ゆっくり宇宙教室(おすすめch紹介)

ゆっくり宇宙教室(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

月を失うと地球には何が起きるのか【ゆっくり解説】

月を失うと地球には何が起きるのか【ゆっくり解説】  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 もしも月がなくなったら地球には一体どんな影響があるのでしょうか? 月はただ地球の周りで浮いてるわけじゃないんです!!!! 地球と月の関係は切っても切れない深い …

月の引力が最大になるときに体重を計測すれば軽くなりそうだね

まるで月の存在が地球の生命体を存在させる為に有ると思えてきた。奇跡すぎる

古典力学と量子力学の境界境目について説明してほしい。多次元の可能性からの量子力学なんかも取り上げてもらえると嬉しいです。

因みに月はどんどん離れていっているけど、地球の引力から離れることはないらしい

月の重要さがよく伝わる動画です❗️確かにアニメでは月🌖よく破壊してますよね•••アニメの世界線で宇宙人に人類が滅ぼされるよりも環境変化による人類の絶滅が早いって事がよくわかります。

水が液体で存在する惑星があったとしても、月と同じ役割の衛星がないと高度な生命体が生まれない可能性が出てくる訳だな気象の変化が大きすぎて地球から持って行った植物も育たない可能性もあると水がありそうな惑星の発見はいくつもあるが月に該当する衛星もあるよってのは見た事ない気がする

M9級チリ地震(最近のほう)で地球の半径が小さくなって自転が速くなりましたね。

月は地球から離れてしまうことはないです。地球の自転と月の地球を公転する周期が一致するとそこで安定します。それはおそらく40億年後頃月が無くなったからといって時点が高速化することも無いです地球の誕生時は地球の自転は5時間だったと言われてますが、月の引力による潮の満ち引きによるブレーキにより自転速度は遅くなっていてそれは現在も同様です

潮の満ち引きが無くなるわけではなく満ち引きが小さくらるのだと思います 太陽の引力とかあるので 月が無かったら時間も8時間くらいと言う考察もありますけど

いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな… いつかは帰れるといいな…。(デデーン)

月がなくなったら、愛を伝えられなくなります

ズォーダー大帝(ヤマト2)「あれ確か巨大戦艦で・・・」プッチ神父「私のメイドインヘヴンの意味が?」

ゆっくり宇宙教室さん 応援してます!

地球みたいな小さい惑星に月の巨大衛星は考えられない。

スペース1999というイギリスのSFドラマを思い出しますね。核実験の失敗で地球を離れて銀河を彷徨うことになったんだけど、地球はそれが原因で滅亡してスペースランナウェイした挙句、ブラックホールに吸い込まれたって話だと思った。月は地球とのバランスでラグランジュのポイントにあるわけだけれども、帝都大戦アニメでは帝都の破壊に重力を操って地球から4倍の距離を離れたら地表が破壊できるって話だったんだけど、いろんなアニメで月が壊れる話の題材は面白いですね。

月の影響はなかなかのものだな。満月の夜は、ってのもあるな😎

「酔っ払ったときのアサリの味噌汁はもはや超神水」それ吐瀉してのたうち回るやつ…

月は完全に離れる事はないですよ。ある程度でバランスが取れた状態で止まるらしいです。

かつて、巨大な隕石が地球にぶつかり、その破片というか、欠片が集まってできたのが月であるという。こうしてみると神様かなんかが、わざと遣わしたものの様に思える。

月と地球はバランスを保ってるからね。月以外でも宇宙の星は互いにそれぞれがバランスを保ってるし。

Sponsored Link

私たち以外の宇宙は確実にある?多元宇宙論とは?【ゆっくり解説】

私たち以外の宇宙は確実にある?多元宇宙論とは?【ゆっくり解説】  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 私達の住む宇宙は、実はひとつではないのかもしれません。 宇宙は無数に存在し、私達が住んでいる現実も実はパラレルワールドとしていくつも存在している…? 映画のよう …

宇宙の謎や矛盾をいくつも並べ立てられると、シミュレーション仮説が正解!って気がして来てしまう…

奇跡的に生物が生まれた上に知的活動できるまで進化したのは地球が宇宙で唯一の激レアケース って説もあるね

そもそも物質はプラスとマイナス二つの特性を併せ持っているので、我々の宇宙も表裏一体で二つの宇宙が存在しても不思議ではない。

物理学って突き詰めるとどうしても哲学や宗教的なものに繋がっていってしまうのが面白いですね〜。結局宇宙の真の姿というのは人間如きに分かりっこないわけでして…。

更新多くて幸せ並行する別の宇宙の僕が、孤独を感じているこの僕に手を降ってくれているかもしれないと思うと嬉しいな

いつも興味深い話をありがとうございます多角的な考えがあるんだなとビックリです!

概念系の謎は訳分かんなくなってきますね

ちなみに、黄身が2つある卵は野生では殆ど孵化しないらしい。

ユニバース(我々の宇宙)→マルチバース(我々の宇宙と別の宇宙の集合)→ゼノバース(マルチバースの集合)→オムニバース(全てを司るもの)というのを聞いた事がある。宇宙1つ1つが水の泡1つ1つみたいな存在だと。

宇宙の話をする時、その「宇宙」の定義をはっきりさせないとよくわからなくなるよね

( ○’н’ )ムゥ-他のチャンネルとは違って落ち着いた見せ方‥‥トップランキングさんのも見たけど、もし他の宇宙がありそこにもう一人の自分がいるなら。。。。会って見たい、もう一人の自分に☆彡

前回の動画のシュミレーション仮説がもし事実だと仮定すればマルチバース理論も事実であってしかるべきなんだよなぁ…

宇宙の外側を発見したとして、その外側の外側もある、さらにその外側も、以下ループの無限大。難しすぎる。

この宇宙は外側から引っ張られてるって考えたらダークエネルギーは解決するよ。そして多元宇宙論とも合致する。

多元宇宙論は証明しようが無いから哲学的と言われても仕方ないよね

私達の宇宙は、宇宙の理念により、双子の宇宙として誕生したと聞いています。

物理法則の、例えば重力加速度とその基になる質量の関係たる定数どころか、数学そのものがまるで異質窮まりない宇宙も、やはりあり得るんだろうか

前回のシミュを前提にするとある。それは別のPCで回線を経由できれば移動も出来るのだろう。

初期の宇宙のインフレーション+多元宇宙の重力=光が追いつけない膨張。なんの根拠も無いけど、私はそう考える。そもそも、この宇宙空間とは、なぜ存在するのだろうかとも思う。アインシュタインでも、理解出来なかった原理が解明される時は来るのだろうか?

こんにちは 一つの事実として 私たちの住む宇宙に反部室は 殆ど存在為ません 私の宇宙仮説ではインフレーション時 反部室は平行宇宙に移動した そう考えれば 私たちの住む宇宙に反部室が存在しない宇宙出ある事の解答になり得ます 現在 宇宙は莫大です 数億分の一担ったとは到底 考えられません 同数の反部室が移動したと 考えるべきです<(_ _)>

Sponsored Link

【ゆっくり解説】銀河同士が衝突したら地球からどう見えるのか?

【ゆっくり解説】銀河同士が衝突したら地球からどう見えるのか?  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突したらどう見えるのか? 銀河同士の衝突はいずれ発生するだろうと予想されています もしその時私たち人類が、地球に生存することが …

やっぱりこのチャンネルは動画のテーマが分かりやすくて、聞き取りやすくて、ふたりのやりとりが面白くて、アイキャッチが可愛くて好きです。

知れば知るほど興味や疑問が湧く宇宙。本当に宇宙てロマンに溢れてるな。

ここの霊夢は目が据わっててかわいいな

40億年後綺麗だなぁ〜

約37.5億年後の夜空見てみたい

星と星は衝突しなくても巨大な恒星やブラックホールが近くを通ると吸い寄せられて色々ありそう。

二人の掛け合いが面白くてついつい見てしまう。内容はどぎついくらいリアル&シリアス

深海と宇宙はロマンの塊

白色矮星なら今より小さくなってるのでは?金星まで大きくなると赤色巨星。

インターステラーみたいに次元と調和できる技術ができたらきっと見れるだろうね。俺たちは死んだあとお釈迦様にお願いして天国からこの光景をみるか。

40億年後ってその時の地球もう赤色巨星になった太陽に飲み込まれて存在しないんじゃない?

うぽつ!銀河の衝突…めっちゃ先だけどなんか見てみたいな〜☆*。

あくまで恒星に絞れば星同士はぶつからないけど、惑星や衛星は通過する恒星の重力に引っ張られるって言われてたような…たぶん!

身近な銀河、、、なんかパワーワードですね

銀河同士の衝突で、その時は生命は危機に絶滅にさらされ、新たな星も生まれるから衝突後の安定期には新たな生命が栄えるのかな?🙄

知ってるわ!って思ったんだけど友達に見せたら「おお!このチャンネルわかりやすいね!チャンネル登録しよ!」って言ってました!あと皆さんはわかりましたか?画像が変わるたびに地形が変わっています太陽のような恒星は年を取ると膨張し木星の軌道ギリギリのとこまで膨張し最後に自分のガスを放出しながら小さくなってやがて核だけが残りそれもどんどん冷えて黒色矮星になる簡単に言えば風船に空気を入れてその後空気を抜くみたいな感じ

「それで困るのはあなたくらいなのよ」二人の温度差ワロタwしかし、その頃には無いであろう40億年後の地球の星空かー…綺麗だけどちょっと切ない

コレが見れるまで生きたいなぁ

誰もDS9に触れないなんて(泣)しれっとツッ込んで来るスタトレネタ楽しみにしてます。

7:14❎白色矮星(赤色巨星となった後、核融合反応が終わり中心核が露出した姿)✅赤色巨星(水星・金星を飲み込む時の形態)

【ゆっくり解説】宇宙一美しい天体ランキング

【ゆっくり解説】宇宙一美しい天体ランキング  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 赤ちゃん?巨人?天使? 宇宙には、美しい姿をした神秘的な天体がいくつもあります その中でも、特に美しい天体は一体どんな姿をしているのか 幻想的で神秘的な宇宙の …

宇宙にはまだ計り知れない美しさと謎に包まれてる本当に神秘的な場所だ……

天体というか、ヘルクレス座・かんむり座の超大規模構造体Hercules-Corona Borealis Great Wallをぜひ見てみたいです。長さ100億光年とか頭のおかしい大きさに乾杯。観測可能な宇宙の10.7%とかどんななんだろうって思います。

神々しいとはまさにこの事。というかこの望遠鏡を作り出したのがすげぇ。

ハッブルの画像はどれも本当に綺麗な色合いだよな…🤗私が今までで一番衝撃受けたのは深宇宙の画像かな。どこまで拡大しても新たな星雲が姿を見せる。宇宙の果てしなさを実感したよ…^^

遠くから見れば美しく見える天体も、その場所に地球と同じような惑星があったとしたら不憫で仕方ない 太陽が元気に輝いてくれてることは有り難いことでもある

うぽつ!綺麗だなぁ…やっぱり編集上手いし面白いですね

天の川銀河の方が我々人間が生まれることができたということを踏まえて一番神秘的だと思うちなみに一番好きな星は蟹座55番星eです

私の好きなのはライマンα輝線天体。謎多き天体ですが超巨大で緑色のガス星雲みたいな見た目がまた幻想的。

創造の柱も紹介して欲しかったぁ〜。

宇宙の天使マジ好き。宇宙はまさしく壮大で美しい!

最後の『野良猫は宇宙を目指した』がめっちゃ好きだし勉強にもなったりするから失踪したり引退したりしたら萎えそう

主さんの天体への熱量も美しい。

わし星雲の創造の柱が好きだな。

オリオン座のバーナードループが一番好きな自分がいる

無難といえば無難ですが、馬頭星雲とオリオン座の大星雲が好きです。幼稚園児のときに星座図鑑みたいな本で馬頭星雲とオリオン座大星雲を初めて見た衝撃、未だに忘れられない。

やっぱ馬頭星雲かな〜カッコいいし魅了されるわ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

実際は波長をモノクロで撮影して元素に色付けして再構築して加工してるからキレイに見えるだけなんだよね?だから実際の見え方とは言えないよね。

こうゆう画像がご自宅で観れるような天体望遠鏡が開発されないかな〜🌌

恒星がその命を終える時、最後の輝きを残す・・・|Д゜)それが宇宙の芸術ッ!!!

美しい「星雲」ランキングでしたかな? まあいいや私は「わし星雲>創造の柱」と「ブーメラン星雲」でしょうかねぇ あと、可愛らしい的な方向で「IC1396 象の鼻星雲」・・・是非今度は「綺麗or変な見た目 銀河」特集なんてのもお願いしまっす

【ゆっくり解説】ビッグバン以前の宇宙はどうなっていたのか?

【ゆっくり解説】ビッグバン以前の宇宙はどうなっていたのか?  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 ビッグバンが起こる前の宇宙は一体どうなっていたのか? ビッグバン以外の説は、一体どんな理論なのか? 宇宙の始まりについて簡単に勉強すると、宇宙について知るのが …

結論としては「分からない。知る手段がない」が正解なんだろうね。そういうものだと考えればそれで納得なんだが。

子供の頃ビッグバン説を知って、超新星爆発も知り、この宇宙は想像できないくらい大きな恒星の超新星爆発で誕生したのではないかと考えた。そして、宇宙の外側にも宇宙が広がっていたらって考え、寝る前とかにワクワクして眠れんかった。

一切空にあるような仏教的観念と今あるものが一転に収縮して纏まるビッグバウンス説に似通る点があるのは面白いですね。

ビッグバンが起きる前の宇宙が小4とか小3の時から気になってたのでこの動画に出会えてすごく嬉しいです!作ってくださりありがとうございます🙇‍♂️🙏

別にわからなくても良くて分かるのがめっっっっっっちゃむずい(分かれない)もの、それが宇宙だと思ってますでもそのなかで知りたくて深く研究されてるのがとても不思議な気持ちにさせる

いつかこれらの理論を人外の誰かに託すのかなぁ

霊夢の返事がいちいち私の思ったことそのままでウケるwwすごく知りたくてワクワクするのに、返事が「そうなんだぁ」「へぇ~」しかでないww

凄く楽しい動画です

ホーキング博士は量子力学的な視点から「虚数時間の宇宙から今の実数宇宙が始まった」みたいな事言ってたな。

150年くらい前の人類から今の科学を見たら信じられないような事になってるから、あと150年くらいしたら人類は宇宙の始まりも分かってるし多次元への行き方くらいわかってそう。

30年前の学説、というか雑誌ニュートンに書いてあった「エネルギーの揺らぎが発生して、揺れ戻しきれなかった部分エネルギーから宇宙が産まれた」はもう廃れちゃったんスねえもう30年後にはまた新しい理論になってるかと思うともうおっちゃんついてけないよ

二次元のキャラと握手出来ないような理屈ですよね。高次元の存在とはお互いに認知する事が難しい。

この宇宙は自転していないらしい(かなり古い情報で精度も怪しいが)のでなんども縮小爆発する案やホワイトホールで生まれた という案はないと思う。新規に生まれたと考えるのが妥当と思われる。ただし、ビッグバン前後に自転エネルギーを引き継がれずキャンセルされないこと。

エントロピーって言葉はまどマギで知ってたけど、意味はこの動画ではじめて知った👀勉強になるなあ

宇宙の収縮が起きる時に一定間隔で離れて浮かんで飲み込まれる直前に『野良猫は宇宙を目指した』を聴きながら次の奴に向かって無線で「んじゃ、先に待ってるぜ」って言いたい

反物質生成装置…物質:エントロピー//execute反エントロピー生成開始…10時間後…//error宇宙の存在を確認できません

エントロピーは確かにばらつき具合の事なんだけど、時間の経過と共にエントロピーが増大する例が霊夢の部屋がだんだん散らかるのと一緒で草

現代から見た天動説のように、こういった研究の成果も何千年後の人類に「昔はこういう説があったらしいwww」と指差し嘲笑される可能性があると思うとムカつくな………この記憶を保持したまま何千年後に生まれ変わってみたいものだ…………

最後はすべての次元も宇宙も消滅するのかもしれない!

何もない空間、空間のスペースが1cmもないスペースに100mの建物ぶち込むと爆発するでしょ?限りなく0(虚無、無、時空も時間も)に近い場所に何かが発生する起源を考えればビックバンは証明しやすいんじゃないかなこの点における謎としては時空も時間も空間も0のところのものに何かが物質が発生したのか?

ゆっくり宇宙教室 に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました