ごっつチャンネルGT-work(おすすめch紹介)

ごっつチャンネルGT-work(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

大容量激安ポータブル電源 どの家電が動く?8種類の100V製品で実験 冷蔵庫 電子レンジ  長寿命リン酸鉄バッテリー Lifepo4 Various Electrical product test

大容量激安ポータブル電源 どの家電が動く?8種類の100V製品で実験 冷蔵庫 電子レンジ  長寿命リン酸鉄バッテリー Lifepo4 Various Electrical product test  (c) ごっつチャンネルGT-work

(c) ごっつチャンネルGT-work 使用したインバーター(Amazon) → https://amzn.to/2NjFUU0 使用したインバーター(ALIExpress) → https://s.click.aliexpress.com/e/_eO7jPG 使用したポータブル …

めちゃめちゃためになります(^q^)しかし加熱系はやはり電気食いますね(*_*;大容量バッテリーソーラパネルや走行充電だと結構時間掛かりそう次回も楽しみにしてます☆

ごっつさんいつもお疲れ様です。今回の動画はアウトドアや災害時のちょっとした電源確保に最適な検証でしたね!災害時のお湯は薪ストーブやアルコールランプ等で確保できると思うので、冷蔵庫が40時間稼働出来る点に大変助かると感じました。ちょっと前に千葉県で大規模停電があり、冷凍品が全てダメになったってニュースで聞いてて、家これがあればと思った次第です。アップグレードを自作で設計し作成出来る所に脱帽です。いつも思うが今までの色々な物は製品化とかして欲しいレベルですので1万人突破したら考えて下さい‼️いつも忙しい中、タメになる動画を作成していただきありがとうございます。大変だと思いますが今後の動画も楽しみにしています。

データに基づいた検証、とても参考になります。私も災害時の電源確保を検討しているので、是非、ソーラーパネルによる充電の検証を期待しています。頑張ってください!

お疲れ様です。何時も丁寧に検証と説明して頂きありがとうございます👍次回の投稿を楽しみです。

レンジのくだりで爆笑w壊されないでー😆最後のレンダリング見てたらワクワクがたまりません👍️めっちゃカッコいいし自分も作りたくなってきました🎵応援してます‼️続編も楽しみで仕方ない😃

素晴らしいですねぇ!使用電力とバッテリー残量が分かると良いですねぇ!買いたくなりますねぇ!

ありがとうございます。大変参考になりました。EFDELTAと併用すると相当良い線いきますね。

素晴らしい実験、ためになります。給湯器動けば最高ですね。

バッテリーで家電を動かすのはなんか楽しくて、動画に見入ってしまいました。ありがとうございます。あと電子レンジで熱いお湯をコップで作るのはかなり危険なので注意です。突沸してやけど痕が消えないって友人がいます。

次回が楽しみなので登録させて頂きました!充電面に期待👍

いや〰️おもしろかったです❗️消費電力がくるくる変化する洗濯機のテストもよろしくお願いします。

検証ありがとうございます。参考になりました。最後は製品化出来そうなクオリティーですね(笑)。

毎回楽しく拝見しています、私も作ってみたくなりました質問です、電力計などの配線を詳しく教えて下さい次回がとても楽しみです。

初めまして。大変に参考になりました。今動画で安心して購入できそうなので買いを検討中です。次回を楽しみしています。また、最後のケースの製品化を期待しています。

Amazonでさらに安価なBMS付きのリン酸鉄100Ah品は、12Vまでの電圧低下でカットされるようで、電子レンジは使えないとのコメントがありました。こちらの製品が電子レンジで問題ないのは、BMSが付いていないのがプラスに働いた、と思えるのですが、ご意見伺えれば幸いです。

とても参考になりました。二連装にするとかなり実用性が広がりますね。充電時間等も気になるところです。

ために成る動画を有難う御座います。他の動画もなん回も視聴させて頂いています^ ^。このバッテリーとインバータのセットを(予算から12v100AHにしましたが)aliexpressで購入致しました。先週バッテリーが到着しインバータを接続し1200wドライヤーを動かすとインバータのアラームが付き停止しました。バッテリー容量が足りないのか?インバータに設定が必要なのか?インバータの不良品なのか?悩んでいます。ご教授頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

はじめまして。こちらを参考にさせていただき、同じメーカーの100AHでキャンピングカーにサブバッテリーを組みました。Renogyの50Aの走行充電器で走行充電だけで日中走行で満充電にして車中泊3連泊でも冷蔵庫入れっぱなしに2000Wインバータ電源入れっぱなしに夜はFFヒーターつけっぱなしでも全く問題ありませんでした。アマチュア無線をやっているので送信出力50Wのモールス通信で何時間電源が持つのか興味がありその内実験してみようと思います。手持ちの金の都合で100AHのバッテリーにしてしまいましたが、120AHにしとけばよかったと今更後悔してます。まぁ、もう1個バッテリーを買うならソーラーパネルに走ろうかなとは思っていますがw

このバッテリーの41倍がEVカーの容量に近いかな・・もう少し小さければ電池切れの予備に車に積めそう(走行距離伸ばしのどこでも充電)

とても参考になる検証でした。ところで、最後の3D CADは何使ってますでしょうか?CADデータとかはどうされてますでしょうか?

Sponsored Link

リン酸鉄リチウムバッテリーを床下に搭載 旧鉛蓄電池を置き換え しかし届いたバッテリーが衝撃だった・・・  Lifepo4 mounted under the floor of the car

リン酸鉄リチウムバッテリーを床下に搭載 旧鉛蓄電池を置き換え しかし届いたバッテリーが衝撃だった・・・  Lifepo4 mounted under the floor of the car  (c) ごっつチャンネルGT-work

(c) ごっつチャンネルGT-work 使用したリン酸鉄バッテリー(Amazon) → https://amzn.to/34E4Av2 使用したリン酸鉄バッテリー(ALIExpress) → https://s.click.aliexpress.com/e/_AKWa8h ※この …

他の動画と違って前向きで素晴らしい動画だと思います

お疲れさまでした。旧バッテリーおろすところでつっかえたときは、どうなることかと思いましたが、お見事なリカバリーでした。続きを楽しみにしています。

さすがGT-work 今回はジェンガと言うものを思い出させてくれました。こっちはGT-workにポータブル電源を見せられ過ぎて、紹介されても無いけどBLUETTIのEB70と某200wパネルをベランダにアルミ材で垂直に固定しました。(パネルをしっかり固定するのが大事と言うことはGT-workに教わりましたが) あと、sungaのGP-1200と言う電源も注文しました。我がエブリイもメインバッテリー(床下にあります)の隣に同サイズのバッテリー載せられるらしいので今度GT-workを見習って載せてみたいと思います。(すでに室内に鉛170Ah(85Ah×2個)載ってますが(◔‿◔))

私も60Aヒューズで150Aのが届きました!待つ1か月は永いですねw次回の動画楽しみにしていますよ~♪

取説と本体表示が12Vなのに実際は24Vだったなんて、日本製では考えられないですよね。この分じゃ保証期間ってのも怪しそうですね。

丁寧な解説、いつもありがとうございます。。

中華製。最近は本体の欠陥が少なくなったと思ったらヒューマンエラーが見事に挽回してくれますね!次回楽しみです!

頑張ってますね。私は、Aliで購入したこのリン酸鉄リチウムイオンバッテリ-は大ハズレでした。話によると、確実に性能が良いのは6万円台のもののようです。床下にリチウムイオン電池を取り付けると、寒冷地では氷点下になり充電に難儀しますので本州向けでしょう。私は、移動しやすいポ-タプル電源にしています。

そんな高価なものではないので、ちゃんとジャッキスタンド2箇所で固定して作業しましょうね!事故って挟まった話何件も知ってますし^^;

はじめましてこの中華バッテリーですが、充電ポートではなく、バッテリーターミナルからの充電も可能でしょうか?充電ポートをコーキングされていたので、気になりました

低温に弱いリチウムを車外設置だと真冬とか使える容量めっちゃ減りそう

電気周りにシリコンを使うと密閉部分では銅の部分が腐食することがありますが、銅の腐食対策品ですか?

船舶用のディープサイクルなら横積み出来る様でしたが、割高なのでヤメてました。あと、ポータブルバッテリーと呼ばれるモノが日進月歩なので、凄い勢いで良くなったり…リン酸鉄然り。あと価格的にも価格破壊ですよね。家庭用蓄電だのEV車用だと恐ろしく高額なのに。ただ、、爆発事故とか処分に伴う環境問題とかきっと大事件となる結末が待ってる気もします(笑)

こんにちは。もー少し車輪止めの幅がないとタイヤが傷みますよ、タイヤにキズ等があるとバーストの原因になりますよね、気を付けてくださいね。

今回の動画と関係ないですが、デリカにアルミ足場を使ってスライド式のバルコニー的なの作るって企画はどんな感じになってますか?

車の下潜る際はウマを絶対に入れて下さいね!!! 万が一の為に!!!

いつも楽しく拝見してます。私も同バッテリー購入したのですが、外箱収納でバッテリーの電源スイッチどうしているのですか?教えて下さい。

リン酸鉄バッテリーって良いですね私は軽キャンに鉛バッテリー3台なので取り替えることが出来たら良いでしょうねそれとDELICA スターワゴンを大切に持っています。また遊びに来ます。チャンネル登録をさせて頂きます。

こんにちは! またまた面白いもの拝見させて頂きました。 率直に低温対策はどうなってますか? Lifepo4バッテリーは低温に弱いので。床下だと相当冷えるのではないかと、心配です。 当方も2台目として120AHを購入しました。びっくりしたのが、日本語と英語で書かれたパンプレットがついていました。 最後に、26Vのバッテリーはどこへ返却されましたか?  埼玉県の倉庫会社へ ですか?

簡易ジャッキアップの木片の幅狭すぎだわ。あれ横2つつなげて片輪用くらいにしないと危ない

Sponsored Link

リン酸鉄リチウムバッテリー 走行充電器実測実験 RENOGY製50A高速充電対応 実はソーラー充電機能も凄かった Lifepo4 onboard charging system Experiment

リン酸鉄リチウムバッテリー 走行充電器実測実験 RENOGY製50A高速充電対応 実はソーラー充電機能も凄かった Lifepo4 onboard charging system Experiment  (c) ごっつチャンネルGT-work

(c) ごっつチャンネルGT-work 使用した走行充電器(amazon)→https://amzn.to/3ksjNa4 使用した走行充電器(楽天)→https://a.r10.to/hUbVHC 楽天でセット販売してる → https://a.r10.to/hyX2nQ …

色々な機器を使って多角的に検証されているので、わかりやすいです。グラフだと相関性も見やすい。編集が大変だと思いますが、今後も楽しみにしています。

もう完全にごっつさん信者なので、ごっつさんが良いと言えばそれを買う事にしています😆電気系統に自信のない私でも理解しやすい説明、いつもながら感謝です✨

楽しく見てます。走行充電はバンライフにはとても必要ですからねぇ!電力も可視化してとても分かり易くてありがとうございます。次回取り付け等の事を楽しみにしてます。

今回の実験、本当に分りやすく勉強になりました。最後にチラッと映った旧型の走行充電器、私が船で使っているのと一緒なので非常に興味があります。次回分楽しみにしてます。

いつも楽しく見てます。素朴な質問なんですがこのシステム組んだ時、車のエンジン停止時もメインバッテリーからサブバッテリーに電気は流れ続けてますか?メインバッテリーあがりが心配ですが。もしかして、スマート発電機の線を車両のACCに繋いでONの時だけ充電するとかないですかね?

いつも楽しみにして参考にさせてもらっています。ソーラーチャージコントローラーがオマケなのではなく、MPPTソラーチャージコントローラーにアイソレータ(昇圧回路)を組み込んだ商品ですね。まあ、ソーラーからメインバッテリーへも充電切り替えが出来るのは良いなぁ。

今回の動画も楽しく拝見しました。アマゾンでポータブルバッテリーのがわを3Dプリンターで作って貰うとかなりの値段になってしまい断念しました。3Dプリンターを買ったほうが安くなりそうだが調整やら色々難しそう。次回の動画も楽しみにしています。

お疲れ様です。これが完成したら夏場のエアコン供給は少しの自走と太陽次第で完全に賄えますね‼️もうカンゲキクンなんかよりも冷房効率の高い機種いけそうですね!今後楽しみにしています。

検証お疲れ様です。大変参考になりました。いずれサブバッテリーをリチウムにしたいPWMコントローラー付きソーラーパネル持ちの人は、MPPTコントローラー入手する代わりに今回ご紹介の充電システム噛ませるのもありですね。差額は夢代ということで。

素晴らしいです!感銘を受けました!実はいま完コピ中なのですが、xt60の配線を以前の回路図に追加していただけるとありがたいです。

いつも見ていて参考にしています。なんとかして助手席、回転化にチャレンジしようと思っているところです。今回の実験のレノジーの走行充電器をつなぐ時は、D5はスマートバッテリーに該当しないから、動画にでてくるケーブルの接続不要ってことでいいんでしょうか。教えてください。

今回も大変勉強になりました。MPPTチャージコントローラーも買う予定でしたが、走行充電器があれば必要なさそうですね。

いつも楽しみにしております。 最後の方で小型インバーターが紹介されておりましたが、オシロスコープでみてきれいな正弦波でしたか? 一度矩形波の物を使用して壊したことがありましたのでお聞きしました。

次の動画は実際に車両に走行充電を取り付けてのテストですね。アイドリング時と走行中は発電量が違いますから気になります。

やっぱりMPPTですよねぇ(´ω`*)  DIYでバッテリー周りを組んでまだ1年経ってないんですけど、色々悩んでいる最中ですー( ゚Д゚)

いつも見て勉強になってます!自分の車は24v使用なのでDcc50sは使えないですかね?

おお〜〜〜この走行充電器、いいですね。次の動画も参考にして考えてみます

こんばんは初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いてます。同じバッテリーとインバーターを使用しております。走行充電について質問なのですが、複数車両で使用したいためシガーライターからの簡易方式をと思い試しましたが、電圧不足なのか何かの異常なのか充電器のインジケーターが赤の点滅状態で充電されません。インバーターは300w、車はN-BOX+なのですが、貴殿の動画では遅いながらも充電可能との事ですね。問題は何でしょうか?それと初歩的愚問なのですが、リン酸鉄バッテリーと1500wのインバーターを接続する際、貴殿の以前の動画ではマイナスから接続されてましたが、+とマイナスどちらが先が正解ですか?以前+から接続したらかなり大きな火花が出ました。色々調べましたが両論あり迷ってます。お忙しい中恐縮ですがヨロシクお願い致します。

リン酸鉄リチウムバッテリーが自動車のメインの鉛バッテリーに置き換わらない理由は保護回路が難しいためでしょうか?それとも価格の問題でしょうか?サイズ?

すいません初歩的な質問で申し訳ないんですがこのバッテリーシステムはパススルーでの使用は可能でしょうか(充電しながらの電気の使用は可能でしょうか)

車用窓枠エアコン 内気外気を完全分離 テープで簡単改造 スポットクーラーカンゲキくんを細工して作るウインドウエアコン Car window air conditioner DIY

車用窓枠エアコン 内気外気を完全分離 テープで簡単改造 スポットクーラーカンゲキくんを細工して作るウインドウエアコン Car window air conditioner DIY  (c) ごっつチャンネルGT-work

(c) ごっつチャンネルGT-work 使った車用になるエアコン → https://amzn.to/31GM5FU 測定に使った敏感温度計 → https://amzn.to/38qU7qF 使用したインバーター(Amazon) …

ごっつさんのこのかんげきくんレビューって、エアコンの仕組みを完璧に理解されて環境構築されていて、ホントにお見事です!

柔軟な思考ですね。羨ましい。次回の動画も楽しみにしてます。

とてもわかりやすい説明ありがとうございました。この製品自体も冷熱2つの吸気口、排気口計4つの穴をダクトに無加工で取り付けれればさらに需要が増しそうですよね。

さすが!のひと言に尽きます(^^)どの他の動画よりも2歩、3歩突っ込んだ内容でとっても参考になります。僕も排熱の給気が分かれば正規の熱交換ができるなあと思っていましたが、あっという間に夏が終わってしまい、実験に至りませんでした。そんな中、この動画をアップしくださり、全て代わりにやっていただいた状況です(笑)なのでコンプレッサー式暖房器具についても、GTさんの動画を待つことにしました(笑) 期待しています!

ごっつさんいつもお疲れ様です。シーズンオフにこの動画!だけど、いつもわかりやすい説明で助かります。車中泊でカンゲキクンを考えて他の方の動画見ていてあまり温度が下がってなかったので導入断念しました。冷気と排熱の構造をしっかり説明してありわかりやすかったですねー。そして次回の逆転の発想動画!カンゲキクンもビックだと思います🤣夏の車中泊でお安く室内が冷やせる方法を考えて欲しいです🤗よろしくお願いします。

すごくいい動画をありがとうございます!今年の暑い夏。。。どうなるか実験してほしいです~!

排気側全部車内からだしてしまうレイアウトでいいような

今度はビールが冷える 簡便冷蔵庫に変身を期待してます

凄い!この発想は無かったです。これって半分車外に出してしまうっていうのは無理ですかね?

私も同様の方法を考え、空気の流れを確認する為の実験段階で思考停止しておりました(笑)。メーカーに直接問い合わせる事まで考えが及びませんでしたので、たいへん参考になりました。温度よりも、湿度を下げる効果が期待出来、体感温度的には効果的だと感じております。

お疲れ様です。省電力で冷やすのは工夫と努力しかないですね。私は、2.5万円のMAC-10でテストしました。結果、この程度の能力の全てのミニク-ラ-に言える問題点は、ズバリ50数℃の排気をダイレクトに外へ出すかでした。https://www.youtube.com/watch?v=yXmmRKusFaA&t=61shttps://www.youtube.com/watch?v=FfxmEbof7hA&t=267s付属のビニ-ルダクトは、排気に利用するのではなく冷風の送風用と割り切りました。それでも、スポット的ですが、無いよりましですが、消費電力200Wh程に数時間耐えうるポタ電(1200Whクラス)が必要になります。

GTさんいつもお世話になっております。機種はちがいますが同様のことしてましたが本体の温度も夏場は気になるので内置きでは遮熱版処理と扇風機による外部廃熱促進をしてましたが気休め程度でした、健闘を期待しますね

参考になりました。ただ、おっしゃるように夏の熱帯夜にどれだけ効果があるかどうかが微妙ですね。このカンゲキクンは色々な方が車中泊仕様に取組んで撃沈しています。ごっつさんが風穴を開けることを期待してます。

3:14 の断面図を見るとコンプレッサー以降を窓の外に突き出してしまえばいいと思うのですがいかがでしょうか?雨が心配ですが。

カンゲキくんも自分が持ってるワイルドクーラーも排熱の処理を上手くやらないと冷えません。排熱ホースを外に出すだけでは冷気と暖気が混ざってダメです。アシストグリップに吊るして排熱側を外に出す発想は無かったのでタメになりました。

これ他のチャンネルでも紹介されたのもあって滅茶苦茶人気出て在庫が消し飛んだんですよね。今年も同じような事態になることが容易に想像できるのでどうしても必要な人は夏になる前に早めに注文したほうがいいかもしれませんね。

これ私も考えてましたが、スポットクーラーが入手できなかったし、そもそも駆動用のバッテリーも無いので、やっていただけてとてもありがたいです!夏の検証期待してます! 私、もう1つ案があって、スポットクーラーをルーフレールから吊り下げて外に配置、冷風の引き込み口と排出口を車内に接続した方が排熱と排水、車内スペースの問題をクリアしやすいんじゃないかなと考えていますがどうでしょう?

成る程!これなら、FFヒーターいらないのかぁ😊真冬にも、テストして貰いたい!

これこそ寝袋的なものに導入すれば凍える位に冷えるんじゃね!(ギャル男風)

違う機種のスポットクーラー を夏に使いましたが、結露した水が結構貯まりました。カンゲキクンは水の処理はどうなっているのか教えてください。

不織布マスクの作り方[使い捨て] ワンタッチ交換を100均の材料と高機能不織布を使って実現 安くて安全安心なマスクです How to make a disposable mask

不織布マスクの作り方[使い捨て] ワンタッチ交換を100均の材料と高機能不織布を使って実現 安くて安全安心なマスクです How to make a disposable mask  (c) ごっつチャンネルGT-work

(c) ごっつチャンネルGT-work 使っている不織布→https://amzn.to/2vhBwvw ・似たような不織布→https://amzn.to/2Uck99r →https://amzn.to/2VaXco4 →https://amzn.to/334pGBF ワンタッチで不織布 …

左利きの方に右利きのハサミは難しいでしょう!

感染のメカニズムとしては、感染時はウィルスは唾液と一緒にとんでくるわけですが唾液の粒よりはマスクの穴の方が小さいのでいったんマスクに引っかかるのは事実です、ただし水分が蒸発すると、ウィルスはマスクの穴より小さいので唾液が乾いた時穴だけだと通過してしまうそれがあるから効果がないっていう人がいたりします。そして乾いた時にマスクにウィルスをひきとめておくのが静電フィルターですでこの不織布の効果がどうのってのは、、、静電効果が落ちにくいつまり静電フィルター効果が高いて意味になるともいます。

マスクがない今かなり役に立つと思います‼️チャンネル登録します❗

ルーフテントのベランダも楽しみにしてます。

ウィルス自体をマスクで防ぐことはできませんが、咳エチケットや直接粘膜に触らないようにする意味はあります。ましてや花粉症の方はこれから大変な時期に直面するので、凄く意味のある動画と思われます。マスクが無くともパニックにならないように冷静に参考にして貰えれば良いのではないでしょうか。

👍👍👍

どんなところに売ってます?さっきので、いくらぐらいですか?

あつまれどうぶつの森をやる前にマスクを作って現実に過ごしてる私がいる。🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました