ガリの作り方 寿司屋の簡単レシピ【新生姜の甘酢漬け】
(c) 寿司職人Yoshi 今回はガリ(新生姜甘酢漬け)の作り方を紹介します。 寿司屋でおなじみのガリは手間暇かけて作られてると思われがちですが、実は意外と …
動画内で説明するのを忘れていましたが、新生姜の赤い部分は甘酢と一緒に漬けてください!一緒に漬けることで、ピンク色のガリになります!
海鮮丼屋のガリとラーメン屋のチャーシューは、本体が期待したほどのものじゃなかったとしてもそれさえ抜群に美味ければ許せれます🤤
「丸めてしぼらない❗」はい🙋了解しました🍀作ってみます🎵🙂
ガリとても美味しそうです。ぜひ作ってみようと思います。質問なのですが新生姜ではなく普通の生姜でも作れますか?1年中作りたいなと思ったので新生姜の旬でなくても作れないかなと。
とても参考になりました😊初挑戦
夫が口中がさっぱりするので食欲がますと、言います。作ってみようと、レシピを捜していました。頑張って作ってみようと思います。
(目次) 0:00 オープニング~甘酢の作り方(材料、分量) 0:29 甘酢の火の通し方 0:41 新生姜の洗い方~簡単な皮の剥き方 1:03 新生姜の切り方(繊維に沿って切る方法) 1:40 新生姜の湯通し~水切り 2:12 新生姜の絞り方(重要) 2:36 新生姜漬け方 3:17 NGシーン集
きた~~!!アップ有難うございます。スライスの仕方、搾り方、保存のコツなど大変参考になりました。おいなりさんやちらし寿司に入れても美味しいですよね?早速明日近所のJA市場に行ってみようかな。新生姜get出来ますように…
すいません、質問があります、穀物酢じゃだめですか。お願いします。
砂糖は、100?120?動画では100になってましたが。
お寿司屋のガリが好きです。作ってみたいです。作り置きは冷蔵庫で、どのくらい日持ちしますか?1カ月くらい?
沢山のを参考にしてみて、一番視聴し易かったです♫ UP有難うございます😊💕
海外に行くと、タイ国の生姜を人工調味料につけて、真っ赤な。あれなんとか、ならないかな。
こんにちは😊新生姜の甘酢漬けを作りました。クックパッドにアップしたいと思いますので、参考にさせていただいたので、お名前を使わせていただいてもよろしいでしょうか?よろしくお願い致します🍀
こんにちは😊cookpadからキッチンレポートが届きました。お陰さまで新生姜の甘酢漬が1位になりましたーといっても、わたしのレシピの中だけの閲覧数です。凡そ600余り。cookpadは少数ですよねぇ総閲覧数42万人弱。よくわからない(笑) でも、良かったです🤗💕
【アマダイの捌き方】プロが教える松笠揚げと昆布締めの作り方
(c) 寿司職人Yoshi 今回はウロコが唯一食べられる魚「アマダイ」の捌き方と「松笠揚げ」と「昆布締め」の作り方を紹介します。アマダイは関西では「ぐじ」と呼ば …
大型の甘鯛なら半分に割った頭を絹ごし豆腐と酒蒸しにしてポン酢で食べるのも堪りませんね😆小型なら頭と中骨で出汁取って揚げ浸しとかも。
【目次】 0:00 オープニング 0:09 ★アマダイの捌き方(ヌメリの落とし方) 1:26 ★釣り糸と、頭の割り方 2:56 ★アマダイの三枚おろし 4:40 アマダイの腹骨/中骨の取り方 5:19 アマダイの皮の引き方 5:40 塩の振り方(昆布締め用) 5:50 ★塩の振り方(松笠揚げ用) 6:05 ★昆布の正しい洗い方(下処理) 7:04 アマダイの松笠揚げの下処理(切り分け方) 7:43 ★綺麗な花が開く片栗粉の付け方 7:51 ★松笠揚げの綺麗な揚げ方 8:46 アマダイの昆布締め(24時間後) 9:02 盛り付け 10:08 end
昆布がこれしかなかったのあたりが最高です。プロの力量を感じました。参考にさせていただきます!いつも貴重な動画に感謝しております。
35年生きてますがこんなオシャレな料理食べたことございません!!松笠揚げをお塩だけで食べたら死ぬほど美味しそう。。。
先週末、5匹ほど甘鯛釣って松笠揚げと寿司にしましたが、めっちゃ美味い魚ですね。塩で食べると甘鯛の甘味がより舌で感じられ最高に美味いので、やはり松笠揚げがいいと思います。
素晴らしい手捌きです。参考になります。
いつもご視聴ありがとうございます。皆様からいただくコメントは必ず全て読ませて頂いています! 質問やリクエストなどあれば、遠慮なくコメントして下さい! 分からないことがあれば可能な範囲で回答しています!
断然 松笠揚ですね!他の魚ではできないので!アマダイを釣ってきて自分で料理するのですが、なかなかうまくできないので参考になりました。包丁の切れ味がすごい。そして現場猫(笑)これからも動画、期待してます!
いつも晩御飯前にアップしますよねー笑今日もお腹鳴らしながら小気味良い包丁捌きを堪能しました👍甘鯛はいつぞや食べた、焼いたアラ身のお茶漬けがサイコーでしたね!
柴犬色という表現、最高です! 今日相模湾で4匹釣ってきました。早速松笠揚げとこぶ締めをしたことが無いので、試してみます!!
サムネの甘鯛の美しさに釣られて拝見しました。捌いてる音も実に小気味良い。本当に美味そう。
松笠・酒蒸し・から揚げ・塩焼きの順番ですかね、甘鯛は何しても美味しいですよね。
いつも見事な包丁捌き、感動すら覚えます。甘鯛は、やはり他の魚ではなかなか出来ない松笠揚げですかね。うちにいた柴犬はもっと色が濃かったですが…ところで、包丁を研ぐ動画をアップしてもらえないでしょうか。番外編みたいで面白いと思います。
こんばんは🌙😃❗あまり鯛料理食べる事がないので今回も勉強に なりました。来年も動画楽しみにしています。😍
松笠揚げまだ食べたことないですー。食べてみたい!
いつも拝見させていただいております。昆布締めで使った昆布は、使い回しできたりする方法はありますでしょうか?教えていただけると嬉しいです!
わお✨甘鯛❤️今年も残り僅かになりましたね。忙し中、いつも丁寧で美味しそうな動画upありがとうございました。動画を見る度、はぁ〜そうだったんだ!そうするんだ!と、とても参考になりましたლ(❛◡❛✿)ლ thanks🌸年末年始かなり寒くなりますので、お身体に気をつけて良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願いします。
自分よく甘鯛釣ります結構爆釣するときあります地元大分県佐伯市には普通の値段なのに出汁の旨味じゃない旨味のあるすっきりした醤油で肉じゃがでも刺身でも卵かけご飯にも最高なマルキウ醤油なるものがあり自分はもっぱらそれで刺身を2日味わいます♪甘鯛の身だけを塩ふり水分だして酒で洗いそれで甘鯛飯も♪甘鯛は吸い物が美味すぎますね松かさあげ凄く勉強になりました(*^^*ゞ
アマダイの料理と言えるのか微妙ですが、私は土瓶蒸しをハモではなく、アマダイで作ったものが好きです。アマダイ美味しいですよね。
上手ですね!❗️すごいぜ
【だし巻き卵の作り方】寿司職人が教える簡単レシピ
(c) 寿司職人Yoshi 本日はだし巻き卵の作り方です!プロの寿司職人が、自宅にもある調味料だけで簡単に作れるレシピを紹介します!焼き方(巻き方)の …
(目次) 0:00 オープニング~卵液の分量紹介~混ぜ方 1:30 火加減調整 2:50 だし巻き卵の簡単な焼き方(返し方) 4:45 コツ解説 5:40 巻きすで形を整える 6:02 だし巻き卵の切り方~盛り付け
焼いてるとき出汁が入ってる感じなのにいつ加えたんだろうって何回も見直しちゃったwテロップ出てきて解決w絶対作りますね❤👍✨美味しそう(^q^)
B級とは思えない、高級料理
素直にすごい!マイナスは妬みだと思う。これが一番上手くいくレシピでした!
だし巻きを作る時、手前から奥に巻いてるんですが、奥から手前に巻いた方が良いのでしょうか??
卵はブレンダーで混ぜても良いですか?
巻物📜も美しく丁寧なんですが味付けが醤油と塩だけなんですが甘味は無いのでしょうか?
まな板の美しさに惚れ惚れ。砂糖無しなんですね。出し汁は90。やってみます。
卵の中の猫ちゃん、もうチョット見たかった。可愛い。先日、15cm幅のちょっと大きめの卵焼き用フライパンに買い換えました。yoshiさんのレシピで一番最初に作りましたよ!何層にも重ねて上手にできました!家族が美味しい、美味しいって言うもんだから4日続けて作ったら家族に怒られたけど………
寿司職人さんの動画もそうですが、いろいろな人の卵をまく動画を見るたび、昔、うなぎ屋さんで働いていた時、うなぎもそうですが、毎日卵を巻いていたことをいつも思い出します
参考になりました。
ラーメン食おうと思ってた矢先にこれ見たからもうどうしようもない感じになってしまった。寝よう
にゃんこ可愛い🐈今から作ります。お昼ご飯は巻き寿司🍀
焦げひとつ無い、綺麗な焼き上がりですね。美味しそう!!あれ…動画上で出汁を加えるシーンって、入ってませんよね?(@ @;)出来上がりの見た目には、出汁が入ってそうですが…
巻き簾を反対に使ってるように見えるのですが敢えて反対にしてるのでしょうか?
美しい出汁巻き玉子。卵の殻の中ネコちゃんが…。
だし巻き玉子…と玉子焼き…タイトルと画像が逆になってると思いますが………
プロは違う。
猫、、、ふっと笑ってしまった。
だし汁は?
【イカの塩辛の作り方】プロが教える簡単レシピと3つのコツ
(c) 寿司職人Yoshi 今回は以下の塩辛の作り方です!家庭でも作れるシンプルなレシピです! ちょっと手間を掛けるだけで臭みがなくなり、塩辛が苦手な方でも …
◆目次 0:00 OP~スルメイカの胴と下足切り分け 0:36 ワタと下足の切り分け方 1:11 塩の当て方(塩加減解説) 2:02 ゲソの処理方法 2:29 クチバシの処理方法 2:43 ゲソ 塩揉みのやり方~ゲソの洗い方(塩の落とし方) 3:33 エンペラ(耳)の外し方 3:49 胴の開き方 4:38 皮の剥がし方~水洗い 5:35 脱水する方法 6:01 エンペラの下処理 6:58 アニサキスチェック~胴の水気拭き取り 7:42 ワタの洗い方 8:24 ワタを寝かせる意味解説 8:36 ワタの絞り出し方 9:13 ワタの濾し方 9:24 胴 飾り包丁の入れ方 9:47 胴 スライスするやり方 10:13 『胴』『ワタ』『調味料』合わせ方(材料、分量) 10:46 盛り付け 11:09 イカの塩辛茶漬け紹介 11:24 レシピノート
参考に作ってみました。市販品にはない味になり大変おいしかったです!わかりやすい動画ありがとうございます!
めっちゃ参考になりました!黒造りにする時は墨袋を付けたまま塩漬けにして、絞る時に一緒に墨を出すんですか?
萩で良いスルメイカが手に入ったので早速イカの塩辛を作りました。自分で作ったものは信用が無く、食べるのに不安でしたがこの動画のお陰で上手に作る事が出来ました。ありがとうございました。
空腹時に観るもんじゃねェ。塩辛茶漬けが頭から離れない〜
スルメイカを釣ってその日に内臓付きで冷凍した物があるのですが、解凍した肝を使って塩辛作っても鮮度的大丈夫ですか?やはり冷凍する前の肝じゃないとダメですか?
塩の量を少なくするとやはり長持ちしなくなりますかね?塩辛が大好きなのですが塩分量が気になります。ちなみに素晴らしい動画、ありがとうございます!
最後までご視聴ありがとうございます❗❗わかりづらい部分があれば補足するので、遠慮なくコメントし下さい。高評価、コメント頂けると励みになります👍よろしくお願いします😚
作ってみたいと思うのですが、不明な点があります。みりんや焼酎は煮切らずに使用してよろしいのでしょうか?動画内だとそのまま使用していたようなのですがわからなかったのでご返答お願いいたします。
興味深く見させていただきました。胴の皮をひいてバッドに並べて水抜きするカット、バッドにまんべんなくムラなく塩を落としてるのを見てさずがYoshi!!とうなってしまいました ムラなく塩を落とすのはかなり難しいですよね 塩を振るとき振る食材に対してオーバー気味大きく振るといい、って昔親方に言われてました Toshiさんの塩辛で日本酒キューっといきたいですな!
めちゃくちゃ手間かかりますね💦 塩辛好きなので真似してみようと思いましたがとても僕の技術じゃ無理です(><)
アニサキスはやはり怖いのでお聞きしたいのですが、肝を3日間塩漬けしてる間にイカを切るとこまで終わらせて冷凍して、3日後に合わせるでも美味しく出来るのでしょうか?それとも肝と合わせてから冷凍した方が良いですか?
塩辛食べながら飲む酒が最強なので作りたいんですが、生食なので鮮度の良いイカの見分け方とかありますか?
絶対旨い❗
濃厚で とても美味しそうです。イカは何イカでも良いのでしょうか?スルメイカしかダメでしょうか?
わぁ✨黒作りなんて初めて聞きました。作ってみます。
塩辛のお茶漬け❣️イイですネ。
ゲソも一緒に入れても大丈夫ですか?
参考になりますかなりの量の塩をつかうんですね😭
とても美味しそう~😋先日の剣先イカの動画もみてイカ刺しや塩辛作ってみたいのですが、アニサキスが心配でタマリマセン💦ド、ドドド素人でも見つけられるものですか?それと塩漬けしたワタを洗うお酒は料理酒でいいのでしょうか?料理は好きですが魚介系はちょっとニガテなので(大好きなのに…💧)教えていただけると助かります(*-ω人)
魚の煮付けの作り方と美味しく作るコツ【プロが教える煮魚の基本】
(c) 寿司職人Yoshi 今回は魚の煮付けの基本的な作り方を紹介します。『のどぐろ(アカムツ)」を使っていますが、煮魚の基本はどの魚もほぼ一緒なので、 …
【目次】 0:00 ハイライト~材料紹介 0:09 鱗、エラ、内臓の取り方 0:26 ★エラ抜きの小技 1:16 飾り包丁と臭み抜きについて 1:50 霜降りのやり方~★煮付けを美味しく作るコツ① 2:20 煮付けの作り方(煮汁の作り方)~★煮付けを美味しく作るコツ② 3:54 盛り付け完成
とても美味しそうですね!ここまで丁寧に作ったことはないので早速やってみようとおもいます!より美味しくなるとかではないですが、鷹の爪を少々入れて煮込むと味が引き締まる気がします!
ヨシさん見事に速攻で飯テロ犠牲者になりました!有難うございました!
さらに美味しく食べるコツとしては、とてもお腹がすいてる時に食べるのがポイントです。お腹が空いたからといって、完成するまでに軽くお菓子とか食べてはいけません。先日失敗したので、今度メバルが釣れたら作ってみようと思います。ありがとうございます。
いつも勉強になる動画ありがとうございます本当にわかりやすい動画ですね
醤油を複数回に分ける事や、煮汁のアクを取ること、勉強になりました。ありがとうございます。
ノドグロの煮付けの発想はありましたけど、勿体ないような気がして、試した事はないですが、とっても美味そうですね🤤近いうちに釣って試してみようと思います🐟
いつもご視聴ありがとうございます。皆様からいただくコメントは必ず全て読ませて頂いています!👍質問やリクエストなどあれば、遠慮なくコメントして下さい!分からないことがあれば可能な範囲で回答しています!
これ以上美味しくなる小技なんてあるはずがない。
最近カンパチの煮付けを食べたのですが、、、割烹料理店のプロの方が作られた物になりますが、カツラ向きして千切りにした生姜と梅干しの梅肉が入って煮付けてありました。美味し過ぎて、リピートしました!
とても良い動画をありがとうございます👏この動画を参考にアコウの煮付けを作ってみました🐟おかげでとっても美味しい煮付けが出来上がりました😊胸びれピンっ!ってなってテンション上がりましたよ〜😄ごちそうさまでした🙇
ハイ✋飯テロ犠牲者です。これは反則級にうまそうです‼️のどぐろは手に入らないのでカレイとかでやってみますね✨
またしても飯テロ犠牲者になりました…🤤
魚料理に迷うとYou Tubeで検索するのですが。。。参考にするのは、きまってよしさんの動画です😄見ていると、魚料理をもっと作りたくなります。
美味しそう😃
美味しそうだなぁ、半身でお酒、あとの半身は白米で仕上げたい。
醤油って濃口、薄口どっちが基本的に使われますか??毎回料理本とかでも醤油としか書かれてないので、困っています。
こんばんは🌙😃❗今回も勉強になりました。有難うございます。主婦歴長くても料理はいつまでも勉強ですね。😊✌
昨日アカムツ2尾とカサゴ1尾を頂いたので動画を参考にして今夜は煮魚作ります!
お疲れ様です💞いつも綺麗ナお料理されてますね💞
コメント