固まる土「まさ王」の半年後と「超低コスト固まる砂」3か月後の雑草対策を経過報告
(c) オタワークス 固まる土「まさ王」を施工して約半年が経ったので経過報告です。 視聴者様からいただいたコメントでは「耐久性が低い」という内容を多くいただきました (もちろん良い評価をし …
朝晩が寒くなってきましたね。皆さま、お風邪など召されませぬよう、そこんとこYOROSHIKUです。
たいだから楽しく拝聴しました。オモシロ!
雑草が生えない様にするならいっぺん強めの除草剤(ラウンドアップ等)を噴霧した方がいいかも?
はじめまして。 とても参考になります、自分もまさ王使いたくなりました。現状、失敗が怖くて除草→防草シート張る→放置して景観微妙(落ち葉降るとこなので砂利敷くと葉っぱ拾いが大変なので)という状態な為、まさ王がとても魅力的に感じました。さらなる半年後の様子に期待しておりまーす。
かたまる砂のほうに興味があって、参考にさせていただいております。コケは熟練のプロが施工して水がたまらないようにしない限り、生えさせないのは無理なのでは。定期的に高圧洗浄機をかければ根の浅い雑草も、砂も飛ばせる気がします。高圧洗浄機の圧力に耐えられるのか見てもらいたいです
経過の状態、参考になります。おもしろ土地の方で、後半施工した刷毛引きの方は今回アップされていない様でしたが遠目から見て、若干コケが生えてる感じですか?我が家の、まさ王施工箇所は陽当りが良くないのでばっちりコケだらけです。そのコケが冬場悪さをするのか冬場霜が降りると、少しずつまさ王を持ち上げ少しずつ表面が剥がれます。雑草は、生えないのですが・・・施工して5年程経ちますが、まだあと数年はまさ王も無くならないと思います。
「厚さ」なんですよね。コストとのバランスが大事。嫁さんに初期費用で怒られるか、数カ月も経たないうちに草生えて不機嫌な顔されるか草
除草シートも 試して ください。
素人が一人で単管パイプでガレージのようなカーポートを作る その2
(c) オタワークス 素人が単管パイプでカーポートを作りますのその2です。 手伝いなしで一人で作ります。 今回は柱の垂直化と家側とバイク小屋の桁の接続です。 家側とバイク小屋の桁を …
単管カーポートの2回目です。何故かカーポートを作ったら、あまり雨が降りません。高評価いただければ嬉しいです。コメントもお待ちしております。
毎回楽しみに見てます!完成が楽しみですね✨
いつか使うかも、ものすごくわかります(笑)おかげで部屋の中がパーツで一杯です(笑)なにか大きなきっかけがないと捨てられませんよね~
更新待ってました!!
楽しみに待ってました。
ほのぼのした感じが観ていて楽しいです。
NSR250R88、、、
「いつか使うかも。。」DIYの呪いの呪文wうちもその呪いにかかってますw
【安い防草シートってどうなの?】低価格な防草シートを使って低コスト雑草対策
(c) オタワークス 今回は防草シートを使って雑草対策をしてみます。 高いものが高性能なのはわかりますが、安い防草シートって、実際のところどうなの?という実験です。 今回は施工まで …
まさしく、先日不織布と織物の2種類を敷き分けた庭の片付けをしていました。そして織物は同じものだと思います(笑)年数はどれも5年は経過した…かな?まあ、自分なりの結果ですが書くのも野暮なので、続きの動画を楽しみに待ちたいと思います。
観ていると、睡魔に襲われる感じが好きです。基礎ステコンちゃんと打ってあって良かったですね、基礎側隅にすんなり打ててたらマズイです。
防草シート2枚重ねは有効ですねぇ〜防草シートカットにはヒートカッター又は半田コテを使います市販の留めクギは、高いので太い針金をU型にカットして使います・・・・・参考までに。◕‿◕。
あっ!雑草対策に毎日、竹箒などで地面をハクやり方がありますよ。毎日キレイになり、運動にもなって気分最高になり、一石四鳥ですよ。
施工も説明も丁寧ですね!わたしも去年防草シートを試してみました。今後どうなるか楽しみですよね。
車庫を兼ねた物置小屋の床が土だったので、土埃がひどかった。コンクリートにしようかとも思ったが、老親がこけたら大怪我になる心配があり、取り敢えずの思いで安い防草シートを床土の上に敷いて様子をみることにした。あれから何年経ったろう、5年?10年? 正確な年数を忘れるほど前になるが、未だに現役。時々水を撒いて竹箒で掃いてたりしているがまだまだ使えそう。すんごい丈夫! 毎日車の出入りがあるのに破れたりしていない。アンビリバボーと言うのはこのようなとき叫ぶんだね😲
6:00このピン弱い。太いやつに変えた良いかも
案外、『安いのでどんなだろー、失敗嫌だなー、でも安いのでいいならそれでいいよなー』という悩む時間が勿体無い(ただの優柔不断)ので、こういう動画は助かるものです。防草シートはつまり、土を覆い隠して草を生やさないって物で、土は置けないのか、ほへー。ん?この上にまさ王置くのもありだったりする?そこから草生えるものなのかな…
もう2年ほど前になりますが知人の空き地へ防草シートを施工しました。業者さんが施工したシートが、安価なものでピンの数も、「随分ケチったな・・・」ぐらいしか打ってなかったので自分にお願いされた感じでした。業者施工の物は、おそらく動画と同じもので色はグリーンでした。施工されてから半年ごろシートがめくれ雑草が生え始めてました。そのシートを綺麗に貼り直そうと持ち上げたとたん「ビリビリ」っと破けてしまいました。なので新たに高い不織布のシートを施工する事になり継ぎ目も専用のテープで止め最後に台風でも飛ばない様に耐久年数のある土のう袋に、土を入れ2mおきに重石代わりに置きました。先日、近くを通った際見てみましたが施工後のままでした。ホームセンターは、確実に時間軸が1.5倍の速さで流れていると自分も思います。今後のシートの経過も楽しみです。
【補修材5種類の性能とコストを比較】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【まとめ】
(c) オタワークス 地震で地割れのようなひび割れが発生した自宅の駐車場のスロープ部分を5種類のひび割れ補修材を使用して補修しました。 今回は、その5種類の補修材の性能とコストを …
人それぞれですので、比較出来るのは素晴らしい!。
本当に参考になります。素晴らしい動画!!ありがとうございました😭
良くできた比較動画でした。ありがとうございます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
ペースト、安いけどひび割れしますよね。屋根瓦の漆喰材も同じくらいひび割れて、最後は剥がれました(´・ω・`)この手の補修材、床材用と壁材用の性質の違いはヒケかなぁーと予想。
コーキングガンで打てる樹脂モルタルとかもどうかなと思いました
モルタル系は、ハイフレックスを塗っておくと効果が違うと思います。k120には裏切られた思い出があるので微妙かなークラックにシリコンはけっこう有効ですね、プライマーも無理に塗らなくても結構くっつきますよ
動画を見させていただきましだ。クラック補修の参考にしていただければいいです。 クラックをUカットした後に変成シリコンコークを打って(シール材は5ミリぐらい控えて押さえて)翌日にモルタルで仕上げるといいと思いますよ。よかったら参考にしてください。
ひび割れの幅が狭いと厳しいね、圧力がかからなければコーキングの方が耐久性があり、圧力のかかるところはある程度の研削しその後の面の清掃、鉄筋が露出して錆ていれば防錆処理は必要、水と空気の遮断をすることが大切です。この動画の中では変性シリコーンはいいかもね、
良く分かりました、明日 変性シリコンを使って、駐車場のひび割れ補修をしたいと思います^_^
プライマーはどんなのが相性いいのでしょうか?
すみません後もしクイックメンダー補修するのならすりこんだあとにすぐ削ればキレイに仕上がるかもしれないですよ。後冬場はお湯とかで暖めれば柔らかくなりますよ。
興味深く見させていただきました。ご苦労様でした。
ひび割れ補修の比較まとめです。〇ー〇ーさんの結果が…、大きな声では言いたくありませんが、っていうか、まあ、はい…。チャンネル登録、高評価いただければ嬉しいです。感想等コメントもよろしくお願いします。
固まる土「まさ王」を参考に自作した「固まる砂」で雑草対策
(c) オタワークス 前回の動画では固まる土「まさ王」を参考にして「固まる砂」を実験ました。 固まる土を触ってみるとセメントの多いモルタルみたいな感じなので、セメント多めのモルタルを同じ …
今回は「固まる砂」の施工です。雑草対策と耐久性が両立できれば良いのですが、今後の経過を見ていきたいと思います。チャンネル登録、高評価いただければ嬉しいです。ご意見ご感想、リクエスト等、コメントもよろしくお願いします。
ちょうど、セメントを使って自作をしたい時に動画を見つけました。面白いです^_^ 私も雑草対策してみようかなー
ちょうど庭の菜園になる予定のほったらかしな土地に通路を作る予定だったので真似してみます。ものすごく安いですね
セメントと砂を混ぜるには、ペール缶に蓋をして(なければ蓋を自作)横に倒してゴロゴロと転がせば、楽に混ぜることができます。また、こぼれない程度に斜めにしながら、自分中心に回る感じで転がしても混ざります。
ただのモルタルですよ水分が浸透しません 砂とセメントを混ぜた、パサやバサなどと言いますよーブロック敷いたり、タイル敷いたりするときに使いますね固まる砂水分が浸透するらしい
コメント