ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル -(おすすめch紹介)

ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【鬱と炎症】なぜ脳の炎症を治すことでうつ病は治っていくのか

【鬱と炎症】なぜ脳の炎症を治すことでうつ病は治っていくのか  (c) ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -

(c) ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル – うつ病 #セロトニン #ストレス ・うつ病治療の「革命」とも称される鬱病の炎症モデルとは何かが分かる! ・いったいどのような炎症がうつ病の原因となっているのかが分かる!

自分の周りでうつだったり精神を病みがちな人は、概して優秀な人ばかり。早く有効なうつ病治療が確立されて、多くの人が心楽しい生を送り、その能力を存分に発揮できる未来を願います。

炎症かどうか知らんけど、気がついたら治ってたな。じぶんは発酵食品のおかげだと思ってる。振り返ると、発酵食品をいっぱい食べるようになった時期と重なったんで。あとで脳内ホルモンは腸で作られると知った。今じゃ、まったく落ち込まないようになってしまった。うつだった頃のほうが、いろいろ悩んで人間味があったなあとさえ思えるぐらい。

うつ病になると晴れてていてもカーテン閉めて横になりたくなる。一日中眠気があって辛い…

方法の言い方がすごくナチュラルになりましたね分かりやすいし凄くタメになってます応援してます頑張って下さい

こんにちは。現在うつの治療中なので明るい感じで情報を教えてくれてありがたいです。自分でも運動療法、栄養療法など調べて実践してますが、炎症は注目していなかったのでためになりました。ありがとうございます。

身体的な要因がうつに直結していると考えれば自分が気分が良くない時も体に原因があると考えることができるのでかなり楽になる。この動画を作ってくれてありがとうございます。

すごく面白かったです(特に6:06 から)!知ることができてよかった、ありがとうございます

炎症の原因を除去できればいいが、外的要因の場合それが出来ない。発酵食品と教えてくれた方ありがとう、自分にも思い当たる節がある。とりあえず生味噌納豆食ったんでやる気が出たら掃除でもしてみよう。

炎症は、休めというサイン、納得です。鬱、慢性蕁麻疹を完治しました。生活のペースを落とす、または睡眠と食欲の最低限の欲求を満たす生活を確保するのが「休む」ことですよね?

これは、とてもとても興味深かったです。1人でも多くの方々が、重症化・長期化を避けられますように。潰瘍出血、大腿骨亜脱臼の後に、鬱になったので、炎症モデル、とてもわかりやすかったです。進化は全く信じてませんが…。

めちゃくちゃ分かり易いです。見るだけで安心しました。ありがとうございます。

アニメーションが、かわいい☺️勉強になります🎵

「脳の炎症」を防げば、うつは治せる 永岡書店 最上 悠(2011)

つまり会社辞めて寝ろ・・ということですね

骨折しても鬱になることあるのかな…もしあるとすれば、自分に起こったことの説明がつく

糖化で細胞が焦げるとかも関係がありそうですね

ヘルペスが嗅球を破壊してその物質が脳細胞を破壊して鬱になるって論文でたじゃん?俺はそれが鬱病のメカニズムだと思ってる昔から疲れるとヘルペスがでやすい体質だったんだけど、鬱病なって以来嗅覚が悪くなった

心の病の根本原因は当然、心。関節が硬い人は怪我をしやすいのと一緒。治療も大事ですが、予防として心の関節を柔らかくしておくのが最も大事。関節の伸ばし方は自分で考えよう。

社会に出ないと家族を守ることができない所詮卓上のこと実際には難しい

原因の脱却を簡単にできないんだよねー

Sponsored Link

【大人のADHDとは】生き辛さとどう向き合いどう対処するべきか(発達障害、うつ病)

【大人のADHDとは】生き辛さとどう向き合いどう対処するべきか(発達障害、うつ病)  (c) ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -

(c) ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル – ADHD #発達障害 #うつ病 【 この動画のポイント!】 ・大人のADHDについてその特徴と対策が分かる! ・ADHDの場合の適切な対処が分かる! ・ADHDの生きづらさを …

学生の頃は天然キャラで通ってたけど社会に出てから自分の無能さを実感した。結局鬱になって検査したらADHDでした。なんか上手く生きていく方法ないかな…

嫌な事はとことんやらないくせに、好きな事は10時間でも20時間でも余裕でやれるからマジ難儀

ADHDだからか、こういう動画最後まで見る前に次に行ってしまう

何かあっても「まあ後でいいかwww」で済ませてしまう俺氏…

友達にADHDってなんの略か知ってる?って聞いたら「アホだけど本当はできる子 」とか言ってたわ

忘れないようにメモってもメモ無くすし描いたことすら忘れるよね

ADHDの特性には強弱があるので、自分なりに工夫して対処していくのが大切ですね!

病院行ってADHDって認められなかったら、自分の努力不足って言われてる気がして、怖くていけないし、周りからも気にしすぎとか大丈夫とか言われるのも、実際にそういう症状が出てるからなんか悲しい気持ちになる。生きにくいね。

実体験なんですけど、ADHDの仕事上の欠点を直そうと、見直しを何回もするとか注意するとか対処しまくったら、ミスはほとんど無くなって一見有能な人になれたけど、気を張りつめ無理なことをしている状態になりました。結果、心が壊れ仕事を辞め引きこもりになりました。治す=自分らしくない気の張りつめ、になってしまうので、上手な対処が必要だと感じます。1番は、この特性を無理に直そうとせず、この特性でも生きていける環境に身を置いた方がいいと思います。まじでなおらんし、治す行為は心への不可がハンパないです。この特性でもオッケーな環境が、なかなかないんですけどね。。

自分に合った環境を探していく重要性は誰にでも当てはまる事だと思います☺️

話したいことがあったり、考えたことがあったりしても、それを相手に伝えようとしてその人に話しかけようとした時に目の前で忘れることがある。

多動衝動型の兄は多弁なところや行動力ある所をうまく武器にしてる

生き辛さを抱えて、苦しんでいる人達の救世主のように感じる動画もたくさんありました🙄🤔生きる為にとても大切なノウハウを教えて貰える動画に、心から感謝しております🙏🤲✨いつも思いますが、分析力がすごいですね😅💦

注意欠陥って言われたけど、お母さんが一応って学校の先生に報告したら「遅刻してないし、居眠りをそういう病気のせいにするのは如何なものかと」とか言われたのを思い出すなぁ

パニックもあるから、適材適所の分野に居てバリバリに働くこともできないのよね…。怖くなってパニックになるのよね。うーん、どないしよう。まぁそこが分析できたのがひとまずありがたい!

シンプルで真意をついた動画

うわー!ありがとうー!!理解しようとしてくれる世の中ありがとうー!

自分はミスの多さで仕事をクビになり、薬の飲み忘れ、やらなくてはいけないことの先延ばしがあります。注意欠陥と多動性、衝動性どれもあります。一番は多動性ですかね。じっと何かをするというのが苦手です。一度ハマると集中力が続くけど飽きっぽいので長続きしません。

病院行ったら、ちゃんと会話出来てるからADHDじゃないよ、って言われて。すごく生きにくさを感じるけど、ああ、自分は甘ったれてるだけなんだ。って思って死にたくなる。ごめんなさい。

うつ病、PTSD、不安障害、双極性障害、依存症などありとあらゆる診断が今までついてきました。最近ADHDだと診断され薬も変え、生活も物理的な対処をしてきたらかなり良くなりました。生まれてからずっと不健康で失敗も多くて苦しかったです。デザイナーなのですが、学生の時バイトで接客業をして全く上手くいきませんでした。今は色々納得できます。

Sponsored Link

【頭に来てもアホとは戦うな!】面倒な人とうまく付き合う3つの方法とは?

【頭に来てもアホとは戦うな!】面倒な人とうまく付き合う3つの方法とは?  (c) ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -

(c) ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル – 頭に来てもアホとは戦うな #ストレス #人間関係 #コミュニケーション 【 この動画の要点】 ・「アホ」とは、足を引っ張ることばかりを考え非生産的な対抗をしてくる人のこと …

私は消してる、見ない、目を合わせない、向こうから来たら違う方向に行くそれで随分楽になりました。

会社の同僚にアホがいるけど本当に疲れる。相手にしないのが一番だと思う。話しが通じないもの。

アホとは戦うな。理屈は分かるんですよね。でも戦わなかったら戦わなかっで図にのってくるし、逆に戦えば勝利しても意味のない勝利になる。自分の体験はアホからは何言われても無視。だって会話にならないんだもん。戦う時はみんなの前でど正論を話す。でもやっぱり無視が1番だったかな。

教員間のイジメ事件がありましたが、これは被害者がアホに合わせた結果なのではないでしょうか?うまく行かないと思えば、勇気を持って拒否する事も大切だと思います。

真正面からとことん戦って、『こいつに絡むと面倒な事になる。!』と思わせた方が効果的です。合気道的対処法は役にたった事はない。経験から言うと。

「あえて下手に出て機嫌を取って自分の味方側に引き込む」これはダメです。危険です。絶対に参考にしないで下さい!相手もバカではありません。そんな事は簡単に見抜かれ、相手に恰好の攻撃材料を与える事になります。

先週のことですが無視しきれなくなって飲み屋で取っ組み合いになってしまいました。やっぱりアルコールが入るとダメですね。合わない人間には情をかけずそんな人は自分の人生には居なかったと完全削除・消去するのが有効でしょう。

邪悪な相手は、無視・黙殺していても、淡々と害悪を振り撒く。何とか「潰さ」なければならない。が、法を犯すわけにもいかない。自分の本業のフィールドを汚すねじれた根性のアホ程、始末に困るものはない。

前の会社はストーカー型が数人いました。そのせいか、1年で有能な社員やまともなバイトが20人くらい面白いくらい辞めていきました。嘘の噂や嫌がらせがどれだけ無視しても執拗でいくらでも仕掛けてこられました。本当にストーカーでした。もちろん私も次を見つけて辞めました。

仕立てに出てその場はやり過ごしたとしても、人間が出来切っていない自分は後から思い出して独りイライラ…(o´Д`)=зフゥ…

話し方が大好きです。とても、落ち着いて 優しくて。スッと心に入ります。イラストも癒し系で可愛いです。お身体に気をつけてお仕事してください。

著者が本当にこれを実行出来たなら、まだ政界にとどまってるんじゃないでしょうか?

前職のときの先輩が工作員型でした。そのとき動画みてれば…病んでしまってやめて一年ニート状態です。そのときの傷はまだ癒えない

ソリの合わない人への対処法ということなんですが、これって夫婦とか、友人関係を円滑にすることにも役立ちそうですね。 ゆったりとした心を持って対応する事が肝心と、言う事ですね?今回も勉強になりました。 いつもありがとうございます。

アホって自分がアホだって気付いてないからアホなわけであって、プライドだけはやたら一丁前に高いから怖い怖い……

こちらの動画はチャンネル初期の頃の動画のため、まだ音声や表現の面などで至らない箇所が多々あります。大変聞きづらくなってしまっており、大変申し訳ございません🙇‍♂️最近の動画では、その点改善がされておりますので、もし宜しければ最近の動画もご覧下さい🙇‍♂️

他人のことをアホと名付けて本を書く時点で頭に血が上っているように見えてこの本を手に取ったことがなかった

皆さん”のれん”の様にぬらりヒョンとかわして下さいね

そーゆう人種のご機嫌取りはしちゃだめです正面から戦わなくて良いけど、どっかで鼻を折っておかないと。成長するからね、態度は

人生において、これ凄い大きなテーマですよね。どこの会社にも約5%の割合でモンスターがいるそうです。こいつらに割く時間を少なくして人生ハッピーに暮らしたい。

【引きずりやすいあなたへ】この2つの方法で簡単に気持ちは切り替えられる!

【引きずりやすいあなたへ】この2つの方法で簡単に気持ちは切り替えられる!  (c) ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -

(c) ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル – マインドフルネス #心理学 #うつ病 【 この動画のポイント!】 ・つまずいた時どうすれば気持ちを切り替えられるかその方法が分かる! ・ぐずぐずしている時自分の中で一体 …

(⭐️この動画に関するおすすめの動画⭐️)・認知行動療法に関しての解説 https://youtu.be/Ec84wetocIs・良くある認知の歪みの10パターンと解決策を紹介 https://youtu.be/4rhqATNDA0c・思考プロセスに関して https://youtu.be/ShADKasTqwk・ABC理論でシンプルに悩みを解決する方法 https://youtu.be/OVvVMMR4RlM・マインドフルネスに関して https://youtu.be/oUvSCmaTlJo

どの動画も非常にわかりやすく、要点が簡潔にまとめられていて、本を1冊読むより何倍も早く理解できます。天才ですね‼︎ お陰様でたくさんの学びを得ております。感謝いたします。

とても分かりやすい動画をありがとうございます。そう言えば、過去の話ですけど、ストレスが溜まった時によく掃除をしていました。掃除に集中するといつの間にかイライラしていたり重く考えていた事からすっきりと解放されているのですよね!それを知ってから掃除が好きになりました。数年そういう事を繰り返していましたが、ここ数年は気持ちの切り替えに掃除する事もなくなりましたね。掃除しなくても心をリセット出来る様になったんですよね。本当に不思議です。過去にも未来にもこだわらずに今をしっかり生きれるのって幸せなんだってつくづく思いました。ありがとうございました!!

高校生の時、心当たりがなく訳も分からずグループから外されてから人の顔色伺うようになりました。大人になっても今まで普通だったのに、いきなりそっけない素振りされたらすごく気になってしまいネガティブばかり考えてしまう。まーいいや!って思える性格になりたい。

掃除いいですよね。紙に書いてマイナスを書いて引き裂く。プラスを書いて感謝するというのも効きます。香水でもアロマでも、持ち歩いて嗅ぐという方法もオススメです。森林系がいい。何本でも何回でも嗅ぐ。一曲、好きな曲を爆音で聞くというのもあり。 五感を揺るがすと効き目ありますよね。

毎日寝る前に聞いてます。

掃除とか洗濯すると気持ちがシャキッとします😃何かリセット出来たような爽やかな気持ちになれます🍀✨

落ち込みやすくて悩んでたんですが、ライフハックさんの動画が分かりやすくて勉強になります。いつもありがとうございます😊

ワイは何かする→切り替えたの構図この何かする、を指パッチンにしてみたら結構便利になった

絵が入っていてとてもわかりやすいです。一つ一つ丁寧に説明されていて、初めて見た人も違う動画を見たいと思えるようなものだと思います。参考にさせていただきます!

気持ちのあり方を変えるのにその状況を良いものだととらえる。相対化して、本当にこれはダメなことなのか?と問いかける。と言う考え方はとても素晴らしいと思いました。参考になります!ありがとうございます🎵

すげー沁みた。🙏

これそれぞれの順番じゃなくてもとりあえず違う事考えたり、色々やろうとしたりしてるといつの間にか忘れてて、また思い出してを繰り返して結局薄れてくる。ってことよね?

いつもわかりやすい動画をありがとうございます。今回も参考にします!

朝からタメになりました。とてもわかりやすかったです。早速やってみます。チャンネル登録しました。これからも楽しみにしています。

無限ループして元の世界に戻れないのはいいことにどうやって変換すれば良いのでしょうか

精神衛生管理に活用させていただいてます少しずつ前に進もうと思います

掃除は3日くらいかかってるけど、もうすぐ終わりそう👍️やっと(;゜∇゜)💦あとの二つやってみよ➰✨でも、過去にとらわれてるのか、掃除して過去の物を見て苦しくなったりもしたけど、苦しくなったから、未来に同じ事がないようにしようと思えた✨だんだん、記憶力が薄れてきたから紙に書いて未来の自分へ忘れたくないこと書いたりしました✨でも逆に捨てちゃう‼️本当部屋だけじゃないですね!心の中の要らない物も捨てちゃう‼️すごくいい‼️やってみます😊

ポジティブに なる 気持ちさせて頂きありがとうございます。

他の人がどう考えているのかを相談しあう事でこの3つの作業は一つで終わりますね

【いつも疲れがとれないあなたへ】本当に正しい休み方とは?【休み方入門】

【いつも疲れがとれないあなたへ】本当に正しい休み方とは?【休み方入門】  (c) ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -

(c) ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル – マインドフルネス #ストレス #健康 【 この動画のポイント!】 ・休むとは一体なにかを正しく理解できる! ・どうして疲れがとれないのかその原因が分かる! ・本来の回復の力 …

そもそも、日本人は働きすぎ。週休2日が普通なのが納得いかない❗️

いつもためになる動画をありがとうございます(^^)夜勤もある仕事なのですがやっぱり自律神経にはかなり悪いですよね?夜勤のリスクなどあまりやらない方が良いことをまとめたような動画も作って欲しいです。お願いします!

マインドフルネス極めたらかなり楽になりそう

疲労が大きい時はケーキとかスイーツの甘い物が疲労回復には必要です。子どもが居るかたは一緒に食べると良いです。甘い物は脳と身体の疲労回復なる

有意義な情報をありがとうございます。

わかりやすくて実践しやすいです!

体…横になる、脳…レム睡眠、心…気分転換てなとこか。

💝私にとっての課題は、悪いストレスを抱えないこと!そして、過去の出来事に、くよくよしないことですね。体・脳・心🤗の為に、自律神経を整え、☕️🍰リラックスタイムを大事にしていきたいと思います♪

HPを回復するかSPを回復するか状態異常を回復するかみたいな感じか……分かりにくいなこの例え

これまで休息についてこんなに科学的に考えたことなかったです。「心と体の両方が休まって初めて休息と言える、もしそうでないなら休息になっていない」腑に落ちました。ありがとうございます。

疲れが取れない原因に副腎疲労が有りますよね。

数年かけてネットで調べたり自分の体に起こる不調日記に付けたりして分かった事全部動画で話してたもっと早く見たかったなあ悩んでる人は寝る前のヨガと暇な時間バイノーラルビート聴いてリラックスするのおすすめです

「みなさんこんにちは、ライファッカニメーションです。」ネイティヴですか?

動画ありがとうございます生活の不安があると このように行動したくてもできないかもですまずは生活を安定させる 僕の場合はこれからです。

マインドフルネス、勉強になりました、、

自律神経が、めちゃくちゃです。どーしてもダメ。とほほです。一日のうち一瞬だけリラックス出来ればいいほうです

脳と心は一緒でしょ。

いつもありがとうございます。マインドフルネスってすごいですよね実践を継続して結構慣れてきたと思ったんですが、最近悩みに負けて過去や未来に思考がブレてしまうことがあります。良かったら聞き流しでできるマインドフルネス瞑想の動画を作っていただけないでしょうか!

マインドフルネスの意味が分かりました。なるほどですね☺

温泉♨️が全てなんだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました