【シンエヴァンゲリオン考察】渚カヲルの正体は〇〇。シンエヴァの謎全部教えます
(c) シトch【エヴァンゲリオン解説】 今回はシンエヴァの7つの謎について考察しました。 皆さんの考察コメントもお待ちしてます! 【訂正】 1:29 ヒカリ→ツバメ ▽チャンネル紹介 エヴァンゲリオンについて考察・ …
俺たちの綾波を返してくれた。ただそれだけでもう、ほんとに。ありがとう庵野。 おめでとう。
一番驚いたのはトウジたち一同が生きてたのが驚いた
アスカが歳はとらないのに髪は伸びるから鬱陶しいって言ってマリがそれは人間である証的なこと言ってて、終盤初号機の中の綾波の髪が伸びてて感動したな
前回はゲンドウがリツコを撃って今回はリツコがゲンドウを撃ったり前回から続いてるとこほんといいよね
ミサトさんがシンジを送るところとミサトさんが特攻する件、ラストはマジで号泣した。あと最後のone last kissのあとのbeautiful worldはまじでくらった
まじでQでシンジの着替えとしてトウジの制服出てきた時、トウジ死んだんか…。ってなってたけど普通に生きてて驚いた
うちの猿に聞かせたのですが、何やら真理を理解してしまったみたいで、急に顎を外して叫び始めました。ありがとうございます。
最後に駅出るらへんからOneLastkiss流れたのまじで号泣した
レイがLCLに還った時声出しそうになりました
取り敢えずカットされてる空白を描いた作品が観たい
最後ミサトさんが髪下ろして戻ってきた感じがして泣いた
渚司令の正体。テレビ版は『碇シンジの理想像』として描かれていた。新劇場版では違って、息子を捨てたゲンドウの贖罪の念の現れ、もう一つの存在。ゲンドウが、昔はピアノが好きだったとか言うし、13号機vs初号機では、テレビ版カヲルのポーズで13号機が待ってるし・・。
ケンケンとアスカに関しては、父と娘みたいなものなんだろうなと。ソースはわからないけど、みやむーが男女の仲として描いてないって否定したみたいだし。
アスカが左目に入ってた使徒封印柱を出す時痛そうと思った
レイが赤ちゃんの前で倒れた時殺しちゃうんじゃないかと思ってヒヤヒヤした
アスカにとって、マリは初めて親友と呼べる存在な気がするマリが居たから、14年間も頑張れたと思う
式波は厳しい世界生きてきたからシンクロ率が不安定になったりしないし、立ち直れるのは今回の映画で納得できるよね
1回目は初日行って、情報量に殺されたけど今日2回目行って、やっと泣けた
毎日毎日同じところを周り回る電車はループするエヴァの世界を表していて、線路の分岐が物語の分岐を暗示しているのでは…。
時間っていい面も悪い面もあるんだなそう教えてくれた気がした
【ゆっくり解説】シン・エヴァンゲリオンの後半以降の物語をざっくりと解説!
(c) れみるちょりのようつべちゃんねる シンエヴァンゲリオン、まさに卒業の物語でしたね・・・ さようならは、また会うためのおまじない・・・ ※相互性ではなく、相補性でした。 ↓より細かな解説と考察を加えた動画 …
ヤマト作戦が発令された時の初めのBGMがヤシマ作戦の始まりの『デン デン デン デン デンデン』(伝われ)だったのクソほど興奮した。
最期は艦長じゃなく、2人の子(リョウジとシンジ)の母、ミサトとして死んでいった感がたまらなくカッコよくて美しく儚くて感動だった。
最後レイとカオルが一緒にいるのがユイとゲンドウ、リリスとアダムが仲良く一緒にいるってことの示唆に思えて感動したよ………
「新世紀(ネオンジェネシス)エヴァンゲリオン」約25年後にタイトル回収したってことなのかな…だったらエグすぎ
綾波「さようならってなに?」委員長「また会うためのおまじない」シンジ『 さようなら、すべてのエヴァンゲリオン』また会えるかも…
ビビるくらい腑に落ちて後半のストーリーを理解できた俺が求めてたのは考察ではなく解説だったのかもしれない
ミサトの「お母さんこれしかあなたにできなかった」が俺のATフィールドを破壊した。
こうまとめられると良い話すぎる。なんかほんとすっきりした。…パシャッ……
微ヤンデレと化した鈴原サクラちゃんが僕の最推しです。
よく録画して止めて見てるわけでもないのにここまでちゃんとまとめられたな…
中盤からシンジ君が”大人になる”ことが凄く強調されてるんですよね。さよなら全てのエヴァンゲリオンってのはエヴァとの別れを書くことでシンジ君の成長を描いてるのかなと思いました!
ゲンドウ「息子に恐怖感を覚えた自分に驚いたんですよね」
現実と虚構を繋ぐゴルゴダオブジェクトを作った人外未知の存在って、庵野監督そのものなのでは、、
そうか、逆のホームということは、進行方向も逆なんだな。
とりあえず第2のポリゴンショック起きそうなくらいにATフィールドまぶしかったよなwww13号機停止させようとするところw
7:26 ここのシーン、閉じる電車の扉に「半自動」という文字が書かれていたけれど、ゲンドウが自ら補完計画から降りるというメッセージをそれとなく示したのではと個人的には思った。
さようなら、また会いましょうなんて、現実だと大抵今生の別れになるよね
シンエヴァで感動した場面は多々あるも、一番刺さったのはシンジが子供から大人へ成長する過程、自分の意思で決断し、行動した事だな。(;´༎ຶД༎ຶ`)
おっきい綾波みたいなのリアルすぎてちょっとこわかった、、
虚の中に実あり、実の中に虚あり。初号機と13号機の闘いのシーンから庵野ワールド全開でした!
【エヴァ考察】ネタバレあり。シン・エヴァンゲリオン劇場版に隠された数字の謎。【新・神】エヴァンゲリオンの意味を劇中のある数字から考察‼︎
(c) 【神ちゅーぶ】神のイトー エヴァンゲリオン #エヴァ #シンエヴァンゲリオン劇場版 #ヱヴァンゲリヲン新劇場版 #シンエヴァ #新世紀エヴァンゲリオン #考察 #解説 ☆今回は僕がリスペクトするエヴァ …
すいません、50という数字に対して私の見解はちがいます。8+9+10+11+12号機、50号機を最後のエヴァに持ってきたのは創世記のラストの章であるから出ないでしょうかエヴァの裏テーマ、ノアの方舟などをふくむ創世記、それは全部で50章あり、その最後の章50章の50という数字を使った機体を最後に持ってきたマリが最後のエヴァンゲリオンと言ったのもすごくしっくりくるこの方がわたし的には納得できるんですよね
2:12たしかにこんなテンションで話してたよねゲンドウwwwwwwww
基本的に映画は1回しか観に行かないんだけど、もう1回観に行こうか迷うくらい良かった
ちょいちょいシェーブインパクト起こすなw
Nノーチラス号とも繋がるわけか…
マリのサービスシーンが多いし一番好きな8号機と初号機(一番って言うのが矛盾してるけど)が大乱闘してんのが最高だった(マキナミスト目線から)
碇シンジと似た加持リョウジがすごく気になります。
庵野「なるほど」
9.10.11.12号機のカラーリングってハカイダー4人衆やないか?
汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(アナハイム·エレクトロニクスカスタム)Ξ号機ができてもいいんじゃないですか?!
裏宇宙に行く時に8号機がひっくり返ってたけど、mark,8だった頃の姿勢に似てるね
シン は 心 だと解釈してる
真ゲッターロボゲッターロボいえば強引な合体ロボ
今日見たけどめっちゃ泣いた、いい映画だった!終わって欲しくないよなぁ
なんかしらあると思ったけどやっぱすげーや
関係ないけど劇場で観た時にマリが8+9+10+11+12って早口で言ってるシーンがちょっと面白かった(笑)
さようなら全てのエヴァンゲリオン。←さようならはまた会うためのおまじない
エヴァの色ハカイダー4人衆からとったんかな?
ほぼ鳥肌立てながら見てた。超大作と言っていいかも
さっき見た映画
【8分でわかる!】エヴァンゲリオン新劇場版:Q 空白の14年を考察解説⑤
(c) 漫画スタジオ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの空白の14年を考察解説した動画です。 漫画スタジオが制作に関わった商品 YouTubeを短期間で収益化させるためのロードマップ …
14年間のことを説明しないことにより、視聴者にシンジくんの置いてけぼり食らわされた感覚を体感してもらう高度なプレイだと思ってる笑
眠ってて分からなかったから教えてくれてありがとう
Qではシンジ君とカヲル君が仲良くピアノ弾いてる事しか解りませんでした
いやほんと前作を映画館で観てから待った待った待ってる間に結婚して離婚して再婚したわw少々の延期は屁でもないわ
ほんとにQから14年待たせる説
ミサト「行きなさいシンジくん、自分のために!」14年後ミサト「何 も し な い で 」理不尽
なるほど、わからん
「これを踏まえた上で」と言われた途端に、それまでしっかり聞いてきたつもりが吹っ飛ぶw
シンエヴァンゲリオン見てきたけど、この考察がまあまあ合っててすごい
それでもシンジの扱いが辛辣過ぎて混乱するw
2:50 初号機はアダムスベースではなくリリスベースで作られているんじゃなかったっけ?
未だにファンから話さないといけないのが草
Qの話はよく分からんだが それがいい
本当は公式さんに空白の14年の映像作って欲しいけど、考察だけで物語を紡ぎ出すのもまた一興
俺らも完結まで13年待ってんだよなぁw
新劇場版エヴァの全てを解説した本を、シンエヴァ上映後に出してほしい
最初は理解出来ているのに気づいたら全く理解出来てない物理の授業を思い出しました!素晴らしい解説だと思います!
シンジ君「何言ってるかわからないよッ!」
すげぇ…何度聞いても理解できん。庵野氏は本当にここまで考えているのだろうか…
こんなにわかりやすい解説初めてだわ考察も理路整然でスゴすぎる
「シン・エヴァンゲリオン」タイトルの意味と世界設定[考察][ネタバレ]
(c) eyes only imaginalyではなく、imaginaryでした。 申し訳ありません エヴァンゲリオンの世界設定と他作品との係わり 渚カヲルの正体 #シン・エヴァンゲリオン、#EVA、#One Last Kiss.
当時高校生で旧劇を見たときは「終わりだよ!帰れ!」って突き放された感じで、今回は「終わりだよ。一人で帰れるよね。」って優しく見送られる感じでした。
涙では自分しか救えないから
シンジがプラグスーツ着る時、ミサトさんとの「行ってきます」「行ってらっしゃい」の会話が、破の時に無言でミサトの家から出て行ったシーンとの対比に感じた強くなったなぁ…シンジくん
「なんで綺麗に終わるんだよ!もっと難解になれよ!」て風潮があるの草
なるほどー…シンジは父に誉められたいからエヴァに乗って、アスカは自分の才能を認めてもらって居場所を維持するためにエヴァにのって、レイは人との絆のためにエヴァにのって、カヲルは自分はシンジを幸せにする世界を繰り返すために存在し、そのためにエヴァにのって。その心の拠り所になってたエヴァはもういらないよってことなのかー
QでシンジがトウジのYシャツ着て、シンプルに死亡フラグが立ってたから、生きててしかも幸せになっててめっちゃ嬉しかったな。
エヴァはすごいですね。終わったあとなのにまだこんなに面白い。
「さようならはまた会うためのおまじない」
ラストシーンを故郷の宇部にした監督の、「全てに落とし舞をつけて帰ってきたよ、ただいま」ていう気持ちが伝わってきた。どんなに爽やかな笑顔なんだろう。
聖ロンギヌスかと思ったら、「ガイウス・カシウス・ロンギヌス」っていう1人の人間の名前だったというオチ
ミドリではなくサクラが発砲したのはまじで驚いた
カオルの柩の個数指定がなかったのって円環になってるから何個でもよかったんだね
シンを見たあとだとQの印象も変わってくるし、何よりミサトさんがちゃんとミサトさんで本当に安心した。
泣くことは自分しか救えないみたいなセリフあって、それでカヲルくんが泣くところみたら、あぁカヲルくんも救われたんだなって思った
カヲルは「ゲンドウをベース」とした渚シリーズQでネルフ側の拠点にいたことゲンドウが居た「ネルフの」秘密部屋みたいなところで加持に「司令」と呼ばれるゲンドウの独白で「ピアノだけは好きだった」→Qでシンジに親のようにピアノの手ほどきをしたのち連弾なにより、「ユイベース」であるレイとのカップリングと思ってる。鍵やら扉やら第何とかの細かく難しいことは知らんそうであった方があったけー気持ちになれるからそう思ってる
シンエヴァからは強い終了の意思を感じた。謎を残さず考察させない、ハッピーエンドにして遺恨を残さない、これまでの回想という古参サービスも忘れない、だからエヴァは終わりってね。
俺が心に残ってるのは、シンジくんのセリフの「泣いても誰も救われない。泣いて救われるのは自分だけだから。」ってところうまく言葉にできないけど、この言葉は結構心に響いた
大人シンジの声が神木きゅんなの、子役から成長した俳優という意味でピッタリかも。
旧劇のアスカの「気持ち悪い」もシンジが自分が傷つくのが嫌であのまま自分を殺す決断ができなかったシンジに対しての怒りや呆れの感情を込めて言った言葉説。個人的にはこれを推す
他の人を助けてあげてくださいね。シン・エヴァンゲリオン劇場版を受けた感想で、こんなに心に刺さる言葉はありませんでした。確かに、私も大人となりました。突如として現れたあまりにも広範な知識に基づく考察系YouTuber eyes onlyさん、あなたの感想を聞くことができて本当に良かったです。考察は考察として、これからも楽しませていただきます。よろしくお願いいたします。
コメント