予防医学ch /医師監修(おすすめch紹介)

予防医学ch /医師監修(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

絶対に見逃してはいけない胃がんの症状3選

絶対に見逃してはいけない胃がんの症状3選  (c) 予防医学ch /医師監修

(c) 予防医学ch /医師監修 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読ん …

☆中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読んだ人が健康寿命を1日でも延ばし、後悔しない人生につながることを願い、心を込めて書きました。 食事・生活習慣・人間ドック・がん・糖尿病・高血圧・脳出血・痛風etc 私の持てる全知識を出し惜しみすることなく公開しました! 特典も充実させています。 書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  https://amzn.to/3nmckwH ▼楽天 https://a.r10.to/hwxYrU

いつも、丁寧にわかりやすく説明していただけるのでとても参考になります。

本当に分かりやすい解説です。とても 為になります。ありがとうございます

救急で働いている者です。先生の動画はとても参考になります。最近は業務に追われ、忙しい日々だと思いますが、これからも動画楽しみにしています。

めちゃめちゃ分かりやすい解説で勉強になります。僕が30代の頃に友人がスキルス胃癌で亡くなっています。危険なサインを送る事の解説ありがとうございます。

よく下痢をするので、胃とか腸のガンを心配しています。分かりやすい説明でありがたいです。これからも色々な動画を観て行きたいと思います。

とてもわかりやすくて勉強になりました。私は最近、少し食べただけで満腹感を感じる為、気になっています。ありがとうございます。

ゆっくり解説していただき良く理解できました。

詳しく教えて下さりありがとうございました。わかりやすかったです。

今回もとても分かりやすかったです。ありがとうございました。よく胃潰瘍が出来て胃カメラ検査をするのですが、その時にピロリ菌があったので、ピロリ菌を殺す?薬を飲みました。それ以来、胃潰瘍が出きなくなり胃がんも大丈夫かな?と安心してましたが、やはり症状があった場合早めに受診した方がいいですね!鎖骨のしこりには、ビックリしました!今度家族みんなの調べてみようと思います!本当に先生の解説は分かりやすいです。話方が優しいし、声のトーンとかも聞きやすいし、すごくいいですよ!

山本KID選手の胃がんによる早すぎる死は本当に悔やまれますね。是非せめて基本的な胃がんの症状は抑えておいてくださいね😌

自分でも調べられる事ばかりなので難しくないですね。これらの症状がなくても胃カメラは毎年行う事が大切だと思います。

いつも参考になる動画ありがとうございます。母にピロリ菌が見つかり、2度除菌をしましたが除菌できず、3度目以後は保険のカバーが効かないとの事でした。2度の除菌でピロリ菌が死ななくても3度、4度と重ねる事によって除菌できる可能性はあるのでしょうか?ピロリ菌の動画も楽しみにしております!

毎回、ホントに勉強になります。今回、鎖骨の異常には驚きです😵有難うございます。

丁寧で、とてもわかりやすいです、有難う御座います👍

とてもとてもわかりやすい解説でためになりました。ありがとうございました。

素人にも分かりやすく説明されて凄くいいです。チャンネル登録しました。萎縮性胃炎と言われましたが、後に悪いものにかわるのでしょうか?これからも分かりやすい動画お願いします

私は4か月前に胃がんをESDで手術しました。発見してくれたクリニックで未分化ガンが混じっていると言われましたが、紹介されて手術をした病院では発見されませんでした。何かモヤモヤした感じで過ごしてます。ウイルヒョウ転移の話を教えていただいてとても有難かったです。2年前に家内が膵臓がんで大手術をして入退院を繰り返した時に見舞いで自宅に遅く帰り、食事が荒れてしまいました。寝れないので寝酒を飲んでそんな生活を1年過ごしたらしっかりガンが出来ていました。長年の腰痛に紛れて胃の痛みは分かりませんでした。1.5cmなので痛みは無かったのかもしれません。コロナでストレスの多い生活が続いてますが、皆さんも暴飲暴食と寝酒は避けた方が良いと思います。68歳

健康に長く生きるために食生活を整えることはもちろん、前兆となるサインを予め知っておくのは、まわりの方を守ることにもつながるでしょうしとても大事ですね☺ これからいろんな動画で学ばせていただきます。

友人が最近すぐお腹がいっぱいになって量が入らないと言ってたけど、胃がんで除去手術になり増した。早く知っておけばと思いました。勉強させてください。有益な情報発信に感謝します。

Sponsored Link

絶対に知っておくべきコーヒーの3つのリスク

絶対に知っておくべきコーヒーの3つのリスク  (c) 予防医学ch /医師監修

(c) 予防医学ch /医師監修 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読ん …

☆中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読んだ人が健康寿命を1日でも延ばし、後悔しない人生につながることを願い、心を込めて書きました。 食事・生活習慣・人間ドック・がん・糖尿病・高血圧・脳出血・痛風etc 私の持てる全知識を出し惜しみすることなく公開しました! 特典も充実させています。 書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  https://amzn.to/3nmckwH ▼楽天 https://a.r10.to/hwxYrU

缶コーヒー1本を毎日御昼ご飯済ませた後で飲んでたり(稀に仕事が間に合ってない時は夜も1本の計2本)しますが、不用意に飲みすぎるのも良くないとこの動画で勉強になりました!

“食後”のコーヒーという何となく受け入れてたことが、本当に理に適った文化だったと感じました…!☕

コーヒーは付き合い方さえちゃんとすれば素晴らしい飲み物です。ただ恐ろしいリスクは確実におさえておかねばなりません。この動画でコーヒーの弱てんをしっかりおさえて、末長くコーヒーと付き合っていきましょう!

この動画を見て、より安心してコーヒーを飲めるようになりました^_^適切な時間に、適量だけを飲んで楽しくコーヒーと付き合っていきます。ちなみに個人差はあるかと思いますが、私の体感的な適量は1日1杯だけ、2杯目以降が飲みたくなったらシバコーヒーのカフェインレスコーヒーを飲むようにしています☕️

本当に楽しく学べる動画ですね。今回もありがとうございました。

コーヒーの情報が溢れていて迷っていました。分かりやすい動画を作って頂き有難うございました。1日2.3杯で楽しもうと思います。

先生!動画ありがとうございます。不眠症の、私には大切な話しでした。今かかっている病院からも3時以降にコーヒーは飲まないようにと言われています。眠るために飲んでいるエチゾラムも依存してしまって、飲まないと、どうしよう眠れないと不安になります。なのでだんだん量を減らすように今はその薬0.5mgを0.25mgに減らしています。自然に眠くなるようになりたいので、睡眠に悪影響の物は控えようと思っています。前にコーヒーで胃酸がゲップするとあがってた事もあり、朝一杯くらいにしようと思っていました。 本当にありがとうございます。先生の声、説明の話し方大好きです!

飲み方に気を付けるのも健康法の一つですね

いつも聞きやすく解りやすい解説ありがとうございます😆💕✨

コーヒー好きである程度 分かっていたものの… 漠然としかわかっていなかった(|| ゚Д゚) 詳しく教えて頂けたことに感謝です!

自分コーヒー大好きで1日4杯は飲んでますが、胃潰瘍なので、明日から減らします。勉強になりました٩(๑ˆOˆ๑)۶

いつもいつもホントにわかりやすい!!

有難うございますコーヒー大好きで何倍も飲んでしまいますが、摂りすぎも良くないのでカフェインレスに移行してますたまに1杯だけカフェインありを飲んでます。

一般に市販されているボトルコーヒーは濃いと感じるので、コーヒー7、水3で割って飲む様にしています。

珈琲好きですが、最近はあまり飲まなくなりました。前は夜勤の時には必ず持って行ってましたが、今は、お湯にしています。割りと夜更かしですが入眠出来ます。今は、一週間に1、2杯を飲む程度です。いつもわかりやすい説明ありがとうございます。

カフェインが多い「エナジードリンク」の問題も取り上げてほしいです。

とても分かりやすく勉強させて頂きました。コーヒー飲み過ぎることで胃底ポリープになることがあると聞きますが、同様に長期な胃酸分泌による原因でしょうか?

いつも見ています❗とってもわかりやすいです☺もっともっとたくさん知りたいので、色々教えて欲しい❗

離脱症状をつい最近経験しました。とても大変でした。

Sponsored Link

絶対に見逃してはいけない動脈硬化が進むと体に現れる症状3選

絶対に見逃してはいけない動脈硬化が進むと体に現れる症状3選  (c) 予防医学ch /医師監修

(c) 予防医学ch /医師監修 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読ん …

☆中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読んだ人が健康寿命を1日でも延ばし、後悔しない人生につながることを願い、心を込めて書きました。 食事・生活習慣・人間ドック・がん・糖尿病・高血圧・脳出血・痛風etc 私の持てる全知識を出し惜しみすることなく公開しました! 特典も充実させています。 書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  https://amzn.to/3nmckwH ▼楽天 https://a.r10.to/hwxYrU

有意義な医療解説、有難う御座いました。

先生いつもありがとうございます。今までは動脈硬化って何?ぐらいに軽く思っていましたが動画を見ると怖いなと改めて考えます。気をつけて注意しようと思います

有益な動画ありがとうございます!動脈硬化になりかけていても生活習慣を改善すれば自然治癒は可能ですか?

予防医学ch /内科医監修さんこんにちわ。僕も糖尿病歴5年になるけど頸動脈の検査で動脈硬化があるのでこの動画を見て勉強になり参考にさせて貰いますネ。これからも色んな病気の動画をアップしてね。過去動画もすべて見ましたよ~笑。

いつも有用な情報ありがとうございます。肝に銘じておきます。

はじめまして。分かりやすい説明ありがとうございます。お願いがあります。最近、ワッキーさんの闘病で耳にした頭頚部がんの解説をお願いします。

時々胸が少し痛くなってましたが、仕事のストレスのせいだと決めつけ、放置していたら今年1月に心筋梗塞で死にかけました。37歳で煙草も酒も飲まない、糖尿も血圧も問題なかったですが、LDLは160でした。これだけでも人によっては詰まっちゃうみたいですね…狭心症の時点で治療しないと生活に支障をきたす大ダメージ受けますね…

3年程前から健診で毎年、脂質異常症、高血圧と診断されているので動画で紹介された症状は出てはいませんが肝に銘じて覚えておきます。為になる内容ありがとうございます。

いつも解り易い動画をありがとうございます😊予防医学は、知識として本当に大切なことだと思います。感謝‼️感謝‼️です。

先生いつも解り易い解説有難うございます。まぁいいかは絶対にNG!ですね。手足の痺れも要注意でしょうか?

物凄く為になりました、ありがとうございます!

とてもわかり易く見やすい動画ですね、私は健診で毎回ガンマGDPの数値が高いので対策あれば教えて下さい。

お辛いはずなのに貴重な情報をご提供くださりありがとうございます。あなたのメッセージのおかげで救われる人もいることと思います。

動脈硬化は初期は症状が出ないからこそ、最終警告のサインにはしっかり反応してあげる必要があります。あなたの経験談も私や他の方の参考になると思うのでぜひ教えてくださいね!

鉄分不足しか健康診断ひっかかりませんが数年前から動悸がするようになりコンビニで倒れそうになりましたが呼吸を整えてなんとか帰りました。色々自分で調べてトマトジュースを毎日飲み始めたら初めて立ち眩みが治り動悸もおさまってきました!ぜひオススメします(^-^)

ありがとうございます。😊イラストでとてもよく分かり易く、為になりました。👍大切なのは、サインを見逃さないことなのですね。😉

私も本当に他人事ではありませんね。昨年のドックで初めて最高血圧が130を突破してしまい、LDコレステも165を記録してしまい、血液部門で要注意勧告を受けました。毎日青汁を飲み、揚げ物や脂っこいモノは自粛して来ましたが、今年のドックは果たしてどうなる事か心配ですね。

1ヶ月前から、アルトバスタチンを飲んでいます。心臓の検査は異常無しでした。飲み初めて、身体が怠くて、今日も横になっています。行きつけの内科の先生は、絶対にスタチン系は副作用が怖いから飲まないで、食事療法、運動でやりなさいと。同じ病院で循環器内科の先生は、飲まないと怖いといいます。どちらを信じたらと思うのですが…。57歳の専業主婦です。いつも、解りやすい解説ありがとうございます。

はじめまして、心電図で動脈硬化と言われてかなりショックを受けていました😨この動画に出会えて少し気持ちが楽になりました🙋もともと狭心症の薬💊は服用してたのですが動脈硬化は、始めてなのでとても参考になりました☺️この3つの症状はなかったので安心しました🙆ありがとうございました🙇‍♀️💦💦

絶対に見落としてはいけない体が助けを求めているサイン3選

絶対に見落としてはいけない体が助けを求めているサイン3選  (c) 予防医学ch /医師監修

(c) 予防医学ch /医師監修 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読ん …

☆中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆40歳から必要な「科学的エビデンスに基づいた予防医学のエッセンス」を凝縮した本が出版されます! この本を読んだ人が健康寿命を1日でも延ばし、後悔しない人生につながることを願い、心を込めて書きました。 食事・生活習慣・人間ドック・がん・糖尿病・高血圧・脳出血・痛風etc 私の持てる全知識を出し惜しみすることなく公開しました! 特典も充実させています。 書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  https://amzn.to/3nmckwH ▼楽天 https://a.r10.to/hwxYrU

素人にも大変分かりやすく説明して下さり助かります

深刻さに欠けた症状で病院へ行ったりする事はないと思います。凄く役立つ情報でした。病気に直結しなくとも、自分の身体の弱い箇所を知る手掛かりになる様な動画も期待しております。

副腎は下痢とか腹痛とか動悸とかあって内分泌系へ辿り着くには時間かかる。症状から内科受診し、内科では色々検査して他の病気を潰していかないといけないからだ。なので、疲労のみで内分泌系へ受信するのは難しいと思う。

先生の説明はわかりやすく、とても自分の為になります。毎回真剣に観ています。この前自己免疫疾患の件ではありがとうございました。

いつも有益な情報ありがとうございます。今回も、とても勉強になりました。

いつもわかりやすい動画をありがとうございます!私は甲状腺機能低下症の橋本病で10年以上病院に通っています。低下症なので常にパワー不足で疲れやすく、動きもトロく、かなりの寒がりです。なのに動悸や頻脈があります…人間の体って不思議です(^◇^;)甲状腺の病気、なかなか人に説明するのも理解を得るのも難しいので、この様にお医者さんに動画にしてもらえて知ってもらえるのは嬉しいです😊

今日、初めてこのchを見ました。シンプルで分かりやすく、まったり加減が良かったです!コメントで泣いて喜んでくれると言うので書いてみました。✨

今回も、とても勉強になりました。そして先生の声を聞くと癒されます😌

分かりやすい動画をありがとうございます!とても勉強になります。

いつも視聴しています。先生の動画は丁寧でわかりやすいので自分の健康管理の役に立ちます。胃腸は丈夫なほうではないのですが10年くらい前から食欲が減退し食事が美味しく感じないのです。半年前にタバコもやめたのですが体重は変わりません。ストレスもそんなにないとは思うのですが!?

今回は少しマニアックな話題でしたが、症状はありふれたものです。知っておいて損はないと思います😊

話し方が穏やかで、わかりやすくて、内容も含めて👍押しました😃 また聞きに来ます🤗

今回の動画も為になりました。有難うございます。だんだん見てる方も増えてきてるようですし、要望も多くなってきましたね。これからも期待しています。

今度、精神科に受診するんですが、症状としては副腎不全もあるかなと思いました。ただメンタル的なことも辛いので精神科と合わせて内科にも行こうと思います。最近特に地面にめり込む様な身体のだるさがみられます。更年期障害の年齢なので諦めてました。やはり50年近くも身体を使っていれば、どこかガタがくるかなと。それにしても内科ってかなり病気の幅が広いんですね。分からない症状があれば、まず内科ですね。

とても参考になりました面白かったですし語り口も快かったのでチャンネル登録しましたーこれから他の動画も見てみますね🎵

とっても参考になります。ありがとうございます。GWどこにも行かないので、1エピソード見たら立つ!で少しずつ見させて頂いてます。^_^

浮腫からのサインも動画配信する予定がありましたら、宜しくお願いします。聞きやすい口調なんで、何度も他の動画を観てます🎵

「副腎」原発性アルドステロン症を患った身としては、なかなか納得できますね。ちなみに、高血圧と低カリウム血症が治らず、精密検査してみたらコレだったって話で、結局副腎の片方を摘出しましたよ・・・

知ってることでした!疲れやすいんで、適度な運動して塩分・糖質・糖分気をつけたいと思います。

放置厳禁!知らないと後悔する脳出血の超意外な症状とは?

放置厳禁!知らないと後悔する脳出血の超意外な症状とは?  (c) 予防医学ch /医師監修

(c) 予防医学ch /医師監修 発売たちまち3刷決定! 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 岩田健太郎氏(感染症医・神戸大学教授)推薦! “健康になるための単一解はない。

☆発売たちまち3刷決定! 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆岩田健太郎氏(感染症医・神戸大学教授)推薦!“健康になるための単一解はない。大事なのは「総合点」。本書は、巷にはびこる怪しげな健康本とは一線を画す、安心して読める健康の教科書だ“国内外の良質な論文にもとづいた「科学的に正しい」予防医学の決定版!「もっと早く知りたかった」27万人が驚嘆した、最強の健康知識!書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』好評発売中!▼Amazon https://amzn.to/3nmckwH▼楽天https://a.r10.to/hwxYrU

高血圧を軽視して脳内出血を発症しました.発症の半月ほど前の睡眠中,首筋から頭にかけてガツンとした衝撃を感じたのが今にして思えば前兆でした.でもその時点では前兆とは思わず,その後続くジンジンした頭の痛みも元々頭痛持ちであったため,いつものことと思って放置.発症時は家で寝転がってテレビを見ていて,さて起き上がろうとしても体が言うことを聞かず呂律も回らない状態になって初めて事の重大さを認識しました.前兆はないと言われることもある脳内出血にこんな前兆がありました.お気を付けください.

こういう情報はまさかの時に生死の分かれ目となりますね!とてもわかりやすくいつもありがとうございます!

有り難う御座います。遺伝的な事もあるのでしょうか?父が脳内出血や脳動脈瘤破裂をした時にお医者さんに「息子さんも一度受診を、、、」との様なことを言われて心配になりました。血圧も高めで頭痛持ちですので怖くなりました、、動画は参考にさせて頂きます🙏

普段から頭痛持ちの方は大変ですね。また年齢を重ねるごとに、自然と血圧も上昇傾向になるので気を付けたいです。今回も詳細解説ありがとうございました。

私の経験した方なんですが、基本的な症状に合わせて1週間前から食事が摂れなくなる(食べたくない、食べれない)部屋の前まで行ってドアの開けかたがわからず困ってたということがあったり、疲れて(疲れやすくて)困ったと言う訴えもありましたね。

10年前、以前勤めていた会社の上司がクモ膜下出血を発症しました。深夜自宅で倒れ、テスト勉強で起きていた娘さんが気づいて慌てて病院へ搬送されたものの、1ヶ月経たずに亡くなってしまいました。実は上司は倒れる前にずっと「頭が痛い」と言っていたのですが、私達他の社員が病院へ行く事を勧めても「忙しいから」と放置していた結果、最悪の結果を招いてしまう事になりました。私達がもっと強く病院に行く事を勧めていたら、きちんと検査を受けていれば助かったかもしれないと思い、凄く後悔した事を今でもよく覚えています。これ以来少しでも頭が痛いと思ったら病院へ行くようにしていますし、周りの人達にも病院で検査を受ける事を勧めています。

以前くも膜下出血を経験しました。後下小脳動脈分岐部瘤の破裂で、後頭部にシュワーッと何かが広がる感覚を感じ、意識が戻ったのは3日後でした、、一人暮らしなのでそのまま孤独に倒れていたようですが、その間安静にできていたことが逆によかったのではないか、、と後から言われました笑

’17年に視床出血で倒れているところを家族に発見され救急搬送されました。気づいたら病院のベッドの上で、あと少し遅かったら危なかったそうですドレーンで血液が排出してくれたとの事でしたが水頭症の症状だったとか倒れた前後の様子は全く覚えていなくて頭痛があったのかどうかも分からず今後の注意を思うと不安です。左側麻痺になり、ウォーカーや杖での歩行が可能になれましたが視床痛が辛いです

静脈のくも膜下出血を6年の間に3回経験しました。動脈ではない事で出血は少なく意識を失う事はなかったです。3回共同じ場所がパチンという感じがした後首の後ろあたりにジワーと何かが広がる感じがして、その後はどんどん痛みが増して来て、首も動かなくなりました。尋常ではない痛みなので、くも膜下出血だとすぐに分かりました。全て仕事中だったので、会社の方に救急車を呼んでいただいて助かりました。再発する事も珍しいのに3回も繰り返して、さらに同じ場所なので、大学病院で原因を調べていただきましたが結局原因不明です。コレステロールが多少高いだけで高血圧でもなく、定期検診の動脈硬化検査も異常はありませんでした。もし原因があるとしたら、10年冷蔵庫の重労働の仕事をしていたので、それが原因かなと思いますが、再発の不安を考えると本当の原因を知りたかったです。

私は脳梗塞の症状が出て病院で診察を受けたときに言われたのが、ずいぶん長い間脳出血を起こしていたんですね。と、言うこと。半身に麻痺が出て言葉が出づらい自覚症状があったのですが、出血の思い当たる節が5年くらい前に家族が木の枝を切っていてその枝が頭の上に落ちてきたことぐらいしか思い当たる節はありませんでした。とは言え、大きなたんこぶができたくらいで、専門病院でCTをとっても異常無し、そのまま時を過ごしてきました。今回この病気になって脳出血があったと言う状況は、まさかと思うことでも起こるのかもしれないと思いました。私の場合中規模の脳梗塞でしたが幸い生活に困るような不自由は、ほとんど残りませんでした。それは、高圧酸素治療のお陰だと思います。それと私は左利きなのですが右側に脳梗塞を起こしました。この場合、右利きの人と全く同じ扱いをされましたが、正直大きな間違いだと思いました。

右被殻出血による左片麻痺を呈しています。発症した当時は、夜中に寝ている時だと思います。目が覚めた時に、ベッドから落下していたので症状はわかりませんが、多分もがいて落下したのだろうと推測しています。

脳出血に限りませんが、迷ったらやはり特段の事情が無い限り安全側、つまり受診をすべきだと思います。何かしら病気が露見したら次の手が打てますし、何もなくても、気難しいドクターなら嫌ごとの一つもあるかもですが、不安の一つが解消されるのは心の健康にも有意義だと思います。

妻が数年前、クモ膜下出血で、12時間以上の手術で、なんとか復帰、医療機関の方には感謝しかない。でも、後遺症が残ったり、なくなった方もおり、つらいしかないが、日本の医療の進展には、感謝しかない。すべてとは言わないが、今回のコロナに対する医療人の方たちの努力を忘れない。すべていいとは言わないが、未来にむけて、日本は頑張ってほしい。あと少しの老人ですが、何が貢献できるか、考えて生きていきたい。

27年前に父が腸の潰瘍で緊急入院で緊急手術した翌日の朝…病院でくも膜下出血を起こしました…気道確保した後に自発呼吸し始めたのですが…喉に器具を入れられたままCT検査に連れて行かれ…帰って来た時は、もう人工呼吸器つけられて戻って来ました。意識が戻らないと手術も出来無いと言われ…そのまま1週間…父は亡くなりました。今でも、アレは医療ミスじゃ無いのか?あの時自分がどうしたら良かったのか?実際は病院側の言いなりになるしか無かったのですが…病院で成って直ぐ処置して何故助からなかったのかと…納得行かない日々です。

予防医学ch/医師監修さん、いつも見て勉強になり参考にさせて頂いています。脳出血って怖いですね。僕も動脈硬化があるので気をつけています。ナイス👍。ありがとうございます。

来月で47歳になる中年親父です。昨年末に仕事中にめまいが酷くなりそのまま気を失い救急搬送されくも膜下出血の診断で緊急手術になり2週間ほど ICUで治療とリハビリ 今のところ後遺症等なく定期通院にて経過観察中です。カテーテル手術でステントとコイルが頭の動脈にあるため長期的に経過を診ていく必要があると先生から聞いてます。2か月で仕事復帰してもうすぐ1年になります。本当に運がよかったと思っています。

同僚がバットで殴られた痛みがあり、その2日後にくも膜下出血で救急搬送されました。ふだんより血圧は高くなく、本人はまさか脳に異常があるとは思ってなくて風邪を引いていたので、耳鼻咽喉科に行ったそうです。症状があったあと、看護師から脳外科に行った方がいいと言われていたのに…

私は22歳初産婦の妊娠5ヶ月の時、朝の寝起きの時には右半身麻痺と言語障害発症してました。前日は右手が震えだけで、血圧も低い方で、偏頭痛持ちでしたけど前日は頭の痛みはなかったです。 病気に着きすぐに脳内出血とわかりました。その後も調べたら脳の血管の奇形で脳動静脈奇形でした。手術は入院してすぐにはできませんでした。入院は3ヶ月しました。お腹の子は今年高校2年生になりました。右手には少し麻痺残ってしまったけど今では貴重な思い出です!

先生の本購入しました。とてもわかりやすく、とても勉強になりました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました