長、サムライさん、泰三さん、そした、暮らしとコーヒーさん。凄すぎて言葉になりません。ぼくさんの行動力に感謝です。

とても有意義で、ありがたく学ばせていただきました。いつもありがとうございます。社長さん、「神」に(特に序盤)違和感ありそうで少し気になりました😅極まった方に敬意を込めて「神」と呼ぶノリに違和感がある方も(特に上の世代の謙虚な方には)いらっしゃいそうですね。

ありがとうございます!後半楽しみにしています!

本当にCAFECさんは紙の神?というか紙の変態だと思います(笑)色々試しましたが、結局アバカが一番好みの味で、愛用しています!

いま見終わりました!これはいくらでも見れそうです。温度別のペーパーまったく匂い気にならなかったのでやはり技術なんですかね?気になっていたので回答があって良かったです。プレミア参戦できればよかったのですが…先日買った大手まんぢゅう、かなり好評でした。教えていただきありがとうございました。また、会社で新しいブラジルを淹れたらそれもまた好評でした。また、注文しますのでよろしくお願いします。

こりゃ予告編見ただけで神動画だって分かりますな(紙だけにw)

今日、暮らしと珈琲さんの実店舗にて、この動画の存在を知りました。閉店30分前におしかけて、試飲やドリップの一部をレクチャー頂き、ありがとうございました。早速チャンネル登録させてもらいました。いやぁ、ある意味、先に結論とあらすじを聞いてしまってますが、動画が楽しみです。

「ついに“紙の神”より呼び出しを受ける“暮らしと珈琲”のぼく!ついに珈琲補完計画の全容が明らかにされるのか?」「次回『暮らしと珈琲の動画』紙の神からの回答(前編)」「この次もサービス、サービスゥ〜!」(声:三石琴乃)

面白かったです。後編も楽しみにしてます。質疑内容はほぼ予想通りでしたけど、無漂白フィルター(ちなみにアバカです〜後ろに並んでる)、リンスは儀式というか習慣というかやめられないですね〜。カリタ用は白です。コットンパワーってのを使っていますが、豆を買ってるコーヒー屋さんに漂白しかないので…これもいいです。カリタドリッパーは陶器なので、器具温めは当然だという感じで丁寧に湯通しします。いいんです、自分のやり方なので決定的にコーヒーをダメにするのでなければ…ところで三洋産業さんはOEMとかされるのでしょうか?気になるペーパーは「もしかして」と勘繰ってしまいます。「このペーパーいいですよ」と近所のコーヒー屋さんがアバカを勧めてくれなかったら、ペーパーのことに興味が向かなかったと思います。時々は「会社で淹れるのは100均でいいか」って態度でした。これからもいいフィルター作ってください。よろしくお願いします。

折り紙のフィルターは、フラワーと同じ系列になりますか?それと、暮らしとコーヒーさんでは、樹脂製のフラワーの販売はないのですか?

【なつみ店長、ゲイシャデビュー】業界最高級のパナマ、ゲイシャナチュラルをゲイシャマスター、岩崎泰三氏の焙煎でなつみ店長が抽出し飲むだけの動画と備前焼で完成/覚醒する珈琲セット、3月分発売日のお知らせ。

【なつみ店長、ゲイシャデビュー】業界最高級のパナマ、ゲイシャナチュラルをゲイシャマスター、岩崎泰三氏の焙煎でなつみ店長が抽出し飲むだけの動画と備前焼で完成/覚醒する珈琲セット、3月分発売日のお知らせ。  (c) 暮らしと珈琲の動画

(c) 暮らしと珈琲の動画 ゲイシャ#岩崎泰三#最高級珈琲 @/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki – 氏の焙煎所 TCLの直売情報はこちらから https://couro.co.jp/news/ 2/13(土)10-16時、 …

本日、完成&覚醒の珈琲戴きました、ありがとうございます❗どちらもそれぞれのコンセプトがあり美味しかったです☕両者の珈琲+珈琲玉の有無で4種のノミクラーベは至福です⁂

いいですね💕私の初めてのゲイシャもパナマ産(ハニー珈琲)でしたが、同じく香りの印象は💐でした🥰まるでフラワーブーケの香水を口に含んでしまったかのような美しい香りと酸味に圧倒されました❗️すばらしいコーヒー豆ですよね😊

ちょこちょこ出てくるドヤ顔の泰三さんが笑えますw私も酸味が苦手なので、なつみ店長が飲み干したお珈琲、覚醒する珈琲でも少し感じられるのですよね!?楽しみです!!ノミクラーベセットも新しい企画も楽しみですが、なつみ店長やスタッフの皆さんがオーバーワークにならないようにくれぐれも気をつけてくださいね!!!

いろいろコメント、告知していただきありがとうございました!

覚醒と完成ノミクラーベしました❗️こんなにコーヒーの世界って広かったのか❗️思うくらい全く違う2つでした。ホントに両方とも美味しかったです❗️

完成と覚醒コーヒーにおまけしてくださった「深めのグアテマラ」も、すっごくおいしかったです!新しい味わいとの出会いをありがとうございました。

味や焙煎の話が深くて(でも理解度追いつかない…)、興味津々で見ているとカットインしてくる泰三さんがまた面白く。とても楽しく拝見させていただきました。

ゲイシャ種!どこで買おうにも比較的高価格帯の!楽しみですね…!僕は正直なところ、めっちゃ高いという前情報を入れてから飲んだのでビクビクしてゆっくり味わえなかった記憶w

再投稿です。。真夜中に安ワインを飲みながら、暮らしと珈琲さんの動画を色々拝見してました。ふと…ワインに珈琲玉を入れたらと思い立ち、珈琲玉有無を比べたところ、ワインにも効果が現れました🍷やはり角が取れてデキャンタが必要なくなる感じですね✨

昨日、家族で飲み比べをしました完成する珈琲は素晴らしい引き算覚醒する珈琲は変化する足し算そんな美味しさでした。これはぜひ来月も争奪戦に参加せざるを得ない😤

プレミア中に寝落ちしてしまい今見ました。お疲れ様でした。改めて備前焼で完成、覚醒する珈琲楽しみです。お珈琲、飲んでみたいですね。直売気になってます。今は甘みのブラジルの美味しさに感動しております。

なつみ店長、魅了的な方ですね。笑顔が好きですよ。

ぼくさんの鋭い味の表現好きですよ。

継続販売キタ〜〜!次回は… 覚悟して注文せねば…そんなに勢いついてるとは…甘かった…次回の注文フラワードリッパーと合わせて買いだな〜

エチオピアのゲイシャナチュラルをフルシティくらいで焙煎して、翌日中細挽きをコーノ使ってドリップしてみたんですが、熟したアンズのような風味を感じました。次回は煎りを抑えてやってみます。

別の方の焙煎で、別の方の淹れたパナマゲイシャで、珈琲の酸味を初めて美味しいと思った、コーヒー初心者です。この完成/覚醒するコーヒー、購入してみたいです。

ただただ、指を咥えて見てるだけ…くそぉ〜‼︎泰三さんの直販、行きたくても距離はあるしコロナで緊急事態出てるしなぁ。気晴らしに、完成と覚醒、飲も。

巨大な釣り針(創聖のアクエリオン)ありがとうございましたw

ちょうど、ゲイシャを飲みながら動画を見ていました。自分も浅煎りにしました。紅茶に近い味がしておいしかったです。😊(笑)

ゲイシャ一度飲んだことありますが、いまいちでした。酸味があるのと、華やかな香りでした。紅茶のような珈琲という感じかな。女性が好きそうなテイストかもしれません。それにしてもかなり高い値段ですので、またチャンスがあればチャレンジしてみます。ゲイシャガール👧流行らせましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました