もうPCは3万円台で良いんです。安くて快適なクロームブック3機種まとめ!
(c) ギズモード・ジャパン Chromebook動画の第二弾! 前回はChromebookに搭載される「Chrome OS」とはなんぞや?というお話をしましたが、今回は実際に …
あまり触れられないけど、Chromebook のキー配列は各OS用の中で一番洗練されてると思う
ChromebookのCPUはどれも低スペックだから同じに思えるけど、Androidアプリを使う場合に限って言えば良いCPUであるに越したことはない。
編集のクレイジー感が過去一好きwww
前回の動画をうけ、私もchrome bookを早速買ってみました。今回紹介されたものよりは少しだけ良いやつですが、とても便利ですね。サブ、持ち歩き用だと、何でもできて最高。動画編集もraw現像もできる(Linux経由)ただ、問題を感じました。というのも、シェルフが問題ですね…ほぼAndroid OSのpcとしての位置づけとしてはカスタマイズ性が非常に低い。ファイルをデスクトップに置けなくてもいいですが、アイコンとヴェジットくらいは置けてほしいですねぇ。あとは、キーマップやショートカットのカスタマイズができない。これも痛い。win macどちらのユーザーも、仮想デスクトップなどはじめ、もともとなれている同等機能と同じ設定に変更できないのが痛い。まだまだ改善の余地はありますが、アプリケーションへのアクセス性とヒューマンインタフェース問題がもう少し改善されればなぁ…
とても参考になりました!!5~10万円位のでandroidアプリの動作検証した動画も見たいです。
Windowsはアップデートで痛い目にあった事があるので、chromebookも面白そうだなって思い始めてます。
もう少し待てばもっといいのが出ると思ってる…
ChromebookCMのオマージュ、エラーの演出好きすぎる(特に網藤さんw)
大きなスクリーンで(老眼ひどくて)でメールとネットと動画見れればOK、な安価なパソコンが欲しくて探してたところです。ありがたい!。
HPのはbang&olufsenチューニングのスピーカーだから音はマジで良い
今回の編集神かよww
今回編集特にすごい…
逆に10万もするようなChromebookの用途がよくわからない。ideapad duet奥さん用に買いましたが、めちゃくちゃ満足してます。ただタッチパッドの感度は最悪なので注意。(カーソルが狙ったところに動かせない)タッチできるるのと安いからまぁいいか…と割り切ってますが。
まさに3/13、9:50現在3000円のクーポンがついてるのでLenovo Ideapad Duetが2万円代で買える!すごい!
Chromebook使ってるとなんか愛着湧くんだよね
編集凄すぎる!! めっちゃ好き!!
Google純正chromebookの登場が待たれる
RAMは4GiBでも8GiBでもいいけど,Celeronが律速しそう……。いや一昔前のCeleronの印象だから,今はもっと早くなってそうではあるけど。
Celeron N4000番台は魅力だけど、3万円切って欲しいな……Windowsライセンス抜いた分……
次は5万円以下お願いします…!
iPad mini 6(ほんもの)届いた!安心して買っていいタブレットの王道です
(c) ギズモード・ジャパン 最高にかっこよくなったiPad mini 6を初めて触る男の映像です。 ライブ配信でiPad miniのハンズオンもしました! 1時間ありますが、タイム …
神機すぎて通話と撮影以外の役割を全部iPhoneから剥奪しそう。網藤さんの言う通り、プロフェッショナルじゃない多くの人にとってminiこそがiPadだと思う。
持つ方向によって音量ボタンの機能変えてくるとかすげぇなぁ。
iPad(無印)、iPad mini、iPad Air、iPad Proの関係はそれぞれiPhoneで言うところのSE、mini、無印、Proに近づいてきましたね…
iPhone 12 のパープルに比べてどれくらい違うのか気になる、、
音量ボタン柔軟に変化するのAppleらしい直感的かつ細かな気配りって感じでエモい。
やっぱりiPad miniが1番サイズいいよね大きさも外に持ち運べるしそうくらいだし家ででかい画面で見るならノートPCで良いし
iPad ProでMacもiPadも兼任させるより、MacBookと iPad miniで構える方が荷物は増えるけどそれ以上にやりやすそうだなぁ
ほとんどの人が動画鑑賞やSNSをメインで使うと思うんだけどその点miniは神すぎる。ベッドでそこそこの画面サイズで寝落ちしながら使うのが人生で一番幸せかもしれないw
iPad mini 6好きすぎてデメリットも好きになっちゃうの好きw
待った甲斐があったぜ。。。ありがとうapple 。ありがとうギズモード。
スクリブル日本語対応がiPadOS15の目玉だと思う。
iPad Pro使ってるけどサイズ感的に持ち出しづらかったからサイズは理想なんだけど、リフレッシュレートが(miniだから)当たり前だけど60Hzなのがきつい……スマホも120Hzだし今更60Hzの端末に戻れってのが許容出来なくて1歩踏み出せない
Type-Cになっただけでこんだけ喜ばれるのに…なぜiPhoneだけLightningを採用し続けるのか…
miniのサイズってショルダーバックに入るからサイズ感最高なんよ欲しいなぁ
これはiPadPro 12.9インチからiPad mini6に移行する価値あったな
一番リアルに近い、共感できるレビュー動画✨️
音量ボタンの向きの変化。当然のことっちゃ当然なんだけどそういうところに感動する
学生の頃はA4ノートだったけど、社会人になったらB5ノートや手帳ばっかり使ってるからminiサイズって使いやすそうだよなーと感じてしまう。何ならスマホ要らなくなりそうな予感すら抱き始めている。
音量ボタンの上下が切り替わるのは他のiPadでも採用してほしい。
iPad miniはキャンプとかに持って行けたらめちゃくちゃ最高だな…
40万円なのに、1210万画素の理由。ソニーの新型カメラ「α7S III」がぶっ飛んでる!
(c) ギズモード・ジャパン 訂正:4K120pは「クロップあり」です。間違った情報すみません。 □Sony α7S III 発売:2020年10月9日 価格:40万9000円(市場推定価格) …
網藤さんの授業、立ちっぱなしで鬼畜だったけど最高だわ
動画用カメラの解説でここまでわかりやすいものはみたことありませんね。素晴しいです。後日レビューも楽しみにしてます。
とにかく、初心者にも本当によく理解出来る話で最高でした。でもやはり高画素機がたくさん列ぶライバルメーカーに比べて1210万画素と言う数字から受ける印象がバカにできないとか、動画専用機として40万以上のもの買える人がどれだけいるかを考えると商売としてはどうなのかな?と疑問です。SONYは映像の世界では一番であり続けなければいけないからなのでしようね。
素晴らしくわかりやすい!!Nikon Z5とEOS R6とで何故10万以上の価格差があるのか、もやって欲しい。
びっくりするくらいわかりやすい!カメラ始めようと思ってたまたま見てただけなのに笑全然知識ないのに見て理解できる動画ってなかなか無いからありがたいです🙏
めっちゃわかりやすかった!!出来ることならさらに追求した2時限目以降も欲しかった!!
既存のボディサイズで必要十分な冷却性能を達成した・・・これを一番にしたい・・・な
最近のカメラ業界は強気だなと思うのは価格が上がる一方だなと思ってる。レンズ付きで買いたいと思っても100万を超えそうな気がする。ますます贅沢な玩具になっちゃたな😩
高感度の理由は知ってたけど、ゆがみの理由は初めて知った。わかりやすくて、為になりました!
網藤さんの○季講習、シリーズ化して欲しい!めっちゃわかりやすい!
キャラが濃いが嫌いではない…むしろ好きかも
きた~!網藤さん!「いや~ってくぜ~!」素晴らしい講義でした!実機のレビューが待ち遠しいです!( ´艸`)
めちゃくちゃ説明がうまい。分かりやすい。
面白い上にわかりやすい動画をありがとうギズモード!
シャッターショックによる画素ズレも画素数が少ない方が抑えられますよねミラーレスだから関係ないかもですが
EVFの画素が異常に高いのは、マニュアルフォーカスでもユーザーに本気で使って貰おうとするSONYの思想の現れか!?(笑)
わかりやすい。とても教師に向いてることが、よくわかりました。
すごく分かりやすい説明でした。パナソニックのS1Hとこのカメラで迷ってるのですが、スポーツ撮影をより綺麗に撮れるのはどっちでしょうか?4Kだったら別にこのカメラでいいんですかね?
この時間の綱藤さんは最高😭
凄い凄い言われてたけど何がどう具体的に凄いが分かった唯一の動画…勉強なりました‼︎
Folio Touch vs Magic Keyboard – iPad Pro11インチの最強トラックパッドつきキーボードはどっちだ!
(c) ギズモード・ジャパン ロジクールから発売されている「Folio Touch」はiPad Pro 11インチ用のトラックパッドつきキーボードケース。先日ハンズオンしたMagic …
4:10 言い間違えてます。膝の上で使うときに安定したのはFolio Touchの方でした!すません!
キズモードのレビュー好きやわキーボード裏返すと反応しない何気にすげー技術!
個人的にはcombo touchの11インチが出るのを期待してる
マジックキーボードが360度回れば神アクセサリ
用途によって明確に分かれてるから選びやすいね
動画見まくってるのでipadはかなり使っています。pencilも使えるし、これらのキーボードとipadの組み合わせはmacbookと競合する!と思っていました。重さを知るまでは…。私も同じ意見です。軽さを考えると、たぶんfolioとipadが一番の組み合わせでしょうね。
どっちも買わないっていう結末、好感持てました!どっちにするか自分も悩んでいましたがこういう動画、とても参考になります!チャンネル登録しました!応援してます!
結局どっちでも12インチのMacBookの軽さには勝てないからAppleは諦めて低価格12インチMacBookを出してほしい
見たいと思っていた動画を出してくれるGizmodeは神
もっと軽く薄ければショートカットキーもあるし、いいんだけどなあ、、、軽さは正義
magic keyboardはやはり据え置きでパソコン的に使う人向けなんだなと何か月か使ってて思いました、いやマジで重くてね…自分はipadproがメインお絵かきマシンなんで一々取り外して傾斜台に置いたりするのも面倒になり元々持ってた2018年のipadproの方ではsmart keyboard folioで手荒に折りたたんで使ったりしてたのでやっぱfolioの方が可用性がいいわと思い、結果として先週folio買い増しと相成りました_(:3」∠)_まぁfolioは当時surfaceみたいな感じでパタパタして使い難そうとかキーボード壊れないかなとかありましたが実際はかなりタフで閉じれば画面を保護してくれ開いてスタンドスタイルにすればキー入力ができ裏返しにしてべた置きで絵も描けるし傾斜台においても圧力でキーが反応もしないので問題なくお絵かきも出来ますし、持ち歩きの時も裏返してタブレットスタイルで電車の中でwebとか動画見れますね、それからタブレット持ちしてる時に裏側のキーボードのポチポチ感がプチプチ見たいで手触りが楽しいので裏側のキーボードのキーをパタパタ押して感触を楽しみながら使ってたりしますw
自分もスマートキーボードフォリオを愛用してますが、やっぱトラックパッドを使いたくなる時が多い!! (個人の意見)
スマートキーボードフォリオから先月フォリオタッチに変えました!重さと厚さが全然違くて大分びびりましたけど…しかしトラックパッドとバックライト、あと何よりケースが剥げてこないオシャレ感がとっても好きです!膝の上に関しては…僕は腿の長さが足りないのか、使おうとするとトラックパッドの操作は手首が大分キツくてできなかったです^^;電車の中ではキーボードフォリオじゃないときついっすね。。めっちゃ好きなアイテムの紹介でなんか嬉しくなっちゃいました!
Folio Touch Air4専用出してほしいですね…
12.9インチ対応のモノも出してくださいな(^o^)
Filio Touch の後ろ、surface に似てるねって言わないところ、apple への愛を感じるw
こういう真っすぐな意見が言えるが一番好き。
Appleは流石フィーリング面は凄くいいね、Appleの魅力
個人的には、foliotouchの方が好こですね
FOLIOTOUCHのキックスタンドが頂けないなぁMAGICKEYBORDのあの中折システムも馴染めないしBRIDGE?のやつもなんかなぁって感じ個人的にはまるやつはまだ市場にないみたいです。
【提案】USBハブやめて「電源つきUSBドック」を使おうぜ!
(c) ギズモード・ジャパン 電源がついたUSBドックを使うと、ほんとメリットばっかりで「なんで今までこれ使っていたんだろう」って思うレベルです。 とくにMacBookで …
Type-Cの一つの端子でほぼなんでもこなせる良いところを製品にしたすげぇヤツ。
大電流を供給するんだからACアダプタが大きいのは仕方ない。とはいえ昔のノートPCのACアダプタはもっと大きいのあったしなあ高価ってのはかなりデメリットなのは同意、それならドック内蔵ともいえるDellのモニターを選ぶ方がコスパええ
surface laptop使ってる自分からすると、Lightning以外にもsurface connectとか言う独自規格もどうにかして欲しい
XP時代のVAIOノートPCに似た概念のアクセサリー機器がありましたね。PC底面に端子があって、デスクに設置した台座にガチャっと差し込めば、モニターやコピー機・マウスなんかが一発で繋がっていました。
ドックだと値段高いしtypeAが少ないからなぁ、PD付きでtypeAが多いやつが欲しい
スマートで便利だとは思うんだけどハブでも事足りるし値段がなぁってなるもっと安くなってきたら導入したい
USBハブには基本的にマウスキーボード辺りの入力装置用にしか使わず、データ転送する用事はすべて、PC本体直刺しで行って来たが、正しかったようだ。でも、最近のノーパソは端子すらリストラを断行していく勢いだからな・・・。
サムネ見てどれほどの感情かわかるの好き
モニタにUSBハブ機能あるタイプあるので、それ買うのが一番かなUSB Cでモニタに接続+USB-ハブ+電源供給できるからめちゃくちゃ便利よ抜き差し頻繁にするなら抜き差し面倒だから微妙だけど
オンライン就活でMacBook多用する様になってから本当に背中が痛むのでモニターに出力する様になりました。一眼、ハードディスク、マイク等々配線大変ですよね、、ハブ凄く熱くなっちゃうし、、導入検討してみます。有難う御座います!
多分ドックでも同じだと思うのですが、ハブを使うと電力が足りている場合でも音切れや接触不良を起こす機械があるので、結局USBポートの多いPCを選ぶのが正解な気がします…
1:11 初見さんにはキツそう笑3:00 足りないよ (ToT)20,000円は高いなぁ…USBハブなら2,000円くらいだもんな今回は編集に凝りを感じる
さらに進化してモバイルバッテリーにもなったら尚良しね
吸音材の貼り方の癖よ
usbハブに延長コードを付ければ大電力使用機器以外は問題ないような、、、
値段的にセルフパワーのusbハブで良いような。macは持ってないからmacだと不都合あるかわからないけど
SDとか有線LANもあれば便利なんだろうけどType-Aが3つ程度じゃ全然足りないから結局ハブは必要
ThinkPad USB Type-C ドック 2 使ってます!すごく便利ですよね。
最近はハブでもACアダプターがさせるらしいので、もはや違いが分かりませんwポート数が多いのは選んだ機種の問題 だし、そもそもウチのハブ各種映像出力端子ついてたけどハブ…と思って動画みてたんですが、ウチのハブとPCが、・仕様書を見た感じ、thunderbolt3とPDに対応しているらしく試しにSSDを3本差しても電源不足になってない・HDMI、VGA、LANポートが付いてる・SDカードスロットがあるもしかしてなんですけど、thunderbolt3とPDに対応していて、PC側のACアダプターが屈強なら(多分ここが一番重要w)持ち運びやすいスロット大量に使えるハブ君で問題ない感じなんでしょうか…
そもそもType-Cの製品をもっと増やしてほしいデスクトップの方々に合わせるなら仕方ないけども
コメント