【自然菜園】苗の定植に即使える!「即鞍」(ソククラ)ってナニ!?
(c) 自然菜園LifeStyle これから苗を植える予定のみなさま、朗報です! 今から、間に合う、くらつきの技をご説明いただきました〜! 元祖「くらつき」については 書籍『これならできる!自然菜園』に …
解説付きの動画で、より理解が深まりました。ありがとうございます!
教わった通りずっとネギとスイカやカボチャ植えてます根切り虫にもやられないしネギって本当にありがたいですねくんたんも2回やってみました目を離すと真っ黒を通り過ぎて灰になったことも今は道の駅で買ってしまってますけど 発酵が止まっていることも大切なんですね勉強になります 感謝
後ろに映っているタネ取り用の支柱と防虫ネットの紹介をして頂けませんでしょうか。アブラナ科の種取りをしているのですが、ダンポールと防虫ネットで囲うと、野菜の背丈がダンポールを越えてしまい困っています。
ありがとうございました。参考になりました。
トマト用の土に植えていましたが2回植えてもなぜか根っこが溶けてなくなります😢水のあげすぎでしょうか? それとも玉ねぎのようにアルカリ性土壌じゃないからですか? これから秋に向けてはネギは育つでしょうか?
何時も楽しく見させて頂いていますこれからサヤエンドウを植えようと思います毎年ハモグリバエになりますネギと一緒に植えても良いですか
うーん、こんなんで、見事なスイカがほんとうにできるのだろうか。肥料成分はまったく不要なの?
【自然農法「やんちゃ播き」】竹内さんの勝手に野菜が生えてくる「自然生え菜園」!初公開!?
(c) 自然菜園LifeStyle 竹内さんのご自宅にある、畑・・・?といっていいのか、色々な草の中に野菜が生えている「自然生え菜園」を見せていただきました! 本当に、、、草の中に、色んな野菜が育っ …
先月初めて田んぼを借りました。借りれた翌日雨予報だったので急いで畝の代わりに糸を2本張って、その中に粘土団子を巻いて、雑草と野菜の見分けが付かないので後から糸の間だけ生えていた草を狩って敷きました。凄く楽しみです(^^)
はじめまして。いつも拝見しております。みかんの皮とか、りんごの皮とか、どうしても生ゴミが出ます。家の横にコンポストに集めて、腐敗させて、糠と土と混ぜて、小さな菜園を自然農法用に改造中なので、そこの土として使う予定なのですが、竹内さんの所では、生ゴミはどうされてますか?良かったら、教えて下さいませ。
動画で紹介した以前行った動画「福岡正信さんの粘土団子」については、以下となります。【必見!】竹内孝功さんに教わる「粘土団子」の作り方 <前編>https://youtu.be/eq1kU2LZN-I
そういえば、河原のからしなやら、大根などは、自然とはえてるんですよ。家のより大きい。
【3分でわかる自然菜園】竹内孝功さんが自然菜園について語っていただきました!
(c) 自然菜園LifeStyle 大月エコの里から竹内さんが「自然菜園」についてわかりやすく説明していただきました! 【自然菜園ハンドブック&DVDのご案内】 詳しくはこちらをご覧ください!
山の森林を間伐するように、野(平野部)にも草を刈って豊かな土壌を作り上げてゆく表現が、とても印象的でした。(^^♪
竹内さんの書籍でいつも学ばせていただいております。ありがとうございます😊
【おしえて!竹内さん〜!】質問コーナー Part2 アスパラ・アリの巣・トマトetc….
(c) 自然菜園LifeStyle みなさま、竹内さんへのご質問ありがとうございました! すべての質問に竹内さんにお答えいただきました! 第2弾です! この野菜なんでしょう〜? アスパラについて詳しく …
竹内さん アスパラの詳しいお話ありがとうございます自然栽培ならではの方法ワクワクしながら教わりました参考にして楽しい自然農を続けていきます 感謝
参考になりました👌ありがとう🤗お疲れ様でございます🙇♂️
貴重な情報ありがとうございます。トウモロコシ&カボチャのコンパニオンプランツのリレー作で、からし菜・ハツカダイコン・タアサイ・カブミックスを種まく予定です。トウモロコシの茎も、種を播いたら刈って敷く感じになりますでしょうか。茎が硬そうでなかなか分解されづらいイメージなので、良いのかなと思いました。
コメント