鈴木貫太郎(おすすめch紹介)

鈴木貫太郎(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

詰将棋 一撃必殺

詰将棋 一撃必殺  (c) 鈴木貫太郎

(c) 鈴木貫太郎 過去動画の大学別・分野別検索はHPからhttps://kantaro1966.com この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式が …

オイラーの公式Tシャツ、合言葉は「貫太郎」です。https://www.ttrinity.jp/p/248613/この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式がわかる」https://amzn.to/2t28U8C過去動画の大学別・分野別の検索はHPからhttps://kantaro1966.com

せっかくの龍を何も取らずに飛び込むのと、桂馬を手に入れて詰めを考えるのがハイライトですね!

龍をタダで捨てる発想が絶妙!解説も小気味よくて好きです

非常に美しい実戦型詰将棋ですね。例えば、44か26にいた竜が24の銀を取った局面が詰めろになってるといった感じですね。

数学は解けないけど、この詰将棋は解けました!

素人の私には、将棋の出来る人は天才にしか見えません。全部頭に入ってるのがすごい。それでも上には上がいるってとこがまたすごい。

13龍は俺には出来なかった。、、スゴすぎ笑

妙手と言うと、たいていは龍や龍馬をタダで捨てて玉を安全地帯から遠ざける場合が思い浮かびますが、この問題の絶妙手とは『え?もう捨てんの?』ってとこだと思いました。

竜を捨てる発想に痺れました…広範囲を活かして色んな所に効かせたくなるけど、捨てるって発送は出てこなかったですー!

実戦だったら1三竜は、後世まで語り継がれる絶妙手になりますね。もし、藤井聡太二冠が指した手だったら、明日のワイドショーのネタでしょう。解説、ありがとうございました。

5手詰めまでしか解けない自分には無理だった…

33銀12玉23龍で詰むと思ったけど上に抜けれましたね。何も取らずに捨てるとは

YouTubeで「詰将棋」って検索したら、貫太郎先生のこの動画が一番上に来た! 詰将棋は大事ですよね。詰将棋で日本1位の藤井二冠だけでなく、詰将棋日本2位の斉藤先生は名人挑戦・・・。結局、詰将棋の強さと将棋の強さは、ある程度比例する。

夕飯食べながら、鑑賞いたしました👍️。

美しい…♡(°ω°)

33銀、12玉、13銀、同桂、じゃむりかー?と考えたけど、竜捨てか、難しいな

こんな大駒の使い方があるんですね

おぉ~、なるほど素晴らしい!!最近、将棋動画の方が多くないですか?私はうれしいです!!!

これ、同じように実戦で詰ましたことがあるなあ良い筋ですよね

3ー三銀から1ー三竜…そこからですね…痺れる!

Sponsored Link

詰将棋 難しすぎず簡単すぎず

詰将棋 難しすぎず簡単すぎず  (c) 鈴木貫太郎

(c) 鈴木貫太郎 過去動画の大学別・分野別検索はHPからhttps://kantaro1966.com この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式が …

鈴木先生いつもありがとうございます。実戦系の詰将棋は良いですね!!勉強になります。ウォーズなんかだと時間に追われて見逃してしまうんですよね・・・

詰将棋としては簡単な部類だと思いますが一般アマレベルにとってはこういう問題をフラッシュ暗算的に解ければ一番実践に役に立つ気がします

2問目しか解けなかったー 久しぶりに将棋の動画見たけどやっぱり解けないと悔しいですね

私の場合、5分位考えて解けない時は1時間以上かかるか解けないで降参する事が多いので、今日ぐらいのレベルか今日より少し難しい問題がストレスと時間を増やさなくて、逆に心地よい気分になりますね。

貫太郎さんの動画をきっかけに詰将棋に触れる方も多いようなので、お手数かかりますが概要欄に詰将棋のルールなどを盛り込んでみてはいかがでしょうか?・詰将棋は王手の連続で詰ますこと・後手は盤上にない残りの駒全てを合い駒としてつかえることなどなどいずれにせよ数学に続いて将棋のファンの拡大してくださってありがとうございます!!

桂馬を使う詰将棋。いいですね。

1問目は実戦でも出てきそうですごくいい問題だなぁ11に逃げられると詰まないから角を打って塞ぐ、と攻めの拠点の桂馬をいきなり成り捨てる手は盲点だった

全部できたと思ったら、全部ダメな例でした。凄く面白かったー ありがとうー

解説が丁寧でとてもわかりやすいです。

佐瀬先生センスあるなあ。晩年の麻雀ばかりやっていたイメージがあったけど。短手数のセンスある詰将棋ってスマートですね。

今回は最後のがやたらと時間かかりましたね

最初の詰め将棋、12香の意図が角を打てますってのがミエミエなので33桂成はひと目でわかる手だけどこんなのが実戦で出たらびっくりするね。普通は持ち駒打つところから考えるから。紛れは少ないけどいい詰め将棋。

7:44 3三に飛車を捨ててみる(唐突)

玉と刺し違える桂馬

あまり考えずに動画を流してみました・・・。1問目・・・解けず。桂成はみえませんでした。2問目・・・サムネを見て少し考えたので、解けました。細かい手順はあまり考えていません。3問目・・・即答。これも細かい手順までは考えませんでした。

5手くらいだと10秒以内に解けちゃいます

長年、詰将棋と数学の問題で難易度の比較ができたらと思っていました。この詰将棋なら、数学の問題ではこれぐらい、など。数学と将棋、双方が解る方でないと難しいでしょうけど。双方解っても難しいか(笑)『 この詰将棋が解ければ、この数学も解けるようになるよ 』  絶対ではないでしょう。  しかし、ある程度でも目安、みたいなものができれば、と。 『将棋が勉強に役立つ』少しでもそんな見方ができれば 将棋普及には大変役立つのではないかと。鈴木先生には、そんな観点からも数学の解説をお願いできたらと思っています。

1問目、見事に最初に潰された2択しか考えに及ばず降参 退散します

おじおじ先生、タカミチ先生、米長先生の師匠の作品じゃありませんか?

料理の鉄人風に言うならば、本日のテーマは桂捨でしょうか。

Sponsored Link

詰将棋 玉角角は何筋でもいいの?

詰将棋 玉角角は何筋でもいいの?  (c) 鈴木貫太郎

(c) 鈴木貫太郎 過去動画の大学別・分野別検索はHPからhttps://kantaro1966.com この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式が …

すごく分かりやすい解説で、感服です。“「く」の字は詰む”という公式はなるほど、実戦でも役に立ちますね。数学の「場合分け」を彷彿させる解説、ありがとうございました。

この詰将棋面白いですねー。将棋の筋に明るい人ならまず3一に捨てて3三飛車を読むでしょうが、敢えて広い方に誘導するっていうのがトリックですねー。

全通り説明していただけるのは、見ている側としては非常に参考になります。ありがとうございます。

玉を広い方に追うというのは思いつかないなあ

すごい面白いなぁー!自分が初級者なもんで、この動画の話の内容全てが知らなかった知識だったからものすごく楽しめました!

5二飛~8二飛成が見えないと難問。7手詰めですね。

後半の話は、余詰めの話を知ってないと難しいですね。4筋以外は2通りの詰め手順ができるのは、面白い。

狭いところではなく、広いところに逃がすところが面白い。

手品みたいな詰め将棋で面白いですね。4筋以外は、紛れが少ないのですね。ありがとうございます。詰め将棋は、よみの訓練のつもりでといてます。三手の読みですね。

将棋好きなので嬉しい

将棋の投稿増えてきたの嬉しいです😊

「数学」と「将棋」って結構共通項があるのですか❓💦鈴木先生と「将棋」‥‥何となく想像が出来ませんでした💦しかし‥‥凄いですね‼尊敬致します💦

最近、あなたともう一人の詰め将棋を見ていますが、どちらも解説に味が有って良いですね。 目指すべきYou Tuber の形です。

▲3一角成 △同玉としたとこから、将棋ソフトにかけたら評価値がmax値の少し前になったので、?と思ったら、先手が王手をしなくてもいい順を読んでた💦

これ、昔著者が米長さんか内藤さんか忘れたけど、詰将棋の45年ほど前の本で見た記憶がある。

おぉ~(*´ω`*)親切な解説で分かりやすい。

将棋は、小学生のときからやってました。算数の成績もそこそこよかったです。クラブにも小学生。中学生、高校生とはいってました。先生と共通の趣味があって嬉しく思います。

マセマチックな解説だなぁ・・・ いやぁさすが・・・今度将棋指すとき、n=1(筋)の時、n=2(筋)の時とか、場合分けが、頭の中を過りそう・・・

1,4,6,9筋のときが最終手を除いて1通りしかないから詰将棋の作問ルールを満たすんですね。1,9筋は3手詰で面白くないから4,6筋が良いということですかね?

4:4334角成りと43馬の交換で連続王手。ここは触れてほしい。0:254筋ではなくても6筋でも詰むのは御愛嬌(笑)

極限 中国人民大学

極限 中国人民大学  (c) 鈴木貫太郎

(c) 鈴木貫太郎 ブルーバックス「大学入試数学 不朽の名問100 大人のための“数学腕試し”」https://amzn.to/2Q7bUvU この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラー …

eの本質→https://youtu.be/1M7FF1nd25Iブルーバックス「大学入試数学 不朽の名問100 大人のための“数学腕試し”」 https://amzn.to/2Q7bUvUこの1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式がわかる」https://amzn.to/2t28U8Cオイラーの公式Tシャツ、合言葉は「貫太郎」です。https://www.ttrinity.jp/p/248613/

ちょうど科挙を受験するところでしたので助かりました。

過不足のない解説で、分かりやすいです。

数2履修の人にもわかりやすいように定義からしてくれるの本当にありがたい

一目、まず指数をx²×(1/x)に直して…とか考えたけど、ややこしかった。1に近づく力と、∞になる力の戦い、面白いですね。

eの定義の式を覚え直さないとなと思った問題でした。無理矢理式変形してまとめてポン!お前はeだ!って感じの解放が見てて面白かったので実践でガツガツ使っていきたいと思います

いつも基本に立ち返っての解説ありがとうございます。分かりやすいです。

対数とって、極限が0になるのでe^0=1で瞬殺でした!

鈴木先生の名声は黄河の大陸まで聞き及んでいましたか。今回のe感じな講義もお見事でございます

てっきりB^3(BBBのこと)かと思ったら、積に分解して、それぞれの極限がeと1/eでスンナリ終わりましたね。この問題には別解もいろいろありそうです。

やっぱり極限は面白い。

分母の次数>分子の次数にしたいのでその流れに沿って変形し基本公式limt→∞(1+1/t)^tに当てはめると自然と解けました。

出題式の分数部分の分母分子をまずx^2で割り、その分母を和と差の積に因数分解すれば、もう少し簡単になるかも。

素直にx²で分母分子割って因数分解して自然対数の底の定義でやってみました

分子をx^2x、分母を(x^2-1)^xと書いてから二項展開(最初の方だけ)して、上下をx^2xで割れば1/(1-1/x+…)->1ってなる。

f=f(x)として…f/(1+f)を見かけたらf/(1+f)=1-1/(1+f)を試すべしこの問題なら自然対数の底の定義から解けるようになるし積分の問題なら置換しなくても積分できるようになる

これ何度もみたくなる!

x^2/(x^2-1)=1/(1-1/x^2)と分母分子をx^2で割ってlim[x→∞]{1/(1-1/x^2)}^x=1^∞=1という解法では不十分ですかね?

この問題を見た瞬間lim[n→∞](1-1/n)^n が思い浮かんだので瞬殺でしたね。

1の何乗も永遠に1なので瞬殺しましたが、まさかeを使ってしまうとは

古典名作詰将棋

古典名作詰将棋  (c) 鈴木貫太郎

(c) 鈴木貫太郎 過去動画の大学別・分野別検索はHPからhttps://kantaro1966.com この1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式が …

収束直前、81玉にも72金です。83龍だと91玉に92歩が打ち歩詰めになってしまいます。申し訳ございませんでした。

5手詰のほうですが3分以上かかりました 詰将棋って本当にいいですね。

解説や駒のさばきが手慣れてきましたねこのまま伸びるとタイトル戦の解説も夢ではありませんね

飛車捨てて詰ませるのかっこいい

後半は一瞬で解けましたが、前半は解く気力がなく早々に諦めました

これです。私の好きな作品😃諸般の事情でサムネしか観れませんが、先生の事なので分かりやすい解説をされているものと期待しています。何ヵ月後になるか分かりませんが、フルで拝見させていただきます。

森内俊之チャンネルで誕生日が詰将棋ケーキ出ました…その詰将棋は解かないと食べられない難しい島先生の限定合駒の詰将棋でした…でも即答してました。限定合駒って難しくないんですかねー。

飛車で半面閉鎖… 綺麗な詰将棋ですね

裸玉を詰ませるのは難しいなー実践では起きないからかな

浦野先生のハンドブックシリーズがあれば、演習たくさんできますね!お小遣いで、購入します(^^)d。

一番のお勧め詰将棋の本は浦野先生のハンドブックシリーズhttps://amzn.to/2GWhIUxこの1冊で高校数学の基本の90%が身につく「中学の知識でオイラーの公式がわかる」https://amzn.to/2t28U8Cオイラーの公式Tシャツ、合言葉は「貫太郎」です。https://www.ttrinity.jp/p/248613/過去動画の大学別・分野別の検索はHPからhttps://kantaro1966.com

小原大介『飛角作物』(1700)角馬を取らずに上部の広大なスペースに逃げても上部で捕まるため、玉方は裸になるしかないというのが美しいのです。初形の美しさといい途中裸玉になるという驚くべき仕掛けといい、難易度も含めて学生時代より一番好きな詰め将棋です。駒が余ってしまって完全作と見なされず、飛角図式としても裸玉としても1号局を後に譲るのが悔やまれるところです。が、逆にその悲運なところもなんとなく好きな要因の一つでもあったりします。分かりやすい解説ありがとうございます。

動画楽しく拝見しています。すごく細かいところですが、この一間龍の王手は91玉とかわしてわずかに逃れているようです。代わりに72金として、91玉なら一間龍、92玉なら93歩から61龍で詰みでしょうか。重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、コメント失礼しました。

詰将棋も、奥が深いんだなー。全然、解けん。まだ解けたの1問だけ。

作者の名前が現代的

2枚飛車の恐ろしさですよね、、、

貫太郎さんの動画で詰将棋始めました

今回もいい詰将棋と解説で楽しかったです!ただ1つ、5:38 △8一玉に▲8三竜だと△9一玉に▲9二歩が打ち歩詰めで逃れていますね… 今回の詰将棋は初形が綺麗だったので、僕は持駒が綺麗な自作詰将棋を載せます。 攻方 2二銀。玉方 2三と、2六と、2七と、3二玉。持駒 飛角金銀桂香歩。25手詰です。 長い詰将棋ですが収束に難しい手がないので、これまでの詰将棋と難易度はあまり変わらないと思います。もしよろしければ紹介してくださると嬉しいです! 手数が長いので途中まで手順を書いておきます。(ネタバレ注意) ▲2一角△2二玉▲3二飛△1三玉▲1六香△同と▲1二角成△2四玉(1四玉でも同じ)▲2三馬△同玉▲3四銀△3二玉▲4四桂△2一玉…後は省略します。 途中の▲1六香は、▲3四銀に△1四玉と逃げたときに▲2五金を打てるようにした意味です。▲1六香に△1五歩は▲1二飛成で詰んでいます。

インペリアルクロスかな?

最近、詰将棋動画を上げていらっしゃいますが囲碁はされないんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました