シン・エヴァンゲリオン劇場版の考察を見てゆく

シン・エヴァンゲリオン劇場版の考察を見てゆく アニメ
Sponsored Link

シンエヴァンゲリオン最大の謎!〇〇司令とあの男について解説・考察します!  (c) ツッチのムビログ

シンエヴァンゲリオン最大の謎!〇〇司令とあの男について解説・考察します!

(c) ツッチのムビログ 初めまして!映画館にたくさんの人が行き映画を楽しむ人が増えたらいいなと思い活動しております 。何か共感を得られたり「観たい!」と思っていただけたら幸いです!

この固定コメントで補足、修正点を加筆していくのでコメントする前に一度読んでみてください!あとこちらの再生リストにシンエヴァンゲリオンの動画を作ったら入れておきます!https://youtube.com/playlist?list=PLu19G1OjrFQUqHETqWtJjVnQC3GbxzrLa▼皆さんのコメントで気付かされて修正したポイント!補足やご意見、本当にありがとうございます!多くの人が気になっている点○空白の14年間でヴィレ設立にカヲルと加持が関わっていたのならなぜQでカヲルはネルフ側にいるのか色んな説が考えられますがコメントで一番気付かされたのは【破の予告であった山登りをしてるゲンドウと冬月】あの映像と加持が言っていた「ゼーレが黙っちゃいませんよ」そこから破の後にゼーレによって都市閉鎖、ネルフ関係者幽閉、その際にゲンドウは失踪、山登りをしているシーンへと繋がる可能性が高いです。おそらくその際にネブカドネザルの鍵を用いて人と違う情報を自身に書き加えた可能性があります。ネルフ司令官に戻っている謎については現在調査中そしてカヲルはゼーレの命令で代理のような感じでネルフ司令官に、同じく加持も副司令に就任ですがこの2人の目的や良好な関係から裏でヴィレ設立も行っていたという流れが今のところあってるかなと思います

見たとき理解度は50%くらいだったけど、満足感は圧倒的にあった

ミサトのマンションの部屋でエクストリーム親子喧嘩し始めたのはワロタ

泣くことは他の人の為にならないと言ったシンジくんの成長に感動した

序盤「レイかわいいなぁ〜」中盤「アスカ可愛いなぁ〜」終盤「マリ可愛いなぁ〜」

大人になれと言ってたゲンドウが大人になったな…って言ってくれたゲンドウにうるっときた

シンジが前向いてミサトに「子供に会ったよ、良いやつだった」みたいな事言ったとこで泣きそうになった

「どうしてみんなこんなに優しいんだよっ!」ってシンジが嗚咽を漏らしてた時、綾波の「みんな碇くんのことが、好きだから」ってやつで泣きました。「もっと好きな人と一緒に居たかった」てやつも刺さりました( ;∀;)

海辺でシンジがアスカに「僕もアスカの事好きだったよ」って言った時のアスカの反応が可愛すぎてその後の話入ってこなかったわ

さよならはまた会うためのおまじないってなまさかな….

いや、一番の感動場面はやっぱりゲンドウがシンジを抱きしめるシーンだろ、あれは感動した。

シンエヴァはとにかく説明が丁寧だった気がする結局言ってる意味は分からんがな

一番謎に思ったこと別に必要ないのにゲンドウが少しだけ脳みそを拾って頭に戻したことw

ミサトさんの「タイマン上等!」がめっちゃかっこよかった!

マリが「冬月先生、L結界密度が高くないですか?」って言ったとき、あぁこの人も死ぬんだってなんか虚しくなった

シンエヴァでアスカがもっと好きになった。「私の方が先に大人になっちゃった」って言うのがすごく切ないし、「あの頃は好きだったかもしれない」のカミングアウトもすごく可愛かった

トウジの声聞こえた瞬間ポロってなった

ミサトさんが帽子をはずしたところで泣きました

空白の14年間も映画化してほしい

アスカはケンケンとは恋人じゃなくて親子のようなものに見えた

【もう一度観たくなる‼︎】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ネタバレあり考察決定版‼︎  (c) 有村昆のシネマラボ

【もう一度観たくなる‼︎】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ネタバレあり考察決定版‼︎

(c) 有村昆のシネマラボ 映画コメンテーターである有村昆による「シネマサロン」。 メディアでは絶対に聞けない、本音の「映画批評」を コメントや映像で限定配信。 会員限定で公開前の映画作品 試写 …

漫画だとマリはユイの事が好きだったからユイの子供のシンジとマリがくっついたのは個人的に良かったメガネもユイがくれたしね

旧劇との対比がエモかったです!ミサトさんとシンジの別れは、旧劇では「行ってらっしゃい」に対して、立ち直れないままエレベーターに倒れ込んでたのに、今回は行ってきます!って力強く応える!ゲンドウも旧劇では「すまなかったシンジ」って独白して初号機にガブッとされたのが、今回はミニシンジ抱きしめながら謝って、それがユイに出会えるルートと気づく!アスカは首絞られからの気持ち悪い発言ではなく、シンジの告白にちょっと照れる!リツコは自爆失敗からの銃殺ではなく、ゲンドウを撃ち、特攻するミサトから仲間を託される。ああ、こういうラストを観たかったんす。ありがとう。

ラストの宇部新川駅からマリとシンジが飛び出していく実写シーン…あれを見た瞬間にあのテレビ版の25話 26話そして旧劇場版のあのバッドラストを見せられてから止まっていた時計が、ようやく前へ動き、そして新しい一歩へと踏み出す事が出来て本当の意味でエヴァの呪縛から解放されました。これできっと庵野監督自身もいろんな意味でエヴァの呪縛から解放されたのかなぁ~と感じました。1995年から26年間本当にお疲れ様でしたと言いたい気持ちでいっぱいです。動画でおっしゃっていた、シンエヴァとシンウルトラマンとシンゴジラの庵野ユニバースは、かなり見てみたいです😆🎵夢が広がりました✨

25年の終劇。本当に最後の一時間はキャラ一人一人の想いが込められていた、、エヴァのファン一人一人にも語りかける圧巻の時間でした。私はこの終わりを観るために、エヴァのファンでいたのかもしれません。私もやっとエヴァの呪縛から卒業出来そうです😊アリコンさんならではの考察、納得できました!!

田園に死すまで出てきた^^!!

ユニバース、すごい文芸になってゆく。贅沢をたのしみます!

最後のシーンが実写になった事で、エヴァンゲリオンはアニメの世界だけの話ではなく、私達の現実の世界にも繋がってるって事が実感できて嬉しかった。

眠そうですね、お疲れ様です。

深読みでも凄い発想力・・・・・・

「エヴァ」のライトファンにも分かりやすい解説だと思いました。「シンエヴァ」を観て、私も「エヴァ」の呪縛から解放されました。コアなファンが多い作品なので解説するのにプレッシャーもあったと思いますが、素晴らしい解説ですよ。

銀河鉄道の終着点が宇部新川駅という考察には膝を打ちました。素晴らしいです。

加持リョウジとミサトは一度別れが結ばれ息子が生まれた。映画タイトルのリピートの意味がここなら、一度終わったシンジとアスカの恋も再び結ばれラストのシンジは彼らの息子だったかもしれない。

作ってる側も歳とってシンジよりもゲンドウ寄った気持ちが近くなったからか面白いおちだったな

サヨナラ最後のエヴァンゲリオンサヨナラ シンジ君サヨナラ アリコンさん👨アリコン「私はまだ終わらないから~!!」

AGU笑…また会えたらいいです。

ACU激アツすぎる

おやすみ おはよう ありがとう さよなら

今まで見た評論の中で一番面白い考察でした、私の人生(40代)で一つの時代が終わってその先に何かが見えるのかもしてないです。

電車のシーンはテレビ版のほうが早いから、むしろ千と千尋の神隠しがオマージュしたことになる

シン・エヴァンゲリオンの感想は「愛と虚構から現実へ」です

【ゆっくり解説】シン・エヴァンゲリオンのラストを、ちょっと考察!  (c) れみるちょりのようつべちゃんねる

【ゆっくり解説】シン・エヴァンゲリオンのラストを、ちょっと考察!

(c) れみるちょりのようつべちゃんねる 手抜きとか言わないで・・・

岡田斗司夫もカヲル=ゲンドウ説を唱えていた。確かに13号機と1号機の戦闘前に13号機はカヲルのいつもの座り方をしていたし、

旦那をイケメンにするのも計画か

プラットホームはまだ裏宇宙?改札を出で新世界に出ると私は思った

これ終盤の加持リョウジの「渚司令」のシーンがしっくり来る考察だよね。

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の砂浜のポスターのシンジ達の位置が最後の駅のホームに出てくる位置とそっくりだよねw

あえてカヲル以外の顔が出なかったのはシンジのインパクトのネオンジェネシスはマイナス宇宙で起きたシンジの願いの出来事で、そこから物理的に出てたアスカはもちろん、レイは存在してないはずなのに、何故か居るって事は、あのラストの場所はあの円環から抜け出した世界というより、シンジの願いの世界以外の何物でもないんじゃないかと思ってた。だから海見てた黄昏シンジがマリの登場で「え!?マイナス宇宙から出ずにそこに出来た僕の世界に残っちゃったの!?マリさん!?」ってビビって駆け寄ってる様に見えてた。でもそうなると何であの場でケジメのハズの首輪を外したのか疑問エヴァ楽しい

監督のシナリオから解き放たれて自由になったんやな…

なんか ほっこりする 考察 そうだといいね 何か 救われる

過去を塗り替えている訳では無いらしいです。シンジが「時間を遡って世界を変えるわけでは無いよ」的なこと言ってました

ケンケンが彼氏だと言うことに衝撃

シンジ=エヴァ(イブ)(初号機とのシンクロ率∞などから)マリ=アダム(アダムスの器4つ全てをものにしたため。また、知恵(書物)に興味を示していたことなどから) 最後のシーンはアダムとイブによる新たな人類や世界の形成だったのではないか 最後の駅や電車は、dssチョーカーやレイ、カヲルが居ることからまだ実現していない、シンジの創造したい不完全な世界で、シンジとマリが共に駅外に出た際にはアニメ調の絵から現実の動画のようなものへと変わっていた。この事からシンジが創造した世界が今の私たちの住んでいること世界であることを示しているのではないだろうか。

たしかに!カヲル君はシンジに父さんと似てるって言われてたからあるかも、、、

別視点から・・・綾波&カヲル=林原めぐみ夫婦アスカ=宮村優子(現在シングル)・・・飛躍しいすぎかなぁ

個人的には恋仲というよりは、仲のいい兄弟だったらいいなと思いましたね。

アスカは綾波とカヲルの更に左側にあるベンチに背中を向けて立っています。描写としては1~3秒ですが

LCLに還るの『パシャる』って表現するの、見かける度にばひゅって吹いてしまうwwww冬月は自分の意志でパシャったように見えたけど、自己意志でいけるもの?

最後の場面、アスカ・カヲル・レイも成長してたように見えたけど、14歳説の方がマジョリティなんだよな、全記録全集とかで分かるかな

綾波派とアスカ派でわかれるのがめんどいからマリなのでは

宇部新川駅に、エヴァキャラの銅像ができるだろうな

シンエヴァの、ゲンドウと別れた後からラストまでを見て、ジョジョの奇妙な冒険 第6部のラストを思い浮かべました。あの物語では、一周まわって作り直された世界で、今までとは名前も過去も微妙に違うけど似ているキャラ達が幸せに暮らしていることを知り、ラスボス倒した人がうれしくて涙を流しています。ただし、一周まわって作り直された世界の過去にラスボス倒した人はいなかったので、似ているキャラたちは、ラスボス倒した人を全く覚えていません。突然やってきたラスボスを倒した人の記憶は作り直される前の世界の記憶を持っています。考えると悲しい状態ですけど、それでもラスボス倒した人は涙します。劇場で最後のシーンを見て、シンジとマリもラスボス倒した人と同じ状態なのかなと思っていました。向こうのホームにいる過去のキャラは、似ているけど名前も過去も違う存在で、シンジとマリだけエヴァンゲリオンのいた世界の記憶を覚えているのかなと。私としては、シンジとマリも、似ているけど名前も過去も微妙に違う存在であってほしいです。完全にエヴァンゲリオンから解き放たれていてほしいです。DSSチョーカーもファッションでつけているくらいであってほしいなぁと思っています。

【ゆっくり解説】ネタバレ注意!10分で100倍楽しむ渚カヲル考察!みんなどう思うよ?【シン・エヴァ考察】  (c) ゆっくりエヴァch【エヴァンゲリオン解説】

【ゆっくり解説】ネタバレ注意!10分で100倍楽しむ渚カヲル考察!みんなどう思うよ?【シン・エヴァ考察】

(c) ゆっくりエヴァch【エヴァンゲリオン解説】 … シンエヴァ #evangelion #シンエヴァンゲリオン劇場版 #ゆっくり解説 BGM・SE https://dova-s.jp/ https://commons.nicovideo.jp/ https://amachamusic.chagasi.com/

私は碇ゲンドウのシンジを避けていた心のどこか片隅にひっそりとあったシンジを幸せにしたいという(最後は加持さんに自分が幸せになりたかったと言われていたけど)思いの具現化だったのかなって思った。

定点観測者だと思ってる。庵野監督の世界の統率者こうあって欲しいこう導いて欲しいあらゆるを完結する存在、庵野監督の中であればウルトラマンみたいな。

アナザー作とか見たいが、頼むから石田彰生きてるうちになんか作ってくれ… 頼むぞ…

渚司令の黒い制服めちゃくちゃ良かった。

楽しみにしてるのが、Qの全記録全集。20分近くどこを削ったんだろう?シンの村パートはQのDパート?空白の14年とか情報手に入ると思ってる

破のQ予告が空白期間の描写なのは確実だと思うから素直にゲンドウ放浪中に体を持たないゼーレからネルフ司令として送り込まれたってことだと思う。そこで加持と協力してヴィレ設立支援とかしてたんじゃないかな。

ゲンドウがカヲルの真の肉体のアダムを食って同化してたりもするし、TV版でカヲルが登場するのがほんとうに最後の最後の方で登場するしカヲルは純粋なアダムの魂でも無い気がするし同時に存在してることを考えるとアダムがゲンドウの一部を吸収して出来た人格かな?

10:15このエヴァ破の予告で出てきたカヲルだけどなんで髪の毛が濡れているのだろう?

ネルフにピアノや図書館があったりするのはそういうことかなカヲルに父の存在を感じるとQをみる目も変わってきますね

S DATは人との繋がりかつエピソードを表すっていうお洒落アイテム

空白の14年間でヴィレの総司令官になってた説

カオルくん=庵野監督=語り手

綾波=リリスカオル=アダムだから最後一緒にいると思いました‼️

カヲルがヴィレの司令って全然しっくり来ない。加持がミサトに託したってこともカヲルが司令なら変だしQでNERVにカヲルがいた説明がつかないし個人的にはEURONERVか海洋保護の司令だと思ってます。

愛に性別は関係ないさ、加持さんが言っていたことはカヲルとも関係があったりしたのかな

シンジのために生まれた存在なのが、きっとマリとカヲルなんだろうな。この二人の存在がエヴァを面白くしてるよね。

エヴァと言うより庵野さんの手癖を考えると・・伏線回収のためにウルトラCな立ち回りさせて、困ったときは精神世界や異次元かなぁ?

パンフ買えなかった。(´;ω;`)ウゥゥ

ゲンドウが好きな知識とピアノは「本好きなマリ」と「ピアノを連弾するカヲル」を想起させるよね。カヲル君はそもそもシンジの理想として描かれていて、シンジ君とゲンドウを重ねさているシンにおいては「シンジ君のことを幸せにできる」ゲンドウの理想の存在といての描かれ方をしているのかと思う。司令という呼称についてはゲンドウとカヲル君とをつなげる役割を持つもので、特別何かの組織であることを示唆するものではないのかもしれない。しかしこの考えだと、わざわざ「加持」とのつながりは見いだせなくなってくるかなぁ。あと、根拠は提示できないがカヲル君がゲンドウのクローンという考えには個人的に違和感がある。

カヲル君の登場といえば、学生服とプラグスーツ… あの恰好は予告とシン・エヴァのみである。シンジ君だけを幸せにする異次元説に1票!

シン・エヴァンゲリオン劇場版の感想・ネットの反応集【ネタバレあり】【序】【破】【Q】【ヱヴァンゲリヲン】【考察】  (c) 田吾与作ちゃんねる

シン・エヴァンゲリオン劇場版の感想・ネットの反応集【ネタバレあり】【序】【破】【Q】【ヱヴァンゲリヲン】【考察】

(c) 田吾与作ちゃんねる この作品に関わった全ての人に感謝しています。

一緒に観てきた兄の「少年は神話じゃなくて大人になるもの」って言葉がすごいしっくり来た

Qの将棋のシーン、飛車角金抜きでやるってまさか最終決戦で使うヴンダーの同型艦3艦のこと(切り札は今使わない)って意味だと思わなかった…。飛車 冬月さんが乗った2番艦(有人故の機動力を活かして先陣切る役)金 3番艦 攻めと守りの要 しかし斜め後ろには動けないからそこから抜けられる角 4番艦 意識外からくるトドメ ヴンダーを斜め下から貫いたあのシーン全部伏線とか冗談では?

細田守、新海誠、庵野秀明の三人を押さえる神木隆之介とかいう三冠馬

エヴァにはまともな大人がいないって言われてきたが、トウジやケンスケと委員長がそのまともな大人としてシンジくんを助けるキャラになっていたのは皮肉だなぁと・・・お陰で今度はちゃんと立ち直りあらゆる意味で過去を清算しに行くシンジくんを見れてほんと良かった。と言うかあの、のんのんびよりシーンほんと好き。畑仕事するパートのおばちゃんが実にいい味を出しておられる。

祝 曇らせ卒業碇シンジ曇らせの意思を継ぐのはお前だぞライナー。楽に死ねると思うな

大人になれと旧劇は突き放されたけど、今回は優しくそっと背中を押された気がする

あえて声優「緒方恵美」を起用せずに「役者」の神木君を起用したのがエヴァ(オタク)からの卒業 みたいな狙いだったんだなって

脳味噌ポロ↓ちょっと取る↓結局使徒になってたから意味なし この流れ草

アニメ最終回よりも「父にありがとう」してて「母にさようなら」してて「そして、全ての子供達におめでとう」してる

個人的に笑いそうになった場面はしゃぎすぎて量子テレポート繰り返す使徒化ゲンドウさん脳みそポロリ→何事も無かったかのように拾う第13号機vs初号機でミサトさんの家で戦うところ

マリ「こいつユイさんの遺伝子継いでるやんけ♡…^」

加地リョウジ(父)とかいうブッチギリのMVPなのに一切活躍内容が掘り下げられないクールガイ

弐号機が汎用リョナ型曇らせ兵器扱いされてて笑った

シンクロ率が0じゃなくてじつは最も近い∞でした!ってそれ男の子が好きなやつじゃん!最高!!

気持ち悪いENDのアスカが救われてよかった

碇司令はもっと冬月に感謝した方がいい

重大ネタバレありペンペン!!生きとったんかワレェ‼

シンジ君のメンタルケア日常パート、村の人達の優しさとシンジ君が少しずつ現実を受け入れて前に進み出すの泣きそうになったけど、「これ村が首無しエヴァに蹂躙される鬱要員なんじゃ…」って思ってめちゃくちゃ不安になった、良かった。

サムネイルや前置きでネタバレの注意換気をしさらにサムネイルで『最高傑作』とわかりやすく評してくれてエヴァを見る後押しまでしてくれちゃう投稿者の鑑

冬月が原付に乗って事故る所は泣いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました