農業物語(おすすめch紹介)

農業物語(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【スギナ対策】【除草剤】スギナで困ってる方の参考になればと思いって動画を作りました。

【スギナ対策】【除草剤】スギナで困ってる方の参考になればと思いって動画を作りました。  (c) 農業物語

(c) 農業物語 園芸#農家#家庭菜園#野菜栽培#スギナ いつもコメントありがとうございます~。

普段あまり縁のない除草事情が分かって面白かったです。スギナはつくしの時は可愛いのに時期が過ぎれば厄介なことになるんですね。結びつけて考えたこと余り無かったです。肥料がある場所の雑草の繁殖、雑草による作物の弱体化や、雑草を除けば土手が崩れるということなど改めて雑草の根の強さを思いました。市民農園の通路に排水用に手作りで各自掘っている畑脇の15㎝幅の小さい溝でさえ雑草を引き抜くと土手が崩れてしまいます。

スギナ、強いですよね。大根種まきしたらマルチ穴からスギナがわんさか出てきてしまって穴以外のところからも出ていてマルチが浮き上がってしまって困っちゃいます。

私もスギナには苦労しております。尿素との併用。次回の除草剤散布でやってみようと思います。今回も貴重な情報ありがとうございました。こちらは意外な情報満載で楽しみにしております。

尿素の使用方法は水で溶いて除草剤の中へ入れて同時に噴霧器で撒布ですか? それとも、尿素を撒いてその上から除草剤をかけるのですか?

スギナ畑で困っている者です。枯らしても枯らしても作物を育成している間にスギナが繁茂してしまうのですが、この動画冒頭のような畑部分にはスギナが生えない(見えない)状況になるものでしょうか?

私の場合は、施設園芸なので、今日もクソ暑いハウスの中でスギナを一本一本抜く作業に従事していました。大変参考になりました。

いつも見ています スギナの徐草に 徐草剤と尿素を使う分量を教えて下さい

2時間だけの仕事で、今日、ハウスみたいな野外の草取りしたのですけど、そのスギナ?はプツンと何?って思いますよね。市民農園で私も今年から畑に種をまいて植えて、くさとりしてたのですが、可愛いです、小さい花が咲いて草がきれいでぬけません、はやしておいておきました。スギナは、生えてませんでしたが、あのプチっと途切れる感覚は、イラッときます。

スギナ茶は脳の松果体に良いのに。草刈りすれば、土壌がだんだん変わってスギナ生えなくなる。

草取り永遠の課題です😩

スギナ枯らす方法 :土壌に神経質な小生は除草剤を使わずに自然農(法)を参考にしたバッチリでした。

24Dとサンフーロンバスタ混合すれば良く枯れますよー

苦土石灰撒けば生えてこないって皆さん知らないんですか?

除草剤なんか使わずに土を豊かにすればスギナは弱いので生えてこなくなりますよ。その除草剤って安全なんですかね。

昔はホタルがたくさんいたのに農薬に殺された。

Sponsored Link

野菜栽培であなどれないテクニック。石灰散布で病気に強い野菜栽培を!泣かぬなら病気を防ごう石灰で(ホトトギス関係ないやん。。)カルシウム資材の葉面散布等の簡易バージョンです。PH高くなるので注意

野菜栽培であなどれないテクニック。石灰散布で病気に強い野菜栽培を!泣かぬなら病気を防ごう石灰で(ホトトギス関係ないやん。。)カルシウム資材の葉面散布等の簡易バージョンです。PH高くなるので注意  (c) 農業物語

(c) 農業物語 園芸#農家#家庭菜園#野菜栽培# いつもコメントありがとうございます~。

消石灰は本当に良く効きます。石灰は目に入ると失明する場合もあるので、防護メガネとマスクも忘れずに。

石灰はすぐれものですね!栄養素でもありアルカリ化に利用されるということは、それらの不足からくる病気を防ぐことが出来るというわけなのでしょうね。これを機会に、効果的に使っていきたいと思います。葉に振りかける絵はインパクトありました 笑

植えた後でも直接大丈夫でしょうか?なんか、オルトランみたいですね!土ではなく葉っぱに直、大丈夫なんですか?勉強になります😊

いつも、楽しく拝見しております。 オープニング、格好良いですね。コスパも良いので、参考にやってみます。木酢液200倍液をかけることが多いですが、消石灰上澄み液の葉面散布と比較してみます。

石灰を運んでる仕事してるんでますくが必要ですね🙋予防策にやってみます👍植える前に撒くだけかと思ってました。ありがとうございます。

病気に効果があるかわかりませんが、草木灰をかけるのも良いと聞いたことがあります。どうなのでしょうか?

豪快防除ナイスでした😂めちゃくちゃ為になるチャンネル🥰

凄い聞きやすく、最後まで一気にみれました。☺️ありがとうございます❗️

大事なこと忘れてました。上澄み液を散布時に展着剤は入れるんでしょうか?

全く知らんかった。石灰にそんな効能があったなんてw(゜o゜)w土壌のPh整えるだけのヤツかと思ってました!

玉ねぎに消石灰をまいて、すぐに散水すると玉ねぎが甘くなり、締まりもよくなるという記事を読んだことがあります。(あるいは雨の直前にまくのも良いそうです)時期は収穫の一月前と直前の二回だそうです。

体を張った実験を有難うございました。防除マスクをして散布したら、少し楽だったかもしれませんね、説明しないといけないから、装着は難しかったかと思いますが。実験成功するといいですね。私も、消石灰は粒のでないとくしゃみがしばらく止まらなくなります😰

苦土石灰をまいてましたが消石灰でも大丈夫なんですね

石灰窒素ってありますよね。あれは土壌消毒もできる肥料なんですね。

石灰の効能と、実演有り難うございます🤗でも😷マスクはしないと!咳も出るし、身体にも悪いですよ😯

新着すべて見ている系の1ファンです。キャベツの「菌核病」で悩んでいる日々にこの動画。早速、上澄み液で実行したいのですがポット苗から定植後の成長過程でどの位の頻度で両面撒布したらいいのでしょうか? 先日植付終了した分から、来週収穫が始まる分を含めて5弾が畑で成育中です。殺菌剤では効果が見られないので…。アドバイスよろしくお願いします。

忙しいのに毎日動画UPありがとうございます。楽しみに見ています。さっそくやってみました。畑が真っ白になってインパクトがあるすぎるかと思って潅水しました。ちょっと珍しいことをすると近所の爺様が大騒ぎするからです。昔、アオムシ対策で防虫ネットたくさん張ったら、何かの宗教と間違われました。でも、元園芸クラブのKさん:サヤエンドウの根元に石灰をまくといいよ。親戚のTばあちゃん:石灰で消毒するんだ。UTubeの家庭菜園さん:ネギの病気は石灰を撒けば解決するよ…効果があるらしいですね。私はカボチャのうどんこが始まったので、病気の葉っぱをちぎり捨て、石灰→散水、次の日フォリオゴールドをかけました。今のところウドンコは広がってはいないようです。

散布のとき、マスクと草刈り機のときに使うゴーグルを使うと、散布後の咳などに苦しまない。と言うか、苦手意識もなくなります!よ❗

トレードマークの麦藁帽子は?石灰はアルカリ、皮膚は弱酸性なので手袋🧤忘れずに! 特に目に入るととんでも無い事になるので皆様、気をつけて下さいませ☺️

オープニングかっこよすぎぃ!

Sponsored Link

片手間でイチジクを作ってる農家の剪定とカミキリムシ対策です。

片手間でイチジクを作ってる農家の剪定とカミキリムシ対策です。  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング いつもコメントありがとうございます~。

家庭菜園規模で少数のイチジク樹管理なら殺虫剤注入でも対処できるでしょう。しかし、カミキリムシに根元に近い太い樹をやられてしまうと樹全体が影響受けるので、また地際に伸びた枝では下側は見落としもあるし注入しにくいので防除樹脂塗布の方が良いと思います。一文字仕立ての根元幹の部分だけでもバラでも使う「テッポウムシ樹脂フィルム」(殺虫効果は無し)を塗布されてはどうでしょう。イチジク果樹園での剪定管理の参考動画です。<いちじくVlog #1 剪定作業 SEASON3> https://www.youtube.com/watch?v=LinyLBYgFsQ

分かりやすくありがとうございます、助かりました👍

ありがとうございます!!ガットサイズ今回ためしてみます。

ありがとうございます!勉強になりました!又動画視聴します✊頑張って下さい🙋

鉢植えの剪定はネットでもたくさん見つかるのですが地植えの剪定でわかりやすいものがすくなかったのでお勉強になりました!ありがとうございました質問なのですが10年を超えるイチジクで二年ほど実があまりつきませんこういった木はもう収穫できないのでしょうか?根元から数本新しい枝が出ているのですがそちらを育てるべきか迷っていますお時間あったらおしえて頂けたら嬉しいです

キンチョールEを穴に入れてテッポウムシを殺すのはいいのですが、木は幹を通って水を吸い上げて果実に水分と栄養を送ると思うので、キンチョールEの殺虫成分が果実のイチジクに入ってゆくんじゃないかと思い気になりました。

剪定と殺虫 とても参考になりました。ありがとうございます。

挿し木用の枝が欲しいな✨

今、いちじく人気なので、穂木をメルカリするとお小遣い稼ぎになりそう…農家さんは処分してしまうのか…数が多いから仕方ないのかな💦

今日、旦那にいちじくの剪定をお願いしたら脚立で収穫していた高さでしたが短くされました。今年、収穫なるのか?心配です。動画のいちじくの木が短く剪定されていました。切り過ぎて数量が減少するのではないでしょうか?

こちらは一文字仕立て以外、杯状仕立てもされてるんですか?どっちが収量多いのでしょうか?

帽子で、髪切り虫の殺虫剤のシーンが見れなかったです。穴が小さいんですね。蜜柑🍊の木を実がなり始めた途端にカミキリムシの幼虫にやられてかれてしまいました。情報ありがとうございました

有難う又見て勉強になりました?イチジクだいすき宜しく

切った木は、そのままではだめですか。そのままではどうなりますか

こんにちはいちじくですね。育て方が良くわかります。自宅で育てているいちじく選定が終わりました。この時期のいちじくの木の対応についてアドバイスをいただければ幸いです。。コロナで外に行くことができませんが、この動画で家の中でくつろいでいます。この動画を参考にしてみます。とても良い作品ですね。在宅勤務が多い中、家で楽しめます。チャンネル登録させていただきます。これからも作品アップしてください。頑張ってくださいね。僕も動画をアップしていますが、下手です動画についてもアドバイスいただければ幸いです。以上、よろしくお願いします。

はじめまして 伊藤です 新しくいちじく始めます 何年目から出荷でくますか? 一本の木から一般的に何個ぐらいつけるのが理想的なのかな? 教えて下さい。

人柄はとても好感度ですがすこし段取り要領が,,,。

ハイ段取りと言うかわかりずらいな

数が多いからたいへんですね。カミキリムシには私も悩まされています。同じような殺虫剤を使っていますが、絶滅できません。たった2本しかないのですが、絶滅できず、毎年、やられます。

すみません、要領よく、簡潔に要点を抑えながら説明いただくとよかったです。長い。

じゃがいもの長期保存方法。夏はやはり冷蔵庫的なものがほしいです。秋じゃが収穫であれば常温、光を避ければ大丈夫です。

じゃがいもの長期保存方法。夏はやはり冷蔵庫的なものがほしいです。秋じゃが収穫であれば常温、光を避ければ大丈夫です。  (c) 農業物語

(c) 農業物語 園芸#農家#家庭菜園#野菜栽培# いつもコメントありがとうございます~。

じゃがいもは冷蔵庫にいれない方がいいのかと思っていました。食べる前に少し冷やした方がいいのですね✨(^_^)

3週間前に日の当たらないカーテンをした物置のような部屋に空調のスイッチを入れて並べて置いていたのですが、今改めてみると上にあるものにうっすら緑色が…。急遽一つずつ紙に包んで段ボールに入れ、動画にあったように持ち手の空いたところもガムテープで塞ぎました。少しの光も良くないのですね。これを見てよかったです。

まだスマホ初めて41日になりました。大変難しいけど勉強に、なります。

天日干し後、土の中に保存は駄目でしょうか?

シャドークイーンとか色つきのじゃがいももきっと毒吐いてますよね🥺気をつけます米袋に入れて保管しました🥺

ぎゃーっ、大急ぎでジャガイモを見たら 青くなっていました(。>д<)!…種芋にするしかないですね。アンデスレッドもシャドークイーンも 危ないですね(ToT)

いくつかの垂直農法のアイデアを探しています

私は常温の物置の暗い場所に保管してるけど、半年くらいもつよ

ジャガイモは寒さには強いが暑さに弱い。寒さに弱いのは葉っぱだけなんですね。冬より夏の方が保存が難しいですね。保温庫のないうちはどうしましょう?

マルチしてるところへの追肥。色々なやり方ありますが参考程度にしてください。

マルチしてるところへの追肥。色々なやり方ありますが参考程度にしてください。  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング いつもコメントありがとうございます~。

マルチをした時の追肥のやり方が色々あるので、ちょうど迷っている所でした。農家さんに聞いたら、「マルチをする場合は、一発肥料をあげる」と聞いて、もっと早くに聞いておけば~なんて後悔したりもしてました。あとは「マルチに穴を開けなくても、マルチの上に肥料を撒いておくと、水に溶けていくよ~」とか「オール5の液肥を1~2週間に一度あげたら良いよ」とか色々聞きました。最終的には栽培する人の考え方一つなのかな?と思いました。色々と試してみて、自分の好みの方法を見いだして行った方が良いかも知れません。また一つ、違うやり方を教えていただいてありがとうございました!👍️

めちゃくちゃ参考になりました( ・∇・)

こんにちは😊丁度悩んでいました。追肥はどうしよう🤔って。ありがとうございました

はじめまして❗子持爺さんのコメントに感動しました。いろんな考え方があるのですね🎵私も試して見たいです。時々、しまなみ農業物語の動画を拝見させて頂いていましたが、今日のこの記念に登録させて頂きます😃畑作り頑張りますのでよろしくお願いします🙇⤵

私は夏野菜、冬野菜すべてマルチ派です。 10年やってて おっしゃるように追肥を考えれば 苦労しました。 最近は追肥はしません ! 分かったことがあります ! 「追肥をやる ➡ 成長が早い」 「最初の元肥を多めに施す ➡ 成長は遅いが、後からジワっと効いてくる」 ずぼらなんで後者でやっています。 そうすると田舎付き合いで ❝◯◯さんち、まだ採れないから差し上げます❞ ってことになります。 私んちは収穫時期が遅い、頂戴した方は収穫終了 ! 今度は逆に ❝差し上げる❞ お返しです !

アッ 言うの忘れた ! 登録者数 2000人 あめでとうございます !!

マルチは嫌い。どうしてもした場合は オール8をばら撒いて、雨が降り水溜り出来たら穴を開ける。後は尿素水を作り葉面散布ですね。ナスやトマト、きゅうりはマルチしない。堆肥マルチ又は草マルチです。

マルチ、しなくてもいいの?

話が少し、クドいなあ。要点がわかりにくい?

k

コメント

タイトルとURLをコピーしました