草刈りヒデちゃんねる(おすすめch紹介)

草刈りヒデちゃんねる(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

草刈りナイロンコードは使えるのか?①柔らかい草編

草刈りナイロンコードは使えるのか?①柔らかい草編  (c) 草刈りヒデちゃんねる

(c) 草刈りヒデちゃんねる 私はナイロンコードの草刈りで幾度も虎刈り・コードトラブルを 繰り返しました。たくさんのアドバイスをもらいナイロンコードの 基本を忠実に行ってみました。さて上手くなった …

毎回草刈りのモチベーションがあがる動画、ありがとうございます。ヒデさんの苦労がこちらのやる気につながります。

ヒデさんを参考に私もナイロンコードを使用しました。なんとなく敬遠していたのですが、とても快適です。体の負担が減り、何より苦痛だった草刈りが楽しくなってきました!

お疲れ様です。排気量は分かりませんがまだスロットルを上げたらまだスピードUP出来そうな感じですね。

ナイロンコードは先端で切る!私もこれを意識してやったら切れる実感しました。

草刈りお疲れ様です。ナイロンコードとチップソーの使い分け草の刈り方を把握されている方は22ccクラスの草刈り機ナイロンコード2.2、2.4の太さで十分に作業されている方もいますからね。見極めが大切ですね。ヒデさんも草刈りの見極めが出来ていますね。こちらも拝見しながら勉強させていただいています。お疲れ❗👍

竿運び、お分かりのようですね。おめでとうございます。笹刈刃、二枚刃もこんな竿運びで。

こんにちは、きれいに気持ちよく刈れました。見ていて気持ちいいです。🤗ナイロンコードを、また使用したくなりました。レビュー参考になります。ありがとうございました。

僕は今年ジズライザーエアデビューしましたナイロンコード試したかった為畦道の電信柱対策もありジズライザーチャンネル見たらやはり先端で切るって言われましたジズライザーの短いコード高いって思うかもしれませんが僕は少しだけやりたい人なので50本25セット1シーズン持てば御の字ある方が左右非対称にコードをしてました先端で刈ることをわかった上の高度な技?と思いましたヒデさんアタッチメントはやらないんですか?やはり好き嫌いあるのかな?僕はビニールハウスの際ガリがもっとも苦手です(笑)何かアドバイスを

タカギやヤマゼンさんの飛散防止カバーを取り付けられてはいかがでしょうか。左足の草汚れがかなり低減されますよ。

以前と違い腕の振りで刈らず足の運びと腰の回転で刈られるようになった気がします。これだと長時間の作業でも疲れが少なくなると思います。この様なスピードなら左右刈りも十分綺麗に出来るのではと思います。先日ツインブレード旋風使ってみました。少し硬くなり始めた茎の草も楽に刈れましたが、石の事もあまり気にせず刈っていたところ片方の刃が折れ半端ない振動。(笑)それでチップソーに変更したらとても重く感じました。

安物コードは草が切れないんで、時間もかかるし、燃費も悪くなる。私が使ってる 2.4Φ15メートル48円のコードは23cc ではパワー不足で使えないし、30cc でガツガツいくと融着してしまう。練習と運動、あと超高刈りには最適です!刈る草みて、どのコードでどのように刈るか判断して、使い分けももうできるんじゃないですか?

コツをつかんだようですね

Sponsored Link

“草刈り”自動繰り出しは楽チン 山善 刈払機用フルオートナイロンカッター GA-01

“草刈り”自動繰り出しは楽チン 山善 刈払機用フルオートナイロンカッター GA-01  (c) 草刈りヒデちゃんねる

(c) 草刈りヒデちゃんねる 山善 刈払機用フルオートナイロンカッター GA-01 の再レビューとなります。私の取り扱いが間違っていましたので トラブルが続いていましたが今回の動画を通じでトラブルの …

ヒデさんお疲れ様です。久しぶりの草刈りですね。ヒデさんが楽に作業出来ればそれが正解⭕ですよ。人は人ヒデさんの世界を楽しいんで下さい。回りに何を言われても自分が楽しむのが一番考えすぎはしんどいですよヒデさんお疲れ❗👍

お疲れ様です。同じGA-01使っていたのですが巻き方が悪いのか何度か途中で巻き直ししてました。今年はGA-02と言う薄型を導入しました。巻きやすいうえにトラブル無しでした。01も巻き方をもう少し勉強してみる必要がありますが、草ののびは待ってくれないので取り敢えず02で対処中。

コードの融着についてはギアのグリスアップも効くと思いますよ。

ナイロンコードあまり使わないし、最も苦手としています。この動画参考に実施してみます。シルバーの草刈り仕事が今日2件入ってきました。

ご自身のやりやすいやり方でいいと思いますけど私は2枚刃とか3枚刃とかの方がやりやすいです。固い草を刈る時は8枚でやりますけど。その都度ベストな刈払機、刈刃を使うといいと思います

お疲れ様です。プロの修理の方曰く。。。ナイロンコードは使わない方がいいとか(;^ω^)どうしても・・・って方は長くても10cm(低速で多くの人が使う為、十分冷却出来ずクラッチ部分が最悪溶ける現象が・・・)

そんな間違った使い方してないようにも思います。いろんな人が書いてるように、いろいろ試して使い分けしないと。。自分は今年もいける所までナイロンで行くつもりです。天下無草、ガラス繊維入ナイロンコードで背丈ほどの菜の花粉砕しました。(23cc で)とにかくよく切れ、コードも減りにくく、スピード刈りできます。2.4丸15メートル48円(税抜)、激安コード見つけてしまいました。普通に使えるので、どうでもいい刈りやすい所で消費いくつもりです。おととしから使いはじめたGA – 01ナイロンカッター、今で75時間くらい使ってます。目標100時間!3月後半から刈りはじめた所は、もうひざ上くらいまで伸びてます。次週から2順目です。

このナイロンコードでは、材質の問題も有り、支障が出て当然です。オレゴンのナイロンコードでなければ、成らない理由は、有りませんが、やはり、金属系の原料が含まれているもので、単なる○の形状じゃなく、スパイラルの掛かった形状の方が良いと思います。更に、太さは、草刈り機の排気量に合わせた太さのナイロンコードを使うべきで太過ぎても駄目だし、細過ぎても問題があります。排気量 26cc 20cc 太さ 2.4~2.7mm 1.6~2mm 具体的には、排気量(cc)÷10でおおよそのナイロンコードの太さが求められます。 排気量に適した太さのナイロンコードを使わないと、うまく刈れなかったりコードが切れたりして危険です。また、ナイロンコードを巻き付けるロビンへの巻き過ぎも、ロビンの回転を悪くして、熱を上げる原因になります。

ご自分にあった方法を試行錯誤していけばいいのではないでしょうか?作業効率を考えるとオレゴンのコードが今までで一番いいような気がします。色々種類があるので選択に迷いますよね!私の場合は軽量の機械なので細いコードを選んで使っています。ナイロンコードの機械はチップソーとは別にしたほうがいいように感じます。自動繰り出しと手動繰り出しを場所によって使い分けています。意識してコードを長くして使用したりもしていますよ!ナイロンカッターは季節や圃場の条件でかなり効率が違うので自分にあったものを是非!私のオレゴン試運転のブログです。(オレゴンはアマゾンよりモノタロウが格安です。)https://chocoseto.blogspot.com/2020/09/blog-post.html

ジャンク品治りましたか?期待しております。

右手をもう少し下げれば良いのでは? 高身長さんは竿を20cm以上長いのにするか右手を下げるかですね。

まだコードが長いように思われます。

Sponsored Link

草刈機のピストンリング交換が失敗 また一つ学んだ

草刈機のピストンリング交換が失敗 また一つ学んだ  (c) 草刈りヒデちゃんねる

(c) 草刈りヒデちゃんねる エンジンが焼きついて始動しない刈払機をなんとか 再生させようとピストンに手を触れると… 今日もまた一つ学びました。 ピストンリングは繊細 □マルヤマBIGM ピストン …

焼き付いた個所のピストンリングの溝はピストンのアルミがかぶさって狭くなってます。バリ取りをしないとピストンリングが機能しません。あと、私はイグニッションコイルの調整に、クリアファイル(ほぼ0.1mm)を帯状に切ったものを使用してます。火花が弱い時は2枚、通常3枚など。

経験からですが :ピストンリング脱着位置のポイント印(三角矢印)有りますので、そこの位置以外では外すとか、ハメるとかしない事。シリンダ-ヘッドはペ-パ-ヤスリでこびり付いた固着したタ-ルを取っても良いですが、ヘッド以外の油垢取りやピストンビス外しは、先ずキャブクリ-ナで固着タールを溶解させた後、キャブクリ-ナ-を染み込ませた布で拭きとるのがベスト。

大変ご苦労様です‼私なら、ここまでピストンとシリンダーに傷が入っていたら再利用しないで交換しますね💦サンドペーパーで研磨して、ピストンリング交換すれば、とりあえずは、エンジンかかるようになりますが、アイドリング不安定、パワーダウン等で快適には使えないので💦⤵中古のエンジン探すか、低価格で高品質なHywayやMETEOR等のピストンキット購入するという手もありますね。

もう少しで、エンジン始動しそうな予感しております。エンジンがブンブン回った喜びは、なにものにも変えがたい最高の喜びとなるでしょう!そして、この経験がこれからの草刈りライフにおおいに役立つ事でしょう。頑張って下さい。

ピストンのキズはピストンリング交換できれば大丈夫のような気がしますが、シリンダーにはキズはないのでしょうか?ピストンリングははめ込む前に、反対に外側から外周全てに入ることを確認してからはめ込むと良いかと。。部品一つを外しきる前に、元の状態に戻るかどうか確認してから外していくべきです。それ、元の状態に組立できます?外しにくい、、ということは、組みにくいんです。

やっぱり、トコトン修理する価値を見ないと、専門家じゃないですから、素人には、限界が有ります。特に、ピストンが焼け付いているのなら、余計に修理が大変になるのに無理です。そんな時間を取らされくらいなら、新品の草刈り機を買って、草刈りを刈ってた方が早くです。

エンジン関係の知識が無いのに分解するコト自体が厨ニ病

新品ピストンリングやっちゃいましたか(笑)シリンダーに傷がありませんので、ついでにピストンも交換されたらいかがでしょうか?組み付け時に2サイクルオイルの塗布は忘れないように!

ドライバーに着磁器付けてドライバーを磁石にするとネジの保持が楽になる後ろ側で固着してるならキツいリング溝を少し削ってリングがスムーズに動く様調整 YouTube動画で傷ついたピストンをヤスリで修正してる動画も有るよ紙じゃダメだよ 金属製の平ヤスリをピストンのカーブの反対(舟形)で研ぐでもそこまでバラしたらピストンとピストンリング新品にした方が良くない?コンロッドのスモールリングのローラーベアリングは高い負荷はかからないから大丈夫だと思うよ。あと 知らない物バラす時にゃ写真に残す事 後で元がどうだったのか確認する為組み間違え予防!他の人も言ってるし前のコメントに書いたけれど ピストンピンクリップ外したら再使用禁止

折れた破片を横から溝に充ててみてスコスコはいるまで溝を削るんだよピストンのひっかき傷は圧縮には関係ないから気にするな

ピストン、ガビガビなんだから交換しようよ(^^;)

スペーサー無しではイグニッションコイルとフライホイールとの奥行き方向の位置が合っていないので、前回はプラグがスパークしていなかったと思われます。また、ぶつかっていたのでコアが曲がってしまっています。ピストンリングはやはりカーボンで詰まって動きが渋いですね。リング溝はかじっている部分の修正をしていないので、動きが渋かったと思います。新品は張りがあるので、少しオイルを塗布するとスムーズに動くはずです。溝の奥の清掃ももう少しした方は良さそうですね。そこまで広げたら折れますって。ピストンとリングの位置合わせをして下さい。小端のローラーベアリングは洗浄すれば使えるのでは?ピストンピンはクリップが両端に入れてあった事と、抜けていることからピンと穴の両方を洗浄をすれば圧入までではなく入る寸法のはずです。ピストンですが、上記を適切に修正できれば、再利用してもピストンリングの張りでエンジンは始動できる様に思います。今日改めて動画を拝見しているとハードルが高かったかなとも思いました。申し訳ないが、毎回動画を見ると前回の間違いが見つかり、それじゃ動かないわなと思ってしまいました。ピストン自身部品が出ればそれ程高くは無いと思うので、新品にしても良いかも。キャブレターも問題の切り分けと言う面からすると、ポン替えしてでもとにかく動く状態にしないと一進一退?で進まないですね。

お疲れ様です。失敗も経験の内です。型式がAS23SB(サムネイルのAS23SCはタイプミス)ですから、排気量は恐らく23ccです。なぜ20cc用のピストンリングを購入したのか不明ですが、丸山さんに「部品番号を確認」してから購入すべきでしたね。前のアドバイスに「私が動画を見た限りでは、ピストンがその程度の傷なら、シリンダ内の傷の軽い研磨とピストンリングの交換だけで修理できそうに思います。丸山さんに聞かないと部品番号を分かりません。」と書いておいたのですが。正しいピストンリングなら、ちょっと広げるだけでピストンの側面に掛かります。あとは溝に落とす(嵌める)だけです。ピストンは他者のアドバイス通り、折れたリングが自由に滑るようにピストンリング溝を薄いヤスリで修正すれば良いのですが、今回は新品に交換した方がスッキリするのではないでしょうか。修正できれば安上がりですけどね。※注意点を箇条書きしておきます。・丸山製作所サポートセンター http://www.maruyama.co.jp/support/index.html・丸山さんに「ピストンとピストンリングの部品番号と価格」と「部品が取り寄せられる農機具店かホームセンター」を聞きましょう。取り外した部品のうちピストンピンを止めているサークリップとか再使用可能かどうかも一緒に聞いておいた方が良いかも。・ピストンは取り付ける方向が決められています。ピストン頭部に▲の印がある方が排気側(マフラー側)です。動画で確認!・ニードルベアリングとピストンピンの取り付け時には、エンジンオイルを塗っておくこと。・ピストンリングには上下があります。ピストンリングの合口(あいくち)とピストン溝の回り止めピンを確認してから取り付けること!縮めて再確認!・シリンダーにピストンを挿入するときは、エンジンオイルを双方に塗って、ピストンリングをしっかりピストン径まで縮めてから優しく挿入すること。入らないからと言って力尽くでゴジゴジ押し込んだらポッキリ折れます。私は掃除して古いリングを入れるときに一度折りました(泣)焦らず急がずよく調べてから作業しましょう。次回はもうちょっと優しく丁寧に扱いましょうね。ご自身で調べたことに間違いが無いか、作業に移る前に確認する意味で質問コメントや事前動画をアップするのも良いのではないかと私は思いますけど。ではエンジン始動に向けて頑張って行きましょう!

イグニッションコイルのスペーサーでしょ。ピストン換えてネ カジリ、縦傷は修正不可なんです。ピストンピンクリップも要交換。クリップケチルと高回転時外れてピストンとシリンダー間に挟まります。シリンダーのポート(掃気・吸気・排気)清掃はキャブクリーナーが良いです。ドライバーとかで傷付けると・・・最強はサンエスK1に漬け込む。ピストンピンは圧入。キャップボルト(M8とかM6かなぁ)をピストンピンに差し込んでピストン側樹脂当ててナット締めこみます。クリップ組み付け時向き有ります。ピストンも向き有ります。←が排気側。

【指導】10年草刈りをして はじめて雑木混じりの山林草刈りをプロから教わりました①

【指導】10年草刈りをして はじめて雑木混じりの山林草刈りをプロから教わりました①  (c) 草刈りヒデちゃんねる

(c) 草刈りヒデちゃんねる 10年草刈りをしてはじめて山林の草刈りをしました。 いつもは低い草ばかり刈っているので、全く勝手が違います。 造園業25年のプロに山林の刈り方を教わりました。

この藪もきれいに、なっていくんですかね。また、次の動画楽しみにしてます👍

おはようございますそういう作業って、切ったものをどう処理するかでやり方変わるかと思います。ヒデさんのように、切りながらよけるというやり方よりも、切るだけ、片付けるだけ、の作業のほうが効率いいかと思います。切るだけにしても、大物だけ運べるように切る。運んでから細かく切る。とか最初から細かく切り過ぎたら運びにくいし、運ぶのも数ヶ月間隔あけたら、乾燥して軽くなるし、、と思ってます。

ヤブの刈り払い機作業は大変ですね。キックバックに注意して作業してください。チップソーは雑木用を使って試した動画を期待してます。ご安全に❣️

笹や雑木を刈るにはチップソーよりも丸ヤスリで研ぐ刃でアサリがついていれば切れます。チップソーでも切れるものであればなんとかなりますが、500円くらいのではちょっと厳しいと思います。おろしたてか研ぎたてならなんとかなります。

このような場所は笹刈刃を使用して刈り払い作業を行っています。この刃は石に当てると切れなくなりますので複数枚用意しています。現場には丸と平のヤスリを持参して休憩時間等に刃を研いで使用もしています。初日に比べると二日目は膝から上の体の回転を使用されて体の回転で刈られているように感じます。これは左わきを少し絞められて作業されていることからだと思います。キックバックをしても振れ幅が小さくなると思います。こうした場所は刃先に目を奪われ自分の目の高さへの注意が散漫になりがちです。目の高さにある木や枝を随時確認処理されて進まれた方が良いかと思います。場所のよっては鋸や鉈を携帯し草刈り作業を始める場合も有ります。

毎年、田んぼの畦の草刈りをしています。ちょっと出来る様になったので、雑木林の草刈りを受け、えらい目に合いました。先にこの動画を見ていれば…と。このような農機具の使い方の情報は大変貴重で希少だと思います。ズブの素人ですが参考にさせていただき、怪我や事故のないよう上達したいと思います。目指せ、丁寧なお仕事ーっ‼︎登録させていただきました。これからも楽しみにしています。

鋸で 最初に 木を切って 枝なども 撤去してからカリバライをしないと キックバックして 怪我をするよ¥・¥

刈刃は他の人が色々説明されてそうなので今回は保留で。代わりに、立ち木を切る時の基本的なコツを一つ。立ち木は、ある程度切り進んだ時、倒れていくであろう方向の反対側を切っていくと挟み込まれることが少ないので引っ掛かりにくく少ない力で切れます。手で押せる程度の木なら切り口と反対側に押してやれるならどの方向からでも大丈夫です。つまり、切り進むほど、切り口が少しづつ開いていく状況を作ると楽に切れます。

クラッチ焼けそう

切れない刃で力任せに押し当てて木を切ると刈り払い機のギヤとシャフトとフレキシブルシャフトに良くないですよ。機械の寿命が短くなりそうです。私はフレキシブルシャフトだけでなくシャフトにも給油しています。切れる山林用のチップソーをダイヤモンドグラインダーで研ぎながら使うか笹刈刃にアサリをつけて丸ヤスリで研ぎながら使うのがいいかと思いますよ。前に比べるととても上手になったですね、しかし小枝や木を切るには竿運びが速いような気がします。

どの動画見てもロッド(竿)の動かし方が早過ぎです 咄嗟の時止められますか?ロッドの勢いに任せて枝等をぶった切りしてる様にしか見えませんよ。ギヤの磨耗早まりますよ? だから別動画の笹刈り刃の先端が変形したりするんです。

はじめて雑木混じりのヤブの草刈りをしました。ご意見・ご感想がありましたら大変嬉しいです。合わせて最適な刈り刃等がございましたら参考にしたいと思います。

草刈りお疲れ様です。雑木の草刈りは優しく切れ味が勝負ですね。小まめに刃物を研ぎか?替え刃を準備されるか?初めては慣れない作業なので替え刃をお薦めします。鉈や鋸は必須です。竹もそうですが切つた雑木は小まめに整理 されると作業が楽に出来ますよ。安全のため草刈り機、鉈、鋸と適材適所で作業お願いします🙇⤵お疲れ❗👍

随分上達されましたね。もうすぐ上級者で間違いなしです。雑木林の場合、全体像が把握できるまでは慎重に作業しましょう。可能であれば、何も持たないで歩いて確認し、通路の確保や作業順序を計画したほうがいいですよ。ツムラの刃を回転数を上げないで利用すれば大丈夫です。チェーンソーも必要なようですが、危険なので指導を受けたほうがいいです。太い木が少なかったり細い枝はリスクが少ないレシプロソーをおすすめします。

草刈りヒデちゃんねる に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました