三和農園(おすすめch紹介)

三和農園(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

キュウリ、ミニトマト誘引 NO152

キュウリ、ミニトマト誘引 NO152  (c) 三和農園

(c) 三和農園 YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、恵まれた気候で、みずみずしくて、新鮮な野菜を栽培しています。 「旬な時期に」・「旬の野菜を」・「 …

笑顔が似合う河村さんこんにちは🙆キュウリ良い感じですね👌追肥は何回位やりましたか⁉️これからも暑さに負けずに頑張って下さい😁

河村さん、こんにちは!福岡も雨がまったく降りません。水道や井戸の設備がないので水やりが大変です。週2回仕事が休みの日はポリタンクに水を貯めて車で運んで水やりしています。今週梅雨入りするみたいなので期待しています。ナスの誘引は時間がかかって大変ですね。でもあと少しです。頑張ってください。

お疲れです。夏野菜もちろん慣れていても色々個性があってたいへんですね❗けれど楽しいですよね❗野菜に向き合っている河村さんの顔がすごく印象に残ります。自分もやらなきゃって思います❗いつもありがとうございます🤣

夕立でも定期的に来てほしいですよね。 ベルクートは予防効果がメインなので、早め早めの散布が良いですね。 我が家ですはうどんこ病対策としてパレード20もお気に入りです。残効性が2週間程度ありしっかりきいてくれます。

河村さんこんにちは。農作業中に散歩してみえる方に話し掛けられる事ってよくありますよね。知り合いならともかく、全く見ず知らずの人などどう対応したものかと考えてしまいます。おかげで作業に支障をきたす訳ですが、話し掛けられる事が多いのは、河村さんの人柄の良さなんでしょうね。^_^茄子の縛り上げているすずらんテープだと思うんですが、縦に裂けて風が強いとニッチもサッチも行かなくなりませんか?それで私はやめました。^_^

野菜ってえらい勢いでデッカクなるんですね、絹さやみたいに葉っぱの中で宝探し状態になりそうですね。

明るく元気な河村さん 今晩は。お疲れさまです。茄子の誘引続いていますが、後何本と考えると『 あ~ぁ!! 』に成るので今日の目標 30本とか決めて××本終わったと考えれば気がついたら終わってました。に成るように あ~ まだこれだけ残ってるは止めて遣ってみて下さい。でもこれだの本数ですと一通りの誘引が終わると誘引を始めた所からまた見直しが出て来ますので栽培中は何回も回らないと行けませんので仕事の終わったところに目印が必要ですね。うどん粉が出て来ましたか、苗を買うとき苗のキャッチフレーズ『 うどん粉病に強い!! 』嘘ばっかり又今年も出てるじゃないの!!と言いたくなるときも有りますが思う時間があれば消毒消毒です。今日は、安全運行戻ったら元気に畑が楽しい。御苦労様です。動画制作有り難う御座いました。ところで誘引していたら株を引き抜いてしまいました。きっと面白い画になりますよ。そんなことは無いですよね。

お疲れさまです。信州も雨が降りません!困ってます。キュウリネット張りをいつも失敗してしまいます。良いやり方有れば教えて下さい。キュウリ、カボチャにウリハ虫が大量に発生しました。なんとかアルバリンで駆除が成功しました。一生懸命やってるのに感動します。頑張って下さい。

私もナスの4本仕立てをやってみました。スズランテープを使ったら風が吹くとバサバサというか揺られて大変です、うるさいし。細いひもの方がいいですね。

こんにちは。ドライバーのお仕事をしながら、これだけの畑の管理は、大変ですね。作業中、日除けの帽子は被らないのですか?暑い時間の農作業、気を付けて下さいね。そろそろ、うどん粉病の時期。薬剤散布しても、また、すぐに白くなって、うんざりします😰。

トラクターと作業着などのメンテナンス動画まだですか?

Sponsored Link

オクラの種のまきかた No32

オクラの種のまきかた No32  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 今回は、オクラのタネの蒔き方について、熱く語ります。 オクラは種からでもとても育て …

収入の面で大変ですが、頑張りましょう😄

不織布に入れて洗濯機の脱水1分で大丈夫ですよ👌

テンション低めで 以前のでしたね!心配しました やっぱり 明るい河村さんに元気を貰います❗😃

そうなんですね。自分も家庭菜園をでかくしたかんじで兼業でやってます。専業で出来たら幸せですよね

手ずくりすごいです

なんだか元気が無くて、心配しました😅一年前なのですね〜私もオクラ、畑に撒こうと思って動画見せてもらいました😄ちょっとだけですけど💦頑張ります!

風のノイズが大きくほとんど聞き取れません。

最近みはじめました。専業農家さんですか?

Sponsored Link

ナスの剪定・管理(葉かき)NO159

ナスの剪定・管理(葉かき)NO159  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

初めてコメントさせていただきます!ナスの下葉かきで、傷は軽減されますか?ソルゴー無しでも大丈夫そうですか?😱

お疲れ様です。青枯病じゃない事祈ります🥺収穫しながら健康診断もしてあげないといけないのですね!

お疲れ様です。葉かき大切ですね❗何しろ風が強い日が多くナスの表面が傷が多くなりました。自分の家で食べるので問題は無いですが。噴霧機、良い仕事してますね➰ーーーー😙

わさわさしている方が沢山成る気がしてしまいますが、上手い方のなすを見るとスッキリしていて、長く収穫できています。葉カキはよくわからず適当にやっていましたが、ナスに傷が付かないってテーマがあるとわかりやすいです。

帽子の河村さん初めて見ました。農業は、道具沢山いりますね🍆の葉欠きよくわかりました。ありがとうございます❗

おはようございます!確認し、承知致しました、わざわざありがとうございますm(*_ _)mこちらの圃場もまた見てやってください(*^^*)竹支柱の紹介ありがとうございます、うちらのやり方は、木の支柱は垂直に立てるやり方なので、斜めって初めて見ました。ありがとうございます、今日も無理なくされて下さい(*^^*)ちなみに、ベンレートとベルクートは自分もよく間違えて言葉を出してしまいます笑

おつかれさまです。ナス ピーマン 順序に上げて頂いて助かってます。ししとうは結構採れてきましたがナスが… アライグマでしょうか😢良いころのを食べられてます… あとマリーゴールドは効果ありますか? 来年はしたいと思ってます。 忙しいとは思いますが次のアップも待ってます⤴️

おはようございます。いつものうやくを始め野菜のノウハウ!楽しくお勉強させていただいています。私は果樹とナスを始めお野菜の栽培をミツバチ🐝の力を借りて栽培してます。果樹やナスの害虫駆除にはミツバチ🐝に影響しないため何を使ったらミツバチに影響しないと思いますか。これからアドマイヤとオンリーワンを使おうかと思ってます。

明るく元気な河村さん お疲れさまです。茄子 元気良いですね。軸も太く葉も大きく良く育っていますが、手入れが大変ですね。ところで葉欠きの説明有り難う御座いました。茄子がいっぱい収穫出来そうですね。今年もしっかり収穫して下さい。管理、収穫暑い日が続き忙しい毎日と思いますがご自身の健康が何よりですので適宜休憩も取って日射病予防を忘れないように頑張って下さい。今日も動画制作有り難う御座いました。追伸 結束バンド → インシュロックタイでも構いませんよ。病気広がらないことを願っています。

明るい笑顔の河村さんおはようございます😉茄子は接木苗ですよね⁉️萎れ心配ですね😱でも何時もの元気で頑張って下さい☺️

河村さんこんにちは。薬剤散布が手動式から動力式に変わりましたね。私も資材、農機具は、能率アップはもちろんのこと、自身の体力低下を補い自分が楽になるよう購入しています。採算を考えたら何も買えません。能率アップしましたので、ますます頑張ってください。

三和農園、河村さんお疲れ様です。私もなすの支柱、毎年試行錯誤です。(お金をかけずに簡単にやれる方法)農薬選定は、ホントに困りますね!家庭菜園の私は、そんなに種類を多く持てないし、お金もかけられないので、河村さんの苦労よくわかります。所でなすの実に小さな穴をあける害虫は、何ですか?私は今年、よくやられてます。

お疲れ様です。暑いので空調服をおすすめします。かいた汗が乾くだけでもちがいますよ。今年は高温多湿な天気のようですから。

いつも面白くて勉強になる動画ありがとうございます!1つだけ質問させて下さい。ナスに限ったことではありませんが、野菜の身や花などにアリがつくことはありませんでしょうか?アリがついた場合の対応などございましたら、お教えいただけたら大変嬉しいです。お身体十分お気をつけ下さい!

お疲れ様です。アーチパイプの作り方を教えてください。

茄子が萎れてるのが心配との事ですがうちでトマトが実が色づきだすと萎れてくるのです。治療方教えて下さい。

なすに穴があいて虫が食いました、何虫ですか?直径3ミリくらいの穴です、虫はいませんでした

野菜価格、大暴落。今が大チャンス! NO210

野菜価格、大暴落。今が大チャンス! NO210  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

無料はないよ。貰う方も抵抗がある人もいる。2個100円にしては。無人でそれを見つけたら🎵😍🎵

豊作も不作も困って、価格も地域相場に合わせて..家庭菜園してますが、これを仕事にしてる方は本当に大変ですね。難しいですね(´・ω・`)

今期の冬は厳冬になると言われています。冬からの野菜で勝負です‼( ´・◡・)

台風が来たら来たで大損害で来なければ豊作で価格暴落😲農業は本当に難しいですね……❗❗まあここは損して得取れになれば良いですね……😅

台風塩害で、植え直したところはまだ去年と同じ位の値段です。スーパーで15O円の水菜は、蓮根とサラダ🥗にしました。三和農園さん近くなら素人の私は🔪収穫してマルチはがしもしてみたい😊

無料レタスにするという方法にも河村さんの優しさがにじみ出ていて、ご近所の方たちとのさりげないいい雰囲気、三和の農園としての存在感が感じられました。

いつも楽しく見させていただいております(*^^*)今年は安くて大変ですよね!私もブロッコリーやレタスは厳しいなと思ってます(T-T)500円で10分間取り放題とかやったらどうでしょうか?収穫梱包に手間を取りたくないので購入者にやって貰えるかなと思ったりします(T-T)なかなか大変な年だと思いますが頑張ってください!私も出荷頑張ります!

反対してる人もいるけど理由ははっきりしてるし、今まで購入されたご近所の方なのだから問題ないでしょ。逆にスーパーより安くなる可能性もある訳だし今後も無人販売を利用するきっかけになるのなら良い案だと思います。なにより無駄にしないことが一番大事。

実際はすごく大変な事ですが、終始にこやかに話されているのを見て、とても魂が強い方だと思いました。そんな方は、絶対に困難を自分の力に変えることができと、信じています。これからいいことが起きると願っております。

無人販売で購入してくれた人に、おまけ(日頃の感謝として)として持ち帰ってもらうのはどうでしょう。たとえば、1つ購入したら、1つおまけとか。単に無料だと、持ち帰りづらいと思います。三和農園さんの他の野菜の販売促進にもなるのではないかなと。これからも頑張ってください。

いつも動画ありがとうございます。

お疲れさまです!素朴な疑問ですが三和農園さんの動画撮影は説明欄に書いてあるアンドロイドで撮られているんですか?めちゃくちゃ画質と音声良いですよね!ところで農協出荷はされていないんですか?農協出荷は品質が求められますが、引取り返品が無く売り切ってくれるのでロスは減りますよね^^;

芋とかならただなら欲しい人いっぱいいるけど、レタスは嗜好品に近いからねー。だからこそ不足したら高値で売れるんだろうけど。

お早う御座います 栃木の武子農場です。収穫作業お疲れ様です。野菜暴落悲しいですね。一番簡単なのは収穫放棄です。無料配布や 寄付をするにしても収穫しなくては成りません。収益にならない作業はキツイです。知り合いに畑から持っていって良いよと声を掛けても 一つ間違えば野菜泥棒にされてしまいます。農業センサスの結果農家の平均年齢が67歳 今年前期高齢者になった自分でも平均年齢よりは下です。笑い 会社を定年まで勤めて帰農しても 平均年齢に届きません。超高齢化社会です。このまま行くと10年後には平均年齢が70歳を超えて 農業自体が消滅します。国がどの程度危機感を持っているか不明です。もう暫く辛抱すれば きっと良い時代が来ます。65歳過ぎたら隠居しようと思ったのですが 来春から少しアクセルを踏み込まなければ成りません。其れまで少し体を休めます。健康に注意して頑張りましょう。Natural Agriculture 武子農場

隣近所だろうと無料で配るのは絶対反対です。農家のおじさんは人が良いからそう考えるんだろうけど、農家にとっても貰う人にとっても良い結果にならない。又来年も豊作だと又無料だと思われますよ。毎年無料で配る気があるなら別ですけど。せめて処分費用を浮かすために「100円で畑のレタス取り放題セール」ってとこでしょうか。私の県の高原キャベツ農家は豊作の時でも極端な値下げはしません。適正な価格になるまでトラクターで潰します。自分の手で自分の首を絞めるようなことはしないと言うことです。

20年ほど前に、今年のような野菜が安値の時、あるガソリンスタンドでは満タン給油したら白菜2玉プレゼントのようなことをやってましたよ。そのガソリンスタンドの従業員さんに話を聞くと、近所の農家さんが安値で処理に困っている(その農家さんはせっかく育てた白菜をトラクターで畑に漉き込むのはもったいないとのことで)と聞き、ガソリンスタンドの従業員総出で白菜の収穫に行ったそうです。https://plaza.rakuten.co.jp/yamakisyouji/

スーパーで買った方が安いのでしょうが、直売だとフレッシュだと思いますし、何よりご近所さんたちは野菜が育っている姿を見ていますからね、安全かどうかも知ってますし。三和農園さんを助けようという心遣いもあるでしょうし。だから、売れているなら、100円でもいいと思いますよ。がんばってください。

せっかく育てた野菜を回収するのは残念で気が重い!マルチ剥がしの他嫌いな仕事のひとつ。ゼロ円販売、簡単そうだが、けっこう奥が深い。そうなんですよね。「マア、イイカ。こんな時もあるさ」と。あとは、健康で仕事が続けられることに感謝で。なんとかなるさ。

ずっと前コンビに、買い物に、行った時、葉物野菜を、くれてたんで、1束もらってきた事あります、いただいた方も、忘れないと思います、感謝されますよ。猫のしっぽちゃん。

年末の高騰が怖いです。在圃の良い作物を増やしてほしいでね。里芋、大根、小松菜…抑制栽培も取り入れてでなんとか頑張ってください

ピーマン全滅とナスの防除 NO164

ピーマン全滅とナスの防除 NO164  (c) 三和農園

(c) 三和農園 こんにちは、三和農園の河村です。 「三和農園」のホームページ https://yaizu-miwanouen.com/ YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。 私は、静岡県焼津市の、 …

いつも、お仕事お疲れ様です!頑張ってる姿感動します。これからも、応援しながら、楽しみに勉強させてもらいます。頑張ってくださいね❗

お疲れ様。大丈夫!あなたなら乗り越える。失敗は成功の元と思えばイイ。頑張れ

何時も笑顔の河村さんこんにちは🙆ピーマンは残念ですが、茄子、オクラで頑張りましょう😆噴霧機を背負う時何か台を使った方が良いですよ‼️これからも動画楽しみにしています👍

こんにちは、もー忙しくて仕方ないですね。。。ちなみに、ボクは支柱は来年使うと思うので、次亜塩素酸なんですが、台所のハイター使ってみようと思ってます。

通路の水はけと畝を高く(30センチ以上?)をしておくと、周りで床下浸水起こるほどでなければ雨程度ならなかなか青枯れ発病はしない感じでした。背負い動噴は頑丈なコンテナとかで高低差作ってそこから背負うとしんどさ軽くなるですよ

青枯れ病、残念でした( ノД`)…ナス科で怖い病気ですね青枯れの菌は水によりどんどん広がるので、発病すれば抑えるのは困難です。発病した時は根ごと抜かずに地際で切って撤去すれば、横の株の根を痛めないので、まだ良いです(^^)

何時も河村様の素敵な笑顔に、元気を頂いております84歳、 近隣なら手伝いに伺います。トラクタは運転できます。私は米作農家です。隠居の身。

三和農園 河村さん、お疲れ様です。ピーマンも青枯れ病出るんですね!私は昨年トマトが青枯れで全滅でした。夏にはバスアミドを散布してビニールで覆い、太陽熱養生処理をしました。河村さんは、どのように処置しますか?

お疲れさまです。今年は去年より風と雨が多く病気が蔓延しております。薬剤散布は大変ですね~動噴は直に畑に置いてしまうと肩に担ぐと腰と膝に負担がかかるので私はお酒の一升瓶を入れるケースを畑においております。ケースの上に動噴や噴霧器を置くと非常に楽に担ぐことが出来ますので試してみて下さい。お体ご自愛下さい。

青枯れ病は、暑くなると終わりですね💦 青枯れ耐性の台木に接木して作ったこともありますが、面倒でやめました。ウイルスは、植え付けを新聞紙を挟んでやれば感染しないようです。青枯れは、接木しかないです💦 美和農園さんは気持ちが強いですね、感心します。

今動画を拝見しています。その理由として実は僕も昨日とうがらしを全滅させてしまいました😢⤵️⤵️合計200本以上です。また動画発信しようかと思います。農業ではつきものですよね😢⤵️⤵️お互いに七転び八起きです☺️

お疲れ様です😌💓ピーマン残念です😱😱家庭菜園と違って桁違いの量なのでお察しします😔でも落ち込んでる暇はないですよね❗仕事は沢山あるので頑張って下さい\(_ _)噴霧器を担ぐ時は台に載せた方が楽ですよ👌

動噴を背負う時は、軽自動車などの荷台なんかに置いて背負わないと腰を痛めますよ。

残念 でも頑張る河村さん 今晩は。ピーマンは残念でしたが、複雑な思いもあると思いますが気持ち切り替えていきましょう。今日は久し振りの晴れ間で漸く漸く茄子、胡瓜の防除が出来ました茄子は灰カビだらけ、胡瓜はベトでしたので間に合うかどうか疑問ですが様子を見てみます。ところで茄子もオクラも大きく育っていますのでこちらをしっかり管理して収益を確保できると良いですね。まだ台風も来ていません何が来るか分かりません。気分を変えて出来ることを一つずつ片付けて行きましょう。頑張れ!! 何時も元気な河村さん

河村さんはかっこうをつけずに正直に情報を提供して下さるので本当に勉強になります。失敗面もしっかりとupされ、プロの方ご苦労がよく分かり頭が下がります。

この後の青枯れ病対策をどの様にしてゆくか楽しみです。あと、個人的に今年の様な悪天候が続く場合、薬剤散布の時の液肥はお酢等のアミノ酸系肥料の含まれるモノの方が適当かと思います。アミノ酸は基本的には「光合成産物(糖・炭水化物)+窒素」のカタチをしています。なので、光合成量が低下している状況でこれを吸収させる事ができれば、光合成不足をある程度補う事も可能です。

こんにちは😊ピーマン残念ですね。私は初めて茄子を青枯病になり抜きました。この後の土はどの様な処理をしたらよいのでしょうか?

こんにちは。全滅とは、ビックリです‼️来年は、離れた畑にピーマンを植えるしかないのでしょうか?なすとオクラに頑張ってもらいたいですね🎵。(なす君、オクラ君、がんばってー✊‼️)

お疲れ様です。ピーマン気になっていましたが残念ですよね。同じナス科の野菜でも色々あります❗何しろ雨、強風、日照不足で家の菜園はしょぼ~んとしております( ̄ー ̄)でも、気を取り直して頑張ります🤗

万願寺が全滅しました。周りでも結構被害るみたいです。実生のはダメですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました