ラムダ技術部 / Yoidea(おすすめch紹介)

ラムダ技術部 / Yoidea(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

誰か来たらページを閉じる装置を作った

誰か来たらページを閉じる装置を作った  (c) ラムダ技術部 / Yoidea

(c) ラムダ技術部 / Yoidea 前回の緊急タブ閉じボタンの動画にボタンの存在があやしいというコメントが付きましたので、今回はドアと連携してブラウザを閉じる機能を実装してました。 更に賢そうな …

ズボンのチャックを上げる装置、続編期待しています

友人がシークレットブラウザとノーマルのブラウザを逆に使ってて履歴が地獄だったのを思い出した…

賢そうなタブを開くとの事ですが、毎回入ってきた時に再生し始めたばかりというのも不自然なので、再生時間をランダムにするようにした方がより効果的だと思われます

0:34「なんて”エ”ロマンティックな機能なんでしょう。」って言ってる…

俺の心臓が止まった瞬間にHDDとSDDを強制破壊する機械が欲しい

シークレットモードのロマンティックな使い方なんて想像もしなかった……

1:52そのいらすとやがあることが驚きだわ

こういう動画すごく憧れるんだけど、なんちゃって理系の自分には中々難しい。

ラズベリーパイ、ラズベリーパイって何回も美味しそうな名前出てくるなぁって思ってたら基盤の名前か、、

0:26 とあるクリスマス前夜。世間ではリア充たちがキャッキャウフフしてるとき、当時がきんちょだった俺は、明日プレゼントなんだろう?そう考えながら眠りについた…そして次の日、朝起きたら枕元には、何も置いてなかった。。。しいて言うならクッキーが一つ、置いてあった。サンタさんをねぎらうため作り方を調べて自分で作ったものだった。当時、本気でサンタさんを信じていた俺にとってはひどく、悲しい出来事だった。。。サンタさん来なかったのかな?何か悪いことしたっけ?様々な憶測が頭をよぎる中、朝ご飯を食べるため、リビングへと向かった。クリスマスということで、前日に部屋をパーティー仕様に変えていた。きらきらと光る、色のついたテープやクリスマスツリー。しかしその光は僕の心には、届かなかった。。。ねえお母さん?なんで僕のところにはサンタさん来なかったの?今思えばばかばかしい話であるが、当時の俺はサンタさんを信じていて、それがまさかお母さんだとはみじんも思ってなかった 若干目をうるわせながら聞いてきた僕に母は優しくこう答えた。クリスマスツリーのほうを見てごらん。そういわれた僕はクリスマスツリーのほうに目を向けた。するとそこには自分の背丈ほどあるだろうか、大きなトランポリンが置いてあった。お母さん!!サンタさんやっぱり来てた!!!俺はうれしさのあまり部屋じゅうを駆け回った。幾日か経った後、Googleで調べものをしようとしたところ、検索履歴の下のほうに「トランポリン Amazon」とあった。俺はこの時、この世の真実に気づいてしまった。。。

「ロマンティックな目的」のために念には念を入れて工作を進めるラムダさん、さすがです!ただ装置の位置が若干邪魔な気がするんですけど・・・ドア上部につけたらダメなんでしょうか

今大学1年生でラズベリーパイの勉強してるんだけど、、この人すげぇ…尊敬する😭

賢そうなページが想像の数倍賢そうだった()

0:27の苦し紛れの建前がなんとも草

深夜の”ドアが開きました”で誰も居なかったときが怖い

いかがわしい物を見てる時のためなら、むしろデリケートなところの病気のページに設定すれば下をオープンしていても怪しまれないと思います

うぽつ!しょうもないことを科学的に本気でしてるの毎度のことだけど草

モザイクかけても色で何見てるか分かるの草

やってることくっそ面白いけどドアに鍵つければ終わるよなw

オレンジと黒だとモザイクかけても何のサイト見てるか分かるんだよなぁ

Sponsored Link

【理系】超精密なチャーハンを作ろう

【理系】超精密なチャーハンを作ろう  (c) ラムダ技術部 / Yoidea

(c) ラムダ技術部 / Yoidea チャーハンの作り方をできる限り精密にお伝えします。 各種機器を利用した再現性のある工程や、図を用いた鍋操作、感性に頼らない盛り付けを行うことで初心者に優しい …

小さじをプロ機材扱いするところ大好き

初心者向けということなので米飯や卵という慣用名ではなく学名を用いるとより親切なのではないでしょうか

ホールピペットなどの機器のAmazonリンクがちゃんと貼ってある所好き

ちょうど重油が余っていたのでチャーハンに使おうと思います!ありがとうございました!

2:15 撹拌機普通に便利そうなの草

初めにゴマ油加えるのは普通に参考になった

知性を持った船舶みたいな皆様が醤油の代わりに重油で再現した報告してるの草

4:27 共洗いしてる余裕ないのにその器具使うなよwwww好きwww

4:45おもしろ文系ギャグ

0:20「たったこれだけの器具」私「!?!?流石ラムダさん」

1:00 5:30 擬態語ですね。擬音語はトントンやパリーンなど、音を無理矢理文字にするもので擬態語はサラサラ、しとしとなど様々な物、ことの状態をそれらしく表したものなので。理系シリーズを見はじめて初めて口出しできた。

さり気なくこぼしたご飯戻してあって草

使うフライパンの大きさがわからないので同じ状況で作るためにもフライパンの大きさを教えてください重力を考慮して、緯度と経度が同じ場所で調理したいので緯度と経度を教えてください

誰かに超文系料理してほしいw

1:59 CRITICAL! でめちゃくちゃ笑う

2:54 中の空気を手で温めて最後まで出し切ってるの好き

2:40 ホールピペット大変な事になってて草

長年の勘と経験や定期的な実行など、初心者には難しいと思われる記述が見られます。また、廃液の処理方法も述べておくと良いかもしれません。ホールピペットの扱い方が改善されていてとても嬉しく思います。これからも経費で美味しいものを食べてください。(そろそろ指摘する点が無くなりそう)

1:38で長年の経験と勘と仰っていましたが、何回の強化学習でできるようになりますか?

ホールピペットを直接調味料瓶に差し込んでいますが、他の調味料が混入してしまうので今後はビーカーなどに分配してから測りとったほうが良いかと思います。これから化学系学科へ進まれる方が実験の際にいつも調理でやっていることをそのままやってしまいまい試薬を汚染してしまうかもしれません。

Sponsored Link

【通話】困ったら通信が悪いフリで乗り切る

【通話】困ったら通信が悪いフリで乗り切る  (c) ラムダ技術部 / Yoidea

(c) ラムダ技術部 / Yoidea ビデオ通話中に都合の悪い話題を振られたとき、通信環境が悪いフリをして乗り切る方法をお伝えします。 やることは以前出したオンライン授業のサボり方と同じように仮想 …

特定の話題振られる度にこの映像流れると思うとやばいwww

こういうこと思いつくってやっぱ勉強は大事なんやなって

そして、違う服を着ていてバレるのであった

技術の無駄遣いで自然な映像になるのかと思いきや不自然さしかなくて草

1分も止まってるからやりすぎだろと思ってたら、ほんとに回線悪かったの草

通信環境悪い時えろいムードの部屋になってて草

ちょうど通信環境が良くなってしまったので助かります

編集しなくても、機内モードを使えば、ガチで通信できなくなるので、2、3秒機内モードにしてメールとかで謝ってデータを送れば偽装で責任は追及できないね。何せ偽装せず本当に通信できないからね。

2:21「※編集中にお腹が減って食事したため日が暮れてしまい光加減が異なります」可愛いかよ…

発想力がすごいYouTuberはよくいるけど、知識を駆使してそれを実現する人ってこの人くらいだよね。

インターホンの音録音しといて出るフリすればいいんじゃ?

全然違う時空に飛んでて草

これは自分も作りましたw自分はスロー再生を細かくカットして映像の解像度落としてカット前後の音に音声エフェクトかけてめっちゃリアルにしましたw

近代化版「都合の悪いときだけ耳遠くなるばあちゃん」と見た

通信環境悪いときの再現がホントにうまいww

切り替わり(最初と最後)の方にも酷いブロックノイズを付けたりして映像を汚くしてビットエラー感を出すと、撮影時間帯とかに少し差があってもごまかせそうですねw

0:24通信環境が悪い時に「通信環境が悪いみたいですね・・・」ってここまで詳しく言う人いないだろww((

圏外一歩手前レベルの映像で笑ってしまったw人間関係まで切れてしまわない程度に使わせていただきますw

偉い人に対して強制的に通話終わるの面白すぎるww

結局通信回復したら、その話振られるのではw

ノイズキャンセリングを邪魔する方法を考える【仕組み】

ノイズキャンセリングを邪魔する方法を考える【仕組み】  (c) ラムダ技術部 / Yoidea

(c) ラムダ技術部 / Yoidea ノイズキャンセリングの仕組みから、ノイズキャンセリングを突破する方法について考えます。 イヤホンをして集中している人にちょっかいをかけるときの参考にしてください。

永久的にノイズキャンセリングは今年1番の笑いでした。ありがとうございます。

この人真面目にマジトーンで面白いこと言うから面白いんだよなwwww

実際に試してみました。最初は説明の通り爆音がなっていましたが、すぐにノイズキャンセリングが復活しました。これは個人的な見解ですが、開発者はモスキート音に対応できるよう作ったのでしょう。これはもうすごいとしか言いようがないです。にしても今日は静かだな…

永久的にノイズキャンセルというパワーワード

つまり高齢者のノイキャンは最強ってこと

2:42永久的にノイズキャンセリングは草

これ簡単に言ってるけど、普通に凄い技術だよな…

マイクから雑音拾ってほぼラグなしで逆の音出すのってよくよく考えたらすげーよな。

仕組みを知ると高いなんて言えないな

毎度センスの良さに脱毛する

最初に実現したやつ天才やろ

永久的にノイズキャンセリングはヤバい

放送大学みたいな淡々とした面白さが最高

2:42 耳が壊れて永久的にノイズキャンセリングがONになってしまいます。は草

モスキート音が聞こえる前に鼓膜破っといて良かった~

永久的にノイズキャンセリングはやばい

物理を学んでて役に立ったと思った瞬間

ちゃんと打ち消しあってたらどんなに大音量な音でも鼓膜破れたりしない?

2:42 意味が分かった瞬間腹もってかれたwww

カエルの鳴き声に負けてたSONYのノイキャン

【2038年問題】世界中のシステムがぶっ壊れる?

【2038年問題】世界中のシステムがぶっ壊れる?  (c) ラムダ技術部 / Yoidea

(c) ラムダ技術部 / Yoidea 2038年に32bitのコンピュータが誤作動すると言われている2038年問題を実演して、自作の装置を壊してみました。 なぜ誤動作が起きるのかということについても軽く触れ …

組み込み装置の誤動作はかなりあると思うそれ系のとこで仕事してるけどこの界隈は脳内が20年前でストップしてる自称ベテランが多く、ライブラリやOSが対応したとしても未だに整数型のカウンタが普通に使われてる向こう数年はこのままだろうから、2038年にそれらの製品は普通に現役で使われてるはず

0:51水を溢さないようにするよりも動画撮影を優先してる所にYouTuber魂を感じた

色んなゲームが21億でカンストする理由がわかった

カレンダーとかと連動してる古めの機械とか大事に持ってれば18年後にバグる瞬間がみえるのか

皆さん64bit環境への移行はお早めに!(128bitとか出ないかな…)

とび森でこれなってて、その時ちびっこだった私は「なんで戻っちゃうの?この年過ぎたら戻っちゃうの…なんで…。」ってなって、(ひょっとしてタイムループしちゃうんじゃ…)って涙目になってました。懐かしい…

0:53 「た」と2回打っているあたりほんとに後悔してる様子が伝わってきますね

水漏れのくだりの時に丁度、社会の窓の動画が横に合って笑ってしまった

十時間前の過去から十時間かけてタイムスリップしてきた者です、安心してください、未来は大丈夫ですよ。

小学生の2038問題の概要を知ってた頃、持ってるカメラのカレンダーが2038年までしか設定されてなくて怖くなったの思い出した。

4:00 次回は 「君といた未来のために 〜I’ll be back〜」の2000年を迎えられるかの如く、2038年1月19日3時14分8秒を迎えられるプログラム修正動画を期待します。

で、64bitにして油断していたら3000億年後に水が止まらなくなって慌てるんですね。

ラズパイにポンプつながってないからハリボテかと思ったけどプログラム見たらNatureのAPI叩いててちゃんと水やり装置だった

イケメンのラムダさんが当然この危機を救ってくれると信じてます

最初サムネを見た時胡散臭い都市伝説系かと思ったらちゃんとした理論からなる予想だったww

概要欄の「自作の装置を壊してみました」が地味に面白いww

賢い動画のはずなのにぶっ壊れるとか謎の荒ワードでツボに入る

というか自動水やり装置便利だな

2038年のわしの誕生日に世界が滅ぶのか…虚しい

3:56 こうして2924億7121万0647年問題ができたのですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました