戸田覚(おすすめch紹介)

戸田覚(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

iPad(第8世代)が超お買い得でおすすめな理由を詳しく紹介。エントリーユーザーはこれで間違いなし!

iPad(第8世代)が超お買い得でおすすめな理由を詳しく紹介。エントリーユーザーはこれで間違いなし!  (c) 戸田覚

(c) 戸田覚 iPad(第8世代)は、安くて高性能。コスパが高いだけじゃない、「本当にお買い得な理由」があるんです! それを詳しく紹介します。これから …

無印第5世代を愛用してましたが、第8世代にA12が乗ると聞いて早速購入しました。趣味の写真データの現像に使う程度ですが、流石にA9はOSアップデート対象外になりそうな気がしました。これで更に3年は安心して使えそうです。

iPadを初めて買おうかと思うのですが、第7世代(整備済品)128GBと第8世代128GBだと1万円差があるのですがどっちの方がいいですかね?

第七買おうかと思いましたがチップ問題でやっぱり最新買おうって思ってこの動画に来ました🕊128GBは容量欲しいので!コスパいいですよね〜

第8世代無印 iPad は本当にお買い得ですね。実際に使い始めると、音楽や動画を落としてみたり辞書を購入してみたりと、32GB ではやはり心許無いため、128GB の方がおすすめですよね。また、セルラーモデルでの同期を経験してしまうと、もう Wi-Fi のみのモデルには戻れません!ただやはり残念なのが Apple Pencil 第1世代の存在なのです。私は筆記具好きでもあり、重心の高さがどうしても気になってしまい、第2世代が登場するまで Apple Pencil / iPad を避けていたくらいです。加えて充電の仕方の奇妙さ…。Lightning で全然構わないのですが、そこは凹型コネクタだろう、と(iPad からの充電のために、凸−凸 プラグを作る必要はありますが、Apple は逆に走りました…)。モバイルバッテリ+ iPhone 用の Lightning ケーブルを携帯する人も少なくない中、あのデザインを選択したのは本当に謎です。第2世代 Apple Pencil も、iPad Pro 側面からしか充電できないことが兵站的には弱点になり得ますが、持ち易いので OK としております。

現在だけでなく将来的に長く使えるようにという観点、参考になりました。7世代(ペンとキーボードも)を持っているので、第8世代とiPadAir買い換えるならどっちかなぁと考え中です。

AirのデザインとtypeC良いけど無印の値段と悩むんよなぁ

要点が簡潔ですごく分かり易く、これからiPad購入を検討している私にとって大変参考になりました。エントリーモデルとして無印第8世代を買う後押しをして頂けた気がします!

戸田さんの動画を見て、iPadの素晴らしさに感動してしまい、ついに私めもiPadをGETいたしました。と言っても、知人から安く譲り受けたiPad Pro (2016)なのですが、笑。それでもやはりApple製品、特にiPadは少し古いモデルでも割とサクサク動いてくれますね。今のところ、ライトユースのみですが、普段使っているスマホXperia XZ3よりも、軽快に動いていい働きをしてくれます。Officeなんかも、今まではノートパソコンを取り出して、なんてやっていていたのですが、ここでもiPadの登場、むしろ画面がスクエアに近いのでエクセルの縦に伸びたスプレッドシートはこっちのほうが見やすいかも。でも、まだ真価は発揮できていないですよね。やっぱり書き込みたい、スタイラスで。Apple pencil、もちろん戸田さんの動画で十分その価値は把握しております。ただ躊躇しております。値段もそうなのですが、個人的に世代間で互換性がないこと、もし新たにiPad Proを買ったら、ペンもまた買い直さなくてはならない場合も、痛いなあ。それで手が出せないところです。

A10とA12では大違いですよね。数年後にサクサク動くかということもそうですし、iPad OSのサポートが打ち切りになることもありますし。正直、昨年第7世代が出たとき、「えっ?」と思っていました。でも、この第8世代は。初心者が買って間違いない端末ですね。iPad Air 4の売り上げにも影響が出るかも知れませんね。

ベンチ上の話ですがipadのA12とproのA12Zではantutu比で各41万と71万なのでipad第8≒ipadpro第四とくくる(ように言う)には少し無理があると思います、スコアの話なので無論性能等では問題ないと思います

第8世代がお得というのもあるけど第7世代が残念すぎたってのがホントのところ。

動画投稿お疲れ様です。現在AmazonのFireを使っているのですが、もっとできることの幅を広げたくて正にiPad Air 4を単品で購入するか、iPad第8世代とアクセサリをセットで購入するか迷っているところでした!用途としては、「屋外でも文書作成等簡単な事務作業ができればなぁ。」というところなので気持ちが第8世代のcellularモデルに傾いてきたところです。今度量販店で実際に第8世代を触ってこようと思います!ありがとうございました!

第7世代の128GBか第8世代の32GB、値段は同じです。どっち買うべきですか?

第8世代が出たことによって、一部の人間の『でもAndroidの方がコスパいいから~』なんていう戯れ言が聞けなくなりますね。寂しいですw しかし、競争があってこその製品・サービスの進化を考えると、Android勢にもがんばって欲しいところです。 Pen + キーボードは自分も必須だとは思いますが、初心者の方にセットでお勧めしてしまうと合計価格で引かれてしまう事があるので、先ずは本体だけ購入してもらって、後から『ほら、周辺機器あるとこんなに便利になるよー』と詐欺まがいな勧め方をしている自分はダメですかね。

有線接続のキーボードは大変文字入力に優れて居ると思いました。それにはご紹介の純正キーボードカバー以外にも、Apple Lightning USB3 カメラアダプタを介してUSBキーボードを用いる事も結構便利だと思いました。なにより汎用のUSBキーボードは千円ぐらいからあり、カメラアダプタはキーボードを装着する以外にもUSBメモリーを取り付けるだとかUSBオーディオインターフェースを取り付けるだとか電子楽器にUSB MIDI接続する事にも使えるからです。アダプタだけでも5千円近くかかりますが汎用USBキーボードと合わせたら一万円以下です。そしてカバー兼用キーボードには出来ない特徴としてiPadと少し離して使う事が出来る事。更には同じキーボードをiPad(8th)でもiPad Pro12.9でも使える(Proの場合はUSB-AとUSB-Cとの変換だけ必要)という事。キーボードをそれぞれ買う(iPad買い替え時に別に買う)事を考えるならキーボードの値段の差は更に開きます。

わかりやすかったです、ありがとうございます。手書き図形の自動補正はapple pencilだけでできるのですか?ほかの会社からでてる市販品ではできませんか?

iPhoneをxsから初めて使い始めたので、ホームボタンに違和感を感じるんですが慣れですかね?コスパが良さそうなので8世代を買おうと思っているので

ipadは初めてで、寝る前に動画やYouTube見たり、ダウンロードした映画を見るくらいの使いかただと32GBで大丈夫でしょうか?あと他の方のコメントの 整備済みair64GB と比べたら どうでしょうか?使いかた的にキーボードは必要ない気が

いつも役に立つ情報をありがとうございます!社会人ですが、資格の勉強や、ノート、スケジュール、名刺管理などにiPadを使おうと思い、第8世代を買うか、iPad Airを待つか悩み中です。基本的なアナログでやっていたことをデジタル化したいなというだけで、iPadを使ってプレゼンしたり、動画を編集したりなど、そういうことには使わないです。その程度の使用でしたら、第8世代で十分だと思われますか?

Air3の64GB整備品と無印8世代の128GBは同じ値段です。同じSoCで、ディスプレイを取るか、ストレージを取るか、悩ましい。。。

Sponsored Link

最新ノートアプリ「Notion」の使いこなしはじめの一歩! 海外でも大ブームなので、乗り遅れ厳禁ですよ!

最新ノートアプリ「Notion」の使いこなしはじめの一歩! 海外でも大ブームなので、乗り遅れ厳禁ですよ!  (c) 戸田覚

(c) 戸田覚 Notionの使い方をデータベース機能に絞って紹介します。使いこなしの第一弾とお考えください。OneNoteやEvernoteにはない便利な機能を …

紹介ありがとうございました。私は最近OneNoteからnotion に乗り換えたばかりです。データベース機能で特にセルにファイルを貼り付けることもできるので、いろんなプロジェクトの資料をデータベースとして整理された状態で確認できるのがすごい便利におもってます。あとはテンプレート機能が非常に優れています。自分で好きなテンプレートをつくれるので、左の項目欄にテンプレートの場所を一個つくって、そこに自分で作ったテンプレートを貯めておけば、必要なときに呼び出せるので、すごく便利です。使えば使うほど新しい発見があるアプリなので、是非これからも紹介を続けてほしいです!

解説ありがとうございます。平岡雄太さんの動画などで知ってはいましたが、多機能で覚えるのが大変そうなところを、機能を絞っての説明わかりやすかったです!!!

日本語表記になるとすごく使いやすくなるのにと思います。最近は使い方動画も増えてきたので見ながら少しづつ習得しています😃

いつも良い動画ありがとうございます。愛用しているので紹介されるのは嬉しいです。日本語対応がまだでちょっと憚れる事はありましたが… 記事によると来年中対応する事です。因みに学割もあります。一般ユーザーもほぼ無制限無料ですが、ワンランク上の機能を有料で提供します。だが、大学などを通う方はアカウント登録時学校のメールアドレスで登録すると通常有料のプランが無料になります。ちなみに、私は個人Wikiとデーターベースとして活用しております。

Notionのご紹介ありがとうございます!私はOneNoteになんでも詰め込んでいるのですが、Notionに表機能・データベース機能が搭載されてOneNoteを超えたり、Webクリッピング機能が搭載されたり(これはOneNoteへの追随ですが)してから気になっておりました。いつも引っ掛かるのがデータの可搬性なのですが、ノートはマークダウン形式で、データベースはCSV形式で、また貼り付けた画像などもエクスポートはできるようですね(OneNoteだってOOXMLで定義されているわけではないので、MSが開発をやめたらそれっきりですが、そこはMSを信用してw)。日記とか、日々の気付きやtipsとか、こうした動画へのリンクとか、そういうものの収集から始めるのがNotionには合っていそうです。”notion”って、思い付きとかひらめきといったライトな意見という意味ですから、先ずはそういう使い方かな、と。料金体系とか機能とか調べてみます!ありがとうございました。

Notionは初めて知りました。参考になる動画をありがとうございました。こういうの好きなので、自分でもいじってみるつもりですが、第二弾も出していただけると嬉しいです。

Notionは凄いのがやっと実感した気がします。用途を限定して使用していくと良さそうですね。

今までにないタイプのアプリなので、実際に使ってみないと色々な表現の仕方があることや、それをいとも簡単に操作できることがわからない、というのが一番のハードルですね。

わかりやすいです!ソート機能使って持ち物管理したいと思ってたので、参考になります。

Google Keep、Googleカレンダー、ONE NOTEが一つになったような感じですね。To Doの発展したアプリ、いや、それを越えたアプリですね。Nortionの存在は知っていましたが、詳細は知らなかったので、大変興味が持てました。自分も仕事やプライベートで活用してみたいと感じました。

すごく参考になりました。是非、使ってみたいと思います。色々な使い方を紹介して頂ければ嬉しいです(^o^)

とても有難い情報です。GradNoteというモノもありましたが、こちらはご紹介されたことはあるでしょうか?比較や評価を伺いたいところです。

データベース的に使えるアプリを前々から探していた(けど、無いからあきらめていた)ので、ご紹介ありがとうございます。(アプリ名がローションに聞こえてしまう・・・)

こいつはやばい!面白いツールだな^^戸田さんありがとう!仕事中によく、日経ITのネット記事で業界情報を探しているときに、なぜか戸田さんのガジェット記事よく見てましたwサボりではないですw今はYoutuberになってたんですね!

おすすめに出てきました。有益なサービスの使い方のご解説ありがとうございます!

スマホとPCの連携使用でChromebookを考えていたので、このアプリケーションは最高に便利そうです。 とても良い物を教えてもらいました。有難うございます!

いつもわかりやすい説明ありがとうございましす。Notion、戸田さんの説明わかりやすです。ありがとうございました。

DB:データベースの事、勉強出来ました。その他の事も興味がありますので、第二弾を希望します。

大変参考になりました。

第2弾はこちらですhttps://youtu.be/bjrgwanyP-4

Sponsored Link

nasneがついに登場。ワイヤレスでテレビがみられますよ! スマホでもパソコンでもPS4でも! バッファローがソニーから引き継いで販売開始です!

nasneがついに登場。ワイヤレスでテレビがみられますよ! スマホでもパソコンでもPS4でも! バッファローがソニーから引き継いで販売開始です!  (c) 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価

(c) 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価 nasne(ナスネ)はソニー製の人気ワイヤレステレビチューナーでした。ソニーが扱いを終了したのですが、なんとバッファローが発売を継続!

情報です。PC向けのアプリを購入しましたが、購入後すぐに利用できるようにならないというびっくりな仕様でした。いまのところ、30時間以上経ちますが、まだ有効化するキーのメールは送られてきていません。迷惑メールにはいっていることが多いらしいですが、一応確認はしました。無料利用の期間を使い切ろうとすると、しばらく使えなくなる可能性があるのでご注意下さい。スマホ向けは、課金後すぐに見られます。

「nasneはソニーが販売終了すると言っていたはずだけど」と思って見ていたら、バッファローが販売を引き継いだんですね。知りませんでした。これほど便利な製品も、そうそうないのではないでしょうか?とても分かりやすく参考になる動画でした。

nasneを持ってますがソニーが発売終了したと聞いた時はかなり落胆しました。今回バッファローから発売されると知って、以前と同じように使えるのか気になってましたが同じみたいなので問題なさそうですね。容量が2テラバイトに上がったと今回知って非常に嬉しいです。今後PS5を買う予定なのでそのタイミングでnasneを買い換えようと思います。

nasneを早速取り上げてもらって嬉しいです。使い方も分かりやすくて助かります。

私は2年前に IO-DATA の REC-ON を買ってワイヤレスやネットワークでどこでもテレビが見れる便利さを知りました。いいですね。この製品はソニーが開発してますから取り扱いが便利なのは間違いないです。機器の接続はPLCとかイーサネットコンバータ機能付きの無線中継機とか使えばいいですね。

PC TV PlusはnasneだけでなくDiXiM系のメディアサーバーを搭載した他社のPCチューナーや多くの家電BDレコーダー、録画機能付きテレビ、一部のテレビ配信サービス用のSTBとも接続できます。PCにそれらの録画データを移動して一括管理、遠隔視聴することも可能ですし、PCでディスクに焼くこともできます。PC TV Plus、昔はこんなに安定したアプリじゃなかったんですけど、これだけ多くの接続環境を持つユーザーからのフィードバックで磨かれました。私は陸の孤島状態だったPCチューナーのデータを救出するために使い始めて現在に至ります。勿論nasneのユーザーでもあるので朗報です。

nasneを買うときの注意点を一つ挙げます。LANムーブはnasneで録画した番組の他のBDレコーダー(一部機種に限る)へ移動しか出来ません(他社のBDレコーダー→nasneは不可)。

これで「お出かけ転送」ができて、外出先でネット環境のない場所でも「倍速再生」ができるならすごく魅力的だと思いますが、そんな使い方は可能でしょうか。かつてのソニー製レコーダーではPSPへのお出かけ転送ができて、0.1倍速きざみで0.5~2.0倍速での再生ができたのがすごく気に入っていたのですが、それができなくなった今は、Panasonicレコーダーに乗り換えました。でも使い勝手はソニーが良かったので、今でも諦めきれません。

Sony nasneとの違いは外付けHDDが2tb以上とスマホアプリからhd画質で視聴できる違いだけですか?

自宅にこのnasneを設置した際に、出張先や単身赴任先からリアルタイムに放送されている番組を見ることは可能でしょうか?90日毎に同じWi-Fiに接続しないといけないようか事がnasneも発生しますか?

500GBのnasneを使用していますが、ハードディスクがフォーマットされ、ネットワーク、ハードディスク、電源のLEDが点滅し、動作させることができません。nasneを再び動作させるために実行できるプロセスがわかります。

WiFiアダプターや中継機との接続でも使えるみたいなので、設置にはそんなに制限は無さそうですねhttps://www.buffalo.jp/nasne/howto.html

ナスネ↑の発音の仕方が想像と違ったw 勝手にナスネ↓と思ってた。

SONY製販売終了していた事、初めて知りました。

旧nasne使ってたけどリニューアルしてもニコニコ実況できないんなら意味ないわPS5で見たい人だけでしょ

これってDVDとかもiPadで見れるようにとかなるかな、DVDは関係ないかな

SONY製ナスネを利用しているものです。NASとしての読み書きが遅く、この点が改善されていると嬉しいです。バッファロー製のファイル転送速度はどの程度でしょうか?もしお時間ありましたら教えて下さい。

テレビ録画機として使いながらMacのTime machineとしても使えますか?

初期型のうちの500G内臓ナスネはまだまだ現役ですよ

スマホやタブレットでTVを視聴するなら、IOデータのRec-Onが最強なのかな?

iPhone 12 miniを速効レビュー。高性能でこのサイズはやっぱり素敵ですね。速報レビューします。

iPhone 12 miniを速効レビュー。高性能でこのサイズはやっぱり素敵ですね。速報レビューします。  (c) 戸田覚

(c) 戸田覚 ついに登場したiPhone 12 mini。最小クラスのボデーながら5.4インチと、画面サイズはしっかり確保。とても人気になりそうなモデルを詳しく …

他の人の動画も見ましたが、私みたいな素人には一番分かりやすかったです!ありがとうございます!私はminiにしようと思いますが、両親は60歳近いのでminiだと見づらいかも知れないですね💦(現在7plus使っていますし)次回の選び方の動画も楽しみにしています。

期待していたMAXのカメラが思ったほどずば抜けてなかったのが分かり残念で、miniのカメラが思ったより健闘していたので急遽miniにしようか考え中です!MAXはでかい不便さを補うほどのカメラ性能を期待していたのですが…

機能性はともかくサイズ感の重要性をあらためて感じさせてくれるプロダクトでした。昔のアップルが戻ってきたようで嬉しいです。

初代SE信者です。小型で高性能の12mini待ってました(^^)v嬉しい😆

Miniの良い点悪い点が率直にわかりました。購入検討に参考にさせていただきます。

明後日届くので楽しみです. 初代seからの買い替えなので、かなり劇的な変化を楽しめそうです.

6:07ここのiPhoneの画面、合成したのかと思うほどキレイ!今iPhoneXを使っていますが、このキレイな画面だけでも買い替える価値がありそう。ただ、外にいる時は基本的にiPadとのテザリングやワイヤレスイヤホン、スマートウォッチとのペアリングがあるので、12miniのバッテリーの持ちは気になる所です。今はよくても1年後2年後とバッテリーの劣化が始まるとどうなるか。そう考えると普通の12のほうがいいのかなと思います。

4.7インチと5.4インチの比較iphone6~8,SE2の4.7インチとminiの5.4インチ、よりワイドになったので対角インチは大きい数字だと思います。画面の幅(短手方向)は実際どうなのでしょう。短手がより小さくなると画面が小さくなったように感じると思います。

デザインは変わってないと言っていますが、12は角ばったデザインが特徴なので、知らない方のために言っておくと良いとおもいます

ミニはSEよりも小さいですしとても軽かったです。持った感じもとても良かったです!!プロマックスは手で持った感じとてもでかいです。

Touch IDって汗かいてたりお風呂の後だったりの時に開けないことが多いからFace IDでいい。それ以上にパスコード入力が一番いい

磁力が強すぎてクレカとかICチップが心配…

iPhone 8 plusに対するiPhone8という位置づけでしょうか?スペック的にSE2では見劣りする戸感じる人には、魅力的な端末だと思います。前にもコメントしましたが、iPhone12miniの形をしたSE3が出たら買いたいです!

初めて使ったのがSEでした。とても魅力で欲しいのですが、今使ってるのから比べるとバッテリーが気になります。女性にとってコンパクトはとても魅力です。miniすぎるので5.8インチでこの形軽いのでだしてほしいです笑

miniに決めました。今回戸田さん含めて先行レビューされてる方が何人かいますが、Appleの提供なんでしょうか。

今回の動画もユーザー目線の動画素敵です。iPhone 12mini買いたくなります🙂iPhone12miniとiPhone SE2との比較動画も作って欲しいです。

iPhoneSE(2)系統の画面と比べて表示の横幅はどうでしょうか?16:9時の比較として気になっています。普通に考えれば本体の大きなSEの方が大きそうですが、ディスプレイの占有率がより高いこと、本体側面が垂直になったことから、意外と変わらないのかもと思っています。(他の動画も見てるんですが、解像度が上がって表示できる情報量が増えた分、パッと見で12miniの方が小さく見えてしまうんですよね…)よろしければ検証お願いします!

とてもわかりやすい😊

思ったより小さい!これはわかってて買いました、

愛おしい。。笑笑 小さいものはめでたくなりますよね笑カメラ部分11の時はありえない!って思ったけどガラスが二重?な感じがキレイで好きになりました〜わたしもグリーンなので楽しみです🥰

【Chromebook大全】これから買うならぜひご覧ください。基本や製品選び、活用ネタも満載でお届けいたします。

【Chromebook大全】これから買うならぜひご覧ください。基本や製品選び、活用ネタも満載でお届けいたします。  (c) 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価

(c) 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価 0:00 冒頭挨拶・目次 0:25 初めてのChromebook WindowsやMacとの違いは? 9:10 Chromebookを使い始めるときに見て欲しい動画 …

正直ネットサーフィン程度ならiPadで物足りるし、快適な気がする。教育にchormebookならいいと思う!

トラックパッド(タッチパッド)の操作方法がないのが残念だな(Chromebookはトラックパッドが魅力的な事多いので)

4月から職場にchromebookが導入されたので、大変参考になります。仕事が休みの時に、ゆっくり拝聴させていただきますね。

初めてコメントさせていただきます。お薦めいただくまま、ASUSのchromebook(CX1101)を購入し、戸田さんの動画にたどり着きました。 office育ち、完全なる初心者の自分にも「chromebookとはどういうものか?」「Googleアプリの利便性」「Google keepの有能さ!」すぐに理解することができました。特にGoogle keepは、あまりに便利で…同僚にも普及活動しております(笑)。機械音痴の人間ですが、戸田さんの分かりやすいご説明、良し悪しをきちんとご説明くださる解説に、釘付けです(^^)/これからはいちファンとして、動画を楽しみにしております☆

戸田さんの動画に刺激され仕事用としてCM3をポチりました。たまたまASUSのオンラインショップに商品が復活してて購入出来ました。届くのが楽しみです。それまで戸田さんの動画でしっかり勉強させて頂きます。

クラウドのセキュリティに対して、イマイチ不安がある場合の人はどう使えばよいのか知りたいです。

動画わかりやすかったです。ありがとうございました。HP Chromebook x360 14c (型番:1P6N0PA)が63000円くらいでアマゾンで販売されていたので購入考えてます。スペックから金額は妥当でしょうか?

TigerLakeのcore i3にメモリ8GBでタッチ対応で1Kg切りってモデル出てくれないかなぁ微妙に重いモデルが多いんですよね。コンバーチブルだから仕方ないのでしょうけど。どうしても軽さでWindowsのモバイルノートにしちゃうんですよ。

自動更新ポリシーの有効期間が短いもの?それにより期限が切れると使えなくなるとしたらよくわからないんですが、素人目には、なんか面倒くさく感じましたー!Chrome Book買おうかどうしようかなと思っていたのですが、やっぱ結論としてWindowsパソコンを購入する事に、決めました。凄く丁寧な解説、とても参考になりましたー!ありがとうございます(^^)/

オンライン英会話用とGOMplayer(アプリでなくて)をDLで使用したいのですが、どれがおすすめでしょうか。

ほかの動画で、「10万円(以下だったかな?)くらい出すならWindowsかMacを買った方が良い」と発言していますが、その点に関してどうなんですか?

日本市場はまだ高いですね。生産しているのがアジアなのにアメリカよりもうんと高いので驚いています。ASUSとHPは値段が高いのでLENOVOかACERの方がお勧めです。こちらでは学校だけに留まらず、お役所もWINDOWSからCHROMEに移行するみたいでこれからもっと増えていくと思います。これからもどんどん紹介してください。

chromebookを買うとGoogleDriveの容量は増えるんでしょうか?マイクロソフトは365を買うとOneDriveが1Tついてくるので、Googleももしや、と思ったのですが。。。

俺、Pentium Silver N6000が載ったChromebookが出たら買うわ

appleのタブレットがあれば事足りるような気がするのですが。実際どうでしょうか?

zoomは使えますか?

勉強で使うため、サイトでダウンロードしたテキストに書き込むために、2in1を買おうと思っていて、Lenovo ideapad Flex500を買おうと思っているのですがどうでしょうか?

1万円ぐらいのものでも Windows 10 より全然 速いんですけど

大阪です。以前、Chrome book を触る機会が有って?まぁ何時もの事だけど自分の名前を入れて見た!が…一発変換しなかった。その後、変換を続けたが名前の漢字が候補に出なかった。出る OS が存在しなければ…Windows10 と Android (4以降) は一発変換しました。出ない OS を使う事など考えられないです。Windows XP 以前は単漢登録していました。氏名の漢字にJIS第1と第2が混ざっています。

もうiPadので良くない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました