クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」(おすすめch紹介)

クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【新型ヴェゼルvsヤリスクロス 両方買って比較!!】 内装・大きさ・装備・価格 どっちが良いの? | Honda Vezel vs Toyota Yariscross 2021

【新型ヴェゼルvsヤリスクロス 両方買って比較!!】 内装・大きさ・装備・価格 どっちが良いの? | Honda Vezel vs Toyota Yariscross 2021  (c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」

(c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 フルモデルチェンジしたホンダの新型ヴェゼルPLaYを購入して納車待ちですが、一足先に試乗してきた新型ヴェゼルPLaYの内外装と、 …

両車種ともに試乗したけど、ヴェゼルの乗り心地(特に交差点カーブ時)が本当にびっくりするほど良かったです!

結構悩んでいたんですけど、安全装備の説明聞いたらヤリスクロスがめちゃくちゃ魅力的に感じました。コンパクトさや安全性など自分のニーズに合うのもヤリスクロスだなと思います。

ホンダ攻めてますね いい仕上がりです ワンソクさん 購入するっていうのが説得力半端ないです ヤリスクロス、Zがほしかったんですが、茶色の内装とシートしか選べなくて。Gにすると灯火やメーターが選べないということに。Z外装かっこいいですね。ワンソクさん、◎△で ピンポン ブブー が楽しいです。本気評価これからも楽しみにしてます。

ヤリスクロスは外観かっこいいですが内装で検討中です。でも値段的にハイブリッドの完成度や燃費や安全性能はコスパ高いですよね☺️今後アームレストとシフトレバー周りが改善されたら良いですね(^-^)

ヴェゼルはデザインに力入れてて先進安全装備は結構潔く諦めてる感じなのね〜

ヴェゼルはエクステリアデザインがホンダらしくないと言われていますが、ロングセラーになりそうな予感がします。

価格差70万は大きいですね。ヤリスロスの内装はちょっと安っぽいけど納得できる価格。ヴェゼルもこの動画見てたらディーラーに見に行きたくなりました(^^)

自分は車中泊とかが好きなのでやはりヴェゼルの方が相性が合うかなと思いました。全体的な質感も高く最上位グレードにはサンルーフもついているので買うなら迷わずヴェゼルですね。確かにヤリスクロスは安全装備がヴェゼルよりかは充実してますが今後自分自身ドライバーという職業に就く上安全装備にばっかり頼り過ぎるのも良くないと思ったのも理由の一つです。

いつも分かりやすい解説ありがとう御座います😊。6月下旬にZ、無限仕様で納車待ちです。やんなかんや言って売れるんだからそれが一番のいい車の答えでしょうね😊

二台ともBセグで人気なのが良くわかりますね😎と同時に、最近のフランスBセグの出来も国産に勝るとも劣らぬものになってるような気がします😎

編集が凝っててわかりやすいです!片方に肩を持たず、客観的に評価していていいですね自分だったらヴェゼル買うかな・・・ 今トヨタ乗りだけど!

XVの燃費さえ良ければ両者よりいいのだがヤリスクロスコスパ高そうですね

ここまで詳細に比較して出来るのはワンソクさんの成せる技ですね😄

私は車を購入して約2年ほど経ちますが、購入当初は外見メインで車を選んでたんですが、実際購入して運転してみると、外見よりも内装の方が運転等含めよく見る所なので、次購入する車は内装メインで考えてます。今は新型ヴェゼルやCX-30辺りが気になってます!

両者のいいとこ取りした車が有れば最強ですね。

ありがたい動画です。 それぞれの特徴、良い点・悪い点がわかって嬉しいでさ。

装備面や快適性はやはりヴェゼル優勢かなって感じましたが、先進安全装備はヤリスクロスのほうがてんこ盛りなので、悩ましいですね😂 50万円の差はデカイですよね❓😂

両車とも見て触って乗って見積もりもらってみましたが、どちらかと言えばヴェゼルが買いですね!後席と荷室が圧倒的にヴェゼルが広くて快適です。運転席も視界が広くて運転しやすいです。

これは悩む!実車見たら両方かっこいいんだもん・・・

ホンダのチップアップは本当に便利。前輪外してロードバイク積めますからね。

Sponsored Link

N-BOXオーナーが新型タントカスタムに試乗レビュー!内装&外装編 2019年フルモデルチェンジ

N-BOXオーナーが新型タントカスタムに試乗レビュー!内装&外装編 2019年フルモデルチェンジ  (c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」

(c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 2019年7月にフルモデルチェンジしたダイハツの新型タントの試乗会に参加させてもらいました! 今回はまず、新型タントカスタムRSの …

ツートーンのエクステリアは個人的には最高!インテリアはハードプラはグレー色からもう少しダークな色に変えれば高級感が増すと思う。シフト周りのピアノブラックとの質感の差がネックですよね、このグレー色だと。

他の方も書いているように、あらゆる装備がオプションとなっております。選択肢が多いと言う意味では有難いですが、NBOXと同じ装備にした場合、かなり割高になりますね。結局は好みの問題かなぁ

先代タントカスタムトップエディションを所有してました。新型を試乗する機会が合ったのですが、やはりエンジンは進化してましたね。あと座り心地は格段に良くなってました。後部座席は特に、先代は硬くて家族から不評でしたから。エクステリアに関してはツートーンを選ぶ前提のデザインのように思います。ツートーンにしたら確かにカッコいいんだけど、そうなるとけっこう値段もはね上がるのがね。インテリアに関しては、ぶっちゃけ先代の最終型の方が高級感があったように思います。ガラスもUVカットはオプションですよね??先代トップエディションは標準装備だったし、その辺りはマイナーチェンジでトップエディションを設定して煮詰めていくのかな??

どの車にも一長一短あるね。後部座席にひじ掛けがないのが残念だ。でも、それ以上にメリットがたくさんありそう。

タントは本当に家族向けって感じだね!子どもとか祖父母のこと考えるとタント一択になるな〜

N-BOXは標準装備だけどタントはオプションってのが結構あるけど、実際 同じレベルの装備にした時どのくらい価格差があるのかが知りたいですね。10万差くらいならディーラーとの付き合いやメンテナンスパックの内容含めて 好きな方買えばいいかな って思っちゃう

エクステリアはこのクラスの車では一番好きだけど、ラゲッジ他社と比べて狭する気がする。

個人的はN BOXの圧勝です!

スペーシアかN-BOXの方が見た目が好みかなぁ。内装は大差ないから外見で選ぶ人が多いんじゃないかな?

標準仕様だと初期のタントが遥かに良いね。

ノーマルのフロントデザイン初代に似てますね!

最近の軽に乗ったことないなぁ。運転してみたい!後軽には何も求めない。シンプルで良し。

オプション設定にしているのは廉価グレードの設定をしているのかも知れないから、オプションを付けたタントと標準装備のN-Boxの価格を比較した方がフェアな比較になるのでは?

流れるウインカーは個人的に苦手だなぁ。それ以外は全部素晴らしい車!

扱いが雑なのが、普段使いの音として認識できるので大好きです。声も聞き心地のよい感じでタルク無い。ファンになりました!これからも頑張ってくださいん。

最低価格をN-BOXより安く設定して(オプションは別と考えて)ユーザーにわかりやすいところで勝負する戦略ではないかと思いますねESにも付いていないイージークローザーがあるのはすごいですよね N-BOXより良いところはACCが全車速追従、アダプティブヘッドライト、パーキングアシストですかね あとハザード、ターンシグナル音は車両設定から変えられますクイズはマツダCX-3ですね

n-boxよりこっちのほうが落ち着いてて好き

出始めは買いたい気持ちを抑えて様子見。不具合が色々出る可能性があるから後期が狙い目。

オプションで値段激高になる車だねXグレードで170万円以上は確実か

ドアの圧みが薄いのと、ドアパッキンが一周有るだけだと思うから、軽自動車のドアの聞きなれた音がする🚘(ドア面積が板で大きいことも、振動してあの板音になるよ)この車の良さは、新開発の走りの方じゃない

Sponsored Link

【おすすめ軽自動車 頂上対決!!】ホンダN-BOXカスタム vs 日産ルークスハイウェイスター 内装・外装・後席広さ・走り・装備などを徹底比較! | Honda Nbox vs Nissan Roox

【おすすめ軽自動車 頂上対決!!】ホンダN-BOXカスタム vs 日産ルークスハイウェイスター 内装・外装・後席広さ・走り・装備などを徹底比較! | Honda Nbox vs Nissan Roox  (c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」

(c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 売れている軽スーパーハイトワゴンの中でもトップに君臨するホンダの「N-BOX」と、最新型で運転支援も充実している実力派の日産「 …

「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、それはクルマを高く売却できているからです。そのやり方をまとめたので知っていて損はないと思います↓【ワン速方式】ネット一括査定で高く売却するやり方をやさしく解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ブックマーク推奨】 https://wansoku.com/blog-entry-3184.html

ルークス所有しています。プロパイロットは高速でかなり重宝してます。Sハイブリッドなので走りもスムーズ。ドアロックでポジションとバンパーの三角が光るのがカッコいいです。先代のルークスからかなり質感や走りが良くなったと思います。

ルークスのプロパイロットは全車速対応なので、高速での渋滞とか本当に便利です。むしろ200万で高性能な車が買えるってだけでかなりコスパがいい!!最近の軽自動車は熱い!!!日産の軽EVはほんとに楽しみ!!

撮影のフォーマットがちゃんと決まってて一回の撮影で隅々まで撮ってあるから、1台だけ紹介だけじゃなくこういった比較動画にも活用できていいですね〜ドラヨスさんよく考えてらっしゃるなといつも思います。

軽自動車が乗用車より高いって驚異だよな。。。凄い技術改革

そもそも出たばかりのルークスと比較されるnboxの凄さよ。マイナーチェンジとかあるにしても登場から五年近く経ってるのに未だに売れている。

ルークス購入しました!納車はまだですが、他のメーカーの車も全部見て試乗してルークスに決めました!やはりシステム技術の面で1番優れていると思いました。

N boxに乗ってます。ルークスと競合しましたがプロパイロットにも欲しかったけど、カミさんの質感一択でN boxに決まりました。自分的にはホイールハウスリヤバンパー内側が目に点でしたね。

先日までN-BOX 平成24年式を乗り、同じく平成24年のルークスに乗り換えましたルークスの方がグレードが高いので、シートヒータがついてたりしますがこの2台を乗った感想から、N-BOXは死角が少ないです。 初心者向けだと思いました(バックモニターなし)ルークスは、死角が多く、走行中と駐車(バック)でサイドミラーの向きが違うので、駐車がしにくく、未だに斜めになること多々です。(バックモニターあり)それ以外にも、N-BOXは、物を置くポケットが多かったり、後部座席の足元の広さなどが違いますルークスに買い物かごを置いても安定していません。これらは購入してからじゃないと分かりませんでした。N-BOXから荷物を移動してよくわかりました。ルークスに買いかえたことに後悔はありませんが、次は何乗ろうかなと思ってます。

比較した動画は沢山ありますが、ここまで詳しい動画は初めてです‼︎めちゃくちゃ参考になりました‼︎

二代目N-BOX登場した当時2017年ではACCやレーンキープ搭載の軽は他社では無かったので運転支援の面でも他メーカーをぶち抜いてた印象でした!他メーカーの後発が増えてきた今でもNo.1を取り続けてる事はすごいと思いますし、乗った質感などはやはり抜きん出た感じがします。次期モデルが出る時は再びぶち抜いてくれる事を期待してしまいます!

ルークスの方が好み✨個人的にどちらも後部座席から見た前の雰囲気が見てみたかった😃

どちらも軽自動車界の高級車ですね。

デザインはN-BOX、装備は電パ付いてるROOXの方が優れてると思うな

兄弟車のEKクロススペース乗ってますけど電パにアダプティブハイビームなど先進性ではルークスでしょうね、エルグランドには搭載すらないプロパイロットもあるし、安全面ではNボはサイクリストにも対応した自動ブレーキある面は強い、内装の質感も総合的に見るとNボが上回るかも電パ教徒はルークスかな、アウトドアを重視するならヒルディセントコントロールがついてるEKクロススペース

普通車乗って軽に乗ると軽はよくスペース利用を研究されてると思います。あと、昔よりパワーがありますね。

個人的にN-BOX カスタムの方が好き。特に白はめっちゃかっこいい。

NBOXはインフォメーションディスプレイに色々表示が出るので個人的にはいい機能です。(時計や天気情報など)

知り合いのNボックスカスタムに乗せてもらったけど室内が広くて良かったけど私はスッキリしたスタイルのルークスが好きです。

nbox、最強のセカンドカー扱いやすいし広いしもはやファーストカーより乗っている。本当に良くできた車

【Zを勧める10の理由】トヨタ新型ヤリス ハイブリッドZ 内装&外装レビュー! | TOYOTA YARIS exterior & interior review 2020.

【Zを勧める10の理由】トヨタ新型ヤリス ハイブリッドZ 内装&外装レビュー! | TOYOTA YARIS exterior & interior review 2020.  (c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」

(c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 【価格は135万円から】トヨタ新型ヤリス見積りました!ハイブリッド&1.5Lガソリンの見積り公開!

Man you deserve many more likes and subscribers keep up making good videos !!

ヤリスはブロンズシルバーがくびれが強調されて一番格好いい。助手席の物落ちないようになってるの賢い。よく助手席に物おいてブレーキ時に落とすからこれは欲しい。他の車種にオプションでいいから選択肢がほしい。

車の良し悪しは置いておいてヤリスやフィットのような5ナンバーサイズの車が盛り上がることは個人的には嬉しいですね!

GグレードにLEDライトやシートセットやアルミホイール等のオプションつけるとZより割高になるので結果的にZになりますよね。5月10日の一部改良でレーダークルーズコントロールが全車速追従対応になったみたいです(但し、ハイブリッド車と1.5LガソリンのCVT車だけの模様)

どんどん動画のクオリティー上がってきてるな…やっぱグレードは最上位かその下ぐらいが良いですよね。せっかくの車だから、リセールバリュー気にせず、我慢せずに好きなものを買いたいものです。

僕はちょうど今日、ヤリスのGグレードの運転席に座ってみました。ドア閉まり音は確かに良かったですし、閉めた後の静粛性もいいと思いました。後席は窓が小さいのか、少し閉塞感がありましたね。でもエクステリアがカッコイイので仕方ないかな( ´∀`)

個人的にHUDや360度ビュー、3灯式LEDライトがあるのはすごく良いと思います 逆に電動Pなし、アームレストがない(運転席にも)、ドリンクホルダーが後ろすぎるのが良くないなぁ 装備面・視界の良さならフィット、見た目のカッコよさならヤリスですね

手動でもシートメモリーとは良く考えたものですね(笑)買い物袋落ちないように設計されている所も日本車ならではの気遣いを感じますね。

エクステリアはLEDライトとツートンにするだけで全然良くなりますね。内装&機能は オォッ!と思う所と ウーン…と思う所があって、総じて良くも悪くもフランス車っぽいなと思いました。個人的にはこの車は中間グレードで乗るのが一番納得できそうかなー

А можно субтитры на русском 🖒

高度支援駐車支援システムがどこまで幅寄せできるか気になりますね。電動パーキングは欲しかったなぁ

スバルR1を彷彿させてくれるような3ドアの設定があればいいのに。ディーラーで実車見たけどフィットに軍配が上がりそう…

出て間もないヤリスは値引きが渋そう。カローラスポーツは結構引いてくれそう。差が縮む…

駐車支援システムがどの程度なのか気になります!最近は高級車専用装備が色々な車種に搭載され始めていて面白いです!

コメントが的確で良いですね!自分で試乗に行ったようによくわかります!

ワンソクさんの編集は毎度毎度本当にクオリティが高くて驚かされますww

ヘッドライトの違いでZ以外ありえない。

最近リニューアルして、動画がさらに見やすくなりましたね!オープニング曲と構成がかっこいいです!次回の動画も楽しみにしています!

良いんだけどね経済性求めてハイブリッド買うのに高いってちょっと致命的だなぁリセ―ル含めた視点で見るとGRヤリスRSの方がむしろ良さそう通勤とかいっぱい乗る人ならハイブリッドいいんだろうけどサンデードライバーなら燃費の良いハイブリッドじゃなくてもいいと思うしマツダ3やGRヤリスの方が走りとか質感重視の方が精神的に満足できそう通勤で乗る人なら絶対ハイブリッドだろうけどね

フィットはプレーンで優しい感じですけどヤリスはヤリスで個性派として上手くまとまっていますね

【新型CX-5 内装はレクサス超え?!】2020マイナーチェンジ エクスクルーシブモード内装&外装編 | MAZDA CX5 XD Exclusive Mode

【新型CX-5 内装はレクサス超え?!】2020マイナーチェンジ エクスクルーシブモード内装&外装編 | MAZDA CX5 XD Exclusive Mode  (c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」

(c) クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 2020年12月に商品改良のマイナーチェンジを行ったCX-5の最上位グレードXD Exclusive Modeの内装&外装を撮影してきました!

シートベンチレーション、もっといろんな車にオプションとしてつけられる時代が来て欲しいな〜!

デザインもさることながら、これだけの装備と質感で400万行かないなら本当に所有満足度は高いな。SUVに興味はないけど、動画見たらなら欲しくなった。マツダは頻繁に改良されるから買い時が分からないというが、欲しい時が1番の買い時だと思う。

スクリーンの大きさや高品質感が最高なのに加えて、彫りの深いホイールの造形もかなりナイス!!

MAZDAってシンプルだけど、細かいところまでしっかり作りこんでてすばらしいダミーが少ない!

cx8で開発された内装がそのままcx5にのってるのでお得感ありますね。規格が同じなのでできることです。cx5の価格帯なら本杢を開発することはなかなかないでしょう。

レクサスのNX、RXに700〜800万かけるくらいなら圧倒的にCX-5とCX-8のエクスクルーシブにした方がお買い得なのは間違いない(品質面で)

内装の質高すぎてハリアー泣くね。後部座席のシートヒーターえぐいし、USBも超いい場所にあるね。

マツダはあんまり興味なかったけどキレイな車で装備も充実驚きました

レクサスやトヨタはインテリアの素材はさほどでもなく派手目なデザインでかっこ良く見せようとしてますね。マツダは一見、地味だけどシックでとてもセンスのいい高質感のインテリアですよね。トヨタって何気にソフトパッド使い出したのは割りと最近で、それまでのトヨタ車はけっこうな価格の車でもハードプラのみで派手なデザインで誤魔化してました。

マツダって結構マニアックなブランドだけど何か日本車の中でも秘めてるものがえぐい…

設計年数が違うので多少は仕方ないのかも知れませんが、間違いなく質感はNXより高いですよね

最上位グレードだけにインテリアはどこを見ても減点無しでした400万円も納得の質感です。レビューも分かり易かったです。

誰も触れないけど、リアゲートがかなりコンパクトに開くのが有能

ウィンタースポーツ大好きな身としては424分割の車がもっと増えてほしいそれにしても内装シックでいいなぁリアの分割のことを考えなくてもハリアーよりコスパいいんじゃ

燃費や走りが良いストロングハイブリッドシステムが開発され、搭載されれば全ての面においてレクサスに勝てる!

cx-5は内外装のデザインも良いし高級感もあり質感も高くコスパも良いけど唯一リアのデザインが好きじゃない。その点だけRAV4やハリアーに負けてる所だとおもう(個人的に)

個人的にバーガンディセレクションみたいな赤の内装が出て欲しい

知れば知るほど魅力的な車やなてか、自分的には豆球で問題ないので非の打ちどころがないんですが

2021年車種別にコスパ最高な車とグレードのご紹介みたいなのが見てみたいです。色々な車を見てきた視点からご紹介頂けると非常に参考になり有難いです。

デザインまとまり良くて好き。とくに赤黒紺あたりほんと好き。レクサス トヨタ マツダは、シートヒータークーラー、ステアリングヒーターがちゃんと揃ってるのが好感。

コメント

タイトルとURLをコピーしました