【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話(おすすめch紹介)

【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【後編】レバレッジ(ブル・ベア)投資はあり?なし? 検証『レバレッジNASDAQ100』

【後編】レバレッジ(ブル・ベア)投資はあり?なし? 検証『レバレッジNASDAQ100』  (c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話

(c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話 【前編】➡https://youtu.be/K08lUpdNZKk 前編ではレバレッジ商品最大リスクの「逓減」について話をしました。 後編ではNASDAQ100の1倍・2倍・3倍商品を積立投資したら …

ベンチマーク指数と乖離したままでも積立さえ継続していれば資産は増えるという事が分かってとても勉強になりました。

「最終的に原指標に追いつく(≒長期的に右肩上がりの指標であるor将来の短期間に十分に連続して上昇する)ならば,そこに至る過程でレバレッジの方が多くの口数を安く購入できる故,積立投資で高いリターンが得られる」という形に一般化できると思います。値下がりに対する新しい肯定的な見方ができました。積立継続の励みになります。動画ありがとうございました。

いつも大変参考になる動画をありがとうございます。質問なのですが、20年チャートにおけるレバ2倍3倍の株価は、ITバブル後長いこと1倍を下回っていたということですが、積み立て投資で初期の暴落は結果的にあまり問題になっていない気がします。(動画内でもあるとおり、なかなか株価が上がらず、下げる際の下げ幅も大きい為、継続が難しいというのはありますが)どちらかというと、投資期間の終わり際に大きく下げた場合のリスクの方が大きいと思いますがいかがでしょうか。

いつも拝見させていただいております。今回の検証は現在NASDAQがコロナショックを経て新高値をつけたからこその結果であり、実際運用するとなるとレバレッジによる逓減リスクは運用期間の中期から後期にかけて投資家のメンタルを大きく揺さぶってくるのだなと実感いたしました。次回動画も楽しみにしております。PS このご時世ですので健康にはお気をつけください。

先月からちょうどレバレッジ積立を始めたところでしたので非常に興味深く拝見させていただきました。私はコロナ下落より少し回復したタイミングで積立を始めた素人なので自分自身のリスク許容度が分かっていないので金額を下げようと思いました。楽天なので12日より前に動画を上げていただき感謝してます!

暴落が起きても5、6年で相場が立ち直るとして、積立期間がそれよりも長期間なら投資もありですよね。

何という説得力。経験値の高さを感じます。

ゆうさん、検証お疲れ様です! 結果はあくまでも毎日の積み重ねでしかないから、私みたいな者は確実に精神がやられてますね(笑) やはり暴落時などの短期に限定するのが自分にはよさそうです。次回の予告でちらって見えたのが・・・う~、気になる! って次回も楽しみにしてます!!

今回も興味深く拝見しました。今回の前篇・後編で見せていただいたように値動き推移だけを見て解った気になるんじゃなくて「何でレバレッジなんて芸当が可能なの?」「どういう仕組でブル?ベア?になるの?」というメカニズムをキッチリ理解してないとなかなか難しい。

レバは最後に大笑いできるかもしれないけど、途中泣き続ける期間は間違いなく長い

今回も勉強になりました。一点質問です。USA360 とレバレッジNASDAQ100組み合わせで積立+一括購入方式で長期投資する方法はどう思いますか?暴落の時も債権のレバが効いて、悲惨な結果にはならないと聞きました。考察いただけましたら幸いです。

本当にわかりやすく勉強になります!

定期積立をインデックスで、先日の5%ルールのように下がったときの追加投資でレバレッジを買うというのも一案なんですかねぇ。。メインの投資では怖いのでやりませんが、エッセンス程度であれば試してみるのも面白いかなと思いました。

レバレッジ投信と1倍の投信を組み合わせて倍率を自分で変えるという方法もありそうですね。

結果を見れば、宝くじより夢がありますね!レバレッジ3倍は自分でも投資継続は無理だと思います。さらに長期ではファンド自体の償還リスクもあるので、自分はコツコツとインデックス積立します。でもレバレッジ投資も自分で投資してリスクを取らないと、勉強・経験にならないので、毎月少額から始めてみたいと思います。

積み立て投資成績についてダイレクトにお答えいただきましてありがとうございました。積み立て期間と目標額から考えれば、全財産レバレッジに投資する必要もないので、他の商品と絡めて積み立てていきたいと思います。

いつも素敵な動画をありがとうございます!私も気になって素人ながら検証してみました!(計算違いはご容赦下さい。)検証期間 1999/3/10~2020/8/21 毎日積立1.レバレッジNASDAQ100がQQQに、時価評価額が負けていた日数 2050日/5400日(2011/11/25以降、レバレッジNASDAQ100がQQQを常に上回る)2.評価損が発生していた日数QQQ 1514日/5400日 レバレッジNASDAQ100 1755日/5400日3.QQQで購入できた口数を100口としたときのレバレッジNASDAQ100の購入口数323.4口(2020/8/21)4.レバレッジNASDAQ100がQQQに、時価評価額が負けていた連続最高日数1273日(2000/10/23 ~ 2005/11/16)やはりレバレッジを掛けていた場合、損失が出る日数が多くメンタルにかなり来そうです。原指標に対しおおよそ5年間ほど勝てなかった時期もありますし、また積立開始から12年経過してようやく両者の差が開いていくので、かなりの忍耐が必要になりそうですね。しかし購入できる口数が3倍以上になるためQQQがこのまま上昇し続ければレバレッジを掛けた長期積立が有効に感じました!こういった商品は通常の出口戦略では対応が難しいと考えているのですが、やはり目的金額に達したら強制的に利益確定するなど工夫したほうが良いのでしょうか?

毎回素晴らしい動画ありがとうございます!私は大和ifreeNASDAQ100の方に投信していますが、初心者なのでレバレッジに関して知識が乏しかったので大変勉強になりました、ありがとう御座います‼️

いつも素晴らしい動画ありがとうございます。ものすごく勉強になりました。ゆるゆると下落する状況が来たら耐えられない気がします。そんな状況が来るかどうかは別にして・・・ただ、米相場は長期的にまだまだ右肩上がりと信じているので、極少額で勉強してみようかなぁと思います。

動画ありがとうございました。思った通りの結果でした。長期目線でも、エントリーするタイミングに気を付ければ使えそうですね。積み立て終わる予定時期に暴落が来たら最悪ですがw

Sponsored Link

元証券マン・現投資アドバイザーの積立投資先を大公開!!つみたてNISA・iDeCo・保険etc

元証券マン・現投資アドバイザーの積立投資先を大公開!!つみたてNISA・iDeCo・保険etc  (c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話

(c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話 私の積立投資先(つみたてNISAやiDeCo等)をご紹介します。 コメント欄でリクエストがあったので公開はしますが、推奨をしているわけではありません。 そちらを必ずご了承 …

【動画の目次】 0:00 挨拶 0:21 積立銘柄一覧表(6種類) 2:23 積立銘柄拠出金累計(予定) 3:24 なぜつみたてNISAで米国にしか投資していないのか? 5:13 SBI中小型割安成長株ファンド(ジェイリバイブ)に投資をしている理由 7:11 iDeCoの掛金累計額 7:35 なぜ日経225インデックスファンドやTOPIXインデックスファンドを積立てしないのか? 9:40 検証:大型株式指数・中型株式指数・小型株式指数を20年間積立てたらどうなったのか? 10:27 SBI中小型割安成長株ファンドを14年間積立てたらどうなったのか? 11:32 ニッセイ日経225インデックスファンドを14年間積立てたらどうなったのか? 12:30 なぜインデックスファンドではなく、アクティブファンドを積立てしているのか? 13:24 証券マン時代に掛けていたDC年金とは? 13:46 注意事項 15:11 免責事項

大変勉強になります📝ありがとうございます❗️自分も無知の状態で積立NISAをセゾン投信で始めて、アクティブ入れてることに今さら悩んでいたのですが、自分の選択に自信を持っていこうと思えました。これからも楽しみにしてます😊

お疲れ様です!いつもありがとうございます!毎回動画を見る度に自分も頑張らなきゃと思い少しずつですが投資に時間を費やしています。無理せずこれからも頑張ってください♪

ただ人気銘柄の投資で稼ぐだけではなく、自分の置かれてる環境や自分の嗜好で納得した投資。非常に考え方の勉強になります。

元証券マンらしく投資額も凄いが、それ以上に説明が大変わかりやすい!

持論をお客様に押しつけない当たり前のことのようですが、実は難しい側面もありますよね本当に素晴らしいと思いますいつも動画作成お疲れ様です素敵な動画ありがとうございます

いつも楽しく動画を見ています!他の投資系YouTuberの投資の考え方がそれぞれなので自分の目的に合った手法と取り入れていきます!これからも応援しています!

動画待ってました!分かりやすく納得できる絶対でいつも参考にしております!情報収集し自己責任で投資します!

毎年350万を投資できるサラリーマンとしての力がすごいと思います。そして、配偶者の方にもいい影響を与えていることに尊敬します。

素晴らしい動画での講義ありがとうございます積立NISAを始めるにあたり銘柄の選定で参考にさせて頂きます

いつも分かりやすい動画ありがとうございます。一点質問させてください。ゆう様は、一定の金融資産を保有している中で、なぜ、一般NISAではなく、つみたてNISAを選択しているのですか?つみたてNISAは一般NISAに比べ、投資非課税期間が長いのがメリットですが、ゆう様のような金融資産及び金融知識並びに経験がある方においては、一般NISAでの運用の方が効率的な資産運用が図れるのではないかと思いました。

入金力が凄い!!!私の年収超えの投資額(笑)真似したくても真似出来ない(泣)年齢や家族構成、年収など違うので投資額、投資方針など他人と同じになるわけがない。今回の動画も【参考】にさせて頂きます!

希少性の高い動画、とても興味深く考え方や必ず投資対象はバックテストする姿勢は参考にさせていただいております。実験銘柄が気になります。仮に私ですと実験銘柄枠は5万円をQQQとCLOUに4:1で積み立てをしてしまいます。笑

今回も投稿ありがとうございます。idecoを年払い(1〜3回)にすることを検討しているのですが,どのようなことに注意して決定するべきでしょうか?私は掛金上限が12000円/月のため,拠出時の105円は約0.9%と大きいように思えます。一方で,機会損失リスクの方が大きいのではとも考えております。

いつも有益な情報をありがとうございます。少し気になったのですが、積立型の保険に加入されているのはなぜでしょうか?保険は掛捨てのみにし、積立は分けた方が利回りは良いと思いますが如何でしょうか?あえて保険でも積立てされている理由をお教え頂けますと幸いです。

ありがとうございます。いつも参考になります。私はここの動画を見て、退職金の投資先として、NASDAQ100インデックスファンドや米国イノベーションETFを追加しました。もちろん、自己判断、自己責任です。TOPIXの半分は、腐った幕の内弁当というのは、面白い表現ですね。確かにアクティブファンドでもインデックスよりパフォーマンスの良いものもあり、私も昔投資の知識が全くない頃に銀行から勧められたアクティブファンドがたまたま実績が良く続けていますが、小型株も面白そうですね。実験銘柄の成果、並びに今後の動画アップに期待しております。本日もありがとうございました。

投資チャンネルの中で最も堅実な考えで参考になります。インフルエンサーの勧める投資先に簡単に投資する人でSNSは盛り上がっていますが、きちんと考えてる人ほどコメントしないもの

動画お疲れ様です。私は日本株にほぼ未来は無いと思っていたので、米国中心の投資信託しかやっていませんが、日本株にも良い所があるんですね。勉強になりました。

待望の更新、ありがとうございます。ゴールドの次に今回の超変化球〜!びっくりしました。さて最近ジムロジャースやロバートキヨサキのラジオショーなど聴くと、今後の先進国投資にかなり悲観的なポジションをとっているように見えます。このままインデックスファンドでいいものか?という考えもよぎりますが、ゆうさんは将来的にインデックスファンドの展望をどのようにご覧になりますか。

積立部分の公開、ありがとうございます。ジェイルバイブ2をやってますが、早く売りたくて仕方ないです。個別株もあるとすると、凄い投資額ですね。第2波が来た時のために備えています。

Sponsored Link

【SBIバンガードS&P500】VS【楽天全米株式】優れているのはどちらだ!?

【SBIバンガードS&P500】VS【楽天全米株式】優れているのはどちらだ!?  (c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話

(c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話 どちらの投資信託が優れているかを検証します】 ①SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド(SBI証券ランキング1位) ②楽天・全米株式インデックスファンド(楽天証券 …

【ご視聴下さっている皆様へ】いつもご視聴、コメント、そして高評価を有り難うございます。正直私が視聴する側だった時は高評価なんてどうでも良いと思っていました。しかしながらいざYouTubeを始めてみると、高評価を頂ける事がこんなにも嬉しい事なんだと気付かされました。勿論無理に高評価を付けて下さる必要は一切ありません。また、低評価を付けて下さる皆様にも感謝しています。低評価には改善へのヒントが隠されています。(出来れば低評価の理由をコメントに残して下さると本当に有り難いです)恐らく低評価を付けて下さった方は、私と違う思考をお持ちのはずです。金融の世界には正解もなければ不正解もないと私は考えています。だからこそ様々な側面で物事を考察・分析しなければいけません。今後も皆様から色々な事を勉強させて頂きたいと思っています。以上です。有り難うございました。

【動画の目次】0:37 組入資産、投資銘柄数、運用管理費用について1:49 投資対象の違い2:37 パフォーマンス実績について4:02 S&P500と全米株式の比較チャート←注目5:30 優劣発表とさらに重要な事7:53 NYダウ とS&P500のパフォーマンス実績9:42 NYダウ、S&P500、NASDAQ 投資をするならどこが良い?11:42 結論13:03 最も効率的に運用するためには?14:25 次回【NASDAQに投資をするなら何を選ぶ?】

両方買ってる。楽天の全米は年間NISA枠と枠外でその倍をやってたけど、投資を増額することにしました。その時、楽天で同銘柄の定期購入額を増額して、運用効率が見えにくくなるより、別途SBIで似た投信を買うことにしました。それがSBIのSP500です。信託報酬が多少安くて毎営業日買えるんですね。おっしゃる通りリスク分散にはなりませんけど。

投資をしたい、でもよくわからないといった状況でした。iDeCoをS&Pでやってみたいと思います。ありがとうございます。あと、投資開始のタイミングはどの様にお考えですか?動画で教えて頂けると大変嬉しいです

はじめまして。最近いつもゆうさんの動画を見ていて投資する上で参考にさせていただいております。ところで最近、S&P500指数に長期投資に興味を持っており最近SBIバンガードS&P500を買い始めてるんですが、そこで気になったのがドル建てVOOのETFを買う場合と円建てでSBIバンガードS&P500を買う場合は長期的(20年くらい)ではどちらが良いと思いますか?基本的にどちらもS&P500を買っていると言う点では同じなのでパフォーマンスは似たようになるんでしょうか?

たまたまこちらのチャンネルを見つけ、その考察力と分析力を惜しげもなく発信している事に驚き感謝しています。チャンネルの中でNASDAQを推しておられるようですが、確かにこの10年のパフォーマンスは素晴らしいものでしたが、今後もNASDAQはS&P500をアウトパフォームすると考えていますか?

SBIのSP500結論出て嬉しいです。ナスダックはボラティリティー高いの我慢できるかな

S&P500を調べていてたどり着きました。わかりやすくて勉強になります。チャンネル登録させていただきました。更新楽しみにしています。

NASDAQはsp500のついでに余ったお金で全力で注ぎ込みたい。

はじめまして。チャンネル登録させて頂きました。非常に分かりやすい説明で勉強になります。質問ですが、夫婦でつみたてNISAをする場合に2人共バンガードS&P500のみ、というのは危ないでしょうか?やはりどちらかが別の商品にした方がリスク回避になるのでしょうか?

SBIから全米が出てきたので、参考にさせていただきました。現在S&Pに投資しています。全米にも投資しようと思っていましたが両方かける意味は無さそうですね…。

SBIのVTIができたから、いよいよ手数料でも優劣なくなりそうですね。

比較ありがとうございます。配当を入れた場合も結論は同じなのでしょうか?

気になってるテーマありがとうございます

私はS&Pに90%.個別グロース株10%の割合で持ってますが、退屈しないので満足してます笑笑成績もまずまずです!

いつも素晴らしい動画作成お疲れ様ですそして、いつも勉強させて頂いておりますありがとうございます今回の動画は5年間の成績ですが、株式には17年周期という言葉もあるようですが、どのようにお考えでしょうかよろしくお願い申し上げます

大変、参考になりました。ありがとうごさいます。声もスライドもGOODです。ただ、毎回思いますが日本(日経)は悲しい事にダメですね・・・みんな頑張って真面目に働いているに生産性が悪いんでしょうか((+_+))

VOOとQQQでいいよ。チンさんもそう言ってるし。

今回の動画の続き 『S&P500より3倍も上昇した米国株投資先とは!?』 https://www.youtube.com/watch?v=12GcXSEJfAY&feature=youtu.be 今回の動画の続きの続き 『【米国株投資】11年間で+4000%を記録した最強の投資先とは!?』 https://youtu.be/fZfSI0q2Q7Q

質問失礼します。手数料の差で694円とありますが年間でしょうか。今22歳で毎月15万円、楽天全米株式インデックスファンドに積み立てています。40歳には5000万円で運用している予定です。5000万÷100万=50694円×50=34700年間34700円の差がつきますでしょうか。40歳から100歳60年間34700円×60=2082000円約200万円も差がついてしまいますでしょうか。長々すみません。よろしくお願いします。

米国株式が今後も上昇し続ける絶対的な理由3点~NYダウ・S&P500・NASDAQ~

米国株式が今後も上昇し続ける絶対的な理由3点~NYダウ・S&P500・NASDAQ~  (c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話

(c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話 米国株式が今後も上昇し続ける理由を動画にしました。 昨今の株価下落で不安で損切りをしてしまったり、購入するのを躊躇ってしまった方も多いと思います。 長い動画に …

【動画の目次】 0:00 冒頭挨拶 0:33 資産運用を行う上で最も重要な思考 1:40 米国株式が今後も上昇し続ける理由3つ 2:21 ①技術革新(イノベーション)Q&A 3:07 ①技術革新(イノベーション)の例 4:43 過去の革新と未来の革新 6:26 ②技術進歩とは? 8:47 ②技術進歩にはいずれ終わりが来る。 10:37 株価下落によって革新・進歩は終わるのか? 13:21 ③人口増加 世界人口の推計値 14:15 ③人口増加によって株価が10倍になった企業 15:34 ③人口増加+革新によって株価が20倍になった企業 17:44 Next Innovation(革新は常に米国から)

この内容がYouTubeで気楽にタダで聴けるのはとてもありがたいです。

投資を始めて、この動画に出会えたことは何よりのプラスです。毎回勉強になりますし、考えるきっかけをもらえてます!!ありがとうございます。

他のエンタメ的な投資チャンネルと比較しても、アカデミックでインテリな感じがとても好感を持てます。投資の勉強にもってこいのチャンネルですね。登録しました。是非日本企業の未来についても語って欲しいです。

yuさんの説明はただ分かりやすいというより、すっと頭の中に入ってくる印象です。今日かり太極的に見る目線を持ちます。今はこの動画が楽しみすぎて夜も寝られないくらいです。

今日こちらのチャンネルを知り、順番に視聴しています。未来のことは分かりませんが、長期データに基づいた説明で非常に納得感がありました。これから投資を始めようと考えているので、今後の動画にも期待しています!

わかりやすい説明で納得できます。

初コメです。いつも大変勉強になり、ありがたく思っております。これから積み立てNISAをドルコスト平均方で始めようと思います。初コメしたくなった理由ですが、普段はクールな動画主さんがとても熱心に話されているところに感銘を受けました。未来に希望を持っている姿勢が力強くあり、投資未経験の私は勇気付けられました。これからも勉強させて頂きます!

この動画を見た後、AIとビッグデータ、IoTが絡んでる記事もありました。先生の視点、流石です。。大変勉強になりました!ありがとうございます😊

こんばんは。いろんな解説動画や自分で調べていますが、かなりしっくりくる内容でした。私は、3年ほど個別株で運用していましたが結局ちくいち株価をチェックしたり決算を追いかけるのが面倒になり、インデックスの積立投資に行きつきました。色々自分なりに勉強しましたが、結局世界経済の成長に乗っかるのが1番確実で楽なのかなと今は、考えています。かなりアメリカよりのポートフォリオになってますが笑積立投資を始めて間もない時期でのこの相場は、逆に大チャンスと捉えてどっしりと構えて気長に投資をしていきたいです!長文大変失礼しました、チャンネル登録させていただきました。これからも応援していますので、動画更新頑張って下さい!

素晴らしい動画でした。ひとつだけ気になったのは、2040年にはGDPでは中国がアメリカを抜いて1位になるという予想が出ています。技術革新・進化・人口増加というポイントで中国をポートフォリオに組み入れる必要性はないのはなぜでしょうか?中国もIT技術者の育成にかなり力を入れているので気になりました。

昨日はじめて視聴して本日も改めて見てます!私も今後はAIが地球を征服すると信じこの下落相場でQQQ(+SP500も)を買い増し中です。チャンネル登録しましたので、今後とも有益な動画アップお願い致しますm(_ _)m

私は今は資産形成達人ファンドを積立てていますがもう少し余裕が出来たら積立NISAにて米株式SP500に投資しようと思っています。急がないで歩こう!!ですよね。いい動画ありがとうございました。応援してます。

今の株安の状況下で今日の動画は励みになります。

いつも動画を大変参考にさせていただいています(本動画から逸れて恐縮です)長期投資は将来的に価格が上昇するのが前提と思いますが、J-REITに関し中長期的にどのようになると予想されているか、もしお考えがあればご教示願いたく確定拠出年金で多めに投入していましたが、アフターコロナの世界で大きな成長は無いように思え、ポートフォリオから消し去ろうかと検討しています

いつもわかりやすい動画でとても参考になります。ありがとうございます。ひとつ質問なんですが、平成元年世界時価総額ランキングでは日本がベスト50内を席巻していたと思います。現在はほぼアメリカが占めていると思いますが、また30年後にアメリカがこのまま席巻している確率が高いとお考えでしょうか?そのあたりの見解を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

義務教育にあなたの動画を見せる授業をいれてほしいな

私は先月から投資を始めたばかりの初心者ですがこの動画、チャンネルに出会えて良かったと思いました。コロナで以前より自分の時間が持て投資に興味を持ちました。これからも動画見て参考にさせていただきます。宜しくお願いします。

外国人ですが、分かりやすく、大変勉強になりました。ありがとうございました😊。

大変勉強になります理路整然とした説明と根拠付けした説明がわかりやすいです!音量だけ少し大きくなればさらにありがたいです!

全投資家へ朗報!!『NASDAQ Q-50』 日本初上陸!!

全投資家へ朗報!!『NASDAQ Q-50』 日本初上陸!!  (c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話

(c) 【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話 大和アセットマネジメントが2020年1月13日iFreeNEXT NASDAQ次世代50ファンドを新規設定します。 NASDAQ100に採用される前の企業で構成されます。 非常に …

【お知らせ】投資家の皆様へ極稀にコメント欄でこのようなご意見を頂戴します。「一体企業からいくら積まれて動画を作っているんだ?」この場をお借りして皆様へお伝えさせて頂きます。私は今まで企業案件というものを1度もお受けしたことはありません。そもそも依頼件数は0件です。私は個人・法人問わずYouTubeを通してお仕事のご依頼が来ないようにメールアドレス等を概要欄に記載していません。また、Twitter上での活動も一切していません。(アカウントはありますが)オンラインサロン、書籍、メルマガ、メンバーシップ等にも興味はありません。少しいやらしい話ですが、本業での収入に十分満足しています。もし、本業がつまづいてどうしても新たな収益源を確保しなければならなくなった時は、その時は正直に皆様へお伝えします。これからも本業の合間に自分が話したいテーマで、忖度なく動画作りをしたいと考えています。今後も投資塾チャンネルを宜しくお願いします。

いつも手間のかかる有益な動画をありがとうございます。こちらが気になる点を手間をかけて検証した上で提案されるスタンスは、他のUP主の方と一線を画し信頼できるなぁといつも思いながら観させていただいております。まさにタイトルにある通り「知っていて役に立った」ことばかりで感謝しています。これからも無理せず継続してください。ありがとうございます。

投資塾さんの動画に出会えたことが今年の大きな収穫でした!来年も頑張ってください!

ユウさんの動画毎回楽しみに見てます。本当に視聴者のことを考えて情報発信してくれてるなと毎回感じます。昨年から投資関連のYouTuberさんをいくつか登録しましたが、1番わかりやすくて、有益だと思います。確かにサムネもアイコンも地味なのに、このチャンネルに辿り着けたのはラッキーでした笑

本年お疲れ様でした。知識の乏しい私でもゆうさんの解説はとても分かりやすく投資をする上でとても参考になりました。来年も応援させて頂きます!

投資塾さんは本当に素晴らしいです!これからも頑張ってください!

一年間お疲れ様でした 長期投資の考え方見る度に理解の深まる内容でいつも楽しみにしています😄

毎回楽しみにしてみていますゆうさんの人柄と分析能力を初心者の私に教授頂ける事本当にありがたいと感じています大統領戦前にマイナス5%ルールはちゃんと実践できました✨このような経験を生かし投資家として成長したいと思います今年はありがとうございました来年もまたよろしくお願いします。また、アンケートなど取ってもらい参加するのがワクワクする企画もお待ちしてますね✨良いお年をお迎えください🙇‍♀️

人はお金をもらえる人の方を向いて仕事をしますから、会社から給料をもらえる証券マンが会社の利益のために仕事をするのは当然なことなのですが、個人投資家にとっては相反することも多いので、ゆうさんのような知識のある方が忖度なく解説していただけるのは非常にありがたいです。出口戦略について私は、「必要なときに必要なだけ売る」というスタンスですが、ゆうさんがどのように分析されるのか、来年も楽しみにしております。良いお年をお迎えください。

ゆうさん、いつも良い動画を作って下さりありがとうございます。本業をしながらの動画作りはとても大変だった事と思います。ゆうさんの動画で初心者の私でも少しずつですが投資の知識を身につける事ができていると実感しています。来年も無理のない範囲で頑張って下さい。お待ちしています。良いお年を。。

この投資塾チャンネルと出会えたお陰で、自分の投資方法の良い点悪い点をしっかり理解出来ましたし、今までよりもずっと自信を持って投資が出来るようになりましたので、大変感謝しております。来年はぜひ出口戦略について、また教えていただけることを楽しみにしております。

ゆうさんと出逢えて、投資をして行く自信がつきましたし新しいアイデアも浮かんできます。同じ時代にこうして関わらせていただけた事に感謝します。これもきっとご縁なのでしょうね。ありがとうございます。2021年も更に投資界が豊かで熱くなると信じております。

ゆうさんの動画に出会えて投資への考え方が大きく変わり本当に役に立ってます!自分もiDeCo つみたてNISAの出口戦略をどうしたらよいのかずっと迷って答えが出ないまま継続しています。特にiDeCo60才以降 年金受け取りか一時金受け取りか 受け取り方法での手数料や税金等 60歳 65歳 70歳での年金収入と合わせた最適な受け取り方が知りたいです!2021年も楽しみにしています。

為になる情報を発信していただき、本当に感謝しております。今年から投資をスタートし、様々な動画を見てきましたが、投資塾の動画を最も参考にさせていただきました。これからも動画投稿を楽しみにしています。良いお年をお迎えください!

いつも楽しみに拝見させて頂いております。たま〜に入る雑談トークが、実は何よりも大好きですwこの様な考えを持っている方の生い立ち等を是非、色々と聞いてみたいのです。コロナ禍ながらも初めての投信を出来たのは、ゆうさんのお陰です。本当に有難うございます。来年も良いお年を!

今年の春から社会人になり、就職と同時に投資も始めました。そんな右も左も分からない中、投資塾さんの動画と巡り会えて本当に幸運だったと思います。来年の動画も楽しみにしています。良いお年を!

今年この番組を知れたことで投資の勉強を再度見直すことができました。人気が出て遠い人のように感じてしまうことが怖いです。着実に番組を育てて頂けたらと思います。来年の更なるご活躍応援してます。

他の投資チャンネルとは違う視点で解析しててすごくためになってます。銀の盾応援しています!!

お疲れさまでした。いつも楽しく視聴、勉強しております。なんとなーくの投資に指針ができ、とても感謝しています。見方、考え方に変化がありました。羅針盤として情報を出している方はたくさんおられますがゆうさんほど誠実さが伝わるチャンネルを私は知りません(良い方を知らないだけかもしれませんが…)どんな職業でも関係でもやはり人柄、と思っています。来年も勉強し、賢くなっていきたいと思います。応援しています!

【動画の目次】 0:00 挨拶 0:17 iFreeNEXT NASDAQ次世代50ファンド新規設定 0:32 NASDAQ50とは? 1:12 販売会社・手数料 1:41 構成銘柄TOP10 2:27 TOP4の株価チャート(CRWD, ROKU, TTD, ZS) 3:08 NASDAQ50の上昇率と検索方法 3:42 NASDAQ100との比較 4:59 価格変動率について 5:50 年末の挨拶と雑談 8:18 免責事項

コメント

タイトルとURLをコピーしました