ひろゆき書類送検、その時岡田斗司夫は。【岡田斗司夫/切り抜き】
(c) 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 2013年2月放送 (ひろゆき書類送検は2012年12月) ☆岡田斗司夫関連書籍 https://amzn.to/2WNiafN ☆チャンネル登録してくれたら泣い …
裁判官の気持ちを多数の人がもううすうす感じ取れるのとんでもない時代になったよなぁって
裁判所で検察に対して「それってあなたの感想ですよね?」って鼻で笑いながら語り掛けるひろゆきなら見てみたい
警察っていうか検察はあらかじめ自分たちでストーリーみたいなモノを創って、それを組み上げてから逮捕するっていうものね。事件性云々よりそのストーリーの通りの答弁を容疑者から強引にでも何でも引き出すと勝ち、みたいな。本当に事件性があるとか有罪とか無罪とかはどうでもいいらしい。
日本にはどうやら”けしからん罪”という謎の裏法律があるからなぁ
モラルに欠ける合法が一番反発される。って感じがする。 モラルなき合法の根底には必ず屁理屈がある。
ひろゆきって意地っ張りな所あるから、めったに弱音吐かないけど、一般人のメンタルじゃ潰れてしまうくらいの壮絶な人生送ってるよな。
昨日とかの話かと思ったらすっごい昔の話ね。びっくりした
感動した!ナイス
最近暗い話題や訃報が多すぎなのでたまには明るい話題がほしいですね。
ひろゆきさんは本人なりに本人の目的を成し遂げてるけど、代償は重いねぇ。ひろゆきさんは凄いけど皆がひろゆきさんと同じ道を歩みたい訳ではない。同じものを犠牲に出来るわけではない。そのことはあまり語られないね。
まずもって裁判官が考えるのは、汚名栄誉の損得勘定ではなくて、単に判決文を書くのが死ぬほどめんどくさいってことなんよ
結局ひろゆきを捕まえることよりも、法律を変える方を国は選んだわけです。
作品の原本は、まだ2k撮影時代なんだね。2012年12月というのが、さらにリアルに思える。昨今のひろゆきさんは、もっぱら著作の方が多いなと思っています。「1%の努力」は著者ご自身が、冷静に自身を振り返っている所が印象的な本です。
めっちゃ面白いやんけw なにこれw 爆笑w
こん時がニコニコの転期か。
お巡りさんが本気になるとオウムや工藤会の事もあるからお上は怒らせないに限るぜ
ホリエモンは恐らく信念が有るから権力と戦ったけど、ヒロユキは信念ない(権力と戦わない)
以前の動画で岡田斗司夫が言ってたように、自分とひろゆきは別のタイプだろうから理解は出来ないですが、あの人の意見は誰にも寄り添ってないと思ってます。個人感情とか国家観とか。
堀江さんがやった事は個人的にはアウトだと思いますよ。堀江さんが指摘した「他にもここがやってる」という会社は、実行した人(帳簿をちょろまかした会計責任者)は会社からもらう給料以上の経済的利益はないです。外面(そとづら)を良くするために会社の決算状況を嘘ついただけ。それによって自分に金が入ってるわけじゃありません。これに対して堀江さんは自分が創業者として大量の株式を持っていて、嘘の決算をした上にその嘘の決算で高値になった株を分割して売却している。つまり、嘘の発表で株価を吊り上げた上にその金を自分の懐に入れてるんですよ。他の会社の人=嘘の決算を発表しただけ(株主=他人が損をしないように嘘をついた)堀江さん=嘘の決算発表+それを利用して個人的に儲けた(自分が儲かるように嘘をついた)つまり、堀江さんは2重に悪いことしてるんです。だから、逮捕されて実刑になったわけです。この違いが分かってない人は多いですね
頭が良ければ同じムジナのホリエモンと喧嘩したり、コロナが怖いからフランスへ逃げてアジア人狩りに怯えて日本へ戻ったりしないと思う。
子供は死の恐怖を薄めて遊んでいる【サイコパス人生相談】【岡田斗司夫/切り抜き】
(c) 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 岡田斗司夫関連書籍 https://amzn.to/2WNiafN ☆チャンネル登録してくれたら泣いて喜びます。 https://bit.ly/3bdLArB ☆西野亮廣は …
小さい頃は、楽しければ楽しいほど、「ああ、(こんな楽しいのに)自分死ぬんだぁ。(泣」て妙な悟りを感じてたw
死と言う真剣なテーマでさえ経験に基づいた面白いポジティブな発言が出来て、凄く刺激的で大好きです
最近、個人的には「死は二度と目覚めない、夢も見ない爆睡・超気絶状態」と解釈してます。人は日々自覚なく死の予行練習をしてる様なものと思います。最近、目覚めると「死んでなかった!」って思う(笑)
死んだことないのに死の怖さ知ってる我々凄くないっすか?
日常生活で死が怖いっていうのはなんとも幸せなことなんだろうな
「白線の外出たら死ぬぞ!」「もう死んでるのでお構いなく」っていう某アニメのセリフで、死って恐怖が薄れたことある。
個人的に死んだら意識が無くなり、子宮の中の意識のない赤子に繋がるのではないかと思ってます。死後について考えるのは宇宙について考えるのと同じように楽しいです。
幼い頃、父に「死ぬって怖くない?お父さんも?」ときいたら、「昔は怖かったけど、子供がうまれてからは全然怖くなくなったよ」と言われたのを思い出した。
あんまり関係ないけど、3.11のあと、津波の恐怖をやらわげるために津波ごっこで遊ぶ子供がいっぱいいたんですって身近に突然迫った死の恐怖を緩和するための防衛本能で恐怖を茶化すというプロセスが必要だから津波で遊ぶ子供をあまり強く叱らないでくださいみたいなのをRTかなんかで見かけたことがあります。
死ぬのがもったいないと言う感覚は初めて聞きました。新鮮です。自分は死ぬのは怖くないけど怪我と病気と体調不良は嫌なタイプなので大半の人間は自分と似たような考え方をしてるんだとうすぼんやりと思っていました。自分を接ぎ木して増やしたい?みたいな感覚も目から鱗です。
でも正直死ぬってことが何より一番おもろい、漫画とかでも死っていう単語でギャグになった時は必ず笑う
単純に何も感じられなくなるのが怖い
我思う故に我ありの精神で、我がいない世界など存在しないのと同義と考えるのは楽な考えだし良さげだと感じた
映画、ソナチネ内のセリフで”あんまり死ぬの怖がってると、死にたくなっちゃうんだよ”ってあったな。のちに監督兼主演のたけしはバイク事故で生死を彷徨って、死ぬこと自体は怖くなくなったらしい。大きな出来事があると価値観は変わるのかも。
スリル=死を身近に感じれる遊び
今になって思い返すと怖くて絶対にできないようなことで遊んでたな
死の遊びはタブー破りで純粋に面白いと思います。(怖いけど)安定感も変化の刺激も欲しいから困ります…
死の恐怖のピークは小5~6ぐらいだった記憶そこからは段々と弱くなっていったなぁ。今でもたまに無性に怖くなる時はあるけど自分はケチだと思うから怖がるのも納得
生きるってずーっと走り続けることだと思う。もう足を止めていいかなって思えるくらいになれば死ぬのは怖くない。本当に苦労してきた老人に聞くと「楽になりたい」とおっしゃる。そう言えるくらい一生懸命生きて、本当に人生に疲れたときに死が恐くなくなるのはご褒美なのかも知れない。
人間の防衛本能のひとつとして病気でなければ誰しも多かれ少なかれ備わっている感覚だから没頭できる仕事なり趣味なりに集中して脇目も振らずに忙しくしていればあとは何を考える余裕もなく疲れて寝てしまうはず……その正反対に「恐怖で何も手が付かない」というのであれば明らかに精神的な疾患になっているかなりかけている。
もう見たくないんだ…君が無自覚に頭の悪さを晒す姿を【岡田斗司夫/切り抜き】
(c) 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 チャンネル登録してくれたら泣いて喜びます。 https://bit.ly/3bdLArB ☆西野亮廣はスッカスカ https://youtu.be/LEZLiLZVgmM …
許せないこの世の悪というテーマで、「想像力の不足」を即答した岡田さん、さすが!ふつうの人ならチマチマと細かい「悪」を挙げるんだろうけど、「想像力の不足」は、あらゆる人間関係のトラブルを網羅する。視野が広くて鋭い回答だと思う。
学校の先生が「大人は机から物を落とさない、何故なら、視野が広くて、どう置いたらどうなるかの予測が出来るから、落ちないように出来る。」って言ってたの思い出したわ悪がどうこう言ってた訳じゃ無いが
岡田さんの話真面目な部分とエンタメの部分メリハリあってかつ、interestの方のおもしろさとfunnyの方の面白さ両方あるからホント好き
若者に「老害」って言われる人は、年寄りからも普通に嫌われてると思うわ😓気軽に「老害」って言っちゃう人は、将来「今どきの若い者は」とか言う老害になりそう😓
自分が想像力がないのは知っていたが、想像力がなさすぎて、「なぜ想像力がないのが悪なのか」についての具体例を理解することができなかった。
先生面白過ぎます。他人を馬鹿にする人は軽蔑しますけど、自分が馬鹿になれる人は尊敬致します大好きです(*´艸`*)
本質は決めつけちゃうと考えなくなり、脳が衰えるってことでしょうね。しかし実際に何度説明しても、説明の仕方を多角的にアプローチしても、自分の考えにこだわる、手間のかかる老人はいます。仕事だと逃げられないから辛い。
老害という言葉を頭が良い人間が言った例として、日本ビクターの元副社長である髙野鎮雄氏が「少々会社に功績があったからといって、老害とならん身を責任ある地位に長らえてはならない」という言葉を残しています
1:56 うわ〜馬鹿なこと言ってる〜の言い方が面白い
「老害」はマジで同感wほとんどのことが年齢に原因がある出来事じゃないし、反射的に老害コメントしてるヤツに「本質はそこじゃねーだろ~!」ってツッコミたいw
“決めつけ”は俺も悪だと思うこれも要は「想像力の無さ」の結果なんだろうな…
すごい岡田さんには他の人の思考とはまったく違う独特な論理がある。
まって旧友に笑顔でトドメ刺すのやめてwwww
使うの躊躇ってたけど正しかったからうれしい
上手いよ老がいという事を言う行為を批判した後のフォローとして自分のダメな行為を暴露して落としてるんだと思う
自分の解釈としては、ここで言う想像力とは理解力のことかなと思った。物事や相手のことをどれだけ理解できるか。そして、それを踏まえた上で自分が何をすべきでどう言うべきかを理解できるのが頭の良さなのかなと。つまりは、老害という言葉を使う人たちの多くは、相手のことを理解しようともせずに自分の都合だけを見てる状態にあって、バカで悪いことをやりがちだから、相手のことを理解しようとすらしない状態にある人は悪いってことを言いたいのかなと思った。
動画アップありがとうございます。53歳当時の考察、感慨深いです。
夜に書きましたよラブレター、朝起きて読んで世界の終わりを感じた…
橋本さんがどう思うか想像ができないのは想像力の不足なのでは
珍しい怒り方してるように見えた。老害とはなんなのか、どのように定義されるものかをまず明確にしたのちに、相手の気持ち、口うるさく理由について想像できず「老害」の一言で思考を止めてしまう人の、どういう部分が良くないっていうの説明するかと思ったら、下着泥棒幇助の告白に繋がるとは、
与沢翼の胡散臭さは有段者レベル。なお斗司夫は…【岡田斗司夫/切り抜き】
(c) 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 チャンネル登録してくれたら泣いて喜びます。 https://bit.ly/3bdLArB ☆西野亮廣はスッカスカ https://youtu.be/LEZLiLZVgmM …
最後は合理的でもなんでもない話で最高におもろかった
岡田先生のお話は惹き込まれるし笑顔が可愛い
岡田さんがゲラゲラ笑いながらひどい事言うの凄い草生えるw
いろいろ理論立てて喋ってるけど最終的に顔で判断するってので笑った。あの顔表紙の本を手に取る人の気が知れなかった
楽しそう(笑)こちらも笑えてくる1級かと思ったら…六段七段で盛大に吹いた😂
小中の時は岡田さんと同じく無理して合理的になろうとしてたけど、合理的に考えるなら心の楽しさというのも目的関数に組み込まなあかんよな笑笑って気付いてからだいぶ人生楽しめるようになったな
ほんとすごくおもしろい(笑)毒はきがすごいです✨
なんて良い笑顔なんだw
笑いすぎで草
めっちゃ楽しそうw
関係ないけど、岡田斗司夫って大阪弁と標準語のスイッチ切り替え上手すぎるよね0:56~とかどちらかのイントネーションに釣られて違和感が出そうなものを
合理突き詰めると、生きる理由はないみたいな話どっかで聴いたな。
あちこちに悪い人間がいることを知ることも大事。いろいろ上げてもらえるといいね。
斗司夫と一緒にディズニー行ったら裏話とかしつつ全力ではしゃいでくれそう
すごくためになるいいお話を前振りにしてからの与沢ディスがw
与沢翼が札束の横でドヤ顔かましてる写真一周まわってすき
貧乏になったとは言え、ドバイに住んでてそこから会社とか不動産を経営してる時点で富裕層には変わりないもんな
TSUBASAディスる時の笑顔が良い!
岡田斗司夫の胡散臭さ8級じゃないだろ2段3段レベルはあるぞ
与沢翼は一周回ってやっぱ頭良いんだと思うんだけど、やってることがエグいよね。でも、あの小倉優子でさえ3年頑張った、のとこで爆笑した。
寄生虫には好きにさせとけ。アニメーターを支えるには。【岡田斗司夫/切り抜き】
(c) 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】 チャンネル登録してくれたら泣いて喜びます。 https://bit.ly/3bdLArB ☆西野亮廣はスッカスカ https://youtu.be/LEZLiLZVgmM …
貧乏人だから仕方ないんじゃない?って言葉めっちゃ好き
ハリーポッターの作者に「お前の本燃やす」という脅迫に「良いですよ。もうお金貰ってますし」と返した話を思い出した
ちょっと危ない思想かもしれないけど、自分が好きだと思った作品を作った人に、自分の払ったお金がいくのが快感。自分本当に好きになった作品には「関係者さん全員幸せになって…」って思うから、その幸せのためのお金を払ってる感じ?
要は「自分が出来る最大限のことを、したいと思ったらしろ」ってことよね。岡田さんはアニメーターとのパイプがあるから直接支援という手段が出来るわけであって、ない人はやっぱり地道に買って応援くらいしかないと思われ
最後めっちゃ良い話に落ち着いたな。食えないクリエイターには自分達が結婚することで支えてやろうよって意見は確かに合理的だなとは思う。
これを聞いてると基本無料なソシャゲって生まれるべくして生まれた気がするな無料でやるのは合法だが、しっかりゲームを楽しむには課金が必要ってのは今の時代に合うんだろうな
娯楽に遠慮無く金を使えるくらいの収入が得られる世の中になってくれ
違法ダウンロードとかウイルス怖すぎてできないてか、好きな作品なら手元に置いときたい感情があるんよな
ド課金勢のおかげで楽しく基本無料ゲームが楽しめてるみたいなものかな。ありがとう課金勢!私は寄生虫です!
Fanza のサンプルで満足してる
岡田さんの考え方はとても素敵です。課金してなくてごめんなさい🙏
皆んながアニメをDVD買ってみてくれれば次期作が制作されるかもしれないのになあ
数年後の配信である程度海賊版がある方がコンテンツが繁栄するみたいなこと言ってたね
わかる!買えるようになったら買おうよ、その通り。俺も学生の頃漫画アプリでしか読んでなかったけど社会人になったら沢山漫画買うようになった友達も漫画めっちゃ買うようになってた
無料って言葉が強すぎる人間はみんな無料が好きなんだ
音楽に関して言えば「これとこれとこれとこのアーティストが好き」って感じで聴く層が大半だろうから、そういう人たちに月額のサブスクはハードル高いイメージ。逆に、どんどん掘りたい人にとってはデッカいレコード屋さんを千円足らずでフル視聴出来るようになったから、超便利。
俺ずっと思ってるんだけどアニメーターやアーティストへなんの見返りもなくお金を払える場所が欲しいんだよな。めちゃくちゃ好きな作品に出会った時ただただお金を払いたい衝動があるんだけど漫画買ったり円盤買ったりしようとは思えないんだわ
CDにライブチケット優先券がついたり、握手券がついたりっていうのは、やっぱそういうのが背景にありそう
18歳になって、これまでお世話になった作品を買い始めました()
関係ないけど、この人の動画見すぎて、しょっちゅう夢に出てくる…
コメント