- 4月のシソ栽培方法!防腐・乾燥・害虫対策で無限に大きなシソを育てる大事なポイント!収穫後に香りを維持する方法もご紹介【家庭菜園】【大葉】【紫蘇】
- 3月植えでダントツおすすめ!エダマメ栽培大成功の秘訣!最初は肥料はあげちゃダメ!?根粒菌の役割についても解説!【枝豆】【追肥】【発芽】
- 最も効率的な残渣処理のやり方とは!?家庭菜園のプロが伝授!野菜のくずが優秀たい肥に変身!【堆肥】【肥料】【土づくり】【片付け】
- 1月だけ圧倒的にうまく育つ野菜!?2021年1月植え初心者おすすめ野菜ランキングベスト5!1月に育てられる野菜 おすすめ品種紹介!【家庭菜園】【栽培】【農業】
- 2月植えにオススメ!日陰でもよく育つ!ミョウガの植え方・土づくり・肥料の入れ方を徹底解説!何回も収穫できます!【家庭菜園】【茗荷】【植え付け】
4月のシソ栽培方法!防腐・乾燥・害虫対策で無限に大きなシソを育てる大事なポイント!収穫後に香りを維持する方法もご紹介【家庭菜園】【大葉】【紫蘇】
(c) シェア畑 -農園らいふ- 今回は4月以降のシソの栽培の方法を解説!安定して大きなシソを無限に収穫するためのポイントをご紹介! 害虫対策と収穫後に香りを落とさない方法も解説しています。
丁寧なご説明ありがとうございました。今年育ててみたいと思います。
なるほど、ネットを張るのですね!去年初めて育ててみましたが、青虫だらけになって殆ど虫さんに食べられてしまいました。今年再挑戦してみようかな?
チャンネル登録高評価ボタン押させて頂きました。滋賀県から応援してますね📣
Thanks for your video, please share some with english close caption, bless
毎年、去年の種が落ちていつの間にか発芽して楽しみに育てているのですが、いつもいつも葉が虫に食べられて私達の口には、入らなくてどうしてなのか、悩んでいたのですが、犯人は「バッタ」だったんですね‼️今年こそは、美味しい大葉を収穫したいと思います❗
毎年こぼれ種で生えてきているのですが、だんだん小さくなってきたので、今年は種を蒔こうと思っています。とても勉強になりました。お声も素敵です(余談でした)
こんにちは😃毎年、大きく成長した頃に新芽辺り、蜘蛛の巣みたいになり、小さい虫が付きます。やはりネット必要ですかねー😅
紫蘇は初心者でも簡単に育てられるとよく見るのですが、私はもう2年も大きく育てられず、種から育てようと頑張ってもほとんど枯れてしまいました、、、今年は教えていただいた事を実践してみますね(˶′◡‵˶)ありがとうございました!!
防腐、殺菌作用!☺✌
去年、庭に植えたら何かに食べられて、ひどかったです。バッタだったんですね。教えて頂いた対策、勉強になります。去年は苗だったのですが、今年は種からで、室内で温度管理して蒔いてみます。ありがとうございました。
プランターでも同じような方法で栽培できますでしょうか?
去年できたしその種をそのまま落としていたらそこから芽が出てきますか?前の畑では出来過ぎくらい増えたのですが?
シソは発芽させるのが難しい気がします。水を切らさないことがポイントかな。
シソは増えすぎて収拾つかなくなりかねないので要注意ですね。範囲を区切って畑で・・・なんてやってると、隣までどんどん侵食していきます。
勉強になりました。アメリカ在住ですが、シソが食べたくて去年友達から苗(もうすでに大きなもの)をもらい庭に移植しました。しかしその後虫で穴ぼこばかり。結局若い小さな葉だけを採り続けることになり、満足できるものではありませんでした。最後の方はPVCパイプと大きな洗濯ネットでカバーしたのですが。さて、よく聞くやとう虫というのはネットで防げるのでしょうか。土の中に住むとか聞いたのですが。
シソなんかまいとけば普通に育つだろうwwwカキの木や、ユズの木の下にまいておけば、一生永遠に出てくるだいたい、日が出る場所だと、葉が固く美味しくないでしょ。
種は水につけなくても発芽するんですか?初心者なもので、回答よろしくお願いしますm(__)m
種からもポット苗からも育てたことがありますが、水やりが追いつかなかったのか、日当たりが良すぎたのか、思うように収穫できませんでした。 バッタは来なかったものの、追い打ちをかけるようにアブラムシがわんさとついて、収穫して食べようと思えませんでした。 どなたもシソ栽培は簡単とおっしゃりますが、どうしてなかなか難しいものです。
柔らかいシミの葉を維持するには、どうしたら良いですか?
追肥は鶏糞をそのままじゃなくて、鶏糞液肥ではダメですか?
3月植えでダントツおすすめ!エダマメ栽培大成功の秘訣!最初は肥料はあげちゃダメ!?根粒菌の役割についても解説!【枝豆】【追肥】【発芽】
(c) シェア畑 -農園らいふ- 今回は3月に種まきする野菜でダントツでおすすめの枝豆の栽培方法について解説します! 最初は肥料はあげちゃダメ!?その秘密は根粒菌にあり! 大成功の秘訣をお …
かんぱーい!いつもハッピーな動画をありがとうございます😊枝豆のポイントよくわかりました✨挑戦します😊
チャンネル登録しました昨年から農園始めました。お勉強なります🙇
貴重な情報ありがとうございます毎年大豆作りは失敗の連続です最初はいいですが、実を着ける段階で成長が止まってしまいます今回の動画を参考に頑張ってみます
すごく解りやすくて、スッキリした話し方が素敵です。ジャガイモは、いろいろな方法があるんですね!また楽しみにしています。
いつも能登山さんの声と話し方に癒されます。前回のジャガ芋真似させていただきました。今回も枝豆挑戦してみます。確かに去年は花ばかりワサワサで実はそんなに出来ませんでした。肥料のやり過ぎの様です。頑張ります!
参考になりました。ありがとう😊😊
ポイントだけ抑えていて解り易いですね?助かります。
いつもお若いですね🎵
え?枝豆肥料やった方がよく育つんだけど。化成肥料をやりすぎがダメなだけで。
枝豆が何故肥料を必要としないのか。大豆もそうですが地下の根の部分に根粒菌が多く住み着くからです。根粒菌が窒素を根に供給してくれるからです。あと防草シートはいただけませんね、菌根菌と言うことを知らないと理解できないと思いますが。菌については参考書でしらべてください。菌根菌は作物(雑草等も含みます)の根に寄生している菌です。防草シートは草を生やさない代わりに地面の菌根菌を殺してしまいます。防草シートを敷くのであればせめて籾殻クンタンをすき込んだ方が良いと思います。どんな作物の作り方をしてもメリット・デメリットが発生します。自分のできる範囲で無理なく家庭菜園を楽しみましょう。
最も効率的な残渣処理のやり方とは!?家庭菜園のプロが伝授!野菜のくずが優秀たい肥に変身!【堆肥】【肥料】【土づくり】【片付け】
(c) シェア畑 -農園らいふ- 今回は冬のうちに是非やっておきたい『残渣処理』について、家庭菜園のプロが徹底解説! 長年の経験で得た効率的なやり方、裏ワザ、秘技を大公開します! お金もかから …
下道さん、声が素敵ですね!
はい、頑張ります。昨日波いたを買ってきましたがこちらの💁♀️方法の方がいいですね。お仲間の動画も楽しませて頂いております。☺️
ありがとう御座います勉強になりました・やりたいと思います。
このやり方は簡単で良さそうですので早速やってみます。
丁寧な説明ありがとうございます。抜いたばかりの雑草とかいれても大丈夫ですか?
トマトの青枯れ残渣や病気株の残渣について何か注意点は有るでしょうか?多分菌が残ると思うので避けた方が良いと思うのですが
いいですね👵
自分で残渣処理するデメリットは、モザイクウイルスや嫌気性細菌など野菜の病気の原因が大量に畑に蔓延する事です。小さい家庭菜園では、1年全く収穫が無い状態になるので、休眠畑を保有しない人が自前で残渣処理するのは大変危険だと思います。1年収穫無く、次の年は土の消毒で1年収穫無く、残渣処理失敗すると足かけ3年も無駄になるので、小さな家庭菜園ではお勧めできない。半身萎凋病が非常に怖い。
残渣を穴に埋めると害虫(ハエ)が入らないですが、地表におく堆肥箱では残渣生ゴミ状にハエが集るのを避けるため、虫除け目的で木酢液を散布するでしょうか。
分解時に有機酸が出るのと肥料系も入れるのなら石灰を混ぜるといいですよ
いいね
こちらの残差には動物性の生ゴミは入れても大丈夫でしょうか?
肉汁うどん
1月だけ圧倒的にうまく育つ野菜!?2021年1月植え初心者おすすめ野菜ランキングベスト5!1月に育てられる野菜 おすすめ品種紹介!【家庭菜園】【栽培】【農業】
(c) シェア畑 -農園らいふ- あけましておめでとうございます!今月も初心者におすすめの植えどき野菜ベスト5を発表! なんと、1月だけ、圧倒的に栽培がうまくいく野菜もあるとか!? 厳寒期の厳しい …
今年から初めて、野菜つくりに挑戦しますとても分かり易く、ありがとうございます色んな野菜を作ってみたいと思います
勉強になりました。ありがとうございます。
今年 畑作り2年目になります。参考になりますた。頑張ってみます。ありがとうございました。✌️💖
一月に人参を植えられるなんて、思いませんでした!!!ありがとうございます✨
野登山さん、かわいい💠
寒いのを言い訳に、節分には~、とのんびりしていた我が身に、カツっ、いただきました。蒔くべきは、ブロッコリー、ほうれん草、レタス、人参ですね! 種袋の確認に入りまーす。ありがとうございました。
楽しいオッさんで野菜を作るより何か面白いお話を聞かせてください^_^ 待ってまーす??
レタス、星10個
玉レタス ⭐︎10
2月植えにオススメ!日陰でもよく育つ!ミョウガの植え方・土づくり・肥料の入れ方を徹底解説!何回も収穫できます!【家庭菜園】【茗荷】【植え付け】
(c) シェア畑 -農園らいふ- 今回は2月植えにおすすめの野菜『ミョウガ』の植え付け方をご紹介! ポイントはあえて日陰で育てること!なんとウネがいらないのも特徴です! ぜひ一度挑戦してみて …
シェア畑の方はどなたも分かりやすくゆっくりお話ししてくださって心地よく聞いていられます。ありがとうございます🤗
ミョウガは蕎麦に入れたりするので植えてみます!٩(๑˙╰╯˙๑)分かりやすかったです!
大人になってから茗荷が美味しいと思う様になりました。作るの挑戦してみようかな🎵😊同じ様な環境で育つ物、相性が良い植物があれば教えて下さると嬉しいです。
わかりやすく説明してくださりありがとございます♪今年みょうが買って来てやってみます✨ありがとございます❣️
みょうがをベランダで鉢植えして2年ですので、根を取り出して植え替えようと思っていたところでした。初めての植え替えですのですごく参考になりました!ありがとうございます。
ミヨウガの植え方を観ていました毎度ミヨウガは2月に植え変えした方がいいんでしようか(-_-)
100円ショップで、茗荷の苗を買いましたが、なんとか育っているようですが、収穫がありません😓
わかりやすかったです!日陰でも育つ野菜、嬉しいです。ミョウガ育ててみます😊
おはようございます☺️大変詳しく教えていただきましてありがとうございますございます。初めて茗荷の栽培に挑戦をするので、とても参考になりました。今後もよろしくお願いいたします。!
私は、3月と5月に小さな親株を植えたら成長してその年に収穫できました〜 親株を植えた方が収穫が早いようですね。プランター栽培の動画あり
初めまして。私は、3年ほど畑でミョウガを育てていたのですが、そろそろ植え替えた方が良いかと思い、昨年、場所を移動しました。凄く根が張っていて、半分以上処分しました。別の場所に植え替えしましたが、浅く植えすぎたのか、よい芽も少なく、収穫も殆ど出来ませんでした。今は、腐葉土を掛けていますが、残っている根があれば、植え替えした方が良いのでしょうか?
昨年プランターでミョウガ栽培しました。ネットでの情報を見よう見まねでやり、数個ですが収穫できました。昨年この動画があり、出会えていればよかったのに(>_<)現在地上の葉っぱのみ処分し、根っこは残ったままですが一度出して再度根をいい長さにして植え直した方が良いでしょうか?あと、昨年藁を被せていたら土が白っぽくカビてしまったのは水のやりすぎだったのでしょうか…カビを見つけてからは藁はどけて育てていました。
ホームセンターで袋入りのミョウガを買って来て植えてから5年になりますが、昨年はほとんど収穫出来ませんでした。今日植え替えて見ます。丁寧なご説明ありがとうございました。
菜園で日陰が全くないのですが、何かいい方法はありますか?
茗荷植えます!
お元気ですね。数年前みょうがの根を頂いて植えましたが。。。庭を砂利にしてますので、隅っこの方を少しだけ掘って植えました。葉っぱは毎年出て来ますが、実が付きません。土も良く無いと思いますので諦めました。
わたしもつくてみたいです
何が嫌いって ミョウガ程嫌いな物は無い
コメント