ゆっくり宇宙教室(おすすめch紹介)

ゆっくり宇宙教室(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【ゆっくり解説】土星の輪はどうやってできたのか?

【ゆっくり解説】土星の輪はどうやってできたのか?  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 太陽系で2番目に巨大な惑星「土星」 土星には巨大な環がついていますが、なぜこんな巨大なリングができたのか、、? 実は土星には知られざる秘密が隠されているかも!

子どもの頃、初めて望遠鏡で土星見つけた時は嬉しかったな…全然クリアじゃなく陽炎みたいに滲んでるんだけど、スゴく綺麗だった😄

確かリング自体は木星、天王星、海王星にもあったはずです。観測が難しいだけで木星型惑星には薄いリングがあったかと…

まりさの訛りがインパクト強すぎていつも内容があまり入ってこないがそれがまたいい👍

話の合間の、霊夢と魔理沙がロケット乗ってプゥ!って鳴るとこが可愛すぎてたまんないです。宇宙のお話も楽しくて、とても好きなチャンネルです!いつも楽しみ。

霊ちゃんの「チャンドラもいいしスピッツァーもいいね!」「キャベンディッシュって名前がかっこいい!」「ロッシュ限界かっこいい!」の感想が完全に同意でほんと嬉しい

うぽつです!木星・天王星・海王星にも輪はありますよ…!でも土星はやっぱり一番大きくて美しくて目立ちますね…宇宙を全く知らない友達でも「土星」というと「ああ、あの輪っかのやつね!」と分かってくれます😌

最近更新頻度高くてめっちゃ嬉しいし毎日の動力源になってます!これからも頑張ってください

子供の頃、土星のリングの上を走ってみたいって思って宇宙飛行士目指してたけど、小5の時土星のリングの構成を知って夢が終わった。今なら偉大な結果を出す人というのは、そこで諦めない人たちなんだなと納得できる

初めて天文台の望遠鏡で見たらくっきり土星の輪が見えておぉーと嬉しかった(笑)

少し前までは宇宙に関することばっかり調べていたのに、最近は全く調べなくなってしまっていました( ´ー`)久しぶりに見るとやっぱり宇宙って面白いです…(*´∇`)b

土星に輪があるときに地球に生命が存在し、それを観測している。これもまた奇跡ですね。

サムネで土星🪐の事をこの子と呼んでるのが愛が感じられて良いですね。

環を惑星がフラフープしてるって例える霊夢かわいい

地球に土星のようなリングがあったら地上からどう見えるかって動画がすごい好きhttps://www.youtube.com/watch?v=UT2sQ7KIQ-E&list=PL7q56LdGBTT7WnsvPN0qEeUghnBhZoAYd&index=4

衛星を従えるって言葉好き

木星・天王星・海王星にも輪はありますよ~( ノД`)シクシク…

太陽系の惑星で一番綺麗だと思う

土星の輪は立派過ぎてな…木星、天王星、海王星にも一応リングがあるけど、その比じゃないよね(笑)

いつも勉強になります!

素朴な疑問なんだけどガス惑星って陸地ってあるの?もしなくてガスのみなら核部分を除けば突き抜けれるってことになるのかな?もちろん強風とかがないと仮定した場合だけど。

Sponsored Link

【ゆっくり解説】絶対に近づいてはならない宇宙で最もヤバイ場所

【ゆっくり解説】絶対に近づいてはならない宇宙で最もヤバイ場所  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 宇宙には人間が到底近づくことができない危険な星がたくさんあります。 宇宙で最も危険な星、それはどこなのでしょうか… それに近づいたら、1000km離れていてもあなた …

この中で火星が最も人類に優しい環境

どれもこれもヤバいですね。 地球でいい子にしています。

動画投稿、いつもお疲れ様です。そしてありがとうございます。こういうのは近づいてはダメと言っても毎年何人かは近づく人がいるから困りますよね。

きっと宇宙の遥か彼方別の星でも、その星のゆっくりが「宇宙の危険な星を紹介するぞ。まずは地球だ。地球には酸素と呼ばれる超有毒な物質が大気に含まれていて〜」とか言ってるのかもしれないですね

霊夢のセリフがいつも面白いし、共感する。見つけても近づく術がありませんw

【豆知識】金星の硫酸の雨は地表に落ちる前に蒸発する。

地球外で観測された一番巨大な地震は中性子星で観測されたものSGR 1806-20というマグネター(中性子星の中でも磁場がヤバいやつ)が起こした地震では、その表面に僅かな亀裂が走っただけなのにマグニチュード23に達する大爆発が起きた

宇宙ってこんなにヤバいものばっかりだから地球ってすごいんだなっておもう(語彙力)

マグネターとクエーサーだったら、クエーサーの方が遥かに危険だと思う。

水素が液体金属になっているところ少し見てみたいかも…よし!〇イエンススーツ買ってくるか!

VY星の大きさ大幅に下方修正されましたよ((ボソッ…個人的にHD189733bが恐ろしいかな。見た目は地球に似て青く美しいけど、時速7000キロのガラスの雨が横殴りで降ってるていう😅中性子星のキロノヴァとかも凄まじい😄

どうしても転勤しろって言われたらせめて火星にして欲しい

まぁ、近づこうと思っても近づけないんですけどね…

赤犬「ワシは火を焼き尽くすマグマじゃけぇ」CoRoT-7b「マグマも蒸発する温度です」

いきなりオススメ出て来たけど、面白過ぎて全部見たら朝になってた。更新楽しみにしてます。動画頑張ってください。

マグネターはヤバい!地球に近づくだけ引き裂かれ爆発してしまう。

水素って液体金属になるのかたまげたなぁ。

冒頭の掛け合い好き

-たて座UY星よりもR136a1のほうが危険–金星よりもHD 189733 b(ガラスの雨が降る)のほうが危険-

うぽつ!火星が危険だったなんて…!ほんとに移住先候補なのか?wあ、あと900人くらいで1万人ですね!頑張ってください!

Sponsored Link

【ゆっくり解説】宇宙の始まりが見れる最新宇宙望遠鏡がヤバい!!

【ゆっくり解説】宇宙の始まりが見れる最新宇宙望遠鏡がヤバい!!  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 ハッブル宇宙望遠鏡の後継機 ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡というものをご存知でしょうか? その性能はハッブルの100倍とも言われ 宇宙の神秘を解き明かす次世代宇宙 …

宇宙関連のゆっくり解説は貴重だから応援するぜ

これまで様々な宇宙解説のチャンネルを拝見させて頂きましたが、ゆっくり宇宙教室さんの解説が一番解りやすく、しっくりします!

このチャンネル中身が面白い。結構興味深い内容を取り上げているので面白い。

「ゆっくり宇宙教室」のカットインが可愛すぎる♡萌え死んだ♡

小さい頃に見た宇宙のDVDでハッブル宇宙望遠鏡を知って、ハッブルが撮った写真を見て、あれから宇宙を好きになったな。懐かしい、今僕が理科好きなのは元を辿ればハッブルのお陰だなぁ( ꈍᴗꈍ)

宇宙すきだからさまざまのみてきたが、こんなにわかりやすく二人の掛け合いが面白く、キャラがわいいのは見たことない。病みつきになる

面白い!宇宙にわかですがハマりました!応援してます!

この望遠鏡の展開動画みると超複雑で成功する感じがまったくしないから不安になる。成功すれば超絶快挙でファーストスターも発見できてノーベル賞間違いなしだろうな。

楽しく拝見させてもらってますガンダムで使われてるのは地球を基準にしたラグランジュポイント。今回のは太陽を基準にしたものだから違いますね

可視光ないなら、あのハッブルの壮大な感動は少し減るのかな……。でも、赤外線でより見えるようになるのはやばすぎ

ジオンのL3は地球=月系のポイントでジェイムスウェッブは地球=太陽系のL3だったと思う。

導入部分でもうすっごいワクワクする!!

ほんとに楽しみすぎる!

今回の動画も面白いし、ためになります❗

マウナケアのすばるもやってほしいな。

因みにハッブル宇宙望遠鏡の制御用プロセッサはPentiumだったりします、ピンボケ初期不良時は80486修理アップデート後にPentiumに宇宙線エラー対策でこれ位の配線太が必要とか(間違ってたらすいません)

ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡って確かに昔話が上がっていて、その後全然聞かなくなったからどうなったのかなって思ってました。まさか1兆円以上になっているとは。。。

望遠鏡欲しいな🔭 長野で観測したいです😆

『フロム・ジ・アース』ってアポロ計画を描いた20年くらい前のアメリカのドラマでNASA長官ジェームズ・ウェッブも出てきたけど、まさか彼が宇宙望遠鏡の名前になるとは思わなかった。

宇宙望遠鏡になりたい!

地球と「悪魔の双子」と呼ばれるヤバすぎる惑星【ゆっくり解説】

地球と「悪魔の双子」と呼ばれるヤバすぎる惑星【ゆっくり解説】  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 地球と「悪魔の双子」と呼ばれる地獄のような惑星が 太陽系にあるのをご存知でしょうか? それは皆さんも当たり前に知っている「金星」です。 金星は地球から最も近く、 …

松本零士先生の漫画で地球と金星の間の空間だかが捻れてるとかで、実は金星は地球の未来の姿だった!と、言う読み切り物があったなぁ

この探査機を乗っ取って地球に金星の生命体がくるとか熱い展開が欲しい

太陽系には地球型惑星が4つもあって、特に金星は地球とそっくりなのに。ほんと地球型惑星ってだけじゃ難しいんだなぁ。そういや明けの明星と宵の明星は昔は違う星だと考えられてたらしいですね。

数億年後の地球と今の金星がほぼ同じ環境という可能性

金星の環境を【最適】とし、地球の環境を【地獄のようだ】とする生命体がいるかも知れないと何故考えられないのか?

意外な場所に生命が潜んでるから面白い!

生物XXX「地球なんて有毒で地獄な環境に生物がいるなんて信じられない」

双子星かぁ〜金星の地面掘ったら地球と同じような恐竜の骨なんかが出てきたら面白いんだがなぁ〜

金星、エウロパ、エンケラドゥス、タイタンの調査結果早く知りたいな〜♪

硫酸の雲の中に生物がいるかもしれないなら、生物がいなくてもホスフィンが作られるのもありえそう。

そもそも宇宙のどこかにDNAの様な物質が炭素ではなくケイ素からできていたりしている生命がいる可能性もあると思うから、地球の生物が思う地獄がその生物にとっては至適な環境の可能性もありうると思う。

金星から地球かぁすごいなぁ宇宙は

金星のヴィーナスが地球に生命を運んでくれたのかな

私星の中では金星がイッチャン好きだからこういうの嬉しい🤤さらに悪魔も大好きだからさらに嬉しい😝

金星は未来の地球で火星は過去の地球なんて言う人もいるしね

うぽつです

逆に言えば地球だって温暖化が進めば金星の様になるかもしれないってこと?

もしかしたら10億年前は金星にも人間みたいなのがいて繁栄してたかもなんだよね…んで、地球は地獄すぎて住めないとか言われてたり笑あと10億年したら地球もこうなるのかもねぇ

これさ、金星が地球と同じ地形だったら地球の未来の姿が金星、みたいな事もあるのかな?

確か金星って、自転の速度が遅いんでしたね。金星の1日は金星の1年より長いとか。あと自転の向きも地球と逆だとか。金星の自転速度が地球並みだったら、環境変わっていたのかな。

【ゆっくり解説】生命が存在しているかもしれない星5選

【ゆっくり解説】生命が存在しているかもしれない星5選  (c) ゆっくり宇宙教室

(c) ゆっくり宇宙教室 地球外生命体は、本当にいないのか? 太陽系の中でも、生命がいる可能性がある星はいくつか存在します。 今回は、その中でも特に生命の可能性が期待されている星をご …

あくまでも地球の生命を基準にしてるけど、地球外の生命体から地球をみたら「なんであんなとこに住めるだよ?」って言われてるかもしれないとか考えるとおもしろい

先に希望無くしてから可能性の話してくれる実況スタイルしてくれると「そこまで引っ張って落とすんかー」ってならないからありがたい

生命が存在する星というより人間が生存できる星という方が正しそう

生きてる間に地球外生命体の発見して欲しい!

宇宙が大好きな自分にとっては嬉しいチャンネルです。特に宇宙の外側が気になります。

もっとバンバン地球に探索にいけるような世の中になってほしいなぁまだまだ人類は成長できる

投稿お疲れ様です。今回の動画は『Destiny2』のゲームに出てくる星が多かったので何となく身近に感じれてとれもよかったです。

ガミネデ可能性こそ低いけどまだ探査が行われてない事もあってかなり期待しています(。。;)

地球の人類は地上で文明を発達させてきたけど、もしかすると水中で文明を発達させてる星もあるのかも知れないですね。そのレベルでなくとも、微生物レベルでも地球外に存在するかも知れないと思うとワクワクしますw

奇跡の星「地球」に住める幸せを満喫💕✨✨🌏

実は自分たちが思っているよりもこの宇宙は生命で溢れているのかもしれない…。

1000年後〜オカルト系youtuber「こんな感じでやっぱりノアの方舟は星々をまたぐ形で実在していたのではと言われています。」

太陽系に火星以外に住める星があっても行くまでに宇宙線に晒されるから難しい。

生命のいる星 早く見つかるといいなぁ

やっぱ水があるだけでだいぶ生命がいる可能性跳ね上がるんだな水は偉大

微生物でも何でもありなら案外多そうな気がするけど、人類の様な複雑な生命体が住める星となるとかなり限られてきそう。

私たち人間が生命としている条件を満たす生物はいないかもしれないけど、人間が認知していないだけでその星の中での定義としての生物はいると思うな。

移住できる惑星に行くよりも、スペースコロニーのような人工的な居住空間を作る計画はあるのでしょうかね?

水が液体で存在していられる環境かどうかとかって俺らの尺度でしかないよな…水も空気も必要としない生物も存在するかもしれない…それとも、いくら思考し活動しているものでも生物と認められないとかそういう系?笑

1位のエンケラドス凄いな~ほんとこういうの見てるとワクワクするわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました