ヘッドライトをソフト99ウレタンクリアー塗装。つるつるとザラザラの2通り下地で検証

(c) スグレモン自動車用品 スグレモン自動車用品 久世誠二 http://sugulemon.jp/
でた久世さん動画(*^ー^)この方大好きです(≧∇≦)b分かり易いし(o´∀`)b
横から飛び出してくるの大好き
見やすいしわかりやすい何より気になっていた粗削りからの塗装と磨きまでやったあとの塗装の差が見れてよかった
すごい分かりやすい説明で感動しました!あと笑顔が素敵
とても分かり易く御説明下さり、有り難う御座いました。丁度ウレタンクリアでの塗装を考えておりましたので、とても勉強になり、本当に助かりました。
こういう検証動画って貴重ですね。しかも注意点まで教えてくれるし、親切丁寧。
いい実験ですね、その後の効果の結果も知りたいです。
こんばんは ウレタンクリヤーを再塗装するときは、元の塗膜は剥がした方が良いのですか?
ウレタンクリア、最強ですね。おまけにコーティングも出来て、一石二鳥です。
同じ内容の動画を何本か見ましたがこの動画は起承転結がはっきりしていて、非常に見やす動画でとても感心しました。コメント欄に書いてある事も踏まえて挑戦してみようと思います。
自分は400最終でやりましたが普通に綺麗になりました。
なんだかピカピカにする必要なさそうですね。自分が以前やった時は右側に近いやり方で時間と手間がかかりました。でも確かに耐久性の違いは不明ですね。今回の検証はとても参考になりました。ありがとうございます。耐久性の検証動画も楽しみにしています!
はじめまして、この動画とても、参考になりました。 ペーパー掛けしただけで、あの仕上がりは凄い❗️
凄く丁寧な説明、人柄が出てるね(*^.^*)人生の鏡ですね(*^.^*)
スプレー缶は風呂温度くらいで10~15秒程度(常識的な温度)で湯煎すれば内圧が上がって最後まで使えますよ~(塗装siteなんかに書いてます)。事故動画を撮りたいなら熱湯で爆発するまで行っちゃってくらはいb
説明が分かりやすくいいですね。今度の休みにやってみます。
なるほど勉強になりました。自分は#800だけで磨いたら同じようにミカンのようになりそのあと#2000とコンパウンドでなんとかピカピカになりました。一度検証したいなと思っていたところでした。
その後の耐久性がどうなったか気になります!
久世さん、とても勉強になり聞きやすいです。応援させて頂きます。
この塗料先日買ったばかりで近々作業する予定でした、磨きを2種類比較したのはとても参考になります、シリコンオフの代用でパーツクリーナーを使おうと思うんですが大丈夫かな。
ウレタンクリアーとアクリルクリアー比較。パーツクリーナーで溶けるのか?衝撃テストなど

(c) スグレモン自動車用品 スグレモン自動車用品 久世誠二 http://sugulemon.jp/
2液ウレタン塗料か1液アクリル/ラッカーで悩んでる人にとってはありがたい情報。とても分かりやすい内容でした。2液ウレタンは値段が高いけど、やっぱりこっちを選んでしまいますね。
むだ話が無くすぐ結果が判るバイブルと成りうる動画ですね 素晴らしいです!
いつも安定のくぜさんですね。余分な効果音やBGMも無く、ゆっくりとわかりやすく話して頂いていますので、とてもわかりやすく、落ち着いて最後まで観られます。ウレタンクリアとアクリルクリアの特徴がとても良くわかる内容でした。いつもありがとうございます。
非常にシンプルな語り,動画でいつも感心しながら拝見してます色々勉強になります! 今後も頑張ってUPしてくださいね お疲れ様です!
凄くわかりやすい!勉強になります
大変参考になります。その他の動画も大変楽しみにしております。
これすごく気になってたんですよね〜スッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございます
知りたい情報をスパッと見せてくれる動画なのでたすかります。やっぱりウレタン塗装に分がありますね。
オートバイの燃料タンクなどウレタン塗料の強さ『耐ガソリン性』として、適している事に理解出来ました。
ホイール塗装してるところなので大変参考になりました。アクリルだとブレーキクリーナーに負けちゃうんですね。ウレタンクリアー買ってきます!!
いつも拝見しています。グダグダととりとめもなく同じことをブツブツいうYoutuberさんが多い中、コメント(ナレーション?)がシンプルで文章として完結で結論もわかりやすいので、、見ていて本当に要点がわかりやすくためになります。
最高の動画!助かります!笑顔も光ってる✨
ありがたいテストでした。頑張ってる感ありますね。DIYでやる時代には、欠かせないものですね。塗装、電気系溶接、駆動系、失敗しながら覚えましたが、今はこれで、失敗なしですね。
非常にわかりやすい!笑笑
とってもお茶目な、きさくで朗らかな、好感たっぷりな、人柄、凄く素敵ですね(*^.^*)
素晴らしい! DIYでやってみようって人が100人いたら上位2~3人向けのレクチャーですね。
この作業は1人日では足りないと思われ、投稿用テストでここまでするか!という凝った内容でしたね。手抜きしない職人の気質を感じます。
Здравствуйте !подскажите у вас можно заказать токой баллончик краски ,и цена его?
衝撃テスト良かったです、アクリル塗料がはがれないのも分かったけど溶剤には弱いですね~。ウレタン最強^^V
凄く考えて実験している姿が誠実感を感じます!
黒樹脂を復元する専用スプレー長持ち2年耐久【ワゴンR】

(c) スグレモン自動車用品 商品名:PPメイト 420ml こちらで購入しました。https://www.straight.co.jp/item/36-2800/ PPメイトの …
塗装して取り付ける前に掃除してるところが、とても好感もてます。お客の事を考えてくれる素敵な整備士さんですね。そのまま頑張ってください。
クゼさんはいつ見ても劣化しませんね〜
クゼさんのわかりやすい話し方がクセになる
樹脂パーツ復元シリーズ最高です‼️プラスマイナス0のレストアって感じで勉強になります!
いつもありがとうございます♪ 声の明瞭さ・画像の角度や早送りなどのメリハリが、とても見聞しやすくて感心しながらとても参考になっています‼︎
これで耐久性あったら凄く助かりますね!
くぜさんの施工作業動画とても綺麗ですね❗
カスタム系動画が多い中でこうゆう基本的な部分にスポットあてているから車に詳しくない人にも分かりやすくて親切。元整備士で分かりきっている事なのに見ててワクワクします
便利なスプレーがあるのですね。プライマー不要でコスパも良く、自然な艶消し感で車が引き締まって見えます。
何時もいい商品、解りやすい説明ありがとうございますどうも何時も小峠に外見声全て似ていて笑ってみていませ(笑)
最近OPのくぜさん元気ないのは暑さからきてるのかな。(こちらはまだ元気ですが)これ良いですね。
町の工場さんが馴れない感があって、これからも頑張って欲しいと思いました‼️チャンネル登録!
いつ見ても丁寧な仕事ぷりに頭下がります。楽しく拝見させて頂いています。
樹脂パーツの黒がいかに大事かよくわかりますね
お疲れ様です〜染めQ よりお手軽ですが比較した場合どうなんでしょうか?車の使用条件も有りますがどちらが時間経過での耐久性や表面具合など、今後どうなるか経過を見てみたいです。知らなかった商品を教えて頂きありがとうございます。
初めて視聴しました。初代のウルトラマンのナレーションのような声色とテンポの説明にぐっと来ました(笑スプレーの性能よりも、分解・掃除・施工する丁寧さに驚きました。素晴らしいですね、プロの仕事をみさせて頂きました。
くぜさんの作業は影響力ありすぎて、すぐに真似したくなります。よろしければ、今度塗装が剥げた所の缶スプレーの補修の仕方を教えて下さい🙇
塗装もさることながら、見えない部位を綺麗に洗浄している所に好感を持ってしまいました。
相変わらず仕事がとても丁寧ですね!
やっぱり車は際の部品が新品同様になると締まりますね。特に最近の車は黒樹脂が多用されてるので効果大です。
ステップ大きなヘコミはんだ鈑金 引っぱる!前編

(c) スグレモン自動車用品 スグレモン自動車用品 久世誠二 Seiji Kuze ステップのヘコミはうら側からハンマーなどで叩くことができません。 鈑金プロはへこみ箇所に専用のワッシャーを溶接して …
じわじわハンダゴテのグレードが上がっていて、しかも新品。やってられず逐次ハンダゴテを買いに行ったのが伺えて好感が持てます笑
Ты крут мужик 💪🤘😉🤘🇷🇺🇷🇺👍👍С тренировок помню только тренер – До мэ аригато Мы – Аригато Аризомас
溶接したら直ぐなのに、わざわざDIYでも出来るような提案ありがとうございました! まさか、半田でここまで出来るとは思いませんでした(^^)
効率ならスポット溶接でワッシャー溶接でしょうが、溶接機を持たない素人にも半田である程度の板金ができる可能性を見せていただいたのはよかったです。
社用車のバンでもきちんとミシュラン履かせるところに真面目さを感じました
ハンダ付けでは強度不足で、点溶接でもしないと引っ張れないと思い込んでいました。ハンダでも結構力をかけられるんですね。大変な作業量に脱帽です。
Excelente trabajo, lo felicito!!!!
袋の裏が防錆できないからこの場合ベストな修理方法だと思う。
だんだんグレードアップしていく感が好きです☺️
Parabéns pelo ótimo trabalho Sr e muito inteligente 🇧🇷🇧🇷🇧🇷
ポインターが猫じゃらしなとこ笑う
ハンダでも戻るもんなんですねプレートが外れた瞬間にその場所を直ぐ触るの好き
くぜさんもそうですが、板金屋さんは芸術家だと思いますよ。あんなにパテを少量で済むまで面を整えられる訳ですから。盛るパテならまぁまぁ誰でも出来ますからね。
Me gustan sus t�cnicas y sus trabajos saludos Johnny desde Costa Rica
あのひどいヘコみを よくここまで引っ張りましたね👍次回のパテ補修も楽しみにしております😊作業お疲れ様でした😉
Сделать все можно руками ,но нужно сделать аккуратно и правильно , грунт обязательно нужно закрыть базой и лаком т.к он гигроскопичен, а вообще каждый должен заниматься своим делом , лучше пусть это сделает специалист
Нихуя не понял, но очень интересно)
Здравствуйте.Способ интересный. Вопросы к Вам, будет ли припой защищать от коррозии? Можно-ли прямо на него положить шпатлёвку а затем покрасить?
スライドハンマーが出でくるとは意外だった。
Heat the metal before pulling out. It comes out better. Specially at the seams or bent parts. Otherwise, very good ideas.
ひび割れガサガサ やすりがけ 3Mヘッドライトコーティング剤

(c) スグレモン自動車用品 スグレモン自動車用品 久世誠二 Seiji Kuze 使用したコーティング剤:3M ヘッドライト用クリア コーティング剤 39173 取説では1000番で黄ばみを落としてから、トライザクト …
鬼の手磨きほんと好き
まるで、魔法! 久世さんの聞き取り易い話し方に好感を持ちます。
いつも丁寧な仕事ありがとうございます😭めちゃ綺麗ですね👍
More videos with English subtitles like this one please!
あとは耐久性ですね。半年もせずにクモリ復元なら悲しすぎる。
久世さん、いつもありがとうございます!経時劣化も是非とも見せて欲しいです!
いつも2000番で黄ばみを落とすだけで細かい傷は諦めて見ないようにしてたのですが消せるんですね!GWに頑張ってみようかな
毎回、非常に参考に成ります。
流石の本家。色々参考になります。レストアGTさんでも話題になってましたよ。
コーティング会社で働いています。経験上そこまでやって頂けたらクリアを塗ったほうが耐久性が良いかと思います。
いつもながらの久世さん節は最高です♪ 適切な無駄のないコメント 的確なカメラアングル ダレないように倍速の編集 車好きにはたまらない親切な動画アップに心から感謝してます🥲これからも参考にさせてもらいます。、、、応援してますよ📣
3Mは水性ウレタンクリアですね‼️自分も施工しましたキレイになりました❗️(^ω^)
やっぱり荒目のペーパーでガッツリ行かないとひび割れは消えないのですね(´・ω・`)自分の車でやるには覚悟が必要だなぁ・・・
いつも楽しく拝見しております! 内側のひび割れはやっかいですね どーしようもない・・たまにはオービタルサンダーとかでラクした例も見たいです笑
ヘッドライト磨きこのくらいしっかりやると腕がめちゃくちゃ疲れるんですよね💦
あのハードコート代わりのシートは不思議ですね何であんなに綺麗になるのでしょうかね?
生きのいい獲物でやりがいがありますねぇ
6:14くらいに出てくる100均のピンクと緑の二本入りで売ってる、であろうネコじゃらしを使って、ひび割れ度合の案内をしているのに笑ってしまった、、、かわいいかわいい
凄いなぁ〜♪めっちゃピカピカ♪
ありがとうございます是非やってみます^_^耐久性はどんな感じでしょうか?
コメント
アウディTT(8J)のライトケース内側清掃の件
スグレモン自動車様
初めて連絡させていただきました。
御社が発信されている動画で、VWゴルフのライトケース内側清掃を見て、私のTTも出来ないかなと思いました。
内側の曇りが気になって困っております。もしよろしければお手隙の際にでもご返信いただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。