ベストカーチャンネル(おすすめch紹介)

ベストカーチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【水野和敏が斬る!!】キャデラックとクラウンが抱える伝統と革新

【水野和敏が斬る!!】キャデラックとクラウンが抱える伝統と革新  (c) ベストカーチャンネル

(c) ベストカーチャンネル 水野和敏 #クラウン #キャデラック 今回の「水野和敏が斬る」はキャデラックCT5とマイナーチェンジをしたトヨタクラウンを試乗します。伝統的 …

インプレッション詳細はベストカー本誌にてお届けします。9月25日発売です。こちらの動画を見て本誌の超精細なインプレッションをお楽しみください!

水野さんほど的確でわかりやすく簡潔に説明できて、車とメーカーに愛がある人はいないと思う。

水野さんのインプレはインプレではなく分析だからすごく勉強になります。

一番好きな企画!水野さんの話を聞くのがすごく楽しい

さすが技術者の水野さん、説得力がありすぎる…見ていてとても楽しいです。分析力がハンパない…

説得力抜群。ほんとクラウンはおっしゃる通り。

接地感という言葉一つとっても、その正体や産み出し方を知っている水野さんが言う説得力たるや。

「ベストカー」という専門誌が他の追随を許さない独自性と専門性の高さは「作り手の最高レベルの人材」である水野氏を得ていることが極めて大きいと思います。このアドバンテージがあるうちに「次を担う」人材を見つけ、スタッフの力量を上げなければ水野氏が居なくなった時に「専門誌」なのに今まで何をやっていたのか?ということになるでしょう。逆に水野氏から多くの教えを受けて成長することで他誌を引き離すチャンスが「今」だと思います。「ベストカー」には頑張っていただきたいですね。

レクサスよりもクラウンに期待を寄せる水野さん!!

専門用語が多すぎて難しいけど面白いと思う…不思議

このキャデラックかっこいいと思う。欧州的な乗り心地なら欲しくなる。実用面で買えんけど。

クラウンに対する期待がすごいなぁ

やっぱり水野さんの解説は全く別物ですね

水野さんの見事なゼログラビティが見れるのはベストカーチャンネルだけ。

べた褒めキャデラック楽しそう水野さん長生き絶対してください!

詳しくないが素晴らしい解説だと思います。

すごい解説力だ。

国を代表する車種において、どうあるべきなのかを的確に評価されていて、感慨深く動画を見させて頂きました。各国の国民性やブランドイメージにも触れながら、具体性があって、とても分かりやすかったです。水野さん、今回もありがとうございました。

シビックの回転落ちが遅いのを批判的にしゃべる方多かったですけど、そういう意味もあったんですね。さすが作る側で苦労された水野さん。

YouTubeで見た事のある全部のクルマ解説レポート動画で、この人の話が一番判り易くて伝わる。 どの車の時でもそう。 単に良い/悪い・好き/嫌いじゃない、その車の狙い・仕上がりを理解して、それに対してきちんと提案もする、安い褒め方も安易な毒舌もしない。 本当に良いレポート。 欲を言えば、もっと長い動画でじっくり見たい。 お金を払いたくなるコンテンツとは?の、一つの見本。

Sponsored Link

【ベストカー】水野和敏 特別授業/水野流ディーゼルエンジンの排気ガス処理講座

【ベストカー】水野和敏 特別授業/水野流ディーゼルエンジンの排気ガス処理講座  (c) ベストカーチャンネル

(c) ベストカーチャンネル No.1クルマ雑誌 『ベストカー』の公式Youtubeアカウントです。

水野氏は車を論理的に分析して、素人にもわかりやすく説明してくれるのが良い。

めちゃくちゃわかりやすいな。

わかりやすい!

凄く勉強になります!

水野さんのご意見を参考に中古で320買いました。(今のとこ)故障もなく、良い車です。廃燃カスを排出に、やはり高速を月2ぐらいで走ろうと思う。

ここでは言及していないが、マツダの低圧縮比によって得られるのはエンジンの軽量化という点もあるな

ディゼル乗りたい!

ディーゼルエンジンって言ってもいろんなやり方があるんだねぇ

Noxを処理する事によるランニングコストを説明した方がよいなぁ。

タンクのフタって外から開けられるのね

喋り上手い

おぉ、やってる事は結局いすゞや三菱の商業用トラックと同じなんだなぁ。

アドブルーを入れるなんてなんだかトラックみたい

なんか水野さん痩せた?体調が心配です

水野先生えあええええええ

マツダのディーゼルの燃料油キャップの横のスペースが気になってたけど、ベンツの給油口のようにアドブルーのような分解液を入れるものだったんですね。海外では燃焼だけでは基準に行かないからでしょうか?

マツダはマツダで大変だったしな、一連の騒動を見て絶対ガソリンエンジンだなと。

そのヨーロッパもディーゼルやめるとか

バックで流れているピアノのBGMの音量が大きすぎる・・ピアノの高音が耳ざわり・・

私的にはどちらかと言えばマツダ式の方が好きだな。補器類で制御するのは臭い物にフタ的なので、その装置が不具合になれば常時汚染しながら走行することになるような気がする。ガソリンも排ガス規制初期の頃は補器類で対応していたが今はエンジンの改良で良くなっている様にいずれディーゼルもそうなるのではないだろうか?

Sponsored Link

【ベストカー】水野和敏が斬る!⑬トヨタプリウスを徹底試乗&評価

【ベストカー】水野和敏が斬る!⑬トヨタプリウスを徹底試乗&評価  (c) ベストカーチャンネル

(c) ベストカーチャンネル No.1クルマ雑誌 『ベストカー』の公式Youtubeアカウントです。

プリウス、C-HR、カムリといずれも水野さんに走りの部分では褒められてるから、TNGAは相当良いプラットフォームなんだね

なんかコメント欄見ると偉く評論家気取りの輩がいるなぁw なんで比較で見ているんだろうなぁって w水野さんが言いたい事はもっと別なんでは?と自分はそう言いたいですね。

プリウスの燃費に感謝

山走らせる燃費のいい車欲しいならデミオでいいだろもう

ぼちぼちの車屋です。輸入車レース草レース等などもしております。30プリウスから走りがとても進化して感動しました。EVモードの加速力もパワーアップし、内装、モニターの質感もアップ、車内もすごく静かになりました。後ろのダブルウィッシュボーンも良い仕事しています。ベンツのハイブリッドは国内でほとんど売れてないですし、プリウスと一緒で最後は必ず壊れますがベンツの駆動用リチウムバッテリーは100万円ですがトヨタさんはちゃんと15万円で用意してます。インバータ、モーターもベンツはえげつない金額ですがトヨタは現実的に修理できるようにしています。何が言いたいのか?自分で良いと思った物に乗れば良いと思います笑

コメント欄わけわからん。それぞれのエコロジーを追いかけた車を集めてるわけで、そもそも水野さんはクルマを評価してるだけだろうし、スポーツカーとかスーパーカーが走りを価格関係なく比べられているのと同じようにエコロジーを追いかけたクルマが価格関係なく並べられただけだと思う。証拠に買う買わない話を一言もしてないでしょ。メルセデス、BMWをよく思ってるというより、マツダがいいクルマを作ったけど味がないっていうだけだと思う。だったら面白くないじゃなくてこんなのダメだ。というはず。

TNGAになってからのトヨタは確かにいいですよ言い方を変えたらやっとまともになった

やっぱりBMWとベンツを見るとプリウスが安っぽく感じるね。

私もプリウス信者としては新型プリウスには一言言いたい。プリウス信者が重要視するのは1に燃費、2に実用性、走り・乗り心地云々は期待していない。1には及第点を付けるが、2は落第点。次期アクアに期待と言う感じかな?

コメント欄に結構評論家いるもんだなあ

誰もEクラスとプリウス比較してなくない?

頭悪い人多いから一応言っとくが、プリウスとメルセデス、BMWを「比較」してるわけじゃないからな。

BM とメルセデスどちらも乗ってきたけど、保証きれ以降の下らん修理に何十万も掛かる。日本車ならあり得ない所が。どんなに走りが良くてもこれじゃ話にならん。

日産の評価はどうなの?

日本の車は、燃費しか頭にないのかね

なんでこんなにプリウスが売れてるんかがほんまにわからへん

プリウスはデザインがゴミ

コメントみるとプリウス乗りの民度がよく分かる w道路でもキチガイが多いのが納得できる

高速安定ではスバルに辛くも優位だが価格と比較すればスバルに分がある。維持費とメンテナンスにはトヨタに及ばず、デザインでは仏車に及ばない。しかも中古車がバカみたいに安くてドンキでたむろしてるドキュンとお揃いになって恥ずかしい。そもそも、街のりであのステアリングの固さは致命的。

現行プリウスってデザインも最悪だし、走りも平凡でさらにトランクも浅くて使いづらそうだった。試乗してみて全然欲しいと思わない車だったな。

【ベストカー】水野和敏が斬る! ⑨日米欧 SUVに見るクルマ文化

【ベストカー】水野和敏が斬る! ⑨日米欧 SUVに見るクルマ文化  (c) ベストカーチャンネル

(c) ベストカーチャンネル No.1クルマ雑誌 『ベストカー』の公式Youtubeアカウントです。

三菱の見た目好きだなー男らしいデザインでメーカーとして統一感ある

三菱にはもどかしさを感じる、上が無能な故にせっかくの素晴らしい技術が埋没してるような…。

うまくコメントするな〜それぞれのお国柄の味付けを否定せずに味と評する感じが

三菱はごまかさなければ全然ダメなメーカーじゃないのになぁ……

エクスプローラーをはじめフォードはちょっとデザインとかヨーロッパっぽくなってるけど、フィエスタとかフォーカスとか、いい車は普通にあった。何で撤退したかなぁ…というか、何で日本人あんないい車を撤退させたかなぁ…

ベストカー買います。

3つの車はそれぞれの国を表しているという感じなんでしょうか。アウトランダーのときになぜクラウンを引き合いに、と思う人もいるけど、日本車チックという意味で国内専売のクラウンを引き合いに出したと思えば納得するんじゃないかなと思います。日本最高峰のセダンを引き合いにだされるくらい、アウトランダーはよくできている車なんだなと。そう考えると、なぜ三菱は何度もヘマしちゃうんだろうか…。車自体、技術自体は良いものを持っているのに。

アメ車は、はよ、右ハンドル作って輸出してみろや~

なるほどっ

このひとクラウン好きだねぇ

三菱はなぁ、、

時代は ヒトを 置いて行くんだねーー。このヒトGTR開発総責任者で退職後台湾に雇われた人だったっけ。

【ベストカー】新型クラウン試乗!! 追い詰められた王者の反撃が始まる!!

【ベストカー】新型クラウン試乗!! 追い詰められた王者の反撃が始まる!!  (c) ベストカーチャンネル

(c) ベストカーチャンネル 2018年6月8日に実施された、新型クラウンのプロトタイプ版(といってもほぼ完成版)試乗会での試乗記です。 クラウンといえば、いまや少数 …

220クラウンはふわふわ感は減りましたが、高速でも地に這う様な走りが出来素晴らしいと思います。

クラウンが、エレガント路線に戻ってくれてよかった!

良い感じ、スポーティな走り、しっかりしている、硬くなっている歴史がある申し訳ないけど、そういうのを聞きたいのではなくて、14代目のアスリートとロイヤルからどんな向上をして、どんな改善をしたのかとかカタログスペック以外の実際試乗してみての良かったところ悪かったところをもう少し聞かせて欲しかったです

ベストカーのスタッフさんが見ていることを期待して書きますよ。水野和敏さんのクラウンレビュー楽しみにしてます!あと激変したロードスターRFもやって下さい。次は9月ごろかな?

水平対向12気筒5リットルAWD仕様が是非欲しい。

すごいかっこいいし、どちらかと言うとアウディ的なデザインですね!

100発100中、万人に好まれる車なんて作るの無理だし、ディスる人もいるからデザイナーも大変だな。笑

横から見るとリアがBMにも見える(個人的に)

Cピラーの処理が80年代みたい若者に見てほしいからクーペライクにしたいけど公用車需要も汲み取らないといけないから、後席の頭上空間は必要だしどっちつかずになるのは仕方ないか。

スタイルが現行LSにそっくりね。

クラウンのロイヤルに乗っているいます。落ち着いた感じのクラウンが欲しい。内装はLEXUSの方が高級感がありますね。スポーツ性はそれほど求めません。静かに落ち着いて乗りたいです。

エクステリアの煮詰めが欲しい。MC後に期待。

横から見た時のBM感。そりゃかっこよくならなきゃおかしいよね。

いつかはクラウンって言葉があったけど、いつのまにかセルシオ、LSって流れになってしまって、クラウンの立ち位置がよくわからない。LSよりもかなり格下で、マジェスタよりも格下でってなると、もうカローラとかのレベルでいいんじゃないかと思ってしまう。マジェスタやレクサスブランドがある事もあって高級志向で作るわけにもいかず、尚且つクラウンって名目上やっすい車に仕立てるわけにもいかず、一体何処へ向かっているのだろう。

また日々思っている事をぼやきます。6ライトでCピラーに窓を内蔵するより、リアドアの開口部を大きくし、Cピラーの前縁の角度を立てる。リアウインドウは平面的になっても構わない(事にする。)Cピラーをなるべく後ろ寄りにする。すると後席も乗り降りがしやすい。それをやったのは2代目ディアマンテ。

どうして新型クラウンの幅はキャムリーより狭いか。これ、より高いレベル車らしくないわよね。

先代2Lターボは本当に酷かった。踏んでも全く加速させない味付け。圧倒的に悪い燃費。クラウンはハイブリッドだけがオススメ。

運「カチカチカチカチ」ク「ヴォーン(゚д゚)!」(唸るエンジン)

「腹の出たオールバックのゴルフ大好き社長」から「スマートなショートバック&サイドのIT系実業家」に時代は変わったイメージです。

せめてクラウンはLEXUSなみにデジタルドアミラー(オプション)やドアが完全に閉まる装置、トランクがボタンで開け閉めなどにしてほしかった。ナビも(新型ベンツAクラス、LEXUS ES 300)のようにもっと横長のワイド画面にしてほしかった。ナビの上下の液晶をダブルにする意味があるのかなと思えます。費用がかさむだけです。素人の感想ですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました