農業物語(おすすめch紹介)

農業物語(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

売られてるニンニクは誰かが乾燥してくれてます。栽培したものは自分で乾燥させましょう!ニンニク乾燥方法

売られてるニンニクは誰かが乾燥してくれてます。栽培したものは自分で乾燥させましょう!ニンニク乾燥方法  (c) 農業物語

(c) 農業物語 園芸#農家#家庭菜園#野菜栽培# いつもコメントありがとうございます~。

「誰かが乾燥してくれている」とてもいい言葉だと思いました。購入する時なども、全く意識していなかったです。やはり自分で作ってみるというのは大事ですね。世界が何倍にも広がります。

長期保存には乾燥が大事なんですね。冷蔵庫で保存する場合、紙袋新聞紙などで包んで保存しないといけませんね。ビニール袋で密封していると冷蔵庫でもカビにやられます(経験済み^_^)

ここまで説明してくれるの助かります😊保存苦手系チャンネル登録者です🥺

丁度収穫が梅雨時で湿気が多く毎年乾燥が難しいです。家庭菜園のため収納場所がないので玉ねぎとともにコンテナに入れて玄関に置いて扇風機をひたすら当てていますが、痛むものは痛みます。

にんにく、玉ねぎは風乾がいいですよ。 風が通り抜けるようにブルーシートなどで筒状に作った中にコンテナをいれて24時間ファン(扇風機)を当て続けると2週間~3週間程度で乾燥できます。 私の経験ですが、自然乾燥だと結講痛みます。(特に玉ねぎ) 現在、にんにく200kgほど乾燥中です(*^^*)

なんとなくの保存法しかしらなかったので、助かりました。有難うございました。😄

今晩は🌌綺麗なニンニクですね~🤗保存方法の説明有り難うございます🤗

とても勉強になります。ありがとうございます。

ニンニクの葉っぱ付いてまま乾燥させる方がいいと思う。特に収穫の後 水で洗ったらカビの原因の一つです。

麦藁帽子は誰かが投げているんですか⁉️何回で成功したのかなぁとか色々考えながらニンニク乾燥方法勉強させてもらいました〜☺️✨

たいへん参考になります。ありがとうございました。やってみます。

自分は、根っこを切り葉っぱをつけたまま吊り下げて乾燥させて、葉っぱが完全に枯れたら切ってネットに入れています。ちなみに乾燥がうまくいかなくて色々と試した結果、半日ほど直射日光に当てた方がうまくいきました。直射日光ダメだったんすね。来年から他の方法探してみようかな。。。

父が、ニンニクを大量に植えて、昨年末に亡くなってしまったので、今、母とニンニクの収穫に追われています。乾燥法、参考にさせていただきます。

こんばんわ。ニンニク栽培は難しいですねえ。家庭菜園レベルですが、5つ穴マルチに去年100個ほど植えましたが、半年かかって酷い有様になってしまって、たまたま昨日と今日で撤収してしまいました。今年の植え付けはギブアップしてスーパーで中国産を買うしかないのかと悩んでいます。

扇風機要らないですか

Sponsored Link

【葉物の虫被害】大根、小松菜、チンゲン菜によく穴をあけるやつ!キスジノハムシ襲来

【葉物の虫被害】大根、小松菜、チンゲン菜によく穴をあけるやつ!キスジノハムシ襲来  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング コメントで大変参考になるコメントを手が空いた時に張り付けていきますー! いつもコメントありがとうございます~。

アブラナ科の野菜って、蒔けば大きく育って食べれると、簡単そうに見えて難しいと思いました!芽が出てすぐ穴、穴、穴!つくづく難しいと思いました!初心者なので、色々と勉強させていただきます!

キスジノミハムシ大変参考になりました😊心配になり、調べてみたら、ウリハムシなどハムシ類なかまのようで、きゅうりで散々悩まされたので、またあの再来かと思うと😵ダイコンと一緒にルッコラをコンパニオンプランツで植えてるので、大丈夫かと思ったら、ルッコラもキスジノミハムシの被害あうようで😵打つ手なしのようなので、近日中トンネルにして寒冷紗をかけておこうかと思います😊予習が出来て良かったです😊

いつも動画楽しく見させてもらってます😊少し高いですがアクセルフロアブルは効果抜群でしたよ。👍

大変参考になりました。

今日オクラの後のとこに大根の種まきました。家の庭も虫食いけっこうあるんで腹立ちます。農薬の代わりに家庭菜園でもできそうなのはありますか! 値段は高くないやつがうれしいです!

こんばんわ 僕は アブラナ科 フォース粒剤-アニキ乳剤-プレバソンフロアブル-くらいで収穫です

大変さんこうになりました、家庭菜園でも困っておりました。山口県橋本

キ・ス・ジ・ノ・ミ・ハ・ム・シhttps://youtu.be/NfkR48PSszw?list=TLPQMjMwODIwMjEavqO8ZAw2kA&t=307念押ししとってタイトル間違えとるやーん😂

Sponsored Link

【大根の向き】大根間引き&根畑の発芽の様子

【大根の向き】大根間引き&根畑の発芽の様子  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング いつもコメントありがとうございます~。

根の張る方向による間引き方、大変参考になりました。漠然と大きさなど考えていましたが、同じようなものが多いのでどれを抜いたら良いのかいつも迷っていました。農園仲間にも伝えたいと思います。有難うございました。

ニンジンと、カブの間引き、やばいですね(笑)お腹かかえて、笑いながら見てました🤣私は、プランターでかぶを間引いただけでも大変だったので、想像を絶します😅頑張ってください!ダイコンは週末、子葉が畝に垂直に伸びている葉を間引く動画を撮影しようと思っていたところでしたので、予習が出来て良かったです🤓今後の動画も楽しみにしております。

大変勉強に成りました。間引きは本には書いて有ったのですが、やり方が分からず悩んで居ました。有難う御座いました。

丁度、今朝大根の間引きをしようと思ってましたのでとても参考になりました。私にとっても双葉と根との向き関係、初耳でした。

こんばんは。良かったらスナップエンドウの育て方見たいです(^^)

大根の二つ葉は縦方向を残すとは初めて知りました。二つ葉の向きなど気にせずに間引いていました。来年はそうしてみたいと思います。一人で農業されているということですが畑はどのくらいの広さをされていますか。また稲作はされていないのでしょうか。

だいこんの二葉と根の位置関係初めて知りました。へえええーです。目から鱗です。早速実践させていただきます。

関東で3aほどの小さい家庭菜園をやっています😄🔔👍しました~😄今後とも参考にさせていただきま~す✨🎵

土をふかふかにして連作障害対策の身近にある有機資材2種類の紹介です。野菜栽培の参考に!

土をふかふかにして連作障害対策の身近にある有機資材2種類の紹介です。野菜栽培の参考に!  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング 竹パウダーは資材屋さんから1000代で購入 竹チップは軽トラ一台4000円程度で購入しました。

竹チップは、通路や畝の表面に撒く分には、生でも問題がないそうなので(愛媛県農水研によると)、撒いて次の作で鋤込むようにしています。鋤込んで、放置期間を取れない、積んで保管する場所が無い場合におススメ。

連作障害の対策には色々有りますよね。私の地域では竹パウダーは手に入りません、でも籾殻、米糠は稲作してますので、手に入ります🤗ある材料で、土壌改善してみます🤗😉

米ぬかは手に入るのですが、竹パウダーは、身近なところには売ってないですね。簡単に入手できれば良いんですが。今度、竹パウダーを使ってみての効果を動画にしてほしいです。

今日もお疲れ様です。竹パウダー、珍しいですね❗️でも、ここらでは入手困難です。米ぬかは精米機に立ち寄りいただくこと可能です。竹パウダーは手作りですか?竹は固いから機械も力が強いのでないと壊れそうですね。毎日丁寧に調べて頂き有難うございます😊

とてもわかりやすかったです!竹パウダーと米ぬかの配合比の参考値ってあるのでしょうか??

近所で竹林を 何処にあったか思い出してみる・・・細い竹?林を 近辺で見掛けた事があるような(^.^)笹の葉は殺菌作用があるんじゃなかったかしら?入れても大丈夫なんでしょうか?気合いでパウダーにしてみせる!!

竹パウダーは無いですが、米ぬかの使いかた、油粕も一緒に入れる、1か月置くなど、みっちり勉強になりました。私もほんの少しですが(畑は余地がないので)ベランダに大きなプランターを利用して作り始めています。「草とり」さんも書かれていましたが、今回の麦藁帽すごく似合っています‼なんか貫禄出て来た感じです。

竹に乳酸菌有るとは知りませんでした!  麦藁帽子がやはりお似合いです😉

昔 竹伐採して JAで粉砕機かりて そのまま 仲間 が 畦に播いたら 発酵した後 そこらじゅうから サケツバタケが状態になりました(;’∀’)

米糠は、精米機に捨てるほどあります。(現総理の出身県なので)竹は、どうやってパウダーにするんですか?

はじめましてm(_ _)m竹パウダー割といい値段するので使ったことがありませんC/N比216(´゚д゚`)窒素飢餓をなんとかできるなら無料でもらえるキノコ床ブロックはどんなものでしようか?

はじめまして、群馬で竹チップと米ぬかを使って、何か、いい改良材は出来ないか、試しているものです。失礼ですが、この竹パウダーは、粉砕機で作った品物の用に見受けられますが、なんキロ位でこの値段で、買い取りましたか、また、竹チップと米ぬかは、どのくらいの割合で混合したのか教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

昨日C./N比がいまいちよくわからなかったので、JAの人に聞いて教えてもらいました。ついでに竹パウダーのことを聞いたら、扱ったことがないとのことでした。竹は山に山ほどあるのに。残念😞うちも山にとりに行けばあるけど、体力も腕力も知恵もなし‼️です。結局あるもので、いきます😉竹炭パウダーなら、庄原市内で田へ入れておられるようです。😄

やっぱ土ですね。ウチの古いトラクターなんですが〜ふかふかな土に耕すコツってありますか?

ご紹介の欠点は竹パウダーの入手方法が現実的ではない点ですね。約五十万もする機械の導入など論外ですし。あと、説明はこれは何でしょう?などと勿体付けずに、最初からこれは竹パウダー、これは米ぬか、云々とやった方がいいと思うですが。

笑(≡^∇^≡)竹パウダーは手に入らないけど米ぬかは入る❗いちじくについて教えてください、庭にいちじくの苗を植えたいけど 秋果の品種で簡単で美味しいのを教えてください。よろしくお願いいたします。m(._.)m

えひめAI(環境浄化微生物)つくってみませんか?1分で作れるとこみれます。

えひめAI(環境浄化微生物)つくってみませんか?1分で作れるとこみれます。  (c) 農業物語

(c) 農業物語 野菜#園芸#農家#家庭菜園#ガーデニング えひめAI鬼北町 https://www.town.kihoku.ehime.jp/soshiki/kankyou/2.html#6 作り方 …

普通に環境に良いものですね!恥ずかしながら無知でしたので、時間見つけて生成してみようかな😊

お疲れ様です。ヒマラヤ岩塩を少し足しています。

これ、多くの人が勧めますが、実際、使ってみて効果は感じますか。

真夏なら日陰で放置しておけば難なく発酵しますよね。でもこれからの時期なら、保温機の類がない場合はお湯を入れたペットボトルにタオルでも巻いて湯たんぽの様にして抱き合わせて発酵温度を確保しても良いかと思います。

10日間35℃くらいでヒーターで保温してますがなかなか醗酵してくれません。失敗でしょうか?

えひめあい、作ったのですが、発酵の温度が50度になってしまってました。発酵は止まってしまって、失敗ですよね?教えて下さい。

納豆菌(枯草菌)と乳酸菌と酵母か。堆肥や土作りによさそうですね。水中のショ糖で繁殖できるのは酵母ぐらいかな?枯草菌と乳酸菌は稲わらや米ぬかに沢山いるし、酵母はちょっと古くなったイースト菌があるので捨てずに今度試してみます。でもレシピ通りに作った方がいいかな。発酵系は奥が深いからちょっと調べてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました