【ナポレオン初の敗北】アスペルン・エスリンクの戦い【vsカール大公】
(c) あたまんじゅう ナポレオン戦記 https://www.youtube.com/playlist?list=PL4su_kLvWKXc_-tTigUJdgj13qqOxnwiT ナポレオン戦争後半のオールスター感はすごい.
ランヌ元帥は勇敢な逸話に事欠かない人ですね。砲弾を受けた時も最後尾に立って、味方の撤退を援護していたらしい。それまでも堅実に成果を残してきた人で、フランスとナポレオンは惜しい人を亡くしました。
待ってました!ああ、面白かった。やっぱり、この動画はいいですねぇ〜。
本質的な敗因はナポレオンの戦地到着が遅れたこと、さら言えば戦地を一箇所に限定できないほど敵を作り過ぎたことだろう。つまり軍事でなく外交の失敗だ。やはりスペイン王家への介入は欲をかき過ぎだった。
ドイツ圏ではカール大公は最大の英雄として尊崇されている。ドイツに留学した時に初めて知った。フリードリヒ大王はドイツとオーストリアで評価が100%違うのでカール大公ほどではない。マリア・テレジアも同じ。
うぽつです!次はヴァグラムの戦いが見たいです
いつも動画アップお疲れ様です!
うぽつです~♪ヽ(´▽`)/
甲斐武田家が滅びた理由のひとつに信玄の弟の信繁を始めとする有能な家臣が次々と戦死したというのがある。ランヌ元帥の死は後のナポレオン軍にとって痛かったでしょうね。
この戦いでしか名前が登場しない島
韓信は、背水の陣で味方だけでなく、敵の思考も操ってるからな。敵味方って云う陰陽を巧みに利用している。本人が言った様に孫子が言った通りにやってる。
やっぱオーストリアつえーな
それにつけてもオヤツはカ~ル♪ ( スナック菓子 C M
ダブーとかいう最強のハゲを南岸に遊ばせてたのは何でなんですかね?
ヨーロッパはずーっと戦国時代やな
兄ジョセフをスペイン王にしたのは母親の強い希望があったからだという 即位には反対だったくせに、ここにきて要らん口出しするなよ。
お疲れ様です!
ウィーンを落としたならドナウ川を渡らず陣を敷き、ナポレオンはスペイン戦線に向かえたのに遠征して寡兵で渡河・・なんでそこまで殲滅に拘ったんだろね
この戦争にハゲ(ダブー)はいなかったの⁇
ランヌ元帥超頑張ったのにかなしい
私はオーストリアの味方なので、ナポレオンが敗北して嬉しい!
【ゆっくり解説】リーグニッツの戦い【ダウン元帥の逆襲】
(c) あたまんじゅう 慣れないことはするもんじゃないね。 ちなみにプロイセン軍の練度の話のところで、マクニールの「戦争の世界史・下」の教練の論説を参考に長々と説明しようとしたけれど、 …
うぽつですプロイセン軍強いなまた楽しみにしてます
軍隊は良くも悪くも閉鎖的な集団ですので違う格好をすると浮くのでしょう。体育の授業があるのに体操着を忘れた時の様に。
スパルタ「死にたがりは英雄じゃない!飾りと短剣は返したらん!」
楽しみの一つの動画
W.マクニール先生の本、ワイもほんとすこ
相変わらず偵察を疎かにして負けてる……
リーグニッツといえばモンゴル軍とドイツ騎士団が激突した場所だったけど後世でも再び戦場となっていたのか。戦いの経過が川中島の戦いと似ているなあと感じました。
大王強すぎ
銀英伝のラインハルトの2万隻が同盟軍の4万隻を撃破したエピソードは、この戦いを参考にしていたのかなと思いました。
うぽつです(*^▽^*)
この時代の名誉は一族郎党の命運にも関わるから、現代の我々とは重さが違うのかもしれませんね。
1コメ プロイセンの歴史は為になります。
ラウドン将軍って、後にモーツァルトに関連曲あるね。自動オルガンのためのアダージョだったかな?
プロイセン軍強い
ツィーテンの本とかないのかなぁamazonで検索しても出てこない
【アテナイvsペルシア帝国】マラトンの戦い【マラソンの由来】
(c) あたまんじゅう プルタルコスが種本にしたポントスのヘラクレイデスの本はソースにならないのかと思われるかもしれませんが ポントスのヘラクレイデスの著作は現代では散逸しており、帝政 …
運動をしたくないから、必死に話題をそらす先生大好きww
導入のやりとり好き内容も好き結論、好き
いつもの自然な導入
1日に220km走った方が凄いではないか。
面白かった!ウィキで読むのはめんどいし、絵があってわかりやすかった。
9:56 痛そうのドライな感想すき
最後さらっと3日で220km行軍って……1日73km×3って、フィジカルやべーぞスパルタ人
ファランクス組んでたアネナイ軍がいきなり突撃してくるとか怖いだろうなw
勝利の報がエヴァンゲリオンという意味なんだ
「チルノちゃんチルノちゃん。マラソンの語源、知りたい?」「知りたい!」(空耳)
サラミスの海戦とかエーゲ海貿易を牛耳ってた印象で海軍のイメージが強いけど陸軍も普通に強いんだよな
>パニックの由来動画内のパーン神像が手に持っている葦笛パーン神がこれを吹くと恐慌に襲われるらしい
つまり、ダレイオス1世のお陰で「王道を征くソープ系」っていう名言が産まれたのか
牟田口迷言はマラトンの戦いが元ネタだったのか!
動画の中のシネイジャレスってキュネゲイロスでしょうか?シネイジャレスの弟で三大悲劇詩人のアイスキュロスは、この戦いに参加して生き残っているけど、その約35年後に、鷲が上空から落とした亀が頭に当たって死ぬという、三大謎死因の一人でもある…w
「進軍が遅いのなら走ればいいじゃない」←!?
TOKYO2020、知識だけでも、古代に思いをはせて盛り上がりたいです。
TPボンでこの戦いの話あったなぁ。
そんなことよりしおり先生たまには健康のために運動してください。
毎回楽しみ これからも見るよ~
【ゆっくり解説】常勝無敗の大王【アレクサンドロス】4終
(c) あたまんじゅう アレクサンドロス大王vsスキタイ →https://youtu.be/ip42H_KIY0U アレクサンドロスの東征は、動画にした以外にも色んな戦いがあるんですが、 全部紹介すると超長くなる …
面白かったです。次回作も楽しみにしてます!
知らないことが沢山あった!面白かったです!
天才は間違いなくアレクサンドロスだけどその強引な力押しが基本の戦術の根幹を担う無理難題な防御を要求されそれに見事に応えていたパルメニオンを殺しちゃったのはアレクサンドロス最大の失敗だと思う…
本当にあったことかどうかは別にして、アレキサンドロスの伝記書いた人(誰かしらないですが)すごく才能あるんじゃないですかね、台詞がかっこいいですね「最強のものが帝国を継承しろ」とか領国経営や国民・家族の安寧を思えば普通ありえないと思いますけど、ロマン重視のアレキサンドロスならありえるかって思いますし
世界史B一問一答と併用させてもらってます。とてもわかりやすくてありがたいです。
いつもながら、面白かった!
偉大なるイスカンダル双角王、アル・イスカンダル・ズルカルナイン。
北斗の拳の『拳王なんて小便よぉ→小便(お漏らし)!!』みたいな感じになっておる。
ゲドロシア砂漠を渡ったのは、帰還せざるを得なくなった原因である部下への復讐かもという話もあるようです。
嵐のように通り過ぎただけとの説がありますね。
いつのまにか包囲してて草。手品かよ。敵は何が起こったかわからず敗走するんだろう。
古今東西、栄華を達成すると愚かな行いを始めるのが常だなあ
ゲドロシア=パキスタン
内容もBGMも良いですね 良ければBGMのタイトル教えて下さい!
サムネの斜行陣形が気になって来ますた
西洋史はやたら美化されてる感があるんだよな
長生きしても騎馬民族に進撃阻まれてグタグタだったんじゃないかな。
クレイトスってゴッドオブウォーと関係ある?
ボキャブラ
アジアとヨーロッパというのはヨーロッパ人が勝手に別けた区分で文化人類学的には全く正しくないんだけどね
【皇帝近衛ポーランド軽騎兵の活躍】ソモシエラの戦い【ナポレオン】
(c) あたまんじゅう ナポレオン戦記 https://www.youtube.com/playlist?list=PL4su_kLvWKXc_-tTigUJdgj13qqOxnwiT やっぱりナポレオン時代は色々アツイ ポーランド騎兵つよい.
7:14 銃剣での刺し傷9ヶ所と2発の銃弾を受け、瀕死でした元帥に「閣下、私は死にますが、この大砲は私が獲得したものだと皇帝にお伝えください」と言いました7:38 生還しました草
ナポレオン「兄はいい人だったけど、役に立ったことはなかったなあ」(なお、兄弟仲は普通に良かった模様
「本当に新兵かな?」で吹いた
ポーランド騎兵の士気の高さは祖国のためだけではなく、ナポレオンの軍事的才能に心酔もしていたのではないでしょうか。ニゴレフスキ中尉の言葉からそう思いました。ジョゼフが無能なこともあるけど、こういう支配のやり方は悪手じゃないですかね。適当にスペインの王族から傀儡の王でも立てておけばよいのに。
また新作が!不死身かな?に何故か笑けてきた笑
ナポレオン最大の失敗だよなぁ、スペイン介入。放っておけば味方だった国を敵に回しちゃった結果、滅亡までずっと2正面作戦を強いられることに。最初から自分で軍を率いていれば、早期解決もあったかもしれないけど。
突撃しろって言われて突撃して食い破りました戦術もへったくれもねえな!
ポーランドといえばユーゼフ・ポニャトフスキーを主人公にした「天の涯まで」を思い出すアニメ化したら見どころ多くて絶対面白いのになぁ
あたまんさんの動画は本当にわかりやすくて見やすいので少しでいいので20世紀の戦争もみたいです!
最終的にヨーロッパの騎兵が全て槍騎兵になるのでした
第一砲兵陣地突破 「おっ?」第二砲兵陣地突破 「えっ!?」第三砲兵陣地突破 「ちょっ・・・!」 両軍の感想
ポーランドは騎兵はガチで強く 確かコサックとやりあって勝てるレベルだったはず
ニゴレフスキかっこよすぎ
たったの125騎だけで、両山に人員が割かれているとはいえ、9000人が守ってる陣地を蹂躙出来るとか、この時代の士気と戦功は意味が分からない。陣地だからそれなりに防御陣地もあるだろうし、第四陣地までとなると1000人はいたはず。
自分の国は守れないけど他の国の為に命懸けで戦う人間の鑑
ポーランドは近世後期以降の欧州の騎兵のお手本みたいなものだし流石に強い兵士は優秀でも政治的に弱体というのは哀しい
英雄ナポレオンキターーー!
昔、ポーランド騎兵隊のこの突撃戦前を描いた漫画が有りましたネ……(>ω<)
だからポーランド電撃戦の時もドイツの戦車部隊までポーランド騎兵を恐れてたんですなぁ
「不死身かな?」のとこの声かわいい
コメント