だれでもエンジニア / 山浦清透(おすすめch紹介)

だれでもエンジニア / 山浦清透(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【祝1万人!】山浦清透って何者?出身や経歴はこんな感じ

【祝1万人!】山浦清透って何者?出身や経歴はこんな感じ  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 昨日ついにチャンネル登録者数1万人を達成しました! 振り返ってみたら自己紹介してなかったので、改めての自己紹介です。 これからもよろしくお願いします! 関連動画は …

18歳の、とある日の思い出は忘れられないですね!笑ご家庭環境や苦労話が、きよとさんから垣間見える人柄に繋がっているのが想像出来ました。いや〜、面白い動画、ありがとうございます😊

一万人おめでとうございます!きよとさんの人生が濃すぎます笑自分もこれから色々なことに挑戦していきます!これからも応援してます!!📣

1万人おめでとうございます!🎉自己紹介動画めちゃめちゃ面白かったです!『エンジニアになって最初苦労した〜』って話はお聞きしてましたけど、正直勝手なイメージで京大まではスマートな人生を歩まれてると思ってました。すごい苦労されたんですね… 僕も九州ですし、周りに九大卒が多かったりと、さらに親近感湧きました!たまにはこういう動画も良いと思いますので、またお願いします!

苦労話をポップに話せるとこがまた良いですね。毎回、やる気を出させてもらってます。1万人おめでとうございます!!

当時の桂さんとの記事読んで、未経験からエンジニア行けるんだって思い励まされ、私もエンジニアになりました。

いつも分かりやすい授業ありがとうございます。挫折しかけたのですが、このサイトに出会えてよかった。感謝!

おめでとうございます🎉🎉一気に伸びてて驚きました!!いつも勉強させてもらっています!

余計な事言わないでただ教えてくれるだけのチャンネルが本当にありがたいです。

おめでとうございます🎉🎉🎊きよとさんの姿勢がとても好きです😊そしてとても勉強になります。応援しています♪これからも動画楽しみにしています😊

ずいぶん前にUdemyでgit講座を受講させていただいてたことに今気付きましたwいつも良質な動画や講座、ありがとうございます^ ^

おめでとうございます!動画の内容が良すぎるので、正直そりゃ1万いくよなという印象です。同じ福岡人として、とても嬉しく思います。これからも参考にさせて頂きます。

考えかたや境遇が少し似ているところがあり人生の先輩といった感じがします笑 今後の動画やご活躍を楽しみにしています!

一万人おめでとうございます👏最近、非同期処理の動画の寸劇を観てチャンネル登録しました☺️実は僕も朝日で新聞奨学生やってたので凄く親近感わきました🛵これからも動画楽しみにしてます☺️

UdemyのGitコースを受講していました。最近Youtubeでお顔を見かけてもしかして山浦さん?と思い色々と動画を見るようになりました。活躍の幅が広がっているのがすごいです!とてもわかりやすく動画を見ていると不思議に笑顔になるので好きなチャンネルの一つになりました。

気づいたら25分間聴き入ってました笑笑濃密な人生を過ごしていらっしゃいますね!自分も福岡出身で、北九州育ちです!今は滋賀の大学生兼業務委託エンジニアやってます!これからも動画楽しみにしてます!

色々苦労されていたんだなと思いました。いつも分かりやすい動画ありがとうございます。私ももう少しテクニカルに強くなりたいので、山浦さんの動画で勉強させて頂きますので宜しくお願いします。

ストーリーテラーの才能がすごいですね🐻

どっかで聞いたことある声だと思ったらudemyでawsの教材出してる人かあれからaws入門して今楽しく業務で使ってます〜

いつも丁寧な動画ありがとうございます過去動画も見てみます!

いつも動画ありがとうございます!瀬田川にはボートでよく合宿に行っていました!

Sponsored Link

【Docker超入門 #2】環境構築 for Windows

【Docker超入門 #2】環境構築 for Windows  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 Windowsの方向けに環境構築していきます! 00:00 環境構築 for Windows 03:20 Windows Terminal 05:37 VSCode 07:58 Git 10:09 WSL 2 17:18 Docker きよとの …

とても分かりやすくて不安だらけの僕でも環境構築出来ました。ありがとうございます。

死ぬほど分かりやすかったです。ありがとうございました!

ちょっと分からないことはgoogleですが、ゼロから勉強するときは動画がいいですね。

これだけわかりやすい説明でも、できない おま環(お前の環境)って出るんだよね。。。前なんか、Ecripce一つ導入するだけでも、エラーやらなんやら、面倒で辞める人いたしでもまあ、こういうエラーを自分である程度調べられないと、プログラマーとしてやってくのも難しいんだよね・・・もちろん人に聞いて理解するのも、上達の一つだと思うけどこれでもかなり便利になってるんだよね。

Dockerをインストールする時、desktop docker startingから進みません。どうしたら解決しますか?

docker重すぎインストールしたらメモリの空き領域がほとんどない😭

Windowsの方向けに環境構築していきます!・Windows Terminal・VSCode・Git・WSL 2・Dockerをインストールしましょう!Macの方は一つ前の動画をご覧ください。

概要欄に次の動画へのリンクが貼ってあれば優しいかと。また前の動画も貼ってあれば。ってか全部かも。

dockerの for homeの項目無くなってます。どうすれば良いですか?

14:36 のところで、wsl –set-default-version 2 と入力したら、「wsl : 用語 ‘wsl’ は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。 名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください 。 発生場所 行:1 文字:1 + wsl –set-default-version 2 + ~~~ + CategoryInfo : ObjectNotFound: (wsl:String) [], CommandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException」とのエラーがでてきます。解決方法はございますでしょうか。ご教授お願いいたします。※64 ビット オペレーティング システム、ARM ベース プロセッサです。

インストールしたLinux環境でdockerコマンドが実行できる理由がわかりません私の環境だと、dockerコマンドが実行できません。dockerは正常にインストールされていて、パワーシェルやコマンドプロンプトなどからだと実行可能です。linux環境の$PATHの設定は不要なのでしょうか?また何かほかに設定等がありますか??だれか詳しい方いましたらご教示お願いします

突然ですが質問させてください。ubuntu20.04ltsをダウンロードしたらこんな画面になります。Installing, this may take a few minutes… WslRegisterDistribution failed with error: 0x80370102 Error: 0x80370102 ?????????????????????????????????????? コンピューターのBIOS内部で仮想化が有効化されていないことが原因ですかね? 時間に余裕ができたら返事お願いします。

Sponsored Link

Docker知らないとWeb開発を任せられない?Dockerは初学者に必須?

Docker知らないとWeb開発を任せられない?Dockerは初学者に必須?  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 Dockerは初学者にとって必須? ポートフォリオにはDocker取り入れるべき? Dockerについて定期的にご質問いただくので、僕なりのアンサーを説明しました! □関連動画 …

ローカル環境で構築するなら、バーチャルボックスに自分の好きなOSを入れて開発するのが一番楽しいかもしれない。

すごくライヴ感のあるトピックで最高です!

DockerよりもLinuxコマンドやWeb系の基礎知識を知る方が初学者は大事かなって現場通して感じました。

Dockerデプロイするときなどはめちゃくちゃ便利だなって使ってて思ったんですが、しない場合で個人で開発とか学習で使うときは利点ってあるんでしょうか?

Twitterで話題になってましたね!根本から理解して使えるようになったら、Dockerは強いですよね🤔

確かに凄腕エンジニアは、dockerをすでにキャッチアップされていると思う。後、今後は、Git知らないの?と同じくらいになってくると思う。WEB系求人で新人ってより、中途の人なら知っているのが必須になってくると思う。

ヨウジヤマモト知らなかったです笑 炎上チックになったトピックも山浦さんを通すとクリーンな話題になりますね!

さっそくdockerの動画ありがとうござます😊

Docker覚える頭脳がほしい javascriptでジャンケンゲームを子供につくるのに3日かかるレベルなので。

今の会社を辞めた先輩が、いちいち〇〇知らないなんてやばいよみたいに煽ってくる人だったなあしかもすげーマイナーな単語同じ会社なら煽るんじゃなくて教えてあげて情報を共有するべきなんじゃないですかって喧嘩になったことあったなぁ他社なら別だけどまあ、動画でも言われているように全く聞いたことない、はキャッチ力低いと言うか感心低いように見られるはすごく同意です知らなかったら学べばいいだけ

Linuxディレクトリ構造を完全解説!

Linuxディレクトリ構造を完全解説!  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 チャンネル登録お願いします ▷https://www.youtube.com/channel/UC452hry4DI_pDn_CVT9ZKhQ □独学で自走できるエンジニアになるためのプログラミング学習 …

知らないと現場で苦労する技術Week 4です→ https://youtu.be/KEF_J_f_NRoLinuxのディレクトリ構造を把握してると、Linuxを学んだり使ったりする時の吸収効率が圧倒的に上がるので、最初におさえておくのオススメです^^

綺麗にまとまっていてわかりやすかったです!LVMの解説も是非見てみたいです

/bin /sbin /libは/usr配下に移動されて、ルート直下からは無くす方向らしいですねcentosなんかは今はもうシンボリックリンク貼ってるだけらしいですし

いつも勉強をさせていただきます。Linuxでプログラムを作成する場合はどの階層で開発をするのが良いでしょうか?

/etc/shadowでハッシュ取り出して解析する遊び昔良くやったなぁ〜

いつもありがとうございます🥰毎日更新期待してます(笑)

お恥ずかしながら、雰囲気で触っていたので非常に勉強になります。ありがとうございます

今回も勉強になりました!なんとな〜くの理解だったところも、より分かりました。実際にubuntuに入ってlsしながら視聴したら、分かりやすかったです。購入済みのUdemy講座も、やらなくては!(まだなんです…)

よくいろんなソフトウェアとかで出てくる”bin”てやつこの動画見るまで普通に英語のbin(物入れ、容器、ゴミ入れ)ってゆう意味で、大事なデータとか新しく生成されたり不要になったデータとかを格納しておくってゆう意味のディレクトリかと思ってたwww

いい動画!!

字幕ありがたい

Linuxコマンドをパイプで繋ぐと色々できることに感動したのを思い出しました。最小限の大きさで汎用的でミスなく素早く動くコマンド(小さなプログラム)を組み合わせてをうまく使う考え方は、他の言語をプログラミングをしていくのにもとても役立ちました。今は、自分の作りたいアプリがあるので独学エンジニアやフロントエンドの教材で勉強してますが、いつかは自分でバイナリーファイルをいじってコマンドを創ったり、ディストリビューションを創ったり、カーネルを改造したりしてみたいです!

CHromeが入るみたいな、もう少し実例や用法の説明を増やした方がわかりやすかった気がする

binとetcどちらもOSに関わるのに設定ファイルと実行ファイルの2種類があるのですか。。。うーん、違いがイメージしにくいですね、、、

/tmpが無い。

知らないと現場で苦労するプログラミングスキルTOP5

知らないと現場で苦労するプログラミングスキルTOP5  (c) だれでもエンジニア / 山浦清透

(c) だれでもエンジニア / 山浦清透 チャンネル登録お願いします ▷https://www.youtube.com/channel/UC452hry4DI_pDn_CVT9ZKhQ □独学で自走できるエンジニアになるためのプログラミング学習 …

未経験から転向して実際苦労しました。。あっそう言えば髪をバサッと切りました!僕「髪伸びてきたしカットしてくるー」妻「ボサボサだしボウズにしたら?」僕「ボウズ!?人生で1度もしたことないよ!?」妻「ボウズにしたら?」・・・カットする僕「ただいまー」妻「おかえりー。。ぷふっw」笑った!?いま笑ったよね!?妻「さすがに短すぎひん?w」ま、マジレス。。顔出ししたくない気持ちでいっぱいだと思いながら今回の動画は撮影しました(^_^;)

山浦さんの講座はどれも分かりやすい!UdemyではAWSとGit講座でお世話になりました!全然自画自賛の宣伝で良いと思います!笑これからも頑張ってください!

髪さっぱりしましたね!セキュリティの徳丸本、重たいですが非常にわかりやすいですね!あとGitは確かに国内だと山浦さんのUdemy講座がHowだけでなくWhyまできっちり解説されているので一番わかりやすいと思います!笑

何故シリーズいいですね〜分厚くて先長いけどwAWSとGit同じ作者さんとは知らずに購入してました。学ばさせていただきます!

これ半年で行ける人尊敬する。てかすでに何かしらで成功してそう。

山浦さんのAWSの講座もすごく良かったですよ!バックエンドメインの業務をしていたのですが、今の案件でフロント部分をやることになり今週中にあげないといけないのでES6とReactを学習してます!理解することが多く鼻血出そうです!山浦さんの『人は一ヶ月でエンジニアになれるのか』の記事にモチベをあげてもらってます。

数ヶ月後にエンジニアとして入社するので、とても参考になりました!フロントエンドでもこれらのスキルが当てはまるのでしょうか?

短髪お似合いじゃないですか!ミックさんのSQLぜひやってみようと思います!

GitとLinuxは山浦さんのUdemyで学びました。ありがとうございました!youtube楽しみにしてます。

Linux c/c++専門で開発系をやっていますがまさにその通りですね。。。2位のSQL以外開発系もよく使います。bash(gnu make)辺りは、linux扱うなら覚えておいて損ないと思います。。。テストに入るとbash,gdb,makeなどがメインになるので。。。本はオライリーの本もおすすめですよ!すごく詳しく説明してくれるので重宝しています。

うちの会社ではgit labを使うらしいのですが、git habと何が違うでしょうか…

Tastylogの方だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました