【農具の使い方】不耕起畝に三角ホーだけでジャガイモを植える:2020年3月17日
(c) ちょこっと自然農 -try natural farming- 撮影日2020年3月17日 三角ホーの使い方の説明です。 除草、溝きり、覆土の3工程を行いジャガイモを植えました。 今回は不耕起の畝で行ったので畝立ては必要 …
ジャガイモ温室に植えて2週間まだ芽がでないよお。もう遅いのかなあ?三角ホーでの草刈り参考になります!
いつも拝見してます。素晴らしい試みを実践されていると思います。この農法が最適かどうかについてはいろんな意見があると思いますが、壊れきった食の安全を守る観点から今後も頑張ってほしいです。ご経験で得られたものを安全安心野菜の安定収穫するためのガイドラインを作られてはいかがでしょうか?
今年は暖かいから先週じゃがいもを植えたのですが、寒さが戻ってしまいましたね😅今週末に植えた方が良かった感じです。まだまだ経験不足です。
ちなみに種芋の芽は上下どちらに植えますか?私は芽とりのいらない逆植えですw
隣のおばあちゃんが三角ホーでこまめに庭の草取してましたが使いやすそうでした
不耕起うねと、管理機でしっかり耕した畝と比較実験したら面白そう。
肥料は入れないんですね。実が、それでなるんですか。
三角ホーを使う
どうもお疲れ様です雑草とりは鍬を使っています。三角ほーは地面をこすった時にスライドするようでで使い辛い感じ。鍬は地面を2、3センチ掘り返すので雑草の根に土が残るのが欠点なんですけどね。よしの根が残っている3号地はどうなったでしょうか。私のスギナ畑も悩みだったんですが、耕耘機かけて肥料をまいてと、普通に使うことにしました。光合成をさせないように葉が伸びたら刈り取ろうと。とうもろこしなども太陽を遮るからいいかなと思います。
無農薬の夏野菜苗とホームセンターの簡易保温器タネ蒔きの結果:2020年4月21日
(c) ちょこっと自然農 -try natural farming- 撮影日2020年4月21日 夏野菜の苗たちがスタンバイOKなのに、ここに来て寒の戻りのような寒さッッ!!! それはさておき、ホームセンターの簡易保温器セットを使った夏 …
失敗したらまた買いにいきます。ピーマンとかも気になりますし〜寒いからビニールかぶせたりして可愛がっていますが、、、明日畑に植えようとおもってます。
初めまして!私も自然農法を始めた初心者です🔰質問なのですが、ポットの土を入れ替えるときは改めて腐葉土とか足しますか?それとも畑の土をそのまま入れてますか??
うちも窒素飢餓が出まくってます。育苗って難しいです。まだまだ改善の余地ありです。去年バザーに出品する機会があったので多めに作って苗1株50円で売りまくったら7万円くらいの売り上げになりましたよ。あれ、100円にしても売れてたかもなぁと後から思った笑
今から苗買いに行きます。ああ今飛行機飛んで無いや✈️。アメリカ在住
保温器苗の成長楽しみに拝見してます^^ハウスほど空間がないのでの毎日の管理が結構シビアよな…この時期気象が目まぐるしく変わる。無風で晴れは開けて、夜閉める。風が強くて日差しも強い日は日陰に移すか遮光するかしないと。ある程度気温が安定してきたら風除けだけのが楽かもですね。
かーびーさん、こんばんは🌙 素朴な疑問なんですが、畑土を使ったポット苗を売っていくと、畑の土は減りますか?踏み込み温床で苗を作ってる方って、新しく出来上がった土だけを使っているのかしら?どうしたら畑の土を減らさずにポット苗を売ることができますか?よろしくお願いします🙏
保温機はどちらで売っているのでしょうか❓550円の欲しいんですが、宜しければ教えて下さい。
【家庭菜園実践編】③夏野菜の苗7種類を1本の畝に混植する【My畑を作ろう!】2019年4月23日
(c) ちょこっと自然農 -try natural farming- 撮影日2019年4月23日 第3回は夏野菜の定植です! とはいえ、普通の植え方よりもかなり密植気味になっております。4mの畝に7種類(カボチャ、スイカ、マクワウリ、大玉 …
この植え方はわたしもやったことがあるのですが、雑草管理が難しくなるという弱点がありました。 ナス、ピーマン系は雑草に埋もれ気味になるのではないかと予想しています。
かなりの密植ですよね〜。ウリ科にナス科がのみこまれないんですかね?今どうなってるんだろう。
度々、何月号付録の種と言われていますが…本は何ですか? 興味ありますl
そら豆は、庭では無理ね諦める。
yg
ニラの移植・土と根っこと菌の話【農業記録】2019年4月14日農チューバー
(c) ちょこっと自然農 -try natural farming- 撮影日2019年4月14日 苗床用の畝を作るべく、畝の整備をしようとしたところでニラが生えていたので移植作業を始めました。 次回は今回空けた場所に育苗箱で育てていた …
「重たい」ドスっ!(笑)
いつも動画アップありがとうございます。自分もハーブ挑戦してみよ!大昔たくさん植えていたんだけどね、懐かしくなりました。
あっという間の12分でしたw
タイムの土、すごいですねー!あんなの初めて見ました。そこの畑の土を入れたのですか?
楽しかった~~ニラは強い👍ニラって肥料食い、、、、、ここのニラは長さもあるし良い感じ、、、、、主さん、怒らないで聞いてよね🙋家の父ちゃんが微量肥料上げているのじゃないかな~と言うけれど、私が反論w まず土が出来ているから育つのよ~といった具合に激突しますが、私もその様にして育ててみたい。小さな事からコツコツとですよ~土が出来上がるまで何年掛かるだろうかな~?
最近、月一で餃子を大量に仕込むので自前でニラを収穫するのを目標に育苗中です。草が土を育ててくれるとはわかっていても地際から収穫する野菜は収穫が大変そうですね。豆類は痩土でも育つと言われているから枝豆とインゲンを蒔きましたが、どちらも黄緑色の葉っぱで元気がなさそう。うちの畑では肥料喰いのニラはまだ早いかな?無肥料で育つようになる為のテコ入れ的なお話が聞けたら嬉しいです。
肥料をまったく与えていない庭のアジサイは、剪定して小さくされても、毎年巨大化して立派な花を咲かせてくれるのに、元肥、追肥なしで試験的に栽培したトウモロコシは、ぜんぜん成長しませんでした。不思議です><
迷惑顧みずの農業はやめて
た
雑草を適当に生やした方が土の中の微生物のバランスが、良くなって、病気になりにくい作物が育ちやすいのではないのか、という仮説を確かめてみたいです。雑草は、作物よりもたくましい根っこで、栄養分を奪い取ってしまうと学校では教えているので、私の仮説は気違いじみてるようで、ほとんど気違いのような感じになっています。
【軽トラ】ハードカーゴゲート取り付けの感想:2020年5月20日
(c) ちょこっと自然農 -try natural farming- 撮影日2020年5月20日 前から欲しかったハードカーゴ『ゲート』を購入して取り付けました! 今回は使用感の感想というより、取り付けの際に苦労したポイントや前もって準備 …
良いですね。先ずは軽トラを買わないと無理ですが、宝くじ当たらないかな(笑)耕運機も欲しいです。
チャンネル登録しました。次の動画愉しみにしてます。
とうとう案件動画かww これは乗っておこうかな、約4万円かあ~
ジャンボ、スーパーキャリーには必要ですね。こういう手があったか。
やはり 閉まって走るようにしてますか、、、私もハイゼットトラックジャンボに のりかえて カーゴゲートをつけようかと考慮中です。、私の場合 開けたままで走る機会が多くなると思いますので 悩みどころです。大型トラックのように ストップランプやウィンカーランプを付ければ良いかもしれませんが、法律的にストップランプ等付けて 大丈夫なのか なー、、、?(ハードカーゴゲートにランプ等取付。)ストップランプ等付けて 動画アップして下さい。参考にしたいです。m(_ _)m
ハードカーゴ ゲートいいですね!ジャンボはキャビンが広い分、高さのある長い物を積むとき窮屈に感じてしまいます。ちょうどアオリ分広くなると従来の軽トラ程度の空間を確保できるのでもはやジャンボ乗りにとっては必要装備かもしれないですねっゲートハンドルのプラプラは強力なマグネットでアオリにくっつけといたらどうでしょう?
綺麗な画質で 分かりやすく ありがたく見させてもらいました。ハードカーゴゲートを取り付けた場合後方の車からブレーキランプ、ハザードランプ 見にくそうなんですが どうですか?危険ではないですか?後の車がミニバン、トラックとかだったら ほとんどブレーキランプ等 見えないような気がするんだけど、、、
ハイゼットジャンボ欲しいねー。バンパーガードとかつけちゃいなよ!道具貸してほしかったらなんでも貸しマッセ!
載せる時は、柵ごとダラ~んと下に降ろして、載せたら上げて「ガチャン」と水平にセットする感じなんですね~ 載せてない時は、ノーマルの位置で柵を格納する感じでロック。バイクだと斜め載せでも、全長的にキツそうですね。 足りないかも…後ろに板を水平に伸ばした状態固定で、柵だけ外せればなぁ~w ( ՞ਊ ՞) ぐぬぬ…
お疲れ様です。ジャンボの荷台が長く使えて凄いなって思います。このカーゴ付けて後ろに荷台が出た状態で公道は走れるのでしょうか?
お。1回目試聴取った
うちもスーパーキャリイ買ったらつけよ
コメント